旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Q太さんのトラベラーページ

Q太さんのクチコミ(2ページ)全404件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 開店直後から混んでた

    投稿日 2024年01月02日

    春美氷菓室 台北

    総合評価:4.0

    マンゴーかき氷の食べ比べで行ってみた。
    オープン少し前から待って一番に入店。
    食べてたらどこからともなく続々お客が入ってきて、5分後くらいには満席になってた。
    美味しいけど、うちらは冰讃の方がシンプルで好きかな。

    旅行時期
    2023年05月

  • モチモチおむすび

    投稿日 2024年01月02日

    劉媽媽飯團 台北

    総合評価:4.0

    シーザーメトロ滞在時にyoubikeつかって朝ごはん用のおむすびを購入。
    日曜の 6時台なのに6人くらいの行列ができてて驚いた。
    注文するとその場でいろんな具材を入れて海苔で巻いてくれる。
    食べたらお米がモッチモチ。いろんな具材の味がして美味しかった。

    旅行時期
    2023年05月

  • クロワッサンみたいな食感ですごく甘い

    投稿日 2024年01月02日

    脆皮鮮奶甜甜圈 (台北店) 台北

    総合評価:1.0

    口コミで気になったから寧夏夜市のあとに徒歩で行ってみた。
    そして口コミどおりすごい行列。
    30人くらい並んでたかな。
    でも回転が速く、10分くらいで購入できた。
    ドーナツはクロワッサンみたいな食感、で、すごく甘かった~。

    旅行時期
    2023年05月

  • 駅に近くて便利

    投稿日 2024年01月02日

    シーザー メトロ タイペイ 台北

    総合評価:3.0

    アクセスが良くてプールがあってリーズナブルで探して見つけたホテル。
    萬華駅、龍山寺駅が近いし、youbike ステーションも近かった。
    部屋は広くてきれいだし、バスタブがあるのがうれしい。
    ただ時間帯によってはエレベータがすごく混んでたのが残念。

    旅行時期
    2023年05月

  • 快適に使えました

    投稿日 2023年07月20日

    バリ島

    総合評価:4.0

    現地では問題なく利用できた。
    機器も数年前のに比べると薄くて持ち運びもラク。
    ホテルの電源プラグの口がユニバーサル仕様でなかったので、インドネシア用のコンセント変換プラグが付いてたのがありがたかった。
    成田空港第1の北ウィング出発だったけど、受取が南ウィングしかなかったのが残念。

    旅行時期
    2023年07月
    Wi-Fiレンタル会社
    フォートラベル GLOBAL WiFi
    通信速度:
    不便なく使える
    つながりやすさ:
    まったく問題なくつながる
    手続きレベル:
    誰でもできる
    また使いたい:
    はい

  • 食事やアルコールは注文制

    投稿日 2023年03月08日

    JALサクララウンジ (スワンナプーム国際空港) バンコク

    総合評価:4.0

    ソファがおおくて、お盆がおけるほどの広めのテーブルがある席がすくない。
    通路は広め。
    お菓子とソフトドリンク以外の食事やアルコールは注文制だった。
    ドレッシングが豊富なシャカシャカサラダや和風プレートなど、いろいろあって迷った。

    旅行時期
    2022年11月

  • 品数が豊富だった

    投稿日 2023年03月08日

    UFMフジスーパー (1号店) バンコク

    総合評価:4.0

    レトルトのタイカレー(88 シリーズ)が欲しくて、BTS アソーク駅付近からスーパーを回るも見つからず、とうとうプロンポンまできちゃう。
    そしてフジスーパーにいってみたらお目当て発見。
    売り場も広く、品数豊富で見てて楽しかった。

    旅行時期
    2022年11月

  • 帰りのタクシーを拾うのが大変だった

    投稿日 2023年03月08日

    シリラート博物館 バンコク

    総合評価:3.5

    アソーク駅近くのシェラトンから Grab で 30分程度。215バーツ(≒ 900円)。
    行先は博物館にしてたのに、病院入口に付けられ、迷いながらも割と簡単につけた。
    1Fの受付で名簿を書き、2階の受付で 200バーツ×2名(800円)を払って入館。
    館内は撮影禁止でケータイを含む荷物は入口のロッカーに預ける。
    印象的だったけど、同じチケットで入館できる別の博物館の方がインパクトが強かった。

