旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

旅人なおさまさんのトラベラーページ

旅人なおさまさんのQ&A(11ページ)

条件をクリア
エリア
並び順

  • フィラデルフィアからニューヨークへの移動

    フィラデルフィアからAMTRAKでニュヨークに移動し当日JFKから帰国をを考えてます。(時間が正確と思いましたので)
    予約サイトではスーツケースの持ち込みができないように書かれてますが
    たれかこの...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    こんにちは
    ご旅行楽しみですね♪

    Amtrakにスーツケースは持ち込めますが、サイズ制限があります。
    HPに持ち込めるサイズの説明があります。
    航空機の預け入れ可能サイズであれば問題ないです。
    ※Amtrakのこの区間は荷物預け専用車両がありません。
    座席車両毎の後方(前方)に大型キャリーケース用のスペースがあります。

    フィラデルフィア→ニューヨークは定刻運行で約1時間半ですが、2時間と考えておく方が無難だと思います。
    ニューヨーク→JFK空港は約1時間といったところでしょうか。

    フィラデルフィア→ニューヨークの飛行機は利用したことはないのですが、日本では国内線は3〜40分前で十分ですが、私がアメリカ訪問時に調べた限り国内線でも概ね2時間前に空港に到着していた方が無難のようでした。※最終的に利用していません。

    バスについては全く利用を検討したことがないのでごめんなさい。わかりません。

  • 三世代9人 孫8才、7才、6才、4才 観光タクシー利用 孫が喜びそうなところは

    8月最初の日曜日に、USJ近くのホテルから観光タクシーで10:30奈良市内到着予定。15:00頃まで観光タクシーで奈良市内観光の予定。
    孫の父親、私の息子の意見で、京都鉄道博物館よりは、奈良市内の巨...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    こんにちは
    家族旅行楽しみですね。

    私が訪問したさいに感じたお子さん(幼児から小学校低学年)たちの印象を元に回答します。

    奈良の大仏様は、短時間は興奮して見ていますが
    飽きて次に行きたい!と興味を失っているようでした。
    大仏様の裏側に以前の大仏殿の模型があるので、今の大仏殿とどう違うかクイズをしてもよいと思います。
    日頃から寺社仏閣に興味のあるお子さんでしょうか?
    そうでない場合は十二神将等は特にゲーム感覚で、どれが何と言う名でどんな特徴か、と言った出題を出しておくと良いようです。
    5年ほど前のお盆の時期に奈良へ遊びに行った際、その様に出題をされていたと思われる男児兄弟は熱心に、これは何を手に持ってるから○○だ!と楽しそうでした。
    ※小学校中高学年のお子さんたちでした。

    おおむね、奈良の寺社仏閣は敷地は広く走り回るには問題ないと思いますが、国宝級の物もあるのでお気をつけください。

    奈良公園の鹿は餌やりのふりをして、実際にあげない観光客が多く最近は腕に噛みついたなどと聞きますのでお気をつけください。
    うちの母は上記の意地悪をして上着の裾を引っ張られました。

    一般的な回答で恐縮ですが、お孫さんの年代だと奈良公園(東大寺)から春日大社の間が一番楽しいかもしれません。

    楽しい家族旅行になりますように。 東大寺

  • ワシントンDC発のアムトラックについて

    はじめまして、ド素人トラベラーです。8月上旬から家族三人でワシントンDCに旅行に行きます。三人とも英語が全く話せません(マジメに)。デジタルもド素人ときています。それでも、必死こいて、AMTRAKのホ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    こんにちは
    ご旅行楽しみですね。

