ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 日光金谷ホテル
# 華厳の滝
# 日光山輪王寺
# 日光
# 日光東照宮
# グルメ
月を選択
日光にリッツができるとわかってから、今か今かと待ちわびていましたが、コロナの影響でオープンも延期になり・・・2020年7月にやっと開業☆。日光と言えば紅葉がとっても綺麗...
日光
160
2020/11/14~
by norichさん
霧降の滝は東武日光駅から北へ進むバスで行きます。本数が少ないので時刻表とにらめっこしながら行きましょう。今日は霧降の滝から歩いて隠れ3滝ハイキングコースに行ってきました...
15
2020/11/03~
by jalan★jalanさん
秋の日光へ行ってきました。紅葉シーズンはかなり混雑する日光ですが、今回歩いた霧降の滝~大山コースはあまり知られていないのか、人もほとんどいなくて静かな登山が楽しめました...
5
2020/10/31~
by みやっちさん
9月末の尾瀬、笠間の菊まつり と まりも母の紅葉探し2020は既に進行中です。が、なにせコロナ禍 なるべく人の少ない場所で 紅葉景色を探すのが 今年の自分ミッション。今...
53
2020/10/28~
by まりも母さん
日光は小学校の修学旅行と,大人になって一回行ったきり。鬼怒川には去年行ったり、スノーボードやゴルフなど、僕は栃木県には結構お世話になってます。だけど、日光エリアに紅葉目...
36
by たけぽんさん
紅葉狩りを予定して休みをとった10月中盤の週末。初日は雨に降られましたが、後は曇り。2日目は少し太陽も出ました。
24
2020/10/17~
紅葉を見に行きたいけど、いろは坂の渋滞は平日でもハンパないときいて4時起きで半月山に東武鉄道のまるごと日光フリーパスはなかなかのお得感天気は曇りで紅葉もちと早かったけど...
31
2020/10/14~
by payokoさん
2020年10月3日(土)~10月5日(月)の2泊3日、Go Toトラベルを利用して10数年ぶりの日光を訪れました。コロナ禍で外国人観光客が激減した日光ですが、少しずつ...
旅行記グループ2020年10月3日~10月5日 日光旅行
2020/10/03~
by kenさん
2020,9,7トラウトマン大佐が「秘密作戦に従事したら無罪放免で仕事休んでも良いよ」と言って下さったので、東南アジアの密林奥深くにあるという米軍捕虜収容所を探しに栃木...
77
2020/09/07~
by ぶるぱっぷ いさかさん
91
65
奥日光にどんと鎮座する男体山。中善寺湖畔からほぼ最短コースで登る急登の山道を登ってきました。
2020/08/13~
by aki moriさん
野暮用で日光に用事があり、用事が午前中で終わって天気も回復してきたので、修理が終わったという輪王寺の三仏像を見てから帰ろうかな、と運動不足解消もかねて日光駅より輪王寺ま...
28
2020/07/12~
マイカーで日光のキスゲ平へ。ニッコウキスゲは五分咲きくらいでした。霧降高原というだけあって、霧がすごかったけど、涼しく過ごせました。昔はリフトがあったのですが、今は展望...
2020/06/26~
by Sasamiさん
大阪に続き、関東の1都3県も6月19日に都道府県をまたぐ移動の自粛が解除になりました。やっと大阪府から出られる、東京も通過出来るということで、北関東の山遠征に車で出かけ...
2020/06/20~
by ヒコにゃんさん
コロナ外出自粛が緩和されて50日ぶりに先週奥日光に出掛けたが、戦場ヶ原の初夏を告げるズミの花はまだ開花していなかった。その一週間後、写真好き仲間のKさんに誘われて再び奥...
旅行記グループ奥日光
41
2020/06/07~
by 玄白さん
秋の日光へ日帰りで行ってきました。駅から登れる鳴虫山登山と美しい渓谷の憾満ヶ淵、そして日光東照宮の観光。締めに温泉も入れて秋の日光を満喫できた1日でした。憾満ヶ淵は意外...
2019/11/15~
龍王峡(りゅうおうきょう)は栃木県北部、日光市の鬼怒川上流部に発達する峡谷。鬼怒川温泉と川治温泉の中間に位置し、日光国立公園に属する景勝地である。火山岩が約3kmに亘っ...
55
2019/11/01~
by マキタン2さん
47
48
令和元年10月12日に日本に上陸した台風19号は各地に甚大な被害をもたらしました。記録的な大雨が降り、河川の氾濫、土砂災害、えらい事になってしまった・・・。その台風の大...
旅行記グループトレッキング・登山 栃木県
59
2019/10/31~
2019年9月、中学高校時代の友人たちと共に日光へ旅行してきました。社会人になると何かと忙しく、学生の頃のように頻繁に会うことはできませんが、こうしてたまの機会に一堂に...
旅行記グループ2019夏 栃木・日光/奥日光の旅 ~温故知新 故きを温ねて新しきを知る~
35
2019/09/21~
by Fidelioさん
(写真は湯ノ湖のニジマス/45cm)今年のヒメマスの遡上は未だか? 年に4度ほど奥日光を訪ねるのですが、今年は東欧旅行や天気の具合でなかなか行けず、初めての訪問になりま...
旅行記グループ奥日光・尾瀬
21
2019/09/19~
by 悠遊人(ゆうゆうじん)さん
お久しぶりの山修行。日光白根山 に登って来ました!雲海が 見られて 大感動(涙)コレは きっと…ヘロヘロになりながらも 頑張って登った私への<山の神>からの ご褒美に違...
2019/09/14~
by toyoyoさん
手白澤温泉百聞は一見に如かず、これ以上の宿はないのでは。
1
2019/08/24~
by むーこさん
白根山登山を計画しましたが、雨のため、半月山に変更して登りました。
30
2019/07/04~
by nobuchinさん
霧降高原キスゲ平園地遊歩道 ニッコウキスゲを見ながらハイキング!平成25年4月1日にオープンした「霧降高原キスゲ平園地遊歩道」。高原の自然を利用した施設で、新緑の中を...
50
2019/07/02~
霧降高原(きりふりこうげん)とは、日光市街地北方、女峰山東山麓に広がる高原である。 キスゲ平、霧降ノ滝などの豊かな自然とハイキングコース、キャンプ場、スキー場、ゴルフ場...
44
1件目~30件目を表示(全203件中)
同行者、旅行時期の絞り込みはこちら
トラベルマガジン
PAGE TOP