鎌倉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
山へ行きたい。<br />森で思いっきり深呼吸がしたい。<br />近場の山と言えば高尾山か大山。<br />高尾山は県をまたぐことになるし、大山は電車に乗っている時間が長い。車で行くのも何だが気が引ける。<br /><br />ならば鎌倉アルプス。<br />昨年、2019年の10月12日から13日に日本を襲った台風19号。<br />台風が去った11月に向かうも台風による倒木により天園ハイキングコースは通行止め。<br />この時は建長寺でふるまわれたこの寺発祥のけんちん汁を食べて帰った。<br /><br />その時の旅行記はこちら。<br /><br />台風19号の爪痕を感じた秋の鎌倉散歩2019 東慶寺、建長寺、報国寺、杉本寺と妙本寺で紅葉チェック<br />https://ssl.4travel.jp/tcs/t/editalbum/edit/11562077/<br /><br />あれから、8か月。さすがに開通しているだろうと調べるも残念なことにまだ通行止め。もっとも鎌倉在住の方にお伺いするとジモティは立ち入り禁止のロープを潜って散歩しているという。<br /><br />ネットで調べてもそれほど危険な箇所もなさそうであり、ガチガチに通行禁止にしているわけでもなさそうだ。<br />ならば、入梅前に行かなきゃ。<br />ということで運動不足解消にと今は近くて遠い鎌倉にで出かけてみました。<br /><br />今回は港南台INの鎌倉OUT<br />大丸山経由で瑞泉寺に下った日帰りハイキング。<br /><br /><br />

港南台駅から鎌倉の瑞泉寺へ・天園ハイキングコースと、鎌倉宮、覚園寺、荏柄天神社。入梅前のショートトリップ

47いいね!

2020/06/06 - 2020/06/06

532位(同エリア7080件中)

旅行記グループ 鎌倉

0

70

y_0236

y_0236さん

この旅行記スケジュールを元に

山へ行きたい。
森で思いっきり深呼吸がしたい。
近場の山と言えば高尾山か大山。
高尾山は県をまたぐことになるし、大山は電車に乗っている時間が長い。車で行くのも何だが気が引ける。

ならば鎌倉アルプス。
昨年、2019年の10月12日から13日に日本を襲った台風19号。
台風が去った11月に向かうも台風による倒木により天園ハイキングコースは通行止め。
この時は建長寺でふるまわれたこの寺発祥のけんちん汁を食べて帰った。

その時の旅行記はこちら。

台風19号の爪痕を感じた秋の鎌倉散歩2019 東慶寺、建長寺、報国寺、杉本寺と妙本寺で紅葉チェック
https://ssl.4travel.jp/tcs/t/editalbum/edit/11562077/

あれから、8か月。さすがに開通しているだろうと調べるも残念なことにまだ通行止め。もっとも鎌倉在住の方にお伺いするとジモティは立ち入り禁止のロープを潜って散歩しているという。

ネットで調べてもそれほど危険な箇所もなさそうであり、ガチガチに通行禁止にしているわけでもなさそうだ。
ならば、入梅前に行かなきゃ。
ということで運動不足解消にと今は近くて遠い鎌倉にで出かけてみました。

今回は港南台INの鎌倉OUT
大丸山経由で瑞泉寺に下った日帰りハイキング。


旅行の満足度
5.0
観光
5.0
同行者
一人旅
交通手段
JRローカル 徒歩

PR

  • AM6:30<br />横浜駅からスタート。<br /><br />朝早いにも関わらず、結構人いますね。<br />

    AM6:30
    横浜駅からスタート。

    朝早いにも関わらず、結構人いますね。

  • 港南台で降りて高島屋の脇を直進。<br />突き当りを左折し、消防署で右折。

    港南台で降りて高島屋の脇を直進。
    突き当りを左折し、消防署で右折。

  • AM7:40<br /><br />港南台から30分ほどでハイキングコースの入り口に到着。<br />ここから、鎌倉へ抜けます。<br /><br />鎌倉側は今も通行止めと聞いていましたが、横浜側の入り口は何の規制も無く。<br /><br />右手の小屋はトイレ。

