名古屋旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 2024年の第五弾は、通算17回目の「タイフェスティバルin名古屋2024」への遠征旅です。例年「タイフェスティバル」は、東京→大阪→名古屋の順で開催されるんですが、2024年は、、、<br /><br /> 「タイフェスティバル東京2024」   :5月11日・12日<br /> 「タイフェスティバルin名古屋2024」:5月18日・19日<br /><br /> と発表されたのですが、「タイフェスティバル大阪2024」の開催はいつまで経っても発表されない。<br /> 前回の「タイフェスティバル大阪2023」は、いつもの大阪城公園ではなく京橋駅前特設会場で開催され、大阪初開催の「ベトナム フェスティバル」が大阪城公園で開催されました。<br /> 何だか不穏な流れを感じてたんですが、一体全体「タイフェスティバル大阪2024」はどないなってんかな~~<br /><br /> そんなこと考えても仕方ないので、今回は「タイフェスティバルin名古屋2024」へ遠征することにしました。<br /> 

2024年第五弾 タイフェスティバルin名古屋 大阪開催どないなってんねん旅③【フェス2日目 最終日】

146いいね!

2024/05/19 - 2024/05/19

99位(同エリア5499件中)

旅行記グループ 国内旅行記4

0

83

nao

naoさん

この旅行記スケジュールを元に

 2024年の第五弾は、通算17回目の「タイフェスティバルin名古屋2024」への遠征旅です。例年「タイフェスティバル」は、東京→大阪→名古屋の順で開催されるんですが、2024年は、、、

「タイフェスティバル東京2024」   :5月11日・12日
「タイフェスティバルin名古屋2024」:5月18日・19日

 と発表されたのですが、「タイフェスティバル大阪2024」の開催はいつまで経っても発表されない。
 前回の「タイフェスティバル大阪2023」は、いつもの大阪城公園ではなく京橋駅前特設会場で開催され、大阪初開催の「ベトナム フェスティバル」が大阪城公園で開催されました。
 何だか不穏な流れを感じてたんですが、一体全体「タイフェスティバル大阪2024」はどないなってんかな~~

 そんなこと考えても仕方ないので、今回は「タイフェスティバルin名古屋2024」へ遠征することにしました。
 

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.5
グルメ
5.0
ショッピング
4.5
交通
4.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
高速・路線バス 私鉄 徒歩
利用旅行会社
るるぶトラベル

PR

  • ■2024年5月19日(日)<br /><br />AM9時30分。ホテルをチェックアウト。<br /><br />

    ■2024年5月19日(日)

    AM9時30分。ホテルをチェックアウト。

  • 重いリュックをフロントに預け、身軽になってホテルを出陣。<br /><br />

    重いリュックをフロントに預け、身軽になってホテルを出陣。

    名古屋栄ワシントンホテルプラザ 宿・ホテル

  • 昨日とは打って変わって、本日は小雨模様。<br /><br />朝食にしようとスマホで調べても、AM11時~開店の店ばかり。<br />仕方ないので、本日もタイフェスティバルの会場に立ち寄ることにした。

    昨日とは打って変わって、本日は小雨模様。

    朝食にしようとスマホで調べても、AM11時~開店の店ばかり。
    仕方ないので、本日もタイフェスティバルの会場に立ち寄ることにした。

  • ちょっと迂回して“ブラタモリ”しながら、タイフェスティバルの会場へ向かうことに、、、<br /><br />すると、妙な建物が見えてきた。<br /><br />

    ちょっと迂回して“ブラタモリ”しながら、タイフェスティバルの会場へ向かうことに、、、

    すると、妙な建物が見えてきた。

  • スターウォーズのデススターみたい、、、

    イチオシ

    スターウォーズのデススターみたい、、、

  • 「名古屋市科学館」でした。朝から小さな子供連れの家族が入口に沢山並んでた。<br /><br />日曜日だし何かイベントでもあるのか、人気スポットなんですね。。。