    帰りは大通りに出るまでずっと渋滞で歩く方が全然早く、歩道もパンパンだから大通りまで車道を使ってでてからやっと Grab 捕まえた。疲れた。

    旅行時期
    2022年11月

  • 香ばしかった

    投稿日 2023年03月08日

    ホイトーチャウレー バンコク

    総合評価:3.5

    パッタイが美味しいところでググって行ってみた。
    BTS トンロー駅から徒歩 3分程度。
    パッタイじゃなくて「ホイトート」という料理なのね。
    パッタイより香ばしいかんじ。
    ホイトート×2、ドリンク×2 で 314バーツ(≒ 1,300円)

    旅行時期
    2022年11月

  • ジューシーでおいしかった

    投稿日 2023年03月08日

    ヘンヘン カオマンガイ バンコク

    総合評価:3.0

    テイクアウトで利用。
    スチームとローストを1つずつ購入して 2つで 120バーツ(≒ 500円)。
    買ってからマッサージに寄ったりしてホテルで開けたのが 2時間半後くらいになっちゃって冷めちゃってたけど、お肉がジューシーでおいしかった。
    アツアツだったらもっと美味しかったのかな。

    旅行時期
    2022年11月

  • アクセス良、ホスピタリティも高くて快適に過ごせた

    投稿日 2023年03月08日

    シェラトン グランデスクンビット ア ラグジュアリー コレクション ホテル バンコク バンコク

    総合評価:5.0

    バンコク 3泊 4日の旅行中、2泊利用。
    公式サイトから予約して、数日前からアプリでチェックインができた。
    一番リーズナブルな部屋を予約したけど、結構広くて寛げた。
    プールは緑がいっぱいで、ジャグジーはジャングルの小屋みたい。全体的にアトラクションみたいで楽しい。
    スタッフさんはみなさん感じが良く、ホスピタリティも高いし、期待通り快適に過ごせた。

    旅行時期
    2022年11月

  • lineで予約・変更ができるリーズナブルなマッサージ屋さん

    投稿日 2023年02月23日

    アットイーズスパ スクンビット33/1店 バンコク

    総合評価:3.0

    lineで予約して訪問。
    お客は日本人しかみなかった。
    マッサージは普通。
    フットマッサージ + フットスクラブ + ヘッドマッサージの 2時間で 1,960バーツ(≒7,900円)/2名※チップ別
    カード可。
    2回よやくしてたうち、2回目に都合が悪くなってしまい、これも line でキャンセルできた。レスポンスが早くて安心。

    旅行時期
    2022年11月

  • 麺がおいしいーー!

    投稿日 2023年02月23日

    ルン ルアン バンコク

    総合評価:5.0

    BTS プロンポン駅から徒歩5分程度のところにある漢字の看板で中華料理店っぽい麺屋さん。
    オーダー時は写真付きメニューから具とスープと麺の種類と大きさを指さしでできてラク。
    うん、すっごくおいしい。
    ひき肉がいい仕事をしてる。
    あっさりなのにコクがあってスープまで完食。
    気に入っちゃって、この 3泊4日の旅程で 3回通ちゃった。

    旅行時期
    2022年11月

  • ジョギングにピッタリ

    投稿日 2023年02月23日

    ベンジャキティ公園 バンコク

    総合評価:5.0

    アソーク駅近くのホテル宿泊時に朝のジョギングで利用。
    ホテルから徒歩でも 10分程度。
    緑がいっぱいでしかもきれいでビックリ。
    マリーナベイサンズ裏の公園みたい。
    遊歩道みたいのもあてって、景色がいいし走りやすかった。

    旅行時期
    2022年11月

  • アクセスがいいしリーズブルだし不便なかった

    投稿日 2023年02月23日

    スクンビット スイーツ ホテル バンコク

    総合評価:4.5

    MRT の駅の出口から 2分程度とアクセス良。
    これが魅力江1日目は夕方着で寝るだけだからとそれでエクスペディアで 6,521円/1泊/2名で予約。
    それほど期待してなかったのに、部屋は思いのほか広く、トランクが余裕で広げられるうえに、PCデスクとかもある。
    シャワー・トイレ・洗面台は別だし、白を基調としたインテリアできれい。
    コンセントはユニバーサル仕様になってて変換プラグなくても日本のがそのまま使えた。
    スタッフさんもフレンドリーだし、日中はドアマンまでいた。