    質問???
    メールに添付されているPDFを印刷し搭乗ゲートへ向かうだけです。
    発券は必要ない(と言うかPDFがチケット)です。
    一枚でワシントン↔フィラデルフィアのチケットです。乗車日時の記載がありますよね。
    チケットのQRコードで読み取りするので最低3部は印刷を。乗車時は固まって3人のうち代表者一人が見せれば良いのですが乗車後の検札は語学がダメな場合は一人ずつ見せる方が安全安心です。
    メールの添付ファイルをスマホで見せても良いのですが読み取り機が認識しないと車掌が怒り出すかもです。
    座席は全席自由です。
    ご家族の場合、全員バラバラになる可能性が高いです。
    アムトラックのHPに乗車する便の始発駅が調べられます。
    ユニオン駅始発の場合は早く並んでおけば固まって座ることが出来ます。
    因みに、COACHは普通席のことです。
    好きな席に座ると言うより空いている席に座ります。
    語学が不安とのことですので、この席は空いていますか?と言う英語の質問と、質問への回答がYes. が空席です。なのか、Noが空席です。か調べておくことをお勧めします。

    質問?
    まず部屋以外で寝るのは論外です。
    鴨がネギ背負ってるようなもんです。
    雰囲気は夏休みでごった返している新幹線自由席で立ち乗り客がいないだけです。
    話し声も大きいし遠慮なく隣で長電話大声って感じです。
    トイレでの盗難や強盗は列車内では心配不要です。

    よかったら4月に同区間のアムトラック乗車しましたので旅行記にお立ち寄りください。

    楽しい旅になりますように。 アムトラック

  • ニューヨーク⇔ワシントン アムトラック 特大スーツケース

    夏休みにニューヨーク&ワシントンへ家族4人で行きます。
    ワシントンで2泊する予定でしたがアムストラックに特大のスーツケース2個を乗せる事が不安になってきました。
    どちらのプランが良いかアドバイス願...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    こんにちは

    ご旅行楽しみですね。

    アムトラックに荷物を乗せる事の何が不安か分からないのですが、アムトラックには大型スーツケースを乗せる専用のスペースがあります。利用車両により場所はまちまちですが基本のせて問題ないレベルです。
    ただ鍵をかけることを絶対に忘れずに。
    サイズ制限があるのでHPでご確認なさると良いと思います。

    帰国日に出国空港への空路移動はおすすめできません。
    アメリカ国内線は遅延も多いので万が一、と言うことも考えられます。

    NYのホテルで荷物を預けられると確約は取れていますか?
    私も4月に散々複数のホテルに頼みましたが、絶対にできない、
    と拒否されました(法令で原則、日を跨ぐ荷物預かりはしてはいけないそうです)。
    ※日本人オーナーの宿泊施設のみ可能でした
    もし未確認でしたら、ホテルに確認を取ってください。

    ホテルに確認後、預けられない場合はペン駅で預けられます。
    私はそうしました。

    良い旅になりますように。

    参考になるかわかりませんが旅行記もアップしているので
    お立ち寄りください。
    アムトラック

  • シティパスを使う場合

    シティパスを購入し、自由の女神のスタチュークルーズ、または、サークルラインでリバティクルーズを考えています。
    どちらの場合もシティパスを使う場合は予約は不要(出来ない?)と考えてよろしいのでしょうか?...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    こんにちは

    ご旅行楽しみですね。

    シティパスでサークルラインクルーズに乗船する場合
    事前に予約はできません。

    サークルラインクルーズのHPにコース毎の開始時間が掲載されています。
    30〜60分前にいけば基本的に乗船できます。
    シティパスをチケット売り場で乗船チケットに交換して乗船します。
    訪問される時季が不明ですがサマーシーズンであれば希望時間の2時間ほど前にチケット売り場へ行き、乗船チケットと交換しイントレピッドを見学していると良いのではないかと思います。
    席は指定出来ないので早めに乗船すれば窓側の良い席がゲットできます。 自由の女神像

  • 佐賀観光プラン

    皆さまから回答をいただき、漠然としていたプランがかたまりつつあります!そうなると詳細が気になりだしました。

    佐賀空港でレンタカー調達
    プラン1
     空港→干潟よか公園→鹿島→肥前浜→武雄
     ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    三度登場です(^_^;)

