ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 大阪
# 大阪モノレール
# 太陽の塔
# 桜
# 花の道
# 大阪万博記念公園
戻る
桜の季節がやってきました!ちょっと肌寒い北摂地区の桜のそぞろ歩きを楽しみました。
吹田・万博公園
旅行記スケジュール(6件)
22
2025/04/04~
by キラキラひかるさん
「万博記念公園だより 3月号:2025/2/20発行」によると、今年の「梅まつり」の開催期間は、現在開催中~3/9(日)になっていました。昨年は諸事情のため梅見物は出...
95
2025/03/20~
by hy-2217さん
昨シーズンは4位と好成績を収めたガンバ大阪ですが、早くも今シーズン開幕でいきなりの大阪ダービーでホームにセレッソを迎えました。※試合詳細2025 明治安田J1リーグ 第...
旅行記スケジュール(5件)
20
2025/02/14~
by ジョゼッペさん
朝9時に関空に到着→なんばで昼食後→万博記念公園→太陽の塔→EXPO70パビリオン→ららぽーとEXPO CITY→心斎橋PARCO→アメ村→花園温泉sauna kukk...
25
2025/02/06~
by 森の水だよりさん
アサヒビール工場で何故かピスルナーウルケル?
旅行記グループ三大聖地をめぐる旅
41
2024/12/14~
by みーごんさん
万博記念公園で開催されています、関西蚤の市に行ってきました。今年は去年より暖かく過ごしやすかったです。
2024/12/07~
by mi-naさん
毎年恒例??今は亡き4トラ某コミュ仲間との忘年会で大阪訪問です。新幹線でも良かったのですが、成田発着関空往復ジェットスターがはるかに安かったので今回は空の旅です。別名、...
旅行記スケジュール(35件)
91
2024/12/06~
by kobapyさん
関西万博は、いよいよ4か月後、2025.4~始まります
14
2024/11/28~
by 佐藤公昭さん
大阪万博記念公園は、「自然文化園」エリアと「日本庭園」エリアで構成されています。各エリアには複数の紅葉スポットがあり、場所毎に紅葉する時期が違います。私のレベルで判断す...
96
2024/11/20~
大阪・吹田市にあるアサヒビールの工場見学に参加 しかし今回の目当ては ビールよりも期間限定 開催中の [アート展] 【 百聞は一見に如かず 】 その見事な作品を ご覧あ...
33
2024/11/01~
by オオイさん
見頃でした!土日人が多い!!!きれいで大満足。駐車場は、西第1駐車場から近いです。万博記念公園 コスモス・コキアフェスタ~丘一面を彩る秋の絶景!14万本のコスモスと3,...
旅行記グループ万博記念公園
18
2024/10/26~
by めぇさん
毎年秋になると、大阪万博記念公園の自然文化園にある「花の丘」では、「コスモス」「コキアの紅葉」「ミューレンベルギア」「赤ソバの花」をほぼ同じ時期に見物することが出来ます...
111
2024/10/21~
近場の吹田でフリーイベントに行ってきました。市民会館のメイシアターでは、10/14に吹田市吹奏楽団 第77回 定期演奏会を聴きに行ってきましたが、こちらは写真なし。10...
50
2024/10/19~
by shinさん
休日に江坂・梅田に行ってきました。少し間が空きますと色々なものが変わっています。
29
2024/10/06~
札幌1-2大阪言葉も出ない。。。
21
2024/10/05~
by なべきちさん
万博記念公園内に「ナツズイセン」と言う”優美&気品&可愛らしさ”を兼ね備えた花が咲いていることを知ったのは、今から7年前(2017年)になります。エキスポパーク・エリ...
72
2024/08/25~
「ハス」が咲く季節になってきましたが、7月に入っても天気は雨の日が多く、「ハス見物」に出かけるような雰囲気ではありませんでした。そのため、今年の「ハス見物」は半ば諦め...
83
2024/07/18~
万博記念公園の自然文化園は、四季を通じて自然を楽しむことができます。春の「平和バラ園」に続き、今回は日本庭園の「はす池」でハスとスイレンを見て来ました。恒例の「早朝観蓮...
37
2024/07/08~
by マツーさん
太陽の塔 内部見学内部 初めて見た。
5
2024/07/02~
by makoさん
約250品種・2400株のバラが、5月中旬から6月中旬に見頃となる吹田市の万博記念公園「平和のバラ園」。毎年、春と秋に「ローズフェスタ」が開催されます。2024年「春の...
30
2024/05/21~
たまには「ベタ」(関西芸人がいうところの定番中の定番の意)な映画・コンサート・美術展等のエンターテイメントを鑑賞することがあります。今回は、大阪府で「高橋幸宏LIVE2...
旅行記グループベタなエンターテイメント
44
2024/05/18~
by たぬき2号さん
「万博記念公園だより 5月号」によると、「平和のバラ園」での「ローズフェスタ」の開催期間が5/11(土)~6/9(日)と記載されていました。それと同時に、「花を楽しむ/...
136
バラが美しい季節になりました。関西にはたくさんバラを楽しめるガーデンがあり、毎日のように見ごろになったとの情報が...。我が家の近くにある万博記念公園でも5/11から『...
80
2024/05/17~
by akikoさん
ららぽーとEXPOCITYの駐車場に車を停めて、万博記念公園の太陽の広場と平和のバラ園と日本庭園に行きました。
旅行記スケジュール(7件)
67
2024/05/14~
by エンジュさん
2024年5月14日(火)快晴 大阪高槻の新西国三十三霊場 第14番札所 根本山 神峰山寺(こんぽんざん かぶさんじ)から客番札所 南山 安岡寺(なんざん あんこうじ)...
92
by Huumaさん
■万博記念公園https://www.expo70-park.jp/■国立民族学博物館https://www.minpaku.ac.jp/
73
2024/05/12~
by まいまいさん
大阪府吹田市は大阪市の北に隣接する都市で、古代から京都・大坂・西国を結ぶ大動脈である淀川や神崎川が流れていることから、水上交通の河港として栄えました。明治22年(188...
85
2024/05/04~
by naoさん
新型コロナ・ウイルスが蔓延した年(2020年)以来、4年振りに「チューリップの花園」へ出かけ、カラフルな色をした「チューリップ見物」を楽しみました。4年振りとなると、園...
76
2024/04/12~
今年の桜見物は、普段の行いが悪いのか、爽やかな天気に恵まれませんでした。1回目は3月中旬、”曇り~晴れのスッキリしない天気の下で「河津桜」見物”を、2回目は4月上旬、”...
134
2024/04/10~
新シリーズ、大学の学食や企業の社食を食べ歩く企画です。今回は、大阪府吹田市の「関西大学学食で、カレーフェア&まぜそばフェア&関関戦応援メニューをコンプリート2024」を...
旅行記グループベタな学食・社食シリーズ
1件目~30件目を表示(全952件中)
トラベルマガジン
PAGE TOP