旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

hamaさんのトラベラーページ

hamaさんへのコメント一覧(16ページ)全1,085件

hamaさんの掲示板にコメントを書く

  • ご結婚

    おめでとうございます(*´∀`)♪

    素敵なお式になりますように。
    それから、ご家族みなさんが幸せでありますように。

    素敵な旅行記をありがとうございます。幸せのおすそわけを、いただきました♪
    あーなな。
    2018年01月21日13時02分返信する 関連旅行記

    RE: ご結婚

    > おめでとうございます(*´∀`)♪
    >
    > 素敵なお式になりますように。
    > それから、ご家族みなさんが幸せでありますように。
    >
    > 素敵な旅行記をありがとうございます。幸せのおすそわけを、いただきました♪
    > あーなな。

    あーなな さん、こんばんは。
     
      娘へのご祝詞をいただきましてありがとうございます。

      ことしもよろしくお願い申し上げます。

      hama
    2018年01月22日19時06分 返信する
  • こんにちは

    hama様

    旅行記ご覧いただき投票有難うございました。

    愛犬サスケは天国に召されましたが、楽しい良い思い出ができて良かったと思います。

    コロスケ
    2018年01月20日12時32分返信する
  • 御礼

    こんにちは。

    富士山旅行記に投票を頂き、ありがとうございました。

    お天気のいい日には雪の富士山が綺麗です。
    2018年01月20日06時54分返信する
  • サンディエゴ♪♪♪

    hamaさんへ

    こんにちは、いちごいちえです。
    この度はご訪問&サンディエゴの旅行記にいいね!を頂き、ありがとうございました。

    2015年に主人と訪れた街「サンディエゴ」を、今度は娘と再訪♪
    可愛いアザラシに癒されてまいりました。

    残念ながら、今回は主人は同行できなかったのですが、同じ旅先を選んだという事で、家族で共有できる旅の思い出ができ、大変良かったと思ってます。
    あえて、同じレストランでお食事をしています!
    同じ感動を味わってもらいたいですから♪

    hamaさんにとって、今年も素晴らしい旅が出来ることを願ってます!

       いちごいちえ
    2018年01月19日16時09分返信する

    RE: サンディエゴ♪♪♪

    > hamaさんへ
    >
    > こんにちは、いちごいちえです。
    > この度はご訪問&サンディエゴの旅行記にいいね!を頂き、ありがとうございました。
    >
    > 2015年に主人と訪れた街「サンディエゴ」を、今度は娘と再訪♪
    > 可愛いアザラシに癒されてまいりました。
    >
    > 残念ながら、今回は主人は同行できなかったのですが、同じ旅先を選んだという事で、家族で共有できる旅の思い出ができ、大変良かったと思ってます。
    > あえて、同じレストランでお食事をしています!
    > 同じ感動を味わってもらいたいですから♪
    >
    > hamaさんにとって、今年も素晴らしい旅が出来ることを願ってます!
    >
    >    いちごいちえ
    >
    いちごいちえ さん、こんばんは。

     サンディエゴ市は、加州の中でも気候が温暖で明るい場所ですよね。

     大作の旅行記を拝見して驚きました、沢山の食べ物を食されましたね〜。

     サンディエゴ動物園は有名ですがやはり行かれましたね。

     軍港の街としても知られていますが、沢山の軍艦の写真を楽しみました。

     サンディエゴ市から南へ1時間弱でメキシコですが、よく行きました。

     アメリカと違った雰囲気です。

    今回はご主人が行かれなかったとは残念でしたね。


     ありがとうございました。

     本年もよろしくお願い申し上げます。

     hama
    2018年01月19日16時31分 返信する
  • 遅くなりましたが「いいね」に投票に感謝

    私は、「日本遺産の地」又「しまなみ海道」「やまなみ街道」の起点地に尾道に住む
    1人旅大好き爺さんです。
    先日沖縄、台湾へ食べ歩き重視の4泊5日の1人旅を楽しんで来ました。
    hamaさんの訪問国の多さに、唖然とするばかりです。
    来週からまた寒さが戻る様ですから時節柄お体ご自愛下さい
    まずは取り敢えず「いいね」のお礼まで
    2018年01月19日10時56分返信する
  • お邪魔します♪

    Augsburgの旅行記にお邪魔させて頂きます。
    この街には10年以上前に足を運んだのですが、hamaさんがアップされているRathausにある黄金のホールがとても印象的でした。
    hamaさんの旅行記を拝見させて頂き、また、Augsburgの街に行きたくなりました♪
    また、ゆっくりお邪魔させて頂きます。



    2018年01月18日13時33分返信する 関連旅行記
  • こんにちは!