    「名古屋市科学館」でした。朝から小さな子供連れの家族が入口に沢山並んでた。

    日曜日だし何かイベントでもあるのか、人気スポットなんですね。。。

    名古屋市科学館 美術館・博物館

  • 「名古屋市科学館」隣の「白川公園」。

    「名古屋市科学館」隣の「白川公園」。

    白川公園 公園・植物園

  • 広大な公園なので「広域避難場所」に指定されています。<br /><br /><br />

    広大な公園なので「広域避難場所」に指定されています。


  • 能登半島地震で発生した「輪島朝市」の火災のように、広域・大規模な火災が発生した場合に避難する場所です。

    能登半島地震で発生した「輪島朝市」の火災のように、広域・大規模な火災が発生した場合に避難する場所です。

  • 「名古屋刀剣博物館 刀剣ワールド」だって、、、

    「名古屋刀剣博物館 刀剣ワールド」だって、、、

  • 徳川家康公の像もありました。<br /><br />とくに興味もないので、タイフェスティバルの会場を目指す。

    徳川家康公の像もありました。

    とくに興味もないので、タイフェスティバルの会場を目指す。

  • 名古屋高速の高架下にある「若宮大通公園」が見えてきた。

    名古屋高速の高架下にある「若宮大通公園」が見えてきた。

  • 何かイベントをしているようですね。

    何かイベントをしているようですね。

  • ちょいと覗いてみると、、、<br /><br />「ワールド コスプレ サミット」だって。<br /><br /><br /><br />

    ちょいと覗いてみると、、、

    「ワールド コスプレ サミット」だって。



    若宮広場 公園・植物園

  • オタク臭がプンプン。

    オタク臭がプンプン。

  • 唯一分かる”目玉おやじ”がいたんで、声をかけて写真を撮らせてもらいました。。。<br /><br />今日は小雨で涼しいけど、昨日だったら熱中症で倒れてたでしょうね。<br /><br />

    イチオシ

    唯一分かる”目玉おやじ”がいたんで、声をかけて写真を撮らせてもらいました。。。

    今日は小雨で涼しいけど、昨日だったら熱中症で倒れてたでしょうね。

  • その後「学生エキスポ」を横目に、、、

    その後「学生エキスポ」を横目に、、、

  • AM10時2分。<br />タイフェスティバルの会場「エディオン久屋広場」に到着。

    AM10時2分。
    タイフェスティバルの会場「エディオン久屋広場」に到着。

    エディオン久屋広場 公園・植物園

  • そこそこ来場者がいますね、、、

    そこそこ来場者がいますね、、、

  • こちらでタイ飯を調達。

    こちらでタイ飯を調達。

  • パッタイとシンハービールで1,200円也。

    イチオシ

    パッタイとシンハービールで1,200円也。

  • まあまあ。<br /><br />ナンプラーが欲しかった、、、

    まあまあ。

    ナンプラーが欲しかった、、、

  • 食後は、会場内を“ブラタモリ”。

    食後は、会場内を“ブラタモリ”。

  • シンハービールのキャンペーンで、団扇が無料で配られてました。。。

    シンハービールのキャンペーンで、団扇が無料で配られてました。。。

  • 団扇を配っていたお姉さんに写真を撮らせてもらいました。<br /><br />ナーラックですね。。。

    イチオシ

    団扇を配っていたお姉さんに写真を撮らせてもらいました。

    ナーラックですね。。。

  • ちょいと喉が渇いたので、、、<br /><br />マンゴースムージー:500円を注文。<br />タピオカも無料で追加してもらいました。

    ちょいと喉が渇いたので、、、

    マンゴースムージー:500円を注文。
    タピオカも無料で追加してもらいました。

  • アロイマーク!!

    イチオシ

    アロイマーク!!

  • タピオカ。

    タピオカ。

  • なぜか、会場にタイのお坊様が、、、

    なぜか、会場にタイのお坊様が、、、

  • AM10時27分。ステージ前の席に着席。<br />なぜかテントが張られていた。<br /><br />昨日、隣に座った地元の爺さんが「妖怪日傘女」に罵声を浴びせた後、ずっと雑談してたんですが、その中で、、、<br /><br />私:「テントでも張ってたら、こんなことならないのに!!」<br />地元の爺さん:「こんな広い会場は無理でしょう、、、」<br /><br />とやり取りしてたことを思い出し、、、<br /><br />「できんだったら、昨日もテント張っとけよ!!」と心の中で叫ぶ、、、

    AM10時27分。ステージ前の席に着席。
    なぜかテントが張られていた。

    昨日、隣に座った地元の爺さんが「妖怪日傘女」に罵声を浴びせた後、ずっと雑談してたんですが、その中で、、、

    私:「テントでも張ってたら、こんなことならないのに!!」
    地元の爺さん:「こんな広い会場は無理でしょう、、、」

    とやり取りしてたことを思い出し、、、

    「できんだったら、昨日もテント張っとけよ!!」と心の中で叫ぶ、、、

  • ステージには、タイ舞踊のお姉さんたちがいました。<br /><br />しかし、まだ開演時間じゃないんですが、、、

    ステージには、タイ舞踊のお姉さんたちがいました。

    しかし、まだ開演時間じゃないんですが、、、

  • すると、、、<br /><br />中京テレビの女性ディレクターが「TVの生中継があるんで、カメラを向けたら、手を振ってください!!」とな。

    すると、、、

    中京テレビの女性ディレクターが「TVの生中継があるんで、カメラを向けたら、手を振ってください!!」とな。

  • TVクルーが登場。段取りチェック。

    TVクルーが登場。段取りチェック。

  • もうすぐ中継が入るらしい。<br /><br />あれれ、一番左の男性は”ワッキー”じゃないですが、、、<br />ガンを患って一時休業してたはずなんですが、復帰してたんですね。<br /><br />でも、芸人オーラが全くない。<br />病み上がりだから仕方ないかもですが、この瞬間までTV局のスタッフだと思ってました、、、<br />