    AM7:40

    港南台から30分ほどでハイキングコースの入り口に到着。
    ここから、鎌倉へ抜けます。

    鎌倉側は今も通行止めと聞いていましたが、横浜側の入り口は何の規制も無く。

    右手の小屋はトイレ。

  • しばらく歩くといきなり倒木のお出迎え。<br /><br />まあ、これくらいは想定内。

    しばらく歩くといきなり倒木のお出迎え。

    まあ、これくらいは想定内。

  • と、いきなり右手に視界が開ける。<br />このコース、何度も歩いているけれどこんな景色初めて見たなと、足元に目をやると・・・

    と、いきなり右手に視界が開ける。
    このコース、何度も歩いているけれどこんな景色初めて見たなと、足元に目をやると・・・

  • 土砂崩れ。<br /><br />下の家、怖かったろうねえ。<br />しかし、こりゃ先が思いやられるな。

    土砂崩れ。

    下の家、怖かったろうねえ。
    しかし、こりゃ先が思いやられるな。

  • AM8:00<br /><br />標高157mの大丸山踏破。<br /><br />横浜最高峰。<br />天気が良ければ東京湾が見えるのだけれど何も見えず。<br /><br />ここまで、予想外にゼイゼイである。自粛生活で身体は鈍ってしまったようだ。<br />秋に羊蹄山1898mを目論んでいるのだが、大丈夫か?<br />

    AM8:00

    標高157mの大丸山踏破。

    横浜最高峰。
    天気が良ければ東京湾が見えるのだけれど何も見えず。

    ここまで、予想外にゼイゼイである。自粛生活で身体は鈍ってしまったようだ。
    秋に羊蹄山1898mを目論んでいるのだが、大丈夫か?

    大丸山 自然・景勝地

    横浜の最高峰 by y_0236さん
  • ベンチには離れて座りましょう、と張り紙が。<br />ここまで来て、距離を取れって・・・と思わなくもないけれど。<br /><br />ところで、ご近状の朝散歩の方やら、ハイカーやら何人かの方とすれ違いましたが挨拶を返す人もいれば、街中同様そっぽ向く人もあり。<br />なんだかねえ。

    ベンチには離れて座りましょう、と張り紙が。
    ここまで来て、距離を取れって・・・と思わなくもないけれど。

    ところで、ご近状の朝散歩の方やら、ハイカーやら何人かの方とすれ違いましたが挨拶を返す人もいれば、街中同様そっぽ向く人もあり。
    なんだかねえ。

  • この辺りは金沢市民の森<br /><br />多少倒木はありましたが通行禁止にはなっておらず。

    この辺りは金沢市民の森

    多少倒木はありましたが通行禁止にはなっておらず。

    金沢市民の森 公園・植物園

  • ヘイケボタルの湿地<br />夜にはホタルの観察会が開催されるらしい。<br /><br />しかし、鎌倉のすぐ隣で平家ボタルの湿地という名前は良く考えたら凄いな。

    ヘイケボタルの湿地
    夜にはホタルの観察会が開催されるらしい。

    しかし、鎌倉のすぐ隣で平家ボタルの湿地という名前は良く考えたら凄いな。

  • 今年は尾瀬に行きたいなぁ、と横浜の小さな湿原の木道で思う。<br /><br />水草の下は、ぎょっとするくらいの数のオタマジャクシが。<br />あと一か月もすれば蛙の大合唱が始まるに違いない。

    今年は尾瀬に行きたいなぁ、と横浜の小さな湿原の木道で思う。

    水草の下は、ぎょっとするくらいの数のオタマジャクシが。
    あと一か月もすれば蛙の大合唱が始まるに違いない。

  • AM8:40<br /><br />自然観察センター<br /><br />トイレを借りるならここで。

    AM8:40

    自然観察センター

    トイレを借りるならここで。

    金沢市民の森 公園・植物園

  • 鎌倉方面を目指すと、あらら柵が。<br /><br />どうしようかと考えていると、脇から人が出てきた。<br />ここから鎌倉市になるのかもしれないな。<br /><br />一応通行禁止なので自己責任で。