    札幌からお越しですか!
    10月の九州はまだシャツ1枚の時季ですが下旬は
    秋めいて気温も高くはないと思います。

    もし唐津にお立ち寄りならば
    小樽の日本銀行小樽支店を設計した辰野金吾さんの地元ですので、旧唐津銀行もチラ見で良いのでご覧ください。
    http://karatsu-bank.jp/
    ちなみに東京駅も辰野金吾設計です。
    旧唐津銀行隣に松原松露饅頭本店(唐津名物の饅頭)で是非、松露饅頭をお召し上がりください(笑)
    札幌出張時に手土産に持っていったことがるのですが好評でしたよ♪
    虹ノ松原を唐津方面から福岡へ向かうと浜玉、という所があり、名物けいらん、という物もあります(日持ちしないのでお土産には不向きですが…)。
    伊藤屋が私のご贔屓です。

    有田は陶器祭以外の時は、卸売店か窯元直売以外に店が開いていない場合があるのでお調べになった方が良いと思います。

    蛇足ですが、タイで佐賀ブームが起こっているとかでタイ人が多いかも知れません。
    何でもタイのテレビドラマのロケ地に使ったらしく人気なのだそうです。

    道の駅は数ヵ所ありますが、佐賀市内から唐津への厳木道路(有料)の途中に道の駅があり、松浦佐用姫像があります。
    唐津市内には、おさかな村、という物産館があります。

    上記以外の佐賀のお土産は
    マルボーロ、小城羊羮、佐賀錦、松浦漬け、などが持ち運びしやすいです。
    郵送するのであれば海産物や農産物もあります。

    ムツゴロウさんで有名なムツゴロウも佐賀の名物です。
    そう言えば伊万里にはカブトガニがいます!

    武雄温泉は佐賀のがばいばぁちゃんのロケ地です。

    私も在住地域以外に行くとスーパー立ち寄りよくしますが、味噌と醤油とソースがほぼ在住地区と異なっています。
    あと、菓子パンが全く違います(笑)

    面白いものが見つかるといいですね(^-^)/

    何度もお邪魔しました。


    武雄温泉

  • 佐賀観光プラン

    皆さまから回答をいただき、漠然としていたプランがかたまりつつあります!そうなると詳細が気になりだしました。

    佐賀空港でレンタカー調達
    プラン1
     空港→干潟よか公園→鹿島→肥前浜→武雄
     ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    こんにちは
    追加のご質問にお答えします。

    伊万里も取り立てて観るものはないです(^_^;)
    伊万里駅前広場にハート型の敷石があるのと
    黒澤記念館がある程度です。

    1回目のご質問によると
    12時半ごろ佐賀空港に到着とありましたので、
    食事を済ませ、唐津に着くのが最短で14時半ごろ
    唐津城で45分として虹ノ松原ドライブしつつ鹿島、祐徳稲荷到着が16時半前後、参道の店は閉まっていると考えられます。※肥前浜散策も同様に酒蔵は閉まっているかもです。

    なので、佐賀空港→唐津→武雄図書館→旅館へ
    翌朝、祐徳稲荷→肥前浜→会議場へ
    の方が無駄がないのではないかと思います。
    若しくは、唐津を外して有田でも良いと思います。
    が、ゴーストタウンですのでガッカリかも知れません。

    唐津には市街地の中町商店街に、唐津名物ギョロッケがあります。おやつに最適です。
    虹ノ松原には唐津バーガーがあります。(特に美味しいわけではないですが名物です)

    田舎をなめてはいけません(^ω^)
    人口が少ないエリアなので道中何か食べようと思っても閉まっているケースがぶっちゃけ多いです。





    武雄温泉

  • 佐賀観光プラン

    皆さまから回答をいただき、漠然としていたプランがかたまりつつあります!そうなると詳細が気になりだしました。

    佐賀空港でレンタカー調達
    プラン1
     空港→干潟よか公園→鹿島→肥前浜→武雄
     ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    ykokoさん