    もうすぐ中継が入るらしい。

    あれれ、一番左の男性は”ワッキー”じゃないですが、、、
    ガンを患って一時休業してたはずなんですが、復帰してたんですね。

    でも、芸人オーラが全くない。
    病み上がりだから仕方ないかもですが、この瞬間までTV局のスタッフだと思ってました、、、

  • AM10時33分。TVの生中継開始。

    AM10時33分。TVの生中継開始。

  • その後、客席でインタビュー。

    その後、客席でインタビュー。

  • その後、屋台でインタビュー。

    その後、屋台でインタビュー。

  • ”ワッキー”ってタイ語ペラペラ。キャスティングに間違いはない。<br /><br />https://www.youtube.com/shorts/TGaMhB_VHPA<br /><br />TVカメラに映ってる時は元気そうですが、、、

    イチオシ

    ”ワッキー”ってタイ語ペラペラ。キャスティングに間違いはない。

    https://www.youtube.com/shorts/TGaMhB_VHPA

    TVカメラに映ってる時は元気そうですが、、、

  • TVカメラから外れたら、、、何だか元気なさそ、、、<br /><br />頑張れ~!!

    TVカメラから外れたら、、、何だか元気なさそ、、、

    頑張れ~!!

  • AM11時。ステージ前の客席に戻る。<br /><br />司会者が登場して、ステージ開演。

    AM11時。ステージ前の客席に戻る。

    司会者が登場して、ステージ開演。

  • セパタクローのデモンストレーションです。

    セパタクローのデモンストレーションです。

  • 選手によるパス回し。

    選手によるパス回し。

  • タイ人の有名な選手らしい。<br /><br /><br />

    タイ人の有名な選手らしい。


  • ボールを投げて、、、

    ボールを投げて、、、

  • どこまで足あがるん、、、

    どこまで足あがるん、、、

  • 恐ろしい身体能力。。。

    恐ろしい身体能力。。。

  • 観客の飛入り体験。<br /><br />近くにセパタクローの球が転がってきたんで、拾ってみたら割と硬くて重さもありましたね。

    観客の飛入り体験。

    近くにセパタクローの球が転がってきたんで、拾ってみたら割と硬くて重さもありましたね。

  • その後、会場内を“ブラタモリ”。<br /><br />タイ航空のブースに行ってみると、、、<br /><br />

    その後、会場内を“ブラタモリ”。

    タイ航空のブースに行ってみると、、、

  • あれれ、タイ人インフルエンサーの“びーむ先生(Beam Sensei)”ですね。。。<br /><br />

    イチオシ

    あれれ、タイ人インフルエンサーの“びーむ先生(Beam Sensei)”ですね。。。

  • 朝食のタイ飯目当てに立ち寄って大正解でした。<br /><br />中京テレビの生中継に多分映ったみたいだし、“ワッキー”や“びーむ先生(Beam Sensei)”を生で見ることができたし、、、<br /><br />初日よりも良かったかもね。<br /><br /><br />

    朝食のタイ飯目当てに立ち寄って大正解でした。

    中京テレビの生中継に多分映ったみたいだし、“ワッキー”や“びーむ先生(Beam Sensei)”を生で見ることができたし、、、

    初日よりも良かったかもね。


  • AM11時55分。<br /><br />会場は激混み。各屋台は長蛇の列だし、、、

    AM11時55分。

    会場は激混み。各屋台は長蛇の列だし、、、

  • もうタイフェスティバルに未練ないし、、、<br /><br />昨日のリベンジで、昼飯に行くことに。<br /><br /><br />

    もうタイフェスティバルに未練ないし、、、

    昨日のリベンジで、昼飯に行くことに。


  • お店に向けてテクテク。

    お店に向けてテクテク。

  • AM12時10分。お店に到着。<br /><br />

    AM12時10分。お店に到着。

    どんどん庵 伏見店 グルメ・レストラン

    カツ丼は見た目美味しくなさそうですが、めちゃウマでした。 by naoさん
  • お昼時だったんでメチャ混み。<br /><br />

    お昼時だったんでメチャ混み。

  • うどん・そばがメインですが、、、かつ丼がお店の押しのようなんで、、、<br /><br /><br />

    うどん・そばがメインですが、、、かつ