    鎌倉方面を目指すと、あらら柵が。

    どうしようかと考えていると、脇から人が出てきた。
    ここから鎌倉市になるのかもしれないな。

    一応通行禁止なので自己責任で。

    天園ハイキングコース 公園・植物園

    自己責任で by y_0236さん
  • 鎌倉っぽい風景。<br /><br />ところで、今日は鳥の鳴声とリスの姿がやけに多い。<br />頭の上ではウグイスが鳴き交わし、幹をリスが走り回る。そして時々ギャッって鳴いてびっくりさせてくれる。<br /><br />コロナのせいで人が減り警戒心が薄れているのか?<br />声はすれどめったに姿を見せないウグイスも何羽も見かけた。<br /><br />東京の足立区に鹿が出るくらいだから、鎌倉にリスが居ても何の不思議もない。

    鎌倉っぽい風景。

    ところで、今日は鳥の鳴声とリスの姿がやけに多い。
    頭の上ではウグイスが鳴き交わし、幹をリスが走り回る。そして時々ギャッって鳴いてびっくりさせてくれる。

    コロナのせいで人が減り警戒心が薄れているのか?
    声はすれどめったに姿を見せないウグイスも何羽も見かけた。

    東京の足立区に鹿が出るくらいだから、鎌倉にリスが居ても何の不思議もない。

  • 見事にひっくり返っています。<br /><br />鎌倉側に入ると急に倒木が増えだした。

    見事にひっくり返っています。

    鎌倉側に入ると急に倒木が増えだした。

  • 倒木が完全に道をふさいでいたようですねえ。<br /><br />伐採していただいた方に感謝。<br /><br />復旧のために市の補正予算を3億円云々という記事をちらりと目にしたが・・・

    倒木が完全に道をふさいでいたようですねえ。

    伐採していただいた方に感謝。

    復旧のために市の補正予算を3億円云々という記事をちらりと目にしたが・・・

  • 石の上に根を張っていた木が根ごとひっくり返っている。<br /><br />かつらを取ったみたいだと不謹慎なことが頭に浮かんだ・・・

    石の上に根を張っていた木が根ごとひっくり返っている。

    かつらを取ったみたいだと不謹慎なことが頭に浮かんだ・・・

  • 本日は瑞泉寺方面へ。

    本日は瑞泉寺方面へ。

  • 竹林はなぜか落ち着く。<br /><br />そういえば、昨年11月に報国寺を訪れた際、竹に台風の風対策でロープが張り巡らされていましたっけ。

    竹林はなぜか落ち着く。

    そういえば、昨年11月に報国寺を訪れた際、竹に台風の風対策でロープが張り巡らされていましたっけ。

  • AM9:20<br /><br />天園休憩所<br />朝早いので閉まってますが、通行止めなので営業していないでしょう。<br />自動販売機は生きていました。<br />

    AM9:20

    天園休憩所
    朝早いので閉まってますが、通行止めなので営業していないでしょう。
    自動販売機は生きていました。

    天園休憩所 グルメ・レストラン

    閉鎖中だと思われます。 by y_0236さん
  • 天園休憩所の周囲は花が多く目を楽しませてくれます。<br /><br />これもあじさいの一種?

    天園休憩所の周囲は花が多く目を楽しませてくれます。

    これもあじさいの一種?

  • あじさいって最近やけにいろんな種類のものを目にしますが品種改良が進んだんですかね?

    あじさいって最近やけにいろんな種類のものを目にしますが品種改良が進んだんですかね?

  • カタツムリが似合わなそうなあじさいが増えたような気がするな。<br /><br />子供の頃は好きじゃなかったな、あじさい。<br />

    カタツムリが似合わなそうなあじさいが増えたような気がするな。

    子供の頃は好きじゃなかったな、あじさい。

  • 全面通行止め・<br /><br />はい、承知。<br />自己責任で通らせていただきます。<br /><br />でもなぜこんなハイキングコースのど真ん中に看板がある?

    全面通行止め・

    はい、承知。
    自己責任で通らせていただきます。

    でもなぜこんなハイキングコースのど真ん中に看板がある?

