ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 明月院
# 鎌倉殿の13人
# 北鎌倉
# ランチ
# あじさい
# 散歩
戻る
陽炎の遠景が絵画の様だ
鎌倉
64
2022/07/30~
by まーがりんさん
2022年6月20日(月)、梅雨時の貴重な晴天日に鎌倉に行ってきました。この時期の鎌倉といえば当然アジサイ鑑賞ということになります。有名な明月院に行ってきました。月曜日...
旅行記スケジュール(14件)
83
2022/06/20~
by 公共交通トラベラーkenさん
GW最終日、何の予定もなかったので幾度となく訪れた天園ハイキングコースを歩くことに。込み合うまでにランチを摂って、鎌倉を抜けようというワンパターンな半日旅。早い話が、理...
旅行記グループ鎌倉
41
2022/05/08~
by y_0236さん
三日間いただいた夏休みの第1日目は日帰りで鎌倉江ノ島へ。 たくさん歩きたいのでとにかく鎌倉から歩き歩いて、江ノ電に乗って帰りました
15
2021/09/28~
by ぶんぶんさん
9月になり、そろそろ山登りを再開しようと計画をしましたが予定している週末は昼から雨予報で、半日で歩けそうな鎌倉を選びました。鎌倉にはいくつかのハイキングコースがあります...
旅行記スケジュール(10件)
33
2021/09/04~
by みけさん
ここ数年最後の紅葉は、鎌倉二階堂の獅子舞谷の紅葉を見に行っています。今年も同様に行って来ました。タイミングはベスト。大正に植樹された大きなもみじはちょうど見頃を迎えてお...
旅行記スケジュール(24件)
85
2020/12/15~
by わんこさん
台風による塩害や倒木でここ数年、鎌倉の紅葉は非常に残念な状態が続いていました。2018年は台風による塩害で紅葉はチリチリに。2019年はこれまた、台風による倒木で天園ハ...
旅行記スケジュール(12件)
51
2020/12/06~
鎌倉アルプスといわれている天園ハイキングコース。昨年の台風で一部通行止めになったままですが、建長寺から覚園寺までの1.5kmのコースは通行可能です。建長寺の奥にある半僧...
旅行記グループ湘南、鎌倉ぶらり歩き
旅行記スケジュール(11件)
22
2020/10/24~
by ムーミン3さん
山へ行きたい。森で思いっきり深呼吸がしたい。近場の山と言えば高尾山か大山。高尾山は県をまたぐことになるし、大山は電車に乗っている時間が長い。車で行くのも何だが気が引ける...
旅行記スケジュール(19件)
70
2020/06/06~
天園ハイキングコースにある十王岩は、前にあった木々が台風15号で鎌倉側の谷に倒木し、天園ハイキングコースに覆い被ってはいるが、前が明るくなって、より一層宗教的な施設に...
11
2019/12/16~
by ドクターキムルさん
亀ヶ淵奥にある東電変電所から山道に入り、JR送電鉄塔から天園ハイキングコースに入る。鎌倉市が管理する天園ハイキングコースは全面通行止になっている。しかし、ボランティア...
86
天園ハイキングコースには石造弘法大師坐像がある。しかし、今年(2019年)の台風15号で台座から落下した。 台座には「第八十八番讃岐國大窪寺 本尊薬師如来」と刻まれて...
8
12月12日 12月なのに気温が20度予想のポカポカの日。最近恒例となっている、鎌倉二階堂にある、獅子舞ヶ谷の紅葉を見に行って来ました。紅葉を見に行く前、ランチでチーズ...
49
2019/12/12~
快晴の週末、鎌倉アルプス(天園ハインキングコース)を歩いてきました。鎌倉北部の外周を歩くコースで、鎌倉という観光地にありながらも、自然とふれあいながら富士山や相模湾の絶...
72
2019/02/02~
by クリント東木さん
今日は北鎌倉から天園ハイキングコースでハイキングを2時間半ぐらいした後、バスで鶴岡八幡宮へ。ランチにしらす丼を食べて、牡丹園へ。ぼたんは見ごろでした。入場料500円です...