    こんにちは。

    まずプラン1は現実的に考えて難しいと思いますよ〜
    潟公園は大人だけで行ってもすることが無いような気がしますが・・・
    観光後、12時半までに佐賀市内にもどることができません。
    車窓ドライブのみと言うことであれば可能ですが・・・

    以下は実測ベースでの移動時間です。
    ※当方、福岡市内在住で佐賀、唐津方面よく行きます。
    佐賀市内⇔唐津は大よそ片道1時間半です。
    唐津市内から伊万里まで約40分、伊万里から有田まで約40分
    行く場所によりますが大よその移動時間はこんな感じです。
    伊万里には黒澤明記念館があります。

    プラン2の方が妥当です。

    が、正直 唐津、有田、伊万里はいずれか1か所にした方が無難です。
    移動時間を考えると、目的地に着いたが施設が閉まっている、といった場合も考えられます。

    具体的に「どこでは何を見たい・食べたい」が無いので漠然としたアドバイスとなってしまいましたが・・・

    1,2共通の問題点が、ランチをする場所がない可能性です。
    田舎なのでランチを提供している店がない可能性があります。
    ランチは、佐賀市内に居る間に済ませることをおススメします。
    余談ですが、武雄には「井手ちゃんぽん」というチャンポン屋さんがあります。
    ここは確実に開いています。

    武雄温泉は温泉宿が固まっている所とそうでない所があるのですが
    武雄駅付近なら居酒屋はあります。
    駅付近から離れた宿にした場合は食事つきにすることをおススメします。
    コンビニも近くにないと思います。

    お宿はこちらが予算に合いそうです。
    http://onpara.jp/share/yadodetail/qs003_0367.html?w_booking_key=
    その他のお宿はこちらから
    http://onpara.jp/app/onpara/quickSearch/?area=OA0201
    武雄温泉

  • 佐賀市近辺の観光

    10月の土曜の午後から日曜の昼にかけて会議が佐賀文化会館であり

    金曜の12時頃、佐賀空港に着きます。でどちらかに一泊して、土曜の会議(12時ごろ文化会館受付)に間に合うよう着く計画をたてたいので...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    こんにちは

    佐賀空港からであれば、福岡の柳川で川下りとうなぎがおすすめです。
    ※レンタカーを借りることが前提です。
    柳川には 立花氏の居城だった 御花 という所があり明治期の和洋折衷建築と日本庭園を楽しめます。

    佐賀から唐津への移動も車なら問題ありません。
    呼子まで行ってイカもおすすめです。
    呼子の隣町、肥前町には肥前名護屋城跡があります。

    武雄温泉もいいですね。
    有名なTSUTAYA図書館もあります。
    近くに祐徳稲荷神社があります。

    吉野ヶ里公園は…微妙です。
    近くに立ち寄り湯があります。

    長崎よりに渡りガニ(竹崎ガニ)で有名な太良町があります。

    佐賀は佐賀牛、伊万里牛、イカ、シシリアンライス、が主なグルメです。
    他にはお土産に丸ぼーろ、松露饅頭、小城羊羮があります。

    九州全般で公共交通機関の連絡が悪いのでレンタカー移動をおすすめします。







  • バルセロナでの宿泊地はどこがお勧めですか

    スペインの旅行でバルセロナだけにきめましたが、どの地域でまたお勧めのホテルがあれば教えてください。
    治安、近くに食べる店がある食べ物を買える、交通の便がいいところで...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    こんにちは

    moominさんの行きたい場所によりますが
    カタルーニャ広場に近く地下鉄&バス&観光バス乗り場、
    エルコルテイングレスが近いので私の宿泊した 
    ホテル ピューリッツァー をおススメします。