  • おっとっと、この辺りはこれまた派手だな。

    おっとっと、この辺りはこれまた派手だな。

  • 左右に倒れているところを見ると、風が舞ったんだろうねえ。

    左右に倒れているところを見ると、風が舞ったんだろうねえ。

  • 瑞泉寺へ下る道。<br /><br />落石があったようで、ちょっと様相が変わっちゃってますね。<br /><br />このあたりで大きなくしゃみを二つ。<br />人目気にせず、くしゃみをするのって何時以来だろう?<br />すっごく、気持ちよかった。<br />

    瑞泉寺へ下る道。

    落石があったようで、ちょっと様相が変わっちゃってますね。

    このあたりで大きなくしゃみを二つ。
    人目気にせず、くしゃみをするのって何時以来だろう?
    すっごく、気持ちよかった。

  • 貝吹地蔵<br /><br />こちらはかろうじて難を逃れた様です。<br /><br /> 新田義貞の鎌倉攻めの際、自害した北条高時の首を持って逃げていた家来を、貝を吹き鳴らしながら地蔵が裏山に案内してくれたという伝説があります。

    貝吹地蔵

    こちらはかろうじて難を逃れた様です。

    新田義貞の鎌倉攻めの際、自害した北条高時の首を持って逃げていた家来を、貝を吹き鳴らしながら地蔵が裏山に案内してくれたという伝説があります。

  • ダイオウイカのような木。<br /><br />高尾山にはたこ杉がありますが、こっちは鯨にしがみついているイカみたいだ。<br /><br />ここを下ったら瑞泉寺。ハイキングコースも終了。<br />やけに蒸し暑かったというのもあるけれど、体の鈍り方はちょっとひどいな。

    ダイオウイカのような木。

    高尾山にはたこ杉がありますが、こっちは鯨にしがみついているイカみたいだ。

    ここを下ったら瑞泉寺。ハイキングコースも終了。
    やけに蒸し暑かったというのもあるけれど、体の鈍り方はちょっとひどいな。

  • 通行止めの天園ハイキングコース、倒木はあったけれど、まあ想定内。<br />それほど危険はなく通行禁止を解除しても良いのに、と思いながら下っていると最後に凄い光景が待っていました。<br /><br />大丈夫か?下の家。

    通行止めの天園ハイキングコース、倒木はあったけれど、まあ想定内。
    それほど危険はなく通行禁止を解除しても良いのに、と思いながら下っていると最後に凄い光景が待っていました。

    大丈夫か?下の家。

  • AM10:00<br />瑞泉寺側の入り口<br /><br />あぁ、これがジモティが潜っているという通行止めのロープね。<br />こりゃあ皆さん進入するわな。<br /><br />倒木のせいでケガした!って言われても困るだろうしね。<br />一応通行止めってことなのかな。

    AM10:00
    瑞泉寺側の入り口

    あぁ、これがジモティが潜っているという通行止めのロープね。
    こりゃあ皆さん進入するわな。

    倒木のせいでケガした!って言われても困るだろうしね。
    一応通行止めってことなのかな。

  • 山靴も持って来たけれど、履くことなくKEENのサンダルで通しました。<br />足場の悪いところは特にありませんでしたが、一応今も通行止めなので出向かれる方は自己責任で。<br /><br />港南台側 IN 7:40<br />瑞泉寺 OUT 10:00<br /><br />久しぶりに森の空気が吸えて気分爽快!<br />朝比奈切り通し・熊野神社方面がどうなっているのかが気になるが次回の宿題。

    山靴も持って来たけれど、履くことなくKEENのサンダルで通しました。
    足場の悪いところは特にありませんでしたが、一応今も通行止めなので出向かれる方は自己責任で。

    港南台側 IN 7:40
    瑞泉寺 OUT 10:00

    久しぶりに森の空気が吸えて気分爽快!
    朝比奈切り通し・熊野神社方面がどうなっているのかが気になるが次回の宿題。

  • さてと、普段ならこのままサクッと帰っちゃうんですが、万一コロナ第2波が来たらまた当分来れなくなっちゃうかもしれないので、ちょっと寺社巡りをしていきます。<br />まずは瑞泉寺。<br /><br />頭の中のビール!ビール!<br />ってシュプレヒコールをかろうじて抑え込む。<br />

    さてと、普段ならこのままサクッと帰っちゃうんですが、万一コロナ第2波が来たらまた当分来れなくなっちゃうかもしれないので、ちょっと寺社巡りをしていきます。
    まずは瑞泉寺。

