旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

TOOさんのトラベラーページ

TOOさんのクチコミ(5ページ)全419件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 千葉のハワイ

    投稿日 2016年02月29日

    鴨川グランドタワー 鴨川

    総合評価:5.0

    鴨川グランドホテルのすぐ近くにあります。

    14階に泊まりました。

    海岸線が弓なりに見えて美しく、まるでダイヤモンドヘッドの無いワイキキです。
    眺望は、街並み、山並みも含めて素晴らしかったです。

    部屋も広く、二人で行ったのに、ベッドが4台あって、どれを使おうか迷っちゃいました。

    部屋も広くて快適ですし、風呂も鴨川グランドホテルが使えるので、温泉大浴場です。

    海鮮好きな方は、近くの回転寿司とか、海鮮料理屋さんで地元の海鮮を美味しく、安く食べられます。

    さいこー。また行きたいです。

    旅行時期
    2016年02月

  • 福山駅近くの、大浴場のあるホテル

    投稿日 2016年02月27日

    福山オリエンタルホテル 福山

    総合評価:4.0

    2016年1月にビジネスで1泊しました。
    夜中24時頃に着いたためか、受付のおっさんがイマイチでがっかりしました。
    食事つきで予約してるのに、「朝食には料金かかります」って…(涙)
    大浴場が付いていて、それが選定ポイントでした。 シャワーも水圧も湯量も良く、気持ちよく過ごせました。

    朝食も、いろんな種類があり、楽しめます。 チェックアウトの際のお姉さんの対応も良かったです。
    福山に来る機会があれば、また泊まりたいです。

    旅行時期
    2016年01月

  • 羽田空港に行くのにチョー便利!

    投稿日 2016年02月21日

    エアポート リムジンバス 羽田空港線 (東京空港交通) 羽田

    総合評価:4.5

    自宅の近くに羽田空港行きのリムジンバスのバス停があるので、羽田空港へ行くのは非常に便利です。
    起きていれば、舞浜のディズニーランドあたりの景色も堪能出来ます。

    電車に乗っていくより早いし、時間も割と正確なので、海外旅行、海外出張の際には重宝しています。

    乗り心地もとても良いです。
    成田便より本数も多いし。

    (関係ない旅行記しか選択できない…??)

    旅行時期
    2016年02月
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5
    乗り場へのアクセス:
    5.0
    車窓:
    3.5

  • 成田は、バナナとかがおすすめ。 アイスも。

    投稿日 2016年02月21日

    キャセイパシフィック ファーストアンドビジネスクラスラウンジ 成田空港 成田

    総合評価:3.0

    成田空港では、JALのサクララウンジと並んで寄る率の高いラウンジです。

    混んでいることがあまりないので、ゆっくりするには最適です。
    このラウンジで食事をいただくとすれば、バナナとアイスがおすすめです。

    羽田と違って、特別貫が無いのが、ちと残念ではあります。

    (なぜか、関係ない旅行記しか選択できない)

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    5.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 空港ビルから出るときの注意。

    投稿日 2016年02月21日

    チェンマイ国際空港 (CNX) チェンマイ

    総合評価:3.5

    2016年1月にチェンマイ国際空港を利用しました。

    ほかの空港と比べて特に変わったことはありませんが、1点だけ注意点があります。
    空港ビルを一度出ると、もう一度入るのが難しいということです。

    入るときには、入口に並ばなければなりません。
    入口では、手荷物検査をしているため、長蛇の列が出来ています。

    ちなみに、
    オールドタウンまでタクシー料金は、150バーツでした。
    どんどん値上がりしていきますね。

    旅行時期
    2016年01月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の充実度:
    3.5

  • 羽田から香港、深夜はドラゴン航空で!