    部屋のタイプに寄りますがバスタブは有となしがあります。
    私は2タイプの部屋に泊まりましたがどちらも広いお部屋でした。

    ランプラス通りも近いです。

    ご予算が合えばぜひ。
    朝食も美味しいですよ。

    変わっていなければミニバーは無料です。

    https://www.tripadvisor.jp/Hotel_Review-g187497-d296915-Reviews-Hotel_Pulitzer-Barcelona_Catalonia.html

  • 初バルセロナです 治安対策(ケチャップスリ、偽警官など)について教えて下さい

    7月初旬にシニアのひとり旅でバルセロナ及びプロバンスを旅行します
    バルセロナは初めてですが治安が悪いとの評判もあるので事前に十分用意して出かけたいと思っています

    パリやローマでスリやジプシーに...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    こんにちは

    直近ではないのですが2年前にバルセロナに滞在しました。
    カタルーニャ広場の近くのピュリッツァーに宿泊しました。
    パスポートは、スペインでは日本人はコピーで認められるので現物はホテルに置いていって大丈夫です。
    各所に警察官が出ているのでご想像より治安は良いと思います。
    私はパリに比べたら遥かに安全だと思いました。

    地下鉄は
    席が空いていれば即座る。
    乗車するときは最後に乗らない、最後に降りない。
    荷物は前に、外側のポケットに物は入れない。
    に気を付けていれば大丈夫でした。

    観光バスは私も乗りました。
    ルートに依りますしderacineさんのいきたいところに依りますが、サグラダファミリアからグエル公園への移動には使えなかったです。
    普通のバスの方が便利だったのでご検討ください。

    偽警官は遭遇しなかったのですが、正規の警官は歩いてるだけの東洋人を呼び止めたりしないので呼び止めてくるのは、署名詐欺や偽警官だと思います。

    バルセロナの治安は悪いと言われていますが、パリより遥かに治安もよく街も綺麗でした。



  • UBERの使用方法について

    UBERの使用方法について質問です。
    前回(2013年9月)にロサンゼルスに旅行した際は、交通手段として「JOYLAND」のタクシーサービスを滞在中使用しました。
    いろいろ調べた中で、価格も安く、...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    lapinさん

    こんにちは

    追加のご質問について回答します。

    GPSはONにしなければならないのですね。知りませんでした。
    東京でグーグルのナビを使う時にGPSをONにする程度しか使用しないのですが、ONにするとスマホの電池の減りが急速なので、ちょっと心配になってしまいました。

    ■GPSは必要な時だけONにすれば大丈夫ですよ。
    Uberを使うとき以外は切っておいて問題ないです。
    ※現地でマップを使用しないのであれば、の話ですが。

    ロスについたら、練習してみます。

    ■ぜひ、そうしてください。
    私は何度も練習しました(笑)

    ドライバーから電話かSMSがくるとのことですが、いつも海外ではモバイルネットワークをOFFにしてしまうのですが、そうすると連絡が取れないことになるのでしょうか?

    ■モバイルデータローミングはOFFで大丈夫です。
    Wi-Fiをご利用との事なのでデータローミングはOFFでUber利用可能です。
    通話機能だけはONにしてください。
    契約されている通信会社と機種で設定が違うのですが、海外ローミングのみONにしてください。
    SMSはデータ通信ではなく、通話回線を使用するので通話ローミングだけは必要です。
    詳しくはこちらで設定をご確認ください
    http://enjoy.sso.biglobe.ne.jp/archives/oversea_sp/

    基本、連絡が取れる状態でないとドライバーと出会えない可能性があります。
    私は幸いにもホテルで配車依頼し、ホテルの前に居たので問題なかったのですが、lapinさんが街中の人通りのある場所で呼んだ場合はお互い見つけられないと困りますよね(^^;