    頭の中のビール!ビール!
    ってシュプレヒコールをかろうじて抑え込む。

    瑞泉寺 寺・神社・教会

    紫陽花の穴場かもしれません。 by y_0236さん
  • 吉田松陰の伯父が住職をしていたという瑞泉寺<br /><br />松陰吉田留跡碑と読めますね、なぜ姓・名じゃないんだろう。

    吉田松陰の伯父が住職をしていたという瑞泉寺

    松陰吉田留跡碑と読めますね、なぜ姓・名じゃないんだろう。

  • 瑞泉寺 庭園<br /><br />岩盤を彫刻的手法によって庭園となした「岩庭」らしいけれど凡愚にはただの穴にしか見えませぬ。

    瑞泉寺 庭園

    岩盤を彫刻的手法によって庭園となした「岩庭」らしいけれど凡愚にはただの穴にしか見えませぬ。

    瑞泉寺庭園 寺・神社・教会

    鎌倉に残る鎌倉時代唯一の庭園らしい by y_0236さん
  • ただあじさいはきれいでした。

    ただあじさいはきれいでした。

  • 明月院ほど密集はしていませんが・・・

    明月院ほど密集はしていませんが・・・

  • 時代は密を避ける、ですから。

    時代は密を避ける、ですから。

  • ホタルブクロも可憐な花を咲かせていました。<br /><br />ハイキングコースやこの後向かった覚園寺では真っ白なホタルブクロが咲いていました。春の花だけど秋っぽいなあ。

    ホタルブクロも可憐な花を咲かせていました。

    ハイキングコースやこの後向かった覚園寺では真っ白なホタルブクロが咲いていました。春の花だけど秋っぽいなあ。

  • 秋と言えば紅葉も良さそうですよ、今年は。<br />昨年は台風、一昨年は塩害で今一つでしたからねえ。<br />本日は通らなかった獅子舞の紅葉は本当に見事。<br /><br />獅子舞、過去の旅行記にありますのでよろしければどうぞ。<br /><br />おとぎの国のようだった鎌倉の獅子舞と訪れる人が少ない妙心寺の紅葉<br />https://ssl.4travel.jp/tcs/t/editalbum/edit/11308285/

    秋と言えば紅葉も良さそうですよ、今年は。
    昨年は台風、一昨年は塩害で今一つでしたからねえ。
    本日は通らなかった獅子舞の紅葉は本当に見事。

    獅子舞、過去の旅行記にありますのでよろしければどうぞ。

    おとぎの国のようだった鎌倉の獅子舞と訪れる人が少ない妙心寺の紅葉
    https://ssl.4travel.jp/tcs/t/editalbum/edit/11308285/

  • 瑞泉寺の門前にあった電話ボックス。<br />電話ボックスって久しぶりに目にした気がする。<br /><br />色々あったなぁ。<br />元気にしてるかなぁ。<br /><br />10円玉入れたら昭和につながればいいのに。

    瑞泉寺の門前にあった電話ボックス。
    電話ボックスって久しぶりに目にした気がする。

    色々あったなぁ。
    元気にしてるかなぁ。

    10円玉入れたら昭和につながればいいのに。

  • 以前、福知山(京都)の鬼の交流博物館という全国の鬼瓦を展示している場所へ行ってから、鬼瓦についつ目が行く。<br /><br />ここのはずいぶん新しいな。

    以前、福知山(京都)の鬼の交流博物館という全国の鬼瓦を展示している場所へ行ってから、鬼瓦についつ目が行く。

    ここのはずいぶん新しいな。

  • 何気に道路沿いの紫陽花が見事だったり。<br /><br />アジサイと耳にして思い出すのはこんな普通のアジサイ。<br /><br />明月院に寄っていくかな。

    何気に道路沿いの紫陽花が見事だったり。

    アジサイと耳にして思い出すのはこんな普通のアジサイ。

    明月院に寄っていくかな。

  • 永福寺跡で一息入れて鎌倉宮へ。<br /><br />永福寺跡は来るたびに姿を変えるな。<br />源頼朝が建立した寺院の跡だけれど、初めて目にしたときは何もない荒れ地だった。