    投稿日 2016年02月21日

    キャセイドラゴン航空 アジア

    総合評価:4.0

    2016年1月、羽田から香港経由でチェンマイに行くときに利用しました。
    羽田から香港、キャセイで予約したつもりが…ドラゴン航空でした。まぁ、キャセイの子会社ですから…

    夜中に出発するためか、ドラゴン航空だからか、機体は古いしエンタメ設備は無いに等しいです。
    食事はふつうに美味しくいただけたように思います。

    フライトアテンダントは、ほぼ全員若くて、英語がしっかり話せますので、安心できます。

    旅行時期
    2016年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    搭乗クラス
    エコノミー
    航空券の価格
    50,000円未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    接客対応:
    4.0
    機内食・ドリンク:
    3.5
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    2.0
    座席・機内設備:
    2.0
    日本語対応:
    3.0

  • 見晴し良いです@香港空港

    投稿日 2016年02月21日

    香港国際空港 キャセイパシフィック航空 G16ラウンジ 香港

    総合評価:3.0

    2016年1月、羽田から香港経由でチェンマイに行く際、利用しました。

    カンタス航空のラウンジの真向かいにあります。

    解放感のあるつくりになっていて、上から見渡せます。

    食事もそこそこ充実していて、出発ゲートが近くなら利用する価値があります。

    (なぜか、最新のチェンマイ旅行は選択できない…)

    旅行時期
    2016年02月
    アクセス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    施設の充実度:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0

  • エッグタルト! @香港空港

    投稿日 2016年02月21日

    キャセイパシフィック ラウンジ ザ ブリッジ 香港

    総合評価:5.0

    2016年1月、羽田から香港経由でチェンマイに行く際、利用しました。

    40番ゲートの近くにあり、二股に分かれているところなので、とても分かりやすいです。

    メインダイニングは、キャセイの他のどのダイニングよりも充実しています。
    特に、洋風のものが食べたいなら、こちらがおすすめです。

    ここのエッグタルト、大好きです。

    (なぜか、最新のチェンマイ旅行は選択できない…)

    旅行時期
    2016年02月
    アクセス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    5.0
    食事・ドリンク:
    5.0

  • シャワー浴びるならここ@香港空港

    投稿日 2016年02月21日

    キャセイパシフィック ラウンジ ザ ウィング 香港

    総合評価:4.0

    2016年1月、羽田から香港経由でチェンマイに行く際、利用しました。

    空港に入ってわりとすぐのところにあるのがファーストクラス向け。
    ビジネスクラス向けは、その1階下から入場します。

    シャワーブースが20個以上あり、”シャワー”って言うとすぐに案内してくれます。

    コーヒーバー、麺コーナーなど、食事系も充実しています。
    中華系の食事は、ここが良いです。

    (なぜか、最新のチェンマイ旅行は選択できない…)

    旅行時期
    2016年01月
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の充実度:
    4.0
    食事・ドリンク:
    5.0

  • やさしい味のスムージーにうっとり@香港空港

    投稿日 2016年02月21日

    キャセイパシフィックラウンジ ザ キャビン 香港

    総合評価:4.0

    2016年1月、羽田から香港経由でチェンマイに行く際、利用しました。

    23番ゲートの近くにあり、よく観察していないと見逃してしまいそうなところにあります。

    船のキャビンを模したつくりになっていて、スタイリッシュです。

    100%ジュースバーがあり、フルーツそのままの味を堪能出来ます。
    いろいろな種類のスムージーも、どれもまいう~♪

    他にもサラダバーなどもあり、ヘルシーで、朝食向きです。

    (なぜか、最新のチェンマイ旅行は選択できない…)

    旅行時期
    2016年01月
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の充実度:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • オークラ レベル ★★★★★

    投稿日 2016年02月21日

    キャセイパシフィック羽田ラウンジ 羽田

    総合評価:5.0

    最近嵌っているキャセイのラウンジ。

    羽田空港は、ワンワールド系の人たちはJALのサクララウンジに集中するため、穴場です。
    サービスはホテルオークラレベル。

    調度品もとても落ち着いた雰囲気だし、食事も本場香港波に美味しいし、サービスも完璧。
    飛行機をまったりと眺めながら…ってのはサイコーの贅沢です。

    一押しは、担々麺。


    (なぜか、関係ない旅行記しか選択できない)