    私も一度の利用なのでトラブルが発生したこともないので大したアドバイスにはなっていないと思いますが少しでもお役に立っていると良いのですが。

    タクシー

  • UBERの使用方法について

    UBERの使用方法について質問です。
    前回(2013年9月)にロサンゼルスに旅行した際は、交通手段として「JOYLAND」のタクシーサービスを滞在中使用しました。
    いろいろ調べた中で、価格も安く、...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    こんにちは

    Uber便利でしたよ。
    私はニューヨークで利用しました。

    ご心配されている点について私の経験をもとに回答いたします。
    ?について
    Wi-Fiがつながるのであれば問題なく利用できます。
    GPSはONにしておいてください。
    ?について
    アプリは簡単に操作できます。
    ?について
    アメリカではかなりの普及率ですので待ち時間は場所によると思いますが10分未満だと思います。
    私は、ホテルをチェックアウトして5分未満で乗車しました。

    使い方は日本でアプリをインストールし初期設定を済ませておけば安心です。
    表示も日本語です。
    氏名は必ずアルファベットで入力してください。
    ※でないと現地のドライバーが名前読めないので(笑)
    顔写真は、出来る限り正面で、「わたし」だと分かる角度で撮ってください。
    メアドは渡米中確認できるメアドを登録してください。

    練習として
    配車をしない時でいいので、現地でアプリを立ち上げると自動的に現在地が表示されます。
    若干場所がずれている場合もあるので、ホテルであればホテル名か住所を入力すると正しい場所(自分のいる場所)を表示してくれます。
    すると、付近にいる車がウジャっと出てきます。
    また、行先については、住所がわかるのであれば住所を入力すれば大丈夫です。
    ピン押ししなくて良いです。

    実際の利用時は、配車を依頼すると目的地までの料金と地図上に手配した車が、今どこにいるか分かりますし、あと何分で来るか表示されます。
    併せて、車のナンバー、色、運転手の名前と顔写真も表示されます。
    更に、ドライバーから電話かSMSが来ます。
    実は私は着信に気づかずだったのですが運転手と合流し問題なく乗車できました。
    Uberを利用する場合は、必ず通話可能な設定にしておいてください。

    下車後、数分でスマホに領収書が届きます。

    余計なことかもしれませんが以下のプロモコードをご利用になると初回乗車時に、約2000円の割引に使えますのでご利用ください。
    プローモーションコード「PU21TN1UUE」です。

    下記URLに詳しい説明のURLを貼付しているのでご参照ください。
    ※すでにご覧になっていた場合はご容赦ください。 タクシー

    【参考URL】https://ssl.4travel.jp/tcs/t/edittips/editgeneral/?tips_id=12205784

  • 地下鉄

    29日から、ニューヨークに行きます。
    ニューヨークの地下鉄には、地上からのエスカレーターなどは有りますか?
    車いすではないのですが、足が弱いので。...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    追加です。
    私が利用した駅で、地上から地下へのエスカレーターがあったのは
    グランドセントラル、タイムズスクエア、ユニオンスクエア、ボーリンググリーンでした。
    ニューヨークの地下鉄は比較的浅いのですが、深めの所と大きな駅にはエスカレーターとエレベーターがありました。
    ただ大きな駅は、アップタウンとダウンタウン行きのホームが対面ですが互いのホーム移動には階段しかエスカレーターは見かけませんでした。
    小さい駅の場合は、地上から地下へ降りたらすぐ改札でホームがありました。


    地下鉄

  • 地下鉄

    29日から、ニューヨークに行きます。
    ニューヨークの地下鉄には、地上からのエスカレーターなどは有りますか?
    車いすではないのですが、足が弱いので。...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    こんにちは

    13日に帰国しました。
    グランドセントラル、タイムズスクエアにはあります。
    それ以外はないところばかりでした。
    エレベーターがある駅もあったんですが故障中など。
    地上からエレベーターで地下まで行ける駅は数ヵ所です。