    永福寺跡で一息入れて鎌倉宮へ。

    永福寺跡は来るたびに姿を変えるな。
    源頼朝が建立した寺院の跡だけれど、初めて目にしたときは何もない荒れ地だった。

    永福寺跡 名所・史跡

    源頼朝が建立した寺院の跡 by y_0236さん
  • AM10:40<br />鎌倉宮<br /><br />こんなところにもコロナの影響が。<br /><br />手水は本来身を浄めるためにあるのに。

    AM10:40
    鎌倉宮

    こんなところにもコロナの影響が。

    手水は本来身を浄めるためにあるのに。

  • 社務所<br /><br />御朱印を集める趣味は無いけれど、御朱印も中止してたんだろうなあ。

    社務所

    御朱印を集める趣味は無いけれど、御朱印も中止してたんだろうなあ。

  • 鎌倉宮の鳥居の白い色は“純粋”を表していると聞いた記憶があるけれど、なぜ白いんだっけ?

    鎌倉宮の鳥居の白い色は“純粋”を表していると聞いた記憶があるけれど、なぜ白いんだっけ?

  • 次いで覚園寺<br /><br />一二一八年、北条義時公の薬師如来信仰により建てられた大倉薬師堂が、覚園寺のはじまりです。<br /><br />とHPにある。

    次いで覚園寺

    一二一八年、北条義時公の薬師如来信仰により建てられた大倉薬師堂が、覚園寺のはじまりです。

    とHPにある。

    覚園寺 寺・神社・教会

    真言宗泉涌寺派 by y_0236さん
  • また、真言宗 泉涌寺派とも書かれていたが、京都東山の泉涌寺だよなあ?<br /><br />拝観料500円は京都なみに高いぞ!<br />瑞泉寺は200円だ。<br />

    また、真言宗 泉涌寺派とも書かれていたが、京都東山の泉涌寺だよなあ?

    拝観料500円は京都なみに高いぞ!
    瑞泉寺は200円だ。

  • 薬師如来像は見ごたえあったけれど、拝観受付所から先は庭も花もすべて撮影禁止、ロープの中しか歩いてはいけない等々制約多いなあ。

    薬師如来像は見ごたえあったけれど、拝観受付所から先は庭も花もすべて撮影禁止、ロープの中しか歩いてはいけない等々制約多いなあ。

  • 覚園寺から鎌倉宮に続く道に蒲原有明旧居跡(川端康成仮寓居)と書かれた碑があった。<br />不勉強で恐縮だけれど明治時代の詩人だそうな。川端康成が居候してたんですかね?<br /><br />ところで気になったのが、川端康成仮寓居。<br />寓居って仮住まいのことですよね?仮の仮?

    覚園寺から鎌倉宮に続く道に蒲原有明旧居跡(川端康成仮寓居)と書かれた碑があった。
    不勉強で恐縮だけれど明治時代の詩人だそうな。川端康成が居候してたんですかね?

    ところで気になったのが、川端康成仮寓居。
    寓居って仮住まいのことですよね?仮の仮?

    蒲原有明旧居跡 名所・史跡

    川端康成仮寓跡 by y_0236さん
  • 荏柄天神社にも寄って行きましょう。<br /><br />この辺りまで行列ができていたのは何時のことだったか・・・

    荏柄天神社にも寄って行きましょう。

    この辺りまで行列ができていたのは何時のことだったか・・・

    荏柄天神社 寺・神社・教会

    当面は午後三時に閉門 by y_0236さん
  • 商業施設は致し方ないけれど寺社仏閣の閉鎖は神頼みも拒否されているようでなんだか切ないなあ。<br />

    商業施設は致し方ないけれど寺社仏閣の閉鎖は神頼みも拒否されているようでなんだか切ないなあ。

  • 案内板によると、かつては荏柄山天満宮と呼ばれ、大宰府、北野と合わせて日本三天神の一つとされたとありますが、防府天満宮から異論が出そうだ。<br /><br />境内に人の姿はなく。<br />

    案内板によると、かつては荏柄山天満宮と呼ばれ、大宰府、北野と合わせて日本三天神の一つとされたとありますが、防府天満宮から異論が出そうだ。

    境内に人の姿はなく。

  • 鶴岡八幡宮方面へ。<br /><br />いつもは結構な人が並んでいる手打ちそば店 千花庵。<br /><br />流石に客の姿はまばら。<br />こんなチャンスはまずない、入るか!と思ったもののスルー。<br />山から下りて来ると、蕎麦はあまり魅力的に思えないんだよなあ。<br /><br />ビールは飲みたいが、蕎麦に合うのは日本酒だし・・・