    今日は!
    毎日寒い日が続きますね!
    この度は写真の無い退屈な旅行記に訪問頂き
    有難う御座います
    サージ料が上がり段々海外旅行し辛く成りましたね!

    今年は何処に旅行されますか?
    私は年でもう行けそうにありませんので
    皆さんの旅行記で行ったつもりで楽しんでいます!
    又訪問しますね!
    2018年01月18日09時35分返信する

    RE: こんにちは!

    >
    > 今日は!
    > 毎日寒い日が続きますね!
    > この度は写真の無い退屈な旅行記に訪問頂き
    > 有難う御座います
    > サージ料が上がり段々海外旅行し辛く成りましたね!
    >
    > 今年は何処に旅行されますか?
    > 私は年でもう行けそうにありませんので
    > 皆さんの旅行記で行ったつもりで楽しんでいます!
    > 又訪問しますね!
    >
      maki さん、おはようございます。

      こちらこそご訪問とお気に入りに加えていただき
      ありがとうございます。

      仰せの通り、サージ料が上がりましたね。

      今年の3月まで地域の自治会の役員で旅行は出来ません。
      4月以降はどこかに行きたく家内と計画をしています。
      3月の娘の結婚式も終わればなおさら旅行に弾みがつきそうです。

      makiさんも近場の温泉等でリラックスして体力を温存してくださいね。

      本年もよろしくお願い申し上げます。

      ありがとうございました。
      hama。
    2018年01月18日10時06分 返信する
  • 投票ありがとう!!

    hamaさん

    こちらへの投票ありがとうございました。

    【格安で行こう、マチュピチュの旅】
    https://4travel.jp/travelogue/11313388

    併せて https://goo.gl/kL7bYz ものぞいて見てください。

    それでは、また遊びに来てくださいネ。//

    2018年01月17日23時22分返信する
  • 投票お礼

    hamaさん
    私の「奥能登旅行記」に投票頂き有難うございます。旅行記にも書きましたが、豪雪の合間をぬって比較的雪が少ない時期に行けて良かったです。
    ところで、hamaさんは海外生活長いのですね。私はアメリカ(San diego)に2年半です。仕事と観光で58カ国行きましたが、最近は海外も億劫になって来ました。と言っても2月にはツアーですがベトナム、8月には仕事を兼ねてスペインに行きます。私も団塊の世代が近い人間です、共に健康に気を使って旅行を歩けなくなるまで楽しみましょう。

    ふくろうの旅人 より
    2018年01月17日20時42分返信する

    RE: 投票お礼

    > hamaさん
    > 私の「奥能登旅行記」に投票頂き有難うございます。旅行記にも書きましたが、豪雪の合間をぬって比較的雪が少ない時期に行けて良かったです。
    > ところで、hamaさんは海外生活長いのですね。私はアメリカ(San diego)に2年半です。仕事と観光で58カ国行きましたが、最近は海外も億劫になって来ました。と言っても2月にはツアーですがベトナム、8月には仕事を兼ねてスペインに行きます。私も団塊の世代が近い人間です、共に健康に気を使って旅行を歩けなくなるまで楽しみましょう。
    >
    > ふくろうの旅人 より

    ふくろうの旅人さん、こんばんは。

    はじめまして、hamaです。
    そうですか、サンディエゴにお住まいでしたか。加州でも特に気候が良く
    住みやすい都市ですね。
    私も米国13年、フィリピン20年と海外畑が長く良い経験しました。
    ふくろうの旅人さんは、未だ海外での仕事をされているようで楽しんで
    くださいね。
    4月以降は私も自治会の仕事が終了の予定で再度海外旅行をたのしめそうです。
    お互い健康を維持し過ごしましょう。
    ありがとうございました。

    hama
    2018年01月17日22時00分 返信する
  • ご結婚おめでとうございます

    こんばんは、hamaさん

    あっという間に1月も15日に・・・
    寒中お見舞いの頃ですね~
    今年もどうぞよろしくお願いします。

    新年早々、おめでたいですね。
    娘さんを嫁に出す、父親の心境はいかに??(笑)
    結婚式が、目黒雅叙園って本当に素敵で、
    もちろん、愛する人との結婚式だから、どこで挙げても思い出に残りますが、
    目黒雅叙園だと、その思いも更に倍!!みたいな。