    よい旅を〜
    地下鉄

  • ニューヨークの魅力

    例年、ヨーロッパを中心に年に一度の旅行を楽しんでいます。
    今年はGWに初のニューヨーク旅行に出かけます。
    しかし、出発が間近になっても「ワクワク」しないのです。
    ホテルをはじめ入館料、食事代、且...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    こんにちは
    ニューヨークから13日に帰国したばかりです。
    私もヨーロッパ派です(笑)

    街歩きは、アップダウンの激しさに足が痛みましたが、アッパーイーストサイドやアッパーウエストサイドは綺麗な街並みです。
    また、ローアーマンハッタンからソーホー、トライベッカ等は、映画やドラマで見たことある‼と、ある意味楽しかったですよ。
    美術館はメトロポリタン以外にもノイエギャラリーやフリックコレクションなど秀逸の絵画を見ることができました。
    入館料は確かに高いし、開場時間が短いのですが1度は行っていいと私は思いましたよ。
    ご家族とご一緒でしょうか?
    私は一人だったので外食はニューヨークでは1度だったので安くすみました(笑)
    チップを払ったのは1度のレストランとタクシー2回のみです。
    タイムズスクエアなどは興味がなく通過点として通っただけですが特に感銘を受けることはなかったです。

    私は美術館と映画やドラマのロケ地巡りのために行きましたので、stoneさんの旅の目的とは違いますが美術館はおすすめです。

    今、旅行記作成中です。

  • バルセロナでの日程について

    初スペインの個人旅行です。

    バルセロナでの見学日程をどう組んだらいいか、相談です。

    6/25の17時頃にINし、6/30の10時頃にOUTで、
    バルセロナに滞在します。

    宿は、サグ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    こんにちは。

    行きたいところって悩みますよね。
    よくわかります!
    Googleマップなんかで移動手段と所要時間はだいたい調べられるので、歩けるのかタクシーか、滞在するのか、見るだけか、をご自身で計算してみるのが一番です。
    施設の営業時間を踏まえて、何時に出発するのか、など。
    まだ時間は十分あると思うので、何通りもスケジュールすると良いですよ。
    余裕をもって、とありますが余裕の時間が人それぞれですから。

  • GW 志布志〜熊本へのモデルプラン?

    GWにフェリーの予約が取れたので
    家族(夫婦+12歳+4歳)で帰省を兼ねた九州旅行を計画中です。

    移動は車で、今のところ考えているプランは

    4/30 AM9時 志布志着→霧島神宮→霧島温...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    ひらりさん

    こんにちは。
    志布志到着で大分出発ですね。

    う〜ん
    まず九州の東西は交通網が発達していませんので
    地図で見るよりかなり遠いです。
    私は九州在住で、志布志の隣の鹿屋にも仕事で行く機会が多いので
    おおよその交通事情も把握しています。
    志布志は宮崎よりの鹿児島なので、鹿児島市内まで移動するには
    垂水でフェリー乗船がいいと思います。
    国分経由でもいいのですが相当大回りしますので時間もかかります。
    しかし霧島に寄るのであれば、鹿児島市内&指宿はススメません。
    指宿は鹿児島市内からもかなり遠いです。
    お子さんもいらっしゃるとの事ですので、指宿なしで
    霧島か、鹿児島市内の二択をおススメします。
    お子さんの「つまらない」感を和らげるためには鹿児島市内の方が
    良いかもしれません。

    鹿児島市内から熊本市内へは平常時で2時間程度ですがGWとなると
    かなりの渋滞が予想されます。
    同様に、熊本から武雄も相当大回りで遠いです。
    武雄から大分も遠いです。