旅行記グループアウトドア
20
2019/01/07~
by jalan★jalanさん
横浜の実家(横浜市栄区)から歩いて鎌倉の鶴岡八幡宮まで初詣。去年は永平寺、一昨年は喪中のため、毎年恒例の鎌倉への初詣といえども、実質三年ぶり。調べてみたら元日以外の初詣...
2019/01/03~
by Miyatanさん
12月9日 鎌倉二階堂の獅子舞谷と瑞泉寺の紅葉を見に行って来ました。その帰りに、荏柄天神と鶴岡八幡宮にも寄ってきました。今年は暖かいからか獅子舞や瑞泉寺はまだ青い紅葉が...
48
2018/12/09~
還暦を過ぎて、久しぶりの鎌倉のハイキングコースに挑戦!こんなにきつかったっけ? 呼吸器系疾患があるからきついのは自分だけかな?でも歩いた先に、素敵な紅葉と、歴史を経た苔...
2018/12/04~
by RON3さん
明月院通りで小さなお嬢ちゃんを連れた家族5人が前を行く。声を掛けると天園ハイキングコースに行くのだという。それならと、天園ハイキングコース入口に入る一般的な石切り場跡...
5
2018/12/01~
朝、家を出て富士山が見えるかを確認した。ぼんやりと霞んで見える。昨日はもう少し見えたのだが。昨夜は雨が降らなかったことも大きく影響していようか。これでは鎌倉でも富士山...
1
天園ハイキングコースでは十王岩に上って若宮大路の先に広がる相模湾を見渡す人は少ない。それでも今日は1人いたが、十王岩に上る人は大抵は天園ハイキングコースを何度も歩いて...
2
紅葉にはまだ早いですが、秋の鎌倉散歩記録です。北鎌倉・明月院脇からの天園ハイキングコースにプラスして祇園山ハイキングコースを歩いて鎌倉駅へ。行程北鎌倉駅ー明月院ー天園ハ...
旅行記グループ鎌倉散歩
68
2018/11/11~
by batfishさん
関西から帰った翌朝、京都で購入した、ちりめん山椒で朝食を食べていたら、本日は絶好の行楽日和であると、テレビの中のアナウンサーがおっしゃる。奈良か京都にもう一泊するべきだ...
42
2018/10/21~
鎌倉天園と呼ばれているが、果たして昭和40年(1965年)に横浜市が作成した1/3,000の地図に記載されているように、峠の茶屋跡から天園休憩所の辺りまでが横浜市だっ...
2018/09/01~
天園ハイキングコースに山紫陽花「玉紫陽花」が咲いていたので驚いた。いくら山紫陽花とは言え、100mを越える天園ハイキングコースに自然と生える訳ではなく、誰かの人の手で...
12月13日水曜日。平日の休みをとって今年最後の紅葉を鎌倉に観に行きました。鎌倉の天園ハイキングコースにある獅子舞をメインに、瑞泉寺、鎌倉宮、鶴岡八幡宮などを訪問。半日...
2017/12/13~
12月に入ると鎌倉のあちこちで紅葉の見頃を迎えます。毎年北鎌倉の寺社めぐりやハイキングコースを歩いたりするのですが、今年はあまり時間がなく諦めていたところ、昨日夫から急...
旅行記グループ鎌倉 四季さんぽ
56
2017/12/03~
by クッシーさん
鎌倉に紅葉の名所は多々あれどお勧めしたいのが獅子舞。鎌倉宮あたりまでバスで行きそこから歩くこともできますが、今回は港南台から入り獅子舞を経て鎌倉へ下るハイキングコースを...
46
2017/12/02~
2016年12月の鎌倉旅行記です。鎌倉在住の知人の案内のもと、秋萌えの天園ハイキングコースを歩きました。4年前のことですので、写真をもとに思い出しながら書いていきます(...
旅行記グループ2016.12 鎌倉の旅
14
2016/12/01~
by UKICOさん
何回か訪れている鎌倉・湘南エリア。いつも友人たちや家族と一緒にしか行ったことがなく、しゃべりながらブラブラ観光することが多いので、毎回一眼レフは持っていかず・・ipho...
39
2015/12/02~
by Black7さん
1件目~30件目を表示(全32件中)
トラベルマガジン
PAGE TOP