    旅行時期
    2022年11月

  • クリーミーなラクサ

    投稿日 2020年03月14日

    オールドチャイナカフェ クアラルンプール

    総合評価:3.0

    ルメリディアンクアラルンプール滞在時、ラクサが食べたくてググって調べたお店。
    Pasar Seni 駅から5分程度。
    オープン 5分前に着いちゃってお店の前で待つ。
    となりの中華ぽいお店はもうあいてて、結構混んでた。
    オープン時間過ぎてもお店が空かず、そのうち店員が気づいて入れてくれる。
    店員さんは感じがいい。
    ラクサはクリーミーでおいしい。
    でも辛いから汗がとまらない。
    途中から冷房を入れてくれて助かった。

    旅行時期
    2020年02月

  • 空港からのアクセスがいい

    投稿日 2020年03月14日

    ル メリディアン クアラルンプール クアラルンプール

    総合評価:3.5

    クアラルンプールは高級ホテルがリーズナブルに利用できるらしい。
    こんな口コミから5つ星ホテルでのホテルライフを楽しもうとKL セントラル駅直結という抜群のアクセス良と口コミからルメリディアンクアラルンプールのクラブルームで予約した。
    Booking.com 経由で予約し、ホテルに連絡してマリオットアカウントと紐づけた。
    あらかじめアプリからチェックインしておいたおかげか、チェックイン当日は朝の9時にはアプリに部屋の準備ができたという通知がきた。
    空港からKLエクスプレスで40分弱。そのまま駅直結でスルスルお部屋に入ることができて快適。
    ただ、Booking.conでは2名で予約したのにアプリ上3名の予約で値段が違ってたり、事前払いだったけど、予約直後と出発直前と2回料金が引き落とされてたという出発前のトラブルと、クラブルームのわりにバスタブも2人でかけられるソファもなく広くもなくという、同じマレーシアのメリディアンでも、コタキナバルの普通のお部屋の方が広かったという期待外れがマイナス。

    旅行時期
    2020年02月

  • 高くて驚く

    投稿日 2019年12月08日

    ザ コーヒー クラブ (タートル ビレッジ店) プーケット

    総合評価:3.5

    暑かったからこちらで一休みするのに利用。
    カウンターで注文して席に着くのかと思いきや、席で注文するタイプ。
    抹茶ラテがあったから注文。
    グラスもかわいく、おいしい~。
    しかし高くてびっくり。
    2杯で 365タイバーツ(≒ 1,300円)
    そしてさっき食べたビール付ランチ並。
    スタバより高いのね~。

    旅行時期
    2019年11月

  • 席が狭くて暑い

    投稿日 2019年12月08日

    ナンバー6 レストラン プーケット

    総合評価:3.0

    通るたびに行列で気になっていたお店。
    13時半ころに通りかかったら混んでなかったから入ってみた。
    長テーブルをたくさんの人と相席するかんじでしかもギュウギュウで狭い。
    オープンだし扇風機が当たらないところだったから暑くて汗だく。
    空心菜炒め、パッタイ、チャーハン、ビール、アイスティを注文。
    パッタイおいしい。じゃっかんスパイシーで一層汗だく。
    ボリューミーでよいけど、人混みだけでもう暑いから涼しい時に行きたい。

    旅行時期
    2019年11月

  • 公式サイトからの予約がおすすめ

    投稿日 2019年12月08日

    ノボテル プーケット ビンテージ パーク プーケット

    総合評価:4.0

    サファリビーチホテルをチェックアウトして、朝8時台に到着。
    そのままお部屋に案内してもらえた。
    公式サイトで予約すると、ネットでチェックインできる。
    その際、到着予定時間も入れてたからな。
    スタッフはチェックアウト時に対応してくれた女性以外は、総じてにこやかで感じがよかった。

    旅行時期
    2019年11月

Q太さん

Q太さん 写真

12国・地域渡航

40都道府県訪問

Q太さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在12の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在40都道府県に訪問しています