    渋滞次第ではありますが、私ならこのように計画します。

    1日目
    志布志港到着⇒垂水港へ 
    ?10時45分か11時20分カーフェリー乗船、
    桜島を眺めながら鴨池港へ(約45分の船旅)
    ※フェリーの名物うどんを食べる場合は、出向したら早めに食べることをおすすめします。
    http://www.iwasaki-corp.com/marinetp/tarumizuferry/
    ?鴨池港到着後⇒平川動物園 又は かごしま水族館 へ
    水族館 http://ioworld.jp/
    時間帯が昼食の時間ですので先に昼食でよいと思います。
    うどんで十分だった場合は動物園または水族館へ
    ?動物園または水族館から天文館へ しろくまを食べる
    ?早めに宿に戻り、この日は早めに体を休めてください。
    2日目
    ?午前9時頃、ホテル出発
    九州道で途中下車が可能であれば 人吉の松田うなぎ のうなぎ雑炊おススメです
    http://www.unagi-matsuda.com/
    球磨川下りもおススメですが時間的に厳しいでしょうね。
    ?熊本城
    http://www.manyou-kumamoto.jp/
    馬刺しもいいですが 太平燕(タイピーエン)をおススメします。
    有名店は紅蘭亭です。
    熊本市内ではなく菊池温泉に宿をとられてはいかがでしょうか。
    3日目 
    佐賀に向かう前に菊池渓谷に立ち寄られるのもよいと思います。
    九州道にて武雄へ
    佐賀の金立(きんりゅう)SAのラーメンはなかなか美味しいです。
    4日目 武雄滞在
    5日目
    武雄から大分へ
    ご両親が許可してくださったなら早めに出発し大分で
    アフリカンサファリ と 別府ロープウェイ 
    http://www.africansafari.co.jp/
    http://www.beppu-ropeway.co.jp/
    19時のフェリーで帰途へ

    このような感じにすると思います。

    参考になっていなかったらすみません。


  • アトーチャ駅の荷物預けについて

    ゴールデンウィークに家族でスペインに初めて行きます。
    日程は以下の通りです。
    4/29に出発し、19:25にマドリード着
    4/30 市内観光
    5/1 トレド観光のパックツアーの予定でしたが祭日...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    ユウ君の親父さま

    こんにちは。
    お気持ちよく分かります。
    私も4月にNYに行くのですが荷物を預けるところを探すのに四苦八苦しました。

    アトーチャ駅にロッカーはあります。
    預ける前にX線検査を受けたりします(テロ対策)。
    たしか日本語で操作できたはずですが、記憶があいまいです。
    預入サイズは記憶していませんがこちらに預け方が出ているので
    ご参考にどうぞ。
    http://kokokonami.exblog.jp/22181869/

    こちらはスペイン在住者へ質問できます。
    https://traveloco.jp/madrid

  • クリスマスのローマ

    今年のクリスマスにローマへ行きます。
    24日、25日の、26日の観光名所と交通に関してお聞きしたいです。

    24日にベネチアからローマに移動して26日まで、ローマ近郊のOstiaという町のコンド...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    みどりーぬ様

    23日〜25日にローマ市内、テルミニ駅そばに宿泊しました。公共交通機関は通常運行していました。

    私が宿泊した地区では、レストラン、ドラッグストア、個人商店のスーパー、土産屋は開いていましたが、スーパーは24日夕方には閉めて25日は閉めていました。スーパーに関しては宿泊施設にお尋ねになった方が確実だと思います。

    観光施設は教会以外は開いていればLUCKYな感じだと思います。
    24日、25日に開いていたのはヴァチカン美術館だけでした。闘技場などの古代ローマ施設も閉館していました。
    美術館はHPでは開いていると掲載されていたのですが行ったらしまっていたりと…
    26日以降は開いていると思います。
    (29日〜30日にローマに戻ったところ美術館も開いていたため)

    よいクリスマスとよい旅を。

旅人なおさまさん

旅人なおさまさん 写真

9国・地域渡航

28都道府県訪問

旅人なおさまさんにとって旅行とは

未知との遭遇

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

ヨーロッパ全般 エジプト ロシア 

現在9の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在28都道府県に訪問しています