    鶴岡八幡宮方面へ。

    いつもは結構な人が並んでいる手打ちそば店 千花庵。

    流石に客の姿はまばら。
    こんなチャンスはまずない、入るか!と思ったもののスルー。
    山から下りて来ると、蕎麦はあまり魅力的に思えないんだよなあ。

    ビールは飲みたいが、蕎麦に合うのは日本酒だし・・・

  • ぶらぶら歩いて鶴岡八幡宮まで。<br /><br />おや、思いのほか人が少ない。

    ぶらぶら歩いて鶴岡八幡宮まで。

    おや、思いのほか人が少ない。

    鶴岡八幡宮 寺・神社・教会

  • 遠近法が使われていることで知られる若宮大路。<br />4月の京都もそうだったけれど、外国人が歩いていないことが不思議。

    遠近法が使われていることで知られる若宮大路。
    4月の京都もそうだったけれど、外国人が歩いていないことが不思議。

    若宮大路 名所・史跡

  • ひょっとしたら小町通りも空いているのか?<br />と覗いて見ると見事に空いていました。<br /><br />普段の土日は人の頭しか見えないのに。

    ひょっとしたら小町通りも空いているのか?
    と覗いて見ると見事に空いていました。

    普段の土日は人の頭しか見えないのに。

    鎌倉 小町通り 名所・史跡

  • 鉄の井<br /><br />新清水寺にあった鉄の観音像がこの井戸の底から出てきたという伝説あり。<br />普段はすぐそばで販売しているソーセージを齧るおにーちゃん、おねーちゃんが壁を作っており、なかなかその姿を見せません。

    鉄の井

    新清水寺にあった鉄の観音像がこの井戸の底から出てきたという伝説あり。
    普段はすぐそばで販売しているソーセージを齧るおにーちゃん、おねーちゃんが壁を作っており、なかなかその姿を見せません。

    鉄の井 名所・史跡

  • 太っ腹な試食で名高い?まめやさん。<br />こちら、結構な種類の豆菓子がありそのほとんどが試食可。<br />試食しているうちにお腹いっぱいになって買わずに帰る人多数。<br /><br />この時期、試食はどうなっているんだろうと覗くと試食分も小袋に入れられてました。<br />どれだけ試食させたいねん?

    太っ腹な試食で名高い?まめやさん。
    こちら、結構な種類の豆菓子がありそのほとんどが試食可。
    試食しているうちにお腹いっぱいになって買わずに帰る人多数。

    この時期、試食はどうなっているんだろうと覗くと試食分も小袋に入れられてました。
    どれだけ試食させたいねん?

    鎌倉まめや 小町通り店 グルメ・レストラン

  • 12:00<br /><br />丸七商店街<br />特に用事はないけれど鎌倉に来るとついつい寄ってしまう小さな駅前商店街。<br />ここで立ち飲み屋を開いたら流行ると思うぞ!

    12:00

    丸七商店街
    特に用事はないけれど鎌倉に来るとついつい寄ってしまう小さな駅前商店街。
    ここで立ち飲み屋を開いたら流行ると思うぞ!

    丸七商店街 市場・商店街

  • しかし、喉乾いたな。<br />焼き鳥秀吉が呼んでるな。

    しかし、喉乾いたな。
    焼き鳥秀吉が呼んでるな。

    鎌倉中央食品市場 名所・史跡

  • 鎌倉中央食品市場を覗くと干物屋さんやら、小さな和菓子屋さんにベーカリー。<br />いかにも女子受けしそうな店が。

    鎌倉中央食品市場を覗くと干物屋さんやら、小さな和菓子屋さんにベーカリー。
    いかにも女子受けしそうな店が。

  • おっと今日は一杯残ってますね、鎌倉野菜。<br />焼き鳥とビールも魅力的だけれど、<br />鎌倉野菜を買って帰ってお家でイタリアンに決定。<br />夏野菜でカポナータでも作りますかね。<br />キンキンに冷えた白ワインも買って帰ろう。

