ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 極楽橋駅
# 世界遺産
# 生身供
# 壇上伽藍
# 特急こうや
# 高野山奥之院
戻る
小5の孫と二度目の高野山 目的は雪遊び
高野山周辺
20
2025/01/03~
by tabinakanotaekoさん
高野山の麓にあって、弘法大師の母君が住まいしたお寺です。母君が八十路を超えてから大師が讃岐より呼び寄せたそうです。大師は月に九度もお通いになったので、この地が九度山と呼...
10
2024/12/16~
by 釈安住さん
これで寒さは平年並みという今冬、高野山は雪化粧でした。世界遺産に登録されて二十年になる紀伊半島の霊場、雪景色は格別です。計算して出かけても遭遇できないかもしれない、千載...
インドから帰国した翌日に、所用があり大阪に向かいました。大阪に行くならついでに長年行きたかった高野山を訪ねてみよう、そして生身供(しょうじんぐ)を見てみたい、宿坊に泊ま...
旅行記グループお寺巡り
旅行記スケジュール(24件)
122
2024/11/24~
by tya−tyaさん
2024年11月10日~11日 新西国三十三霊場を巡拝します。 行程は次のとおりです。 10日(日)大阪貝塚の第4番札所龍谷山水間寺~河内長野の第7番天野山 ...
85
2024/11/10~
by Huumaさん
熊野三山は2度目の参拝であったけれど、熊野速玉大社や熊野那智大社の朱色の社殿を改めて美しく感じた。それにも増して心に響いたのは、熊野本宮大社の荘重な佇まいだった。午後遅...
旅行記スケジュール(12件)
26
2024/11/08~
by Takashiさん
インバウンドにも人気の世界遺産・高野山へ行ってみようとひとり旅を計画してるうちに・・行きがけに堺にも寄って、高野山のふもとの九度山も面白そう、帰りには岸和田と難波も寄っ...
旅行記グループ関西
旅行記スケジュール(6件)
82
2024/10/17~
by mikanさん
旅行記スケジュール(13件)
130
そばの花が満開ということで、標高450mの天野盆地に行ってきました。 「歴史の里 天野」は1700年前の丹生明神や1200年前の空海にまつわる史跡が数多く点在します。...
22
2024/10/01~
by ターちゃんさん
大阪滞在中の週末、初めて高野山を訪れた。電車好きの息子が初めてしゃべった言葉が「こうや」だったこともあって、いつかはと思っていたが、特急「こうや」に乗車するのはこんなに...
旅行記スケジュール(19件)
30
2024/09/29~
by ハンクさん
2024年9月20日~24日の4泊5日で近畿地方の周遊旅行に行ってきました。当初の計画では京都にある大雲院祇園閣の特別公開に合わせて京都周辺を2泊3日で観光する予定だっ...
旅行記グループ近畿地方スピリチュアルツアー4泊5日
104
2024/09/20~
by 公共交通トラベラーkenさん
旅行記スケジュール(8件)
31
過去旅アルバム
13
2024/09/07~
by コマいぢりさん
17
高野山1dayチケットで行ってきました!阪急版 3,700円【阪急電車】全線(神戸高速線を除く)【Osaka Metro】全線【南海電鉄】なんば駅~高野山駅間、汐見橋駅...
41
2024/08/17~
by toyokoさん
今年7月に「紀伊山地の霊場と参詣道」が世界遺産登録20周年を迎えに際し、JR西日本が「聖地リゾート!和歌山」キャンペーンを開催しています。JRは使わず自家用車で聖地リゾ...
旅行記グループ自家用車で「聖地リゾート!和歌山」
旅行記スケジュール(10件)
23
2024/08/10~
by とっしーさん
久しぶりの車中泊は「高野山」あまりの酷暑で夫が「高野山でも行ってみるか」大阪より5℃ほど低いらしくて「うん、行こ行こ~」で、翌日決行!(^^)今はキナちゃんが居なくなっ...
40
2024/08/06~
by きなこさん
迷路のような洞窟を体験できる「洞窟ラビリンス」へ一歩足を踏み入れると、太古の昔にタイムスリップ!極楽と地獄へつづくふたつの道、霊界の不思議を同時に体験できるワンダーラン...
2024/08/04~
2024年夏の18きっぷ旅の1回目の様子の続き、和歌山県域内旅程のお話となります。まあ、基本的に大阪から実家のある名古屋に向かう際に遠回りしているだけ、なのですが…。和...
旅行記スケジュール(21件)
56
2024/07/20~
by ケロケロマニアさん
世界遺産 高野山から車で15分、高野龍神スカイライン(R371)沿いにある標高1040mの山上のドライブインです 5月中旬にはシャクナゲ、7月にはアジサイ、10月末~...
25
2024/07/17~
2024年7月高野山で精進料理~その4
旅行記グループ高野山旅行記
45
2024/07/07~
by akazaruさん
2024年7月高野山で食べ歩き~その2
旅行記スケジュール(4件)
2024/07/06~
2024年7月高野山へ~その1(大阪から高野山へ移動)新今宮から南海で極楽橋まで特急こうや、その後ケーブルカーとバスを乗り継いで宿坊福智院へ。
34
2024年7月高野山奥の院でナイトツアー~その3
89
”高野山と熊野古道を歩く”、というグループツアーを見つけたので、参加しました。実は和歌山県を訪れたことはなく、いい機会だと思いました。関西出身の家内は和歌山は何度も訪れ...
53
2024/05/26~
by xindeさん
「お大師様の日」、つまり21日に合わせて高野山に行こう!と話がまとまり、妹の仕事の都合で、行けるのは5月かな…ということで先月いつも泊まっている「一乗院」の最後の一室を...
67
2024/05/20~
by パディントンさん
GWに高野山に行って来た。約2年半ぶりの訪問ここ数年の高野山訪問歴2017/10/082021/05/152021/12/302024/05/05
86
2024/05/05~
by paendoさん
紀ノ川右岸に位置する和歌山県かつらぎ市妙寺(みょうじ)は、和歌山城下と大和や伊勢を結ぶ大和街道(伊勢街道)と、大坂方面から高野山へ向かう街道の一つで、河内長野市滝畑を経...
47
2024/01/30~
by naoさん
紀ノ川右岸に位置する和歌山県かつらぎ市中飯降(なかいぶり)は、和歌山城下と大和や伊勢を結ぶ大和街道(伊勢街道)沿いの町で、虫籠窓や格子のある伝統的な町家が点在する、風情...
65
紀ノ川右岸に位置する和歌山県橋本市は、激しさを増す紀州攻めさなかの天正13年(1585年)、高野山に対して降伏を求める豊臣秀吉のもとへ、高野山使僧として和議を結ぶために...
72
1件目~30件目を表示(全1114件中)
トラベルマガジン
PAGE TOP