旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

churros さんのトラベラーページ

churros さんのQ&A(12ページ)

条件をクリア
エリア
並び順

  • マドリードの治安について

    こちらのサイトを初めて使うので過去の質問と重複していたらすみません。。

    4日後から新婚旅行で初めてスペインに行きます。
    ツアーではなく個人旅行です。
    色々と調べているのですが、なかなか希望の...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/06/22 18:41:49
    • 回答者: churros さん
    • 経験:あり

    pokkeさん、ご結婚おめでとうございます。

    グラナダからフリヒリアナの予定(予約)は決定しているのですね!、グラナダへ帰ってアウトブスでマドリーに行くのは時間のロスですね。

    本題に入ります:エスタシオン・スー・デ・アウトブセスはマドリーの玄関口アトーチャ・レンフェ近くに在ります、お泊りになるプラド近くのオテルまでタクシーで15〜16分で着くと思います、なので23時と言う事であればタクシーに乗る事をお勧めします。

    エスタシオン・スー・デ・アウトブセス付近は御世辞でも賑やかとは言い難い場所です、アウトブセスに到着するとエントラーダを出た所にタクシーが並んでいます、タクシー探しをする事は無いですよ。

                              churros

  • アンダルシア地方の周遊について

    11月下旬に夫婦でスペイン・ポルトガル旅行を検討しております。
    6泊9日でポルトガル(リスボン・ロカ岬)・スペイン(マドリッド・コルドバ・グラナダ・バルセロナ)の周遊を検討しているのですが、ルートに...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/06/17 10:48:23
    • 回答者: churros さん
    • 経験:あり

    !Hola! namiさん、はじめまして。

    コルドバに行かれる時期が11月下旬なので、コルドバ観光はメスキータ周辺だけでイイのではないでしょうか、コルドバは4月〜5月の花が咲き乱れる時期であれば、1泊〜2泊でも足りないかもしれませんが、メスキータを観てラボ・デ・トロを「エル・カバジョ・ロホ」で食べて、グラナダに向われる事をお勧めします。

    マドリーからAVEでコルドバに行かれると思いますが、レンフェの隣アウトブセスにコンシグナ(コイン・ロッカー)が在ります、大型のエキパヘも入りますのでエキパヘを預けタクシーでメスキータまで、コルドバ観光はこの時期3〜4時間もあれば十分だと思いますよ。

    今回のスペイン旅行のメインはアランブラですよね、アランブラを観て周るのもイイのですが、圧巻はライトアップされたアランブラ夜景とグラナダ市内の夜景ですよね、なのでグラナダでの宿泊をお勧めします。

    前回答者もお答えになっておられますがグラナダのBARは、すぺいんの古き良き風習を味わえます、BARを周られるのであればマドリーとグラナダでしょう。

    マドリーに2泊は良い選択ですね、11月下旬初冬にマドリーに行かれるのであれば、コシード・マドレーニョを「ラ・ボラ」でお召し上がりになられてはいかがでしょう、コシード(煮込み)はカステージャ地方の代表料理、美味しいスペイン料理をお召し上がりください。

                                churros

  • 美味しいお店を教えて下さい

    8月15日に行きます。3泊なんですが、貴重な朝昼晩の3食×3の9食のおすすめを教えて下さい。
    何でも好きです。
    夕食の1回位は奮発をしたいです。
    よろしくお願いします。(^^ゞ
    話は違いますが...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/06/16 08:00:35
    • 回答者: churros さん
    • 経験:あり

    けん3さん、はじめまして。

    レスタウランテのお奨めは他の回答者さんが投稿されているので、バルセローナの街を水着にTシャツで歩けるか?のご質問にお答えさせて頂きます。

    基本的には水着にTシャツはNGです、出来ればTシャツの下には半ズボンを履いていれば大丈夫ではないでしょうか、メリディアンだとランブラを歩いてバルセロネータまでですよね、Tシャツ半ズボンでも違和感はないと思います。