    たらよろ
    2018年01月15日20時08分返信する 関連旅行記

    Re: ご結婚おめでとうございます

    たらよろ さん、
    本年も昨年同様よろしくお願い申し上げます。
    ご祝詞をいただきありがとうございます。

    娘を持つ男親の心境はやっと心配事が解決すると
    いったドライなものです、しかし結婚式当日は変わるかも
    知れません(苦笑)。
    式場の雅叙園は歴史もありすばらしいと思います。

    たらよろ御夫妻のように人生協力しあい楽しい
    人生を歩んでもらいたいと思っております。


    ありがとうございます。

    hama
    2018年01月15日21時09分 返信する

hamaさん

hamaさん 写真

33国・地域渡航

28都道府県訪問

hamaさんにとって旅行とは

訪問する国毎に違う慣習や習慣及び食事、新しい発見の旅は終わりのない旅。世界は広いね!!

訪問国、都市名(仕事及び家族旅行 訪問回数) アジア:中国(13):(重慶、南京、厦門、仏山、福州、泉州、上海、広州、杭州)、 香港(19)マカオ(9) 韓国(6)、台湾(3)、タイ(7)、マレーシア(4)、インドネシア(3)、シンガポール(7)       フィリピン<20年>: ルソン島;州名(カガヤン、イザベラ、キリノ、オウロラ、ヌエバエシハ、イロコスノルテ、アブラ、イロコスサウス、ラウニオン、パンガシナン、ターラック、パンパンガ、ザンバレス、バターン、リサール、カビテ、ラグナ、バタンガス、ケソン、カマリネス、アルバイ、ソラソゴン)?.ビサヤ諸島;州名(オキシデンタル、マサバテ、サマー、イロイロ、ボホール、ネグロス、レイテ)?. ミンダナオ島;州名(ブキドノン、ミサミス、ザンボアンガ、コトバト、サルタン、ダバオ)。               グアム(1)、英国(12)、デンマーク(3)、スウェーデン(1)、ドイツ(14)、   オランダ:<1年>(13)、ベルギー(10)、ルクセンブルグ(2)、チェコ(1)、スロバキア(1)、ユーゴスラビア(1)、イタリア(5)、オーストリア(2)、オーストラリア(4)、モナコ(1)、フランス(9)、スペイン(18)、マン島(3)(英国領)、ジブラルタル(1)(英国領)、モロッコ(1)、メキシコ(8)、カナダ(9)、アンドラ(1)、ギリシャ(1)、バチカン(1)、ロシア(1)、キプロス(1)、サンマリノ(1),ポルトガル(1)、アラブ首長国連邦(2)、ベトナム(ホーチミン)(1)スイス(1)インド、

アメリカ合衆国 50州制覇は、貴重な経験と身近な米国となりました。

 U.S.A<13年>(訪問州):アリゾナ、アラスカ、アイダホ、アーカンソー、アラバマ、イリノイ、インデアナ、ウイシコンシン、オハイオ、オクラホマ、カンザス、カリフォニア、ハワイ、ミシガン、ミシシピー、ミネソタ、メイン、メリーランド、ニュ-メキシコ、ニュ-ハンプシャー、ネバダ、ノースダコタ、サウスダコタ、ユタ、バージニア、ウエストバージニア、デラウエアー、ニュ-ヨーク、マサチュウセッツ、ロードアイランド、オハイオ、ミゾリー、フロリダ、アラバマ、ケンタッキー、テネシ-、ワイオミング、ワシントン、ワシントン特別区、オレゴン、コロラド、テキサス、ジョ-ジア,アイオワ、ネブラスカ、ペンシルヴァニア、バーモント、ノースカロライナ、サウスカロライナ、ニュウジャージー、ルイジアナ、モンタナ、コネチカットの50州全てを隅々まで。    48州は車で、アラスカはブシュパイロット雇って、ハワイは、新婚旅行と最近の家族旅行です。米国の州名は30年以上前の旅行の為、ノートを見ないで50州(48州名はOK,但し英語表示です)は書けなかったです。上記全ては38年間の旅行です。85%が仕事です。団塊の世代ですが、海外での競争は外国との経済オリンピックのようで日の丸を背負って24時間戦えますか?、、といった気概でしたね。怪我もなく病気もなく事故も無く良かったと思います、これからも、海外旅行、国内旅行を家族と一緒に楽しみたいですね。私にとって海外旅行とは、永遠のエトランゼです。

注:( )内の数字は訪問回数、<米国,フィリピン,オランダ>内数字は滞在年数。2024年6月現在

自分を客観的にみた第一印象

平凡な親父です。

大好きな場所

南国の海。

大好きな理由

地平線の彼方の空と海。

行ってみたい場所

モルヂブ。

現在33の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在28都道府県に訪問しています