ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 日光東照宮
# 紅葉
# 世界遺産
# スペーシアX
# 中禅寺湖
# 中禅寺金谷ホテル
戻る
新聞で見つけた紅葉の記事。紅葉は今年もこれで見納めかな?足利にある、紅葉の名所、「関東の高野山」と言われる「浄因寺」へ。その後は可愛い動物達に会いました。それにこの日は...
足利
旅行記グループ☆栃木のステキな場所探し☆
113
2023/12/02~
by ちーちゃんさん
一気に季節の進んだ12月最初の土曜日に、栃木県を旅してきました。東武特急「スペーシアX」や宇都宮ライトレールに乗ったり、美味しい餃子に舌鼓を打ったり、白濁の硫黄泉に癒や...
那須
82
by ちぇぶさん
紅葉期も終わり、静かになった奥日光で山歩きを楽しみました。山歩きの後は、ホテルで美食と温泉。翌日は日光山内の裏山を歩き、最新の東武特急で東京へ戻りました。
日光
40
2023/12/01~
by nobuchinさん
「臨時特急 きらきら足利イルミ号」は小山からJR両毛線に入りました。
24
2023/11/26~
by ドルフィンさん
栃木県足利市の「鑁阿寺(ばんなじ)」は、鎌倉時代までは足利氏の邸宅でした。鎌倉時代の初期に、足利義兼(足利尊氏より7代前)が邸宅を撤去し、「鑁阿寺」を設立しました。ご本...
51
2023/11/24~
by minaMicazeさん
白濁硫黄温泉利用目的でツイン2名ビュッフェ2食,千円分ガソリン券付きを約2万2千円での利用です。温泉は計4回利用しました。
日光湯元温泉
旅行記グループ亀の井ホテル奥日光湯元
57
2023/11/22~
by AMさん
私と夫の11月のお楽しみといえば、ココ・ファーム・ワイナリーの収穫祭! 今回は前泊なしで、早朝の電車に乗って向かいます。素晴らしいお天気に恵まれました^_^。
21
2023/11/19~
by パキラ☆さん
当初日帰りで完結する筈だった足利の旅は、孫の発熱の保育園呼び出しで、3日後の11/19(日)にもう一度仕切り直す事になりました。ここでは①~④まで4分割した旅行記の②で...
旅行記グループ足利の街歩きとグルメ&イルミネーション
旅行記スケジュール(15件)
100
by 実結樹さん
今年はなかなか寒くなりませんでしたが…1週間くらい前から急に寒くなって温泉の恋しい季節になりました。少し前に予約していた那須にある板室温泉大黒屋に2泊。「保養とアート」...
旅行記スケジュール(5件)
49
2023/11/18~
by ニーコさん
東武鉄道の予約サイトを覗いていたら、人気のスペーシアⅩコックピットラウンジが取れちゃったので。フォートラ鉄道好き仲間さんを誘って日光鬼怒川へ行ってきました。老舗の日光金...
旅行記スケジュール(17件)
77
2023/11/17~
by HAPPINさん
鉄道組合のHAPPINさんからスペーシアX乗らない?1ボックス押さえちゃったよ!ってLINEが来て、即YESを言っちゃったダリル4人座れるけれど、最初は2人だけかぁ~っ...
旅行記グループスペーシアXに乗る旅
旅行記スケジュール(3件)
83
by アルカロイド ダリルさん
スペーシアX
80
1.タイムライン日光金谷ホテル 10;42日光いろは坂華厳の滝駐車場華厳の滝中禅寺湖中禅寺金谷ホテル 11;11-11;25竜頭ノ滝金精峠 残雪あり日光白根山ロープウェ...
61
2023/11/16~
by kirstiNorgeさん
栃木県佐野市の「赤見フィッシングフラワーパーク」へ、紅葉を見に行きました。木々の葉は色付き始めていましたが、まだ少しだけで、見頃前でした。帰宅後、佐野市観光協会のホーム...
佐野
47
最古のクラッシックホテル、金谷ホテルに紅葉シーズンの宿泊が取れました。中禅寺湖は、もう終盤でしたが、日光市は、まさに紅葉の盛りです。初日は快晴で、明智平ロープーウェイも...
栃木
旅行記スケジュール(8件)
27
by mumuさん
栃木県の足利市といえば歴史の教科書にも載っている日本最古の学校「足利学校」。それと、春の藤棚と共に “日本三大イルミネーション” のひとつとしても有名な「あしかがフラワ...
旅行記スケジュール(13件)
54
1.タイムライン自宅 8;45発羽生PA 11;45-12;41日光金谷ホテル 14;23着日光東照宮日光金谷ホテル 16;14着日光金谷ホテル内ツアー17:00夕食 ...
120
2023/11/15~
2日目はおさるの山と龍王峡をちょこっと覗いて日塩もみじラインと川治温泉から川俣温泉まで紅葉探しの旅です3日目の最終日は「花いちもんめ」でベコニア鑑賞
旅行記グループ11月日光の秋
28
2023/11/13~
by デガラシさん
大浴場に行けない連れ合いの為に取った部屋は露天風呂付きリブマックスは最悪の口コミ多数紅葉シーズンだからかここしか宿が取れなかった覚悟して泊まってみた。1日目はリブマック...
29
紅葉を求めて日光へ時期的にも遅かったけどところどころ残っていた紅葉お天気にも恵まれ爽やかな二泊三日満喫まずは1日目は田母沢御用邸記念公園へいろは坂をのぼって中禅寺湖でラ...
13
紅葉を観に いつもの佐野アウトレット経由ハーベスト鬼怒川でのんびり
鬼怒川温泉
by lplpkokoさん
40年前の家族旅行で来た日光ですが、ほとんど記憶になく、紅葉の時期でもあったので今回は日光に来る事にしました。
30
2023/11/12~
by hatabohさん
鬼怒川温泉~龍王峡~日光へ行ってきました。
14
2023/11/09~
by ジェイさん
11月の3連休を避けて久しぶりに日光へ行ってみました前夜からの雨は朝方には小ぶりになり昼頃には青空が見えるまずまずの天気空いている東北自動車道を走り、大谷PAで昼食、佐...
23
2023/11/07~
by Katsumi1956さん
愛宕下集落跡地へ訪れました。防火壁だけが残り桜の木がたくさん植えられていました。あかがねばしを渡り足尾砂防堰堤へ行きました。砂防堤の上流は広い河原になっています。松木川...
43
2023/11/05~
by しろくまクンクンさん
真岡鉄道で、益子秋の陶器市へ。お目当ての陶器を探して、陶器市のテント巡り。買い物を済ませたら、列車の乗り換えまでの時間で、沿線を散策。
益子・茂木
旅行記スケジュール(22件)
66
by Fu~maさん
足尾銅山観光へ行きました。約400年間にわたり堀開かれた坑道の長さは1234㎞(東京博多間に匹敵)です。普通に考えたら迷子にならず掘り進んだ先まで行き戻ってこれるのかな...
足尾
新宿湘南ライン→小山→水戸線→下舘→真岡鐵道→益子
旅行記スケジュール(12件)
45
2023/11/04~
by Kang Ruiさん
11月4日(土)~7日(火)にかけて分割併合の旅(オフ会込みの旅)に出かけました。あ、「急行さんべ」とは、昔山陰本線や美祢線を走っていた列車で、長門市で一旦編成を切り離...
旅行記グループ急行さんべみたいな分割併合旅
71
by 毛利慎太朗さん
恒例の益子陶器市
旅行記グループ益子陶器市
20
by ひいろさん
1件目~30件目を表示(全13874件中)
トラベルマガジン
PAGE TOP