    注*:スペインはキリスト教国(旧教)の為カテドラル・イグレシア テンプロ・メスキータ、は多く肌を出した服装はNGです、帽子もダメですよ。

    バルセロネータで泳いだ事はないのですが、スペインのコスタ・デル・マルにはシャワーが整備されています、場所によって違いはありますがバレンシアでは砂浜にポールが立っているタイプ、タラゴナには木製の着替え用の小屋がありましたよ。


                              churros

  • アクセルがよい・値段もほどほど パリのホテル

    トラベルフォーのパリのホテルのランキングを見たのですが、上位は1泊3万円を超えるようなホテルばかりですね。
    もうちょっとお手頃価格で、いろいろな観光地にアクセスが良いホテルがあればよいのですが…ご存...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/06/02 23:53:57
    • 回答者: churros さん
    • 経験:あり

    スターさん、はじめまして。

    パリにオテルは腐るほどありますね、しかも何処も高いので有名、以前に高級と言われるオテルに泊ったのですが、値段の割には良い印象がありませんでした、なのでパリではプチ・オテルに泊る事にしています、部屋数も少なくスタッフも家族的なプチ・オテルをお勧めします。

    良かったプチ・オテルを書いてみますね。

    HOTEL DE VERENNE:

    このプチ・オテルはロダン美術館から歩いて2〜3分、地下鉄VARENNE駅より歩いて3〜4分、コンコルドまで歩いて5分の7区のど真ん中、私の旅行記にも部屋の写真をアップしてあります。

    兎に角パリに暮らしている様なオテル、スタッフは家族同様に扱ってくれます、以前は伯爵の邸宅だった建物をオテルに改装、全ての観光スポットは歩いて周れるロケーションです(3星ですがそんなに高くないですよ)。

    HOTEL VERNEUIL:
    このプチ・オテルはオルセー美術館の並びに建っています、RUE LILLEにありルーブル美術館に歩いて3〜4分、裏通りがセーヌ川で侯爵の邸宅跡をオテルに改装、良いオテルですよ。

                                churros

  • 北西部へ行きたいのですが、何処がお勧めでしょうか

    以前ビルバオについて質問させていただきました。9月初旬にバスクにゆく計画です。ビルバオ以降の計画は立ちましたが、マドリードinで二泊したのち、ビルバオまで5泊をどこを経由してゆくかで迷っています。大き...もっと見る

    この回答は3人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/06/02 23:12:15
    • 回答者: churros さん
    • 経験:あり

    hippo oelloさん、はじめまして。

    スペインの北にはあまり行った事が無いのですが、一昨年カミノ・デ・サンチャアゴに行って来ました。

    パンプロ―ナ・サラゴサは北東部で、北西部と言えばブルゴス・レオンになります、私はレオンから歩き始めたのですが、レオンもイイ街ですしアストルガも北スペインらしい素敵な街です、が、何と行っても圧巻はサンチャゴ・デ・コンポステラ。

    御存じ聖ヤコブの安置されているサンチャゴ・デ・コンポステラは最高でした、街の中を歩くとタイムスリップしたよう、この街を外して北スペインは語れないですよね。

    観光スポットは満載ですし、hippo oelloさんのお目当てBARは所狭しと並んでいます、Rua do Franco(フランコ通り)に並ぶBARは、ピンチョスを見て周るだけでも半日は楽しめます。

    お昼のミサにペレグリーノ(巡礼者)と一緒に参加して、ボタフメイロを見てみませんか?。

                                 churros

  • 初めてのパリ!

    7月から夫婦で初めてパリに行きます。
    個人旅行で飛行機のチケット、宿泊施設は予約済みです。
    初めてなので、行く場所はルーブル、エッフェル塔など初心者コースになると思いますが、これはお勧めという観光...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/06/02 08:37:05
    • 回答者: churros さん
    • 経験:あり

    fukurandasodeさん、はじめまして。

    パリは何度か訪れましたが、フランス語解からない為に「、ガイドブックに頼るばかりで、通り一辺の事しか解からないのですが、お奨めできるレストランを一つ。

    リヨン駅構内にある「ル・トラン・ブルー」、駅構内に在るのですが店内はフランスらしい造り、ちょっと豪華な気分でディナーが頂けます、天井のフレスコ画とシャンデリア、ゴージャスな一時が満喫できますよ、ル・トラン・ブルーは映画「ニキータ」の撮影にも使われた事もあり、お料理もそんなに悪く無かったですよ。

    フランス語が話せない為、JTBの現地案内所で予約をしてもらい、JTBスペシャルと言うコース料理を注文、予約をして頂いているのでメヌーを見てオーダーしなくていいので、安くて美味しい食事をしました。

    JTB現地案内所はパリのカルティエ本店の前のビルです、お水やお茶は無料で頂けます、もちろん予約も日本語で大丈夫ですよ。 ルーヴル美術館

  • スペインは初めてです。アドバイスよろしくお願いします

    来年の3月ぐらいに初めてのスペイン旅行を計画中です。
    でも距離感とか、まったくつかめなくて〜どなたかアドバイスください。
    ちなみにスペインは初めてですが、他の国にはいつも個人旅行です。
    1日目 ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/05/28 19:06:36
    • 回答者: churros さん
    • 経験:あり

    はじめましてhanahanaさん。

    お考えになっているプランで問題はないと思います、が、2日目にミハスに行きミハスからグラナダに向うのは無駄があるのではないでしょうか?。

    マラガからミハスに行くには、セリカニアスでフェンヒローラまで行き、アウトブスに乗り換えミハスまで行く事になります、時間的にはマラガから40〜50分、フェンヒローラからアウトブスで30分、合計1時間30分ほど掛かります。

    ミハスでゆっくり観光(食事を含む)で3時間、ミハスからマラガまで帰ってアウトブスに乗り換え、乗り換え時間を含めて約3時間〜4時間でグラナダです、少しタイトな観光になりますよね。

    もし提案させていただくとしたら、マラガからネルハにアウトブスで(約1時間30分)行き観光約3時間、ネルハからグラナダにバスで約2時間なので良いように思いますよ。

    マラガからネルハには1時間に1本間隔でアウトブスが遭ったと思いますよ。

    もしミハスに行かれる場合、マラガに帰ってくるのでエキパヘはオテルに預かってもらえばイイのではないでしょうか。

    4日目のコルドバ観光時に荷物を預けるには?、グラナダからコルドバまではアウトブスで移動でしたら、コルドバのアウトブセスに大型のコンシグナが在ります、コルドバのアウトブセスはエスタシオン・レンフェの隣なので、レンフェに乗り換えるのに1〜2分歩くだけです。

    コルドバは宿泊するほどの観光スポットはないので、3〜4時間も歩いて周れば十分ではないでしょうか、コルドバからマドリーまでAVEで約2時間くらいですので、コルドバの観光は時間が読めますよね。

    各都市のオテルですが予算も関係してきますが、私は仕事ときどき観光なので安くて便利な所に泊ります、交通の便と観光のしやすいオテルを御紹介しますね。

    マラガ:「Atarazanas Malaga Boutique Hotel」はマラガ国際空港を降りてセリカニアスに乗りますね、終点のアラメダ・プリンシバルで降りて、大通りを渡って3〜4分賑やかなマルケス・ラリオスまで歩いて5分です、1泊6000〜7000円です。

    グラナダ:いつも泊るのはこのオテルなので他のオテルは分かりません、「Hotel NAVAS」、グラナダにアウトブスで到着してタクシーで15分ほどで着きます、カテドラルもプラサ・ヌエバも歩いて行けます、オテルの前の通りカジェ・ナバスにはBARが店開きします、宿泊費は6000〜7000円。

    マドリー:「HOTEL LEX」を常宿にしています、以前はオテル・コルテッソだったのですが、最近はオテル・レックスに決めています、場所はカジャオに在り観光には最高ですよ、隣がスペル・メルカドなので飲み物やお菓子など揃っています、BAR巡りをした帰りも歩いて帰れるので遅くなっても大丈夫、プラドも歩いて行ける範囲に在ります。

                                churros 

  • バルセロナ、マドリード、トレドのオススメのお店教えてください。

    再来週から新婚旅行でスペイン、フランスへ行く予定です。
    バルセロナ、マドリード、トレドでオススメのレストラン、雑貨屋さんなどあったら教えてください。

    バルセロナ・・・1日半自由行動
    マドリー...もっと見る

    この回答は3人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/05/21 21:35:20
    • 回答者: churros さん
    • 経験:あり

    !Hola!hachiさん、はじめまして。

    御結婚おめでとうございます、新婚旅行でスペイン最高のチョイスですね。

    バルセローナでの自由時間が多いようですね、折角のスペインですので食事ではパエジャを外せませんね、「セテ・ポルテス」は前回答者さんがお答えになっていますので、「カンソレ」(CAN SOLE)を紹介しますね、パエジャ・アロス・カルドソが中々の味ですよ、普通パエジャはパエジャ鍋で造りますが、アロス・カルドソは土鍋で造ります、カルドと言うくらいですから少しお汁が多めで、お味が濃いめ、重厚な店内雰囲気が良いですよ。

    場所はバルセロネータに在ります、プラサ・カタルーニャからタクシーで5〜6分、ポルタ・デ・ラ・パウ(ランブラのコロンの塔)からだと歩いて行けます、Calle Gant Carlos4、月曜は休みです。

    雑貨屋さんですね、私もたまに行くのですが「ビンソン」(VINCON)がお奨め、新婚さんでしたらキッチン用品なんかイイですよね、スペインならではの珍しい品があります、此れどういう風に使うのかしら??と言うのがあります、もちろん文具や日用雑貨も置いています、場所はカサ・ミラの隣なので解かり易いです、店の看板も大きく書いてありますので見つけやすいです。

    マドリーでの夕食に何をお食べになるかが問題ですね、レスタウランテに入って食べるのもイイのですが、マドリーではBAR周りをしてみませんか?、スペイン人はお昼御飯がメインなので、レスタウランテでしっかりした物(重い物)を食べます、夕食はBAR廻りをして飲んだり食べたりです、では何処で何処のBARで?ですよね、有名処「メソン・デル・チャンピニオン」「カサ・デル・アブエロ」「シンコ・ホタ」などがイイでしょう、折角のスペインですココは美味しいハモン(生ハム)を「シンコ・ホタ」で、夜8時頃プラサ・サンタ・アナでテーブルに座ってビノ(ワイン)片手にど〜ぞ。

    長くなりすぎなので、他の情報はメール機能で頂ければお答え出来ますよ。

                                   churros

  • 乗り継ぎ1回で行きたい

    先日、マラガに行きました。
    その前にこのサイトでお世話になりました。
    大変助かりました。
    スペインの魅力にはまってしまい、来年も行こうと思っています。
    九州在住ですのでヨーロッパ便がルフトハンザしかな...もっと見る

    この回答は4人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/05/18 09:18:29
    • 回答者: churros さん
    • 経験:あり

    !Hola! あこさん、Buenos dias、

    エウロパでの乗り換えですよね

    それなら朝鮮なんぞに行かないで、関空からフィンエアー(フィンランド航空)をお勧めします、ヘルシンキ国際空港は乗り換えも簡単だし、他のエウロパのハブ空港よりもコンパクトに出来ています、なによりムーミンに会えるのがこの空港の楽しみの一つ、帰りにはお土産にマリメッコも安く買えますよ。

    いろいろな航空会社に乗りましたが、セルベッサはルフトハンザ、ビノ・ティントはエール・フランスが美味しいのですが、乗り継ぎに関して言えばどちらも不便ですよね〜、ヘルシンキは通関(シェンゲン条約区内)もスムーズに出来ます、機内食も他に比べると私は好きな方です。

    スペインはイイですよね〜、十数年スペインにハマりっぱなしの私ですが、今年はまだ行っていません、少しですが禁断症状が出始めてていますので、そろそろ計画を立て始めようかと思っています。

                               churros  

  • マドリーから1時間前後で散策によい町を教えてください。ガイドブックにない町

    トレド、アランフェス、ゼゴビア、アビラ、サラマンカぐらいまでの距離です。これらの町は、滞在および観光でわかります。全くガイドブックに登場していない趣のある町、かつホテルサイトなどに登場しないような昔な...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/05/17 19:10:17
    • 回答者: churros さん
    • 経験:あり

    mom kazukoさん、はじめまして。

    「マドリーから1時間のガイドブックに載っていない趣のある町」に当るか解かりませんが、オルガスなどはいかがでしょか?。

    トレドから30キロほど南の所にある村です、オルガスで!ピン!とこられたと思いますが、そうなんです「オルガス伯の埋葬」エル・グレコの作品で有名な絵画です、トレドのサント・トメ教会所蔵グレコの代表作オルガス伯の地。

    オルガスは今もカステージャ地方そのままの姿を残しています、これと言って何も無いのですが、白い壁と細いカジェホンが曲がりくねって、コンクリートで造ったビルなどは一切ありません、村の中を歩いていると400年〜500年前にタイム・スリップした様、もちろん観光客などすれ違う事はほぼ無いです、BARは何軒か見かけましたが入らなかったので判りませんが、宿泊するほどの村ではないのでマドリーから日帰りが良いですね。

    マドリー(アトーチャ駅)からアバンテで30分、トレドからタクシーで約25分でオルガスに到着、アウトブスもあるのですが待ち時間が掛かる為タクシーがベストです。

    タクシー代は8500ペセタと手帳に控えてあるので、日本円で約4930円です。     8500ペセタ=0,58円   8500×0,58=4930円

  • アンダルシアへの旅行

    こんにちは、yurikenです。

    来月の後半にスペインに旅行に行く予定をしております。昨年、イタリア、スペインを旅行した際、マドリッドの雑貨屋さんの地元の店員さんから「アンダルシアはすごく美しく...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/05/08 13:59:32
    • 回答者: churros さん
    • 経験:あり

    !Hola! yurikenさん、はじめまして。

    アンダルシアイイですね〜!、マドリーからセビージャまではAVEがよろしいですよ、アトーチャからサンタ・フスタまで2時間半で到着しますよ、折角のスペイン出来るだけ移動に時間を掛けない方がいいですものね。

    私がもしyurikenさんだとしたらと仮定して、マドリー→アンダルシアを周るとしたら?

    マドリー(アトーチャからAVE)からコルドバまで行き、荷物をコルドバのアウトブセスのコンシグナに預けて、コルドバ観光(メスキータやフデリア)を2〜3時間見て、アウトブセスからアウトブスでカルモナまで行きパラドールに泊まります。

    翌日カルモナからアウトブスでセビージャまで行きます、セビージャはオペラの舞台にもなる位の魅力ある都市、カテドラル・アルカサル・マカレナ教会・ピラートの家など観て周る処満載2泊以上はしたいですね、フラメンコの聖地セビージャでフラメンコも見ないといけないでしょ〜(エル・アレナルかロス・ガジョス)。

    ロンダを周るとすればバルセローナを次回にして、グラナダからマラガへ行きマラガOUTすればアンダルシアを満喫出来ますよ。

    運が良ければカルモナでヒラソルが見れるかも知れませんね、解からない事(レスタウランテ等)があればメールを頂ければお答えさせて頂きます。

                                 churros

  • マドリード たった9時間しか滞在できません。できれば観光したいのですが、、、。

    以前に33時間滞在で相談をさせていただいたのですが、その後いろいろあり、
    9時間(ほぼ乗り換え待ち時間に等しい?)滞在になってしまいました。
    入国出国とも空路です。2時間前空港到着を考えると7時間...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/05/06 20:57:27
    • 回答者: churros さん
    • 経験:あり