    おっと今日は一杯残ってますね、鎌倉野菜。
    焼き鳥とビールも魅力的だけれど、
    鎌倉野菜を買って帰ってお家でイタリアンに決定。
    夏野菜でカポナータでも作りますかね。
    キンキンに冷えた白ワインも買って帰ろう。

  • 12:30<br />鎌倉駅<br />久しぶりの山歩き、久しぶりの鎌倉、堪能させていただきました。<br /><br />さぞかし今日は歩いたであろうと帰宅して歩数計(アプリ)を見ると18000歩強。<br />30000歩は固いと思っていたけれど意外と歩数は稼げてないなあ。<br /><br />ただ体力・筋力の低下はちょっと問題あり。<br /><br />でも、良い1日でした。

    12:30
    鎌倉駅
    久しぶりの山歩き、久しぶりの鎌倉、堪能させていただきました。

    さぞかし今日は歩いたであろうと帰宅して歩数計(アプリ)を見ると18000歩強。
    30000歩は固いと思っていたけれど意外と歩数は稼げてないなあ。

    ただ体力・筋力の低下はちょっと問題あり。

    でも、良い1日でした。

    鎌倉駅

  • さて、<br />旅行記1本に最低1レストランをモットーにしているので、前日のランチでお茶を濁します。<br /><br />コロナ問題で良いことなんて一つもないけれど、強いて一つあげるならば普段予約が取りづらかったり行列だったりする飲食店に入店するのが容易なこと。

    さて、
    旅行記1本に最低1レストランをモットーにしているので、前日のランチでお茶を濁します。

    コロナ問題で良いことなんて一つもないけれど、強いて一つあげるならば普段予約が取りづらかったり行列だったりする飲食店に入店するのが容易なこと。

    生ハムとワイン メッシタフランコ グルメ・レストラン

    京都にありそうな間口の狭いワインバー by y_0236さん
  • 横浜駅周辺のイタリアンとして必ず名の上がるトラットリア・フランコ。<br />そのセカンドバージョンのワインバー的位置づけであるメッシタフランコ。<br /><br />ここもいつもは簡単に入店できないけれど、さすがに空いている。<br />カウンターの椅子は間引いてあるがそれでも満席にならなかった。

    横浜駅周辺のイタリアンとして必ず名の上がるトラットリア・フランコ。
    そのセカンドバージョンのワインバー的位置づけであるメッシタフランコ。

    ここもいつもは簡単に入店できないけれど、さすがに空いている。
    カウンターの椅子は間引いてあるがそれでも満席にならなかった。

  • 自慢の生ハム

    自慢の生ハム

  • ローズマリーの香るパン

    ローズマリーの香るパン

  • 自粛生活でパスタを口にする機会は多かったけれど、プロが作るパスタを食べるのは何時以来だろう?<br /><br />この後ちょっと気になって、行列の絶えない横浜駅東口の回転寿司活を覗いて見た。コロナ以前と変わらぬ行列。<br />日本人はやはりお寿司が好きなんだなあ、と思ったものの席はやはり間引かれていた。客は隣をあけて着席。<br />単純に売り上げ1/2だよなあ。飲食店は今後どうなって行くんだろう?<br /><br /><br />この日、帰宅すると秋に予定されていた、高校の同窓会の中止案内が届いてた。<br />皆でわいわいがやがや出来る日っていったい何時になるやら。<br />第2波派なんて来るんじゃないぞ。<br /><br />ところで、会社の郵便受けにアベノマスクが届いたのはなぜだ?

    自粛生活でパスタを口にする機会は多かったけれど、プロが作るパスタを食べるのは何時以来だろう?

    この後ちょっと気になって、行列の絶えない横浜駅東口の回転寿司活を覗いて見た。コロナ以前と変わらぬ行列。
    日本人はやはりお寿司が好きなんだなあ、と思ったものの席はやはり間引かれていた。客は隣をあけて着席。
    単純に売り上げ1/2だよなあ。飲食店は今後どうなって行くんだろう?


    この日、帰宅すると秋に予定されていた、高校の同窓会の中止案内が届いてた。
    皆でわいわいがやがや出来る日っていったい何時になるやら。
    第2波派なんて来るんじゃないぞ。

    ところで、会社の郵便受けにアベノマスクが届いたのはなぜだ?

47いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

鎌倉

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP