
2024/10/28 - 2024/10/30
404位(同エリア548件中)
がんてつさん
今日は蓼科から軽井沢・白馬へ。
白樺湖の横を通り抜けて、道の駅女神の里たてしなでトイレ休憩。
その後、旧軽井沢を散策・買い物し、昼食は野菜がおいしいレストランLONGING HOUSEでいつもは食べない量の野菜をいただきました。
軽井沢を後にして、松代PAで休憩して白馬へ向かいます。
ハクバマウンテンハーバーでスキーゴンドラに乗り、頂上に登りましたが雨&霧で真っ白。
今日のお宿は白馬東急ホテルさんです。
夕食はフランス会席です。
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 4.5
- ホテル
- 5.0
- グルメ
- 4.5
- ショッピング
- 4.5
- 交通
- 4.5
- 同行者
- 家族旅行
- 一人あたり費用
- 10万円 - 15万円
- 交通手段
- 観光バス 新幹線 JR特急 JRローカル 徒歩
- 旅行の手配内容
- ツアー(添乗員同行あり)
- 利用旅行会社
- クラブツーリズム
-
朝食は和食か洋食のチョイスです。
私は洋食、おばさん2人は和食です。
ドリンクはドリンクバーがあり、5種類ほどあります。
オムレツ・ベーコン・パン美味しかったですよ。蓼科東急ホテル 宿・ホテル
-
出発前にドライバーさんが撮ってくれました。
道中、山道から雲海が見えたり、白樺湖の横を通ったりと車窓もなかなか楽しめました。蓼科東急ホテル 宿・ホテル
-
1時間強走ってトイレ休憩です。
添乗員さん曰く、途中途中のトイレ休憩でも買い物スポットが多く、ついつい買い過ぎちゃうそうです。
土地土地で違ったリンゴが売っているので、ホテルから宅配便で送るのが便利との事。道の駅 女神の里 たてしな 道の駅
-
確かにたくさんのリンゴが売っていました。
皆さん爆買いです。道の駅 女神の里 たてしな 道の駅
-
ワインも土地土地の色々な銘柄があるそうです。
道の駅 女神の里 たてしな 道の駅
-
トイレ休憩を終えて、いざ軽井沢へ。
軽井沢へ入る手前で大渋滞です。
工事なのかな?片道1車線というのもあるのかな?旧軽井沢銀座 市場・商店街
-
さあここから1時間のフリータイムです。
有料トイレがあるチャーチストリートを抜けて旧中山道を歩きます。旧軽井沢銀座 市場・商店街
-
平日だけど結構観光客が多いんです。
雨は降ってないけど12℃と寒かった。旧軽井沢銀座 市場・商店街
-
旧軽井沢銀座 市場・商店街
-
おばさん2人がやって来たのはミカド珈琲 軽井沢旧道店さん。
この寒いのにソフトクリームを食べるそうです。
私はパスしました。ミカドコーヒー 軽井沢旧道店 グルメ・レストラン
-
ブラブラとウィンドーショッピングのスタートです。
手織りタナカハウス軽井沢さんで、孫の洋服を買ったり。旧軽井沢銀座 市場・商店街
-
今日の夕食は19:00からという事で、小腹がすいた時ように軽井沢のパンが美味しいのでお勧めですと添乗員さんから案内があったのでパンをお買い上げ。
三笠珈琲旧道店さんで軽井沢一番長~いカレーパンやブランジェ浅野屋軽井沢旧道本店さんに立ち寄りました。軽井沢 三笠珈琲店 グルメ・レストラン
-
通りがかった北欧倶楽部さん。
寒いし、レインコートを持っていなかったので覗いてみました。
メンズのレインコートは無かったですが、暖かそうな好みのカラーのジャケットがあったので買っちゃいました。
ちょっと高かったけど。旧軽井沢銀座 市場・商店街
-
まだ時間があるので、軽井沢聖パウロカトリック教会に立ち寄ってみました。
聖パウロカトリック教会 寺・神社・教会
-
外国人かな?