    NPESさん、追伸。

    0ポイントとはまどりー自治政庁前に在る、国道起点0キロメートルの標識です、歩道道路側に埋め込んであります、日本で言えば東京の日本橋の様なものです。

    オペラの前にはイサベル?世の銅像が立っています、尚マヨール広場にはフェリペ?世の銅像写真ポイントですよ。

                               churros

  • マドリード たった9時間しか滞在できません。できれば観光したいのですが、、、。

    以前に33時間滞在で相談をさせていただいたのですが、その後いろいろあり、
    9時間(ほぼ乗り換え待ち時間に等しい?)滞在になってしまいました。
    入国出国とも空路です。2時間前空港到着を考えると7時間...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/05/06 20:47:50
    • 回答者: churros さん
    • 経験:あり

    NPESさん、はじめまして。

    マドリーに7時間観光だと少ないですが頑張って観て周りましょ〜

    マドリーの観光は案外コンパクトに纏まっていまして、歩いて周る事が出来ます。

    マドリーに行ったと言える処から始めますと、プエルタ・デル・ソルの0ポイントより出発、マドリーの象徴「熊とヤマモモの像」で写真を撮り、マヨール通りを西へ進みマヨール広場へ行き観光、その後フェリペ・トルセロ門から出てサン・ヒネスでチューロスとチョコラーテを食べアレナール通りを左へ、突き当りがオペラですのでオペラの裏のオリエンテ広場を抜けるとパラシオ・レアル(王宮)です。

    パラシオ・レアルの前の通りカジェ・デ・バイレンを北へ歩いて行くとスペイン広場です、ミゲル・デ・セルバンテス(ドン・キホーテ)の像が在る処です、スペイン広場の北西角を右に(グラン・ビア大通り)曲がるとカジャオに出ます、カジャオを右に(プレしアードス通り)真っすぐ行くとプエルタ・デル・ソルに戻ります。

    プラド美術館に行くには時間が少なすぎるので、もし時間が余るようでしたらプエルタ・デル・ソルからアルカラ通りを歩き、グラッシーを越えてシーベレス広場で写真を撮ってもイイですね、シーベレスだとパラシオ・デ・コムニカシオネスやバンコ・デ・エスパーニャも写真が撮れますよ。

                                churros

  • グラナダ空港からホテルへの移動

    グラナダ空港に23:00の到着便です。ここからシャトルバスで市内中心部のホテル(H2 Granada)まで移動します。シャトルバスは深夜何時まで運行していますか?...もっと見る

    この回答は3人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/05/03 22:51:26
    • 回答者: churros さん
    • 経験:あり

    Yuichiさん、はじめまして。

    いつもながら「グラナダさん」のお答えは完璧です、私もお答えしょうと思ったのですが、恥ずかしいのでやめておきます。

    答えの完璧さに書き込んでしまいました、Lo siento mucho

                                  churros グラナダ空港 (GRX)

  • バルセロナのお勧めスポットを教えてください

    6月初めにバルセロナを訪れます。バルセロナはこれが初めてで3泊の予定です。観光ツアーが立ち寄る定番スポット以外で、ここが良かった、面白い体験をしたという場所があったら教えてください。家族でやっている隠...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/05/02 22:28:49
    • 回答者: churros さん
    • 経験:あり

    !Hola! falanさん、はじめまして。

    「家族でやっている隠れ家レストランの様な現地の人と触れ合える」のrespuestaがないので、地元の家庭料理を味わえるレスタウランテをお教えしますね、お父さん・お母さん・お姉ちゃん・お兄ちゃん・妹と家族5人でやっています、お客さんは地元の常連客で観光客はほぼ無し。

    料理はメヌー・デル・ディアー(昼の定食)は8〜10エウロ位でお腹いっぱいになります、ア・ラ・カルトではメヒジョンやチョリソ―のほかカタルーニャのパン・コン・トマテ、手作りのアリオリのサルサ決して豪華とは言えませんが美味しいですよ。

    お店の名前は:BAR RESTAURANTE LOS PESCADORES

    住所 : Calle Maquinista.48

    電話 : 93−319−30−58

    場所はメトロ・リネア4(L−4)バルセロネータ駅を降りて、歩いて4〜5分の所に在ります、解かり難ければプラサ・カタルーニャからタクシーで行けば千円以内で行けます。

                                 churros

  • どちらのTorreがおすすめ?