    旅行時期
    2016年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • オークラ レベル ★★★★★

    投稿日 2016年02月21日

    キャセイパシフィック羽田ラウンジ 羽田

    総合評価:5.0

    最近嵌っているキャセイのラウンジ。

    羽田空港は、ワンワールド系の人たちはJALのサクララウンジに集中するため、穴場です。
    サービスはホテルオークラレベル。

    調度品もとても落ち着いた雰囲気だし、食事も本場香港波に美味しいし、サービスも完璧。
    飛行機をまったりと眺めながら…ってのはサイコーの贅沢です。

    (なぜか、関係ない旅行記しか選択できない)

    旅行時期
    2016年02月
    アクセス:
    4.5
    サービス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    施設の充実度:
    5.0
    食事・ドリンク:
    5.0

  • シャワーとカレー、そして夜景

    投稿日 2016年02月21日

    羽田空港国際線 JALサクララウンジ 羽田

    総合評価:5.0

    最近のプライベート旅行は、日にちをまたいで羽田空港に居ることが多いです。
    そんなとき、シャワーブースがたくさんある、サクララウンジは重宝します。

    食事も、カレーをはじめとして、どれも美味しいです。

    シャワー、食事を堪能したら、スカイビューラウンジで空港の景色を眺めながら、出発時間までまったりと過ごします。

    使い勝手の良いラウンジだと思います。

    (なぜか、関係ない旅行記しか選択できない…)

    旅行時期
    2016年02月
    アクセス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    施設の充実度:
    4.5
    食事・ドリンク:
    4.5

  • 綺麗ですねー

    投稿日 2016年02月21日

    羽田空港 第3旅客ターミナル 羽田

    総合評価:4.5

    仕事では、東京駅方面から、電車やモノレールが多いです。
    プライベートでは、千葉の田舎からリムジンバスで行くことが多いです。

    どちらのアクセスも非常に便利で、電車/バスを降りるとすぐに空港、出発ロビーに行けるのがとっても嬉しいです。

    食事などの施設も ”日本” を意識させてくれるものが多く、特に海外への移動だと気分が高揚してきます。

    (全然関係ない旅行記しか選択できないのはなぜ?)

    旅行時期
    2016年02月
    アクセス:
    5.0
    バス、電車とも非常に便利
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の充実度:
    4.5

  • ナイトバザール近くの清潔で快適なホテル

    投稿日 2016年02月13日

    デュシットD2 チェンマイ チェンマイ

    総合評価:5.0

    2016年1月に3泊しました。 クラブルームからスタジオスイートにアップグレードしていただけました。 ホテル外観は、少しくたびれ始めたように見えます。 フロントは、しっかりした英語を話します。 クラブルーム以上は、プライベートチェックイン出来ます。 部屋は、清潔で良く整理整頓されていました。 シャワー、浴槽ともに水圧、温度とも申し分なし。 蚊がほとんどいないのも大きなメリット。 夜は、ホテルから出ればすぐナイトバザール。 申し分ないホテルでした。

    旅行時期
    2016年01月

  • 旧市街にあり、効率的な観光に便利

    投稿日 2016年01月31日

    ヴィラ シリランナ ホテル チェンマイ

    総合評価:3.0

    2016年1月に3泊しました。 外観は綺麗で、天蓋付きベッドも大きくて良かったです。 観光名所に近いのが最大の魅力です。 マッサージやレンタサイクルも高品質で安かったです。 部屋に蚊が多くて、かなり刺されました。 フロントに相談しましたが、電子蚊取線香を付けているとのことで、後は自衛。 シャワーは、旧市街は何処も同じかと思いますが、水圧が低く、夜遅くなるとお湯が十分には出ません。 効率の良い観光を優先するなら、アリと思います。

    旅行時期
    2016年01月

  • ストリップに位置する、費用対効果絶大のホテル

    投稿日 2016年01月13日

    エクスカリバー ホテル ラスベガス (ネバダ州)