よく見る写真撮影をしてます。聖パウロカトリック教会 寺・神社・教会
-
木造の教会なんですね。
聖パウロカトリック教会 寺・神社・教会
-
バスで少し移動して、昼食会場の野菜がおいしいレストランLONGING HOUSEさんに到着です。
野菜がおいしいレストラン グルメ・レストラン
-
店名の通り野菜がおいしいそうです。
野菜がおいしいレストラン グルメ・レストラン
-
野菜がおいしいレストラン グルメ・レストラン
-
店内ではいパチリ。
野菜がおいしいレストラン グルメ・レストラン
-
野菜がおいしいといってもこのボリューム。
何時もは食べない量でした。
何とか完食しました。野菜がおいしいレストラン グルメ・レストラン
-
パンは横のオイルをつけていただきます。
メインはお肉かお魚を選べるのですが、このお肉硬くてなかなか切れません。野菜がおいしいレストラン グルメ・レストラン
-
ぶどうとシャーベットのデザート。
お茶がおいしかった。野菜がおいしいレストラン グルメ・レストラン
-
昼食会場から1時間強ほど走り、松代PAでトイレ休憩です。
お蕎麦食べたかった。松代パーキングエリア 道の駅
-
1時間ほど移動してやって来たのはハクバマウンテンハーバーです。
スキー場ですね。
下は曇り空で、雨はまだ降っていません。岩岳ゴンドラリフト「ノア」 乗り物
-
ゴンドラに乗って頂上へ行きます。
岩岳ゴンドラリフト「ノア」 乗り物
-
何やらゴンドラ濡れてるぞ。
6人乗りのゴンドラに乗車です。
まあまあ高さもあるし長い時間に乗りますが、結構ガタガタと揺れますね。
隣に新しいゴンドラを建設中とか?岩岳ゴンドラリフト「ノア」 乗り物
-
ノアの山駅に到着しました。
上は真っ白しろすけ、霧&小雨の最悪な状況で、景色は何にも見えませ~ん。岩岳ゴンドラリフト「ノア」 乗り物
-
ハイジの気分になれるヤッホー!スウィング。
何時もは行列ができるほどの大人気なアトラクションだそうですが、雨で中止みたい。岩岳ゴンドラリフト「ノア」 乗り物
-
レストランにも行ってみたけど、ここからも真っ白です。
何やらテントが数個建ってました。岩岳ゴンドラリフト「ノア」 乗り物
-
岩岳ゴンドラリフト「ノア」 乗り物
-
大きな建物のお土産屋さんも営業終了。
岩岳ゴンドラリフト「ノア」 乗り物
-
ゴンドラの営業は16:45までとの事。
天気も悪いので少し早いけど下りましょう。岩岳ゴンドラリフト「ノア」 乗り物
-
何も見えないし帰りのゴンドラは長く感じられた。
山麓駅の売店をウロウロして時間つぶし。
ホテルまでの道中、ジャンプ台も見えました。
舟木~のジャンプ台です。岩岳ゴンドラリフト「ノア」 乗り物
-
ハクバマウンテンハーバーから15分ほど移動して、今日のお宿白馬東急ホテルさんに到着です。
白馬東急ホテル 宿・ホテル
-
白馬東急ホテル 宿・ホテル
-
白馬東急ホテル 宿・ホテル
-
フロントは1F、レストランは2F、大浴場はお部屋からず~と奥へ歩いて、エレベーターに乗り、下階にあります。
夕食は19:00からなので、ホテル内をちょっとブラブラ。白馬東急ホテル 宿・ホテル
-
同行者が売店で五一ワインを2本購入。
塩尻駅のキオスクより200円ほど高かったけど、スーツケースに入れるので(割れないようにパンツの足部分に入れて他の衣類で動かないように)手に持たずに無事持って帰れました。
これで塩尻駅でスーツケースを広げる事はありません。白馬東急ホテル 宿・ホテル
-
2Fから。
1F奥に喫煙室やスキー関連のお部屋がありました。(乾燥室や荷物置き部屋)白馬東急ホテル 宿・ホテル
-
長野オリンピック1998年だったんですね。
26年前か~。白馬東急ホテル 宿・ホテル
-
お部屋はツイン+エキストラベットだったけど、まあまあ広かった。
白馬東急ホテル 宿・ホテル
-
白馬東急ホテル 宿・ホテル
-
スーツケースを広げても作業は楽々出来ました。
ワインも入れたし、これで次の日スーツケースを広げる必要はありません。白馬東急ホテル 宿・ホテル
-
白馬東急ホテル 宿・ホテル
-
白馬東急ホテル 宿・ホテル
-
ホテルに着いて夕食まで2時間弱あったので、入浴前に軽井沢で購入したパンをいただき~。
白馬東急ホテル 宿・ホテル
-
19時前になったので、夕食会場へ。
今日の夕食はフランス会席だそうです。白馬東急ホテル 宿・ホテル
-
今日は白のグラスワインをいただきました。
前菜。白馬東急ホテル 宿・ホテル
-
白馬東急ホテル 宿・ホテル
-
お魚は鰆だそうです。
白馬東急ホテル 宿・ホテル
-
信州牛と茸のハンバーグ。
白馬東急ホテル 宿・ホテル
-
茸の炊き込みご飯おいしかった。
松茸出なかったな~。白馬東急ホテル 宿・ホテル
-
デザートはさつま芋とりんごのパウンドケーキ。
就寝前にまた入浴して、お部屋でゆっくり。
明日の朝食は7時から、集合時間は8:15です。
早く寝よっと。白馬東急ホテル 宿・ホテル
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
栂池・白馬乗鞍(長野) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
54