    サグラダファミリアの事前チケット購入をするにあたり、ネットをみると、Torre タワーに登るのに

    1)生誕のファサード
    2)受難のファサード

    のどちらかを選ぶようになっているようですが、どちら側が...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/04/21 12:36:56
    • 回答者: churros さん
    • 経験:あり

    Solさん、初めまして!。

    だいぶ昔ですね!工事真っ只中のサグラダ・ファミリア、すっかり変わっていますよ、階段を汗を掻き掻き登りましたね〜帰りも・・・、700ペセタだった入場料金も10エウロを越えました、両方からエレベーターから登ったのですが同じだったですよ、下りの階段は同じですから、景色は変わりません。

    エレベーターは時間予約になっていますので、指定時間にエレベーター前に行けば順番に乗れます、4〜5人乗りの小さなエレベーターなのでたくさん並んでいますよ。

    思い出に残る旅行になるといいですね 。

    churros
    サグラダ ファミリア

  • バルセロナ ランブラス通りの治安について質問です。

    先日、同じ内容を質問させてもらったのですが、
    通りの名前を間違えて質問してしまいました!!

    たくさんの方にご返答いただいたのに、間違えてしまっていて
    大変ご迷惑をおかけしてしまって、すみませ...もっと見る

    この回答は3人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/04/17 14:21:20
    • 回答者: churros さん
    • 経験:あり

    !Hola!ゆりさん、初めまして!。

    ランブラは思っているほど怖くはないですよ、スペインの間違ったイメージでスリと強盗がウヨウヨしているとお思いですか?、ツアーで行くと添乗員がお客を把握する為、できるだけ最初に脅しておくと思い通りに動かせるためなんですよ、それを聞いたツアー客が帰国してから見てきた様な土産話をする、そんなのが広がり「スペインは怖い」となるんです。

    スリや引ったくりに遭う確率は私の住んでいる大阪の方が高いですよ、セニョリータ一人でも夜のバルセローナをたのしめます、スペインの夕食は20:00〜22:00頃なのでランブラを散歩してください、お尋ねのオテルには宿泊経験が無いのですがランブラの通り添いなら、何の問題もありません。

    スリや引ったくりに遭う人は、よっぽどのノウテンキか口を開けて歩いているか、何処へ行っても災難に遭う人でしょう、ただサン・ジョセップの裏辺り(職業安定所付近)は近づかなければ大丈夫。

    churros Hotel Montecarlo

  • タクシー乗り場に関して

    マドリード王宮の近くにはタクシー乗り場がありますでしょうか?...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/04/16 08:48:42
    • 回答者: churros さん
    • 経験:あり

    kittyさん、はじめまして。

    パラシオ・レアルの前は車が入れません、ハルディネス・デ・サバティーニの前まで行くか、反対側のアルムデ―ナの前まで行かないと、タクシーは見つけられないと思いますよ。

    スペインは日本と同じようにタクシーがたくさん走っています、私も日本では乗らないタクシーにスペインでは頻繁に乗ります、便利で安心で料金が安い、全てとは言いませんが親切ですよ。

    マドリーのタクシーは白い車体に前のドアーに赤い斜線が入っています、フロントがらすに緑色の文字で「LIBRE」と書いてあれば空車です、夜は屋根に付いているTAXIマークが点滅していれば空車です。

    タクシー乗り場はありますが、探すより走っているタクシーを捕まえた方が早いですよ、メトロの駅周辺や大きなオテルには何台か停まっている事が多いですよ。

                               churros
    マドリード王宮 (オリエンテ宮)

  • 飛行機の座席リクライニングについて

    先日、ホノルル発のフライトの時に後ろの座席のおばさんがいきなり頭を叩いてきて、狭いからシートを倒すなと怒ってきました。

    振り返ってみると、その人は自分のシートを最大にリクライニングを倒していました。...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/04/09 18:54:47
    • 回答者: churros さん
    • 経験:あり

    akyum−mさん、はじめまして。

    貴方の腹立ちさは分かります、まだ日本人にもバカ者がいるんですね!、相手にならなくて正解ですよ、こんなのが海外に行って日本人の評判を下げているんでしょうね、教養と常識の無いのがまだ日本に居たとは!情けない!。