    総合評価:4.0

    エクスカリバーは、ラスベガス マッカラン国際空港の近く、MGMグランドや New York New York の近くにあるホテルです。
    ラスベガスの中心であるストリップに面したホテルの中では、抜群の費用鯛効果です。

    ちょっと古い感じは否めませんが、寝るだけと割り切れるのであれば、良い選択ではないかと思います。

    旅行時期
    2016年01月

  • 香港郊外にある快適なホテル

    投稿日 2015年12月09日

    パンダ ホテル 香港

    総合評価:4.5

    激安ツアーで指定されていたのがパンダホテルでした。
    ホテルグレードとしてはかなり庶民的なレベルです。

    今回、運よくアップグレードされた模様で、27階に泊まることが出来ました。

    ベッドには枕が3つついていて、とても快適に寝ることが出来ました。
    シャワー付きのバスタブもあって、シャワーはグローエでした。
    トイレはTOTO。ウォシュレットはありません。

    バスローブ、スリッパ、歯ブラシなど、必要なものは一通りそろっていました。
    コーヒー、紅茶などもいただくことが出来ます。

    唯一の欠点は、壁が薄いことくらいです。

    香港郊外といっても、地下鉄で30分くらいです。2泊3日の滞在では、それほどの不便は感じませんでした。


    旅行時期
    2015年12月

  • 立地良し、サービス良し、メンテ良し

    投稿日 2015年09月26日

    レックス ホテル サイゴン ホーチミン

    総合評価:4.0

    2015年9月に初めてホーチミンに行ったときに利用しました。

    レックスホテルは、ホーチミンにある有名なコロニアルホテルの一つです。

    人民委員会の斜め前、ホーチミン象のすぐ脇、グエンフエ通りにあり、ホーチミン1区観光にはとても便利です。
    ドンコイ通りは通り一本向こうだし、ベンタイン市場へも徒歩圏です。

    宿泊前の質問にもすぐに回答をいただいたし、現地でのレストラン予約も良い席を取ってくれました。

    朝食もフォーやワッフルを作ってくれたり、バラエティに富んでいます。

    古い建物の割に、非常い清潔感が漂っています。メンテナンスに気を配っているなぁと感じます。

    コロニアルホテルが好きな方は、利用してみてはいかがでしょう。


    旅行時期
    2015年09月

  • 夏の参拝は暑かったです

    投稿日 2015年07月27日

    出羽三山神社 (三神合祭殿) 羽黒・余目

    総合評価:4.5

    参道を2Kmほど登って参拝して参りました。

    月山・羽黒山・湯殿山の三神を一度にお参りすることが出来るということで、過去、未来、そして現生のご利益があるそうです。

    茅葺の屋根、鏡池からの荘厳な眺めは必見です。

    夏(7月)は暑いので、五重塔観光も兼ねて参道を登るのでしたら、軽装がおすすめです。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.5

TOOさん

TOOさん 写真

24国・地域渡航

26都道府県訪問

TOOさんにとって旅行とは

妻が2014年にJGC修行をしてからは、one world 系のエアラインを使うことが多くなりました。
旅行先は、安、近、短の東南アジアが多いです。

私はSFC修行でもしようかな(笑)

自分を客観的にみた第一印象

外見は謎のアジア人(東南アジアでは、だいたい母国語で話しかけられます)

大好きな場所

台湾(ほぼ台北)とチェンマイとハワイ島

大好きな理由

台湾(台北)
 アップル・マンゴーが美味。美食の国。
チェンマイ
 物価がリーズナブルで、意外と英語が通じる。
ハワイ島
 何をしても楽しい。気候が良い。

行ってみたい場所

ベスト3は、バンクーバー(TOO妻は訪問済)、イグアスの滝、カンクン。
ナスカの地上絵も見たい。オーロラも見たい。イースター島も行きたいし、ピラミッドも見たい。

現在24の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在26都道府県に訪問しています