    私も毎年エウロパに行くのですが、朝鮮人と支那人には毎回迷惑を掛けられますが、マサカ朝鮮人や支那人と同じ程度のが日本人だとは残念です。

    対処方法ですが相手にしない事です、この輩(ヤカラ)はどんな事をしても無駄です、話して解かる事はないですよ。

                                  churros

  • アンダルシア全体の花の状況(ひまわりではなく)

    どなたかお時間あるかたお答えお待ちしてます><


    アンダルシア方面全体とコスタデルソル、マルベーリャについての質問です。
    7月の末に友人とバルセロナ・グラナダ・コルドバ・マラガの9日間か
    ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/03/27 18:49:36
    • 回答者: churros さん
    • 経験:あり

    !Hola!ぽんで@あやこさん、はじめまして。

    7月末のスペイン素敵ですね!
    ?のご質問から私見ですがお答えしますね
    バルセローナがどちらにも入っていますが、バルセローナは外せないのですよね、アンダルシアとカタルーニャを9日間で観光するのは忙しくなりますね。

    どちらかをお勧めするとしたらトレドをお勧めします、スペインの醍醐味は歴史と食事につきますよね、マドリーでのBAR廻りにプラドと闘牛やフラメンコ、マドリーから30分で行ける古都トレド、これだけでスペインの70%は観た様なものです、後はアンダルシアを周れば完璧ですね。

    これは私見ですがバレセローナはスペインらしくはありませんよ、ガウディの世界遺産は一見の価値有りですが、街の雰囲気は他のエウロパの街並みと変わりがなく、スペインを堪能するのでしたらアンダルシアが素晴らしいですよ、ポンデ@あやこさんの選択肢にセビージャが入っていないのですが?、コルドバに宿泊を考えておられるのでしたらセビージャを考えられたらいかがでしょ〜?。

    ?のご質問のお答えなんですが
    残念ながら私flor(花)に付いて知識がないんですよ、スペインの花については2〜3月にアーモンド(桜の様な花)の花が咲き、アマポーラが咲き始め4月〜5月にかけていろんな花が咲き乱れます、6月にはヒラソル(ヒマワリ)が最盛期になり、7〜8月は暑くて花は少なかったように記憶しています。

    スペインの面積は日本に1,5倍ありますので、もちろんスペインの地域によってかなり差がありますが、必ず訪れた町々で思い出に残る花がご覧になれると思いますよ、私も10月にカミノを歩いた時に日本では梅雨に咲くアジサイが綺麗に咲いていたのが思い出に残っています。

    素晴らしいスペイン旅行になりますよう。

                                churros

churros さん

churros さん 写真

10国・地域渡航

21都道府県訪問

churros さんにとって旅行とは

体と精神のリフレッシュ、トイレの綺麗な所でないと行かない様にしています。

自分を客観的にみた第一印象

何事についても寛容な人格者でないのは確か、ですが人には優しいと思います。

大好きな場所

スペイン・バレンシアに在るサンタ・マリア大聖堂の裏、ビルヘン広場の噴水前に在る「cafe VALIENTE」の椅子。
2013年11月16日に再びプラサ・デ・ビルヘンに在るcafeで大きな誤りをしていた事に気づきました、「cafe VALIENTE」は店の名前ではなく、日本で言う「UCC」の様なコーヒーのメーカーなんですね、十数年前は分らなかったですね。

calle Navellos 1 46003 Valencia Espan~a

大好きな理由

初めてスペインに来て、右も左も分らない時に「カフェ・バリエンテ」の椅子に座り、カフェテリアの名前の様に勇気をもってスペインの一歩を踏み出したので。

行ってみたい場所

天国

現在10の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在21都道府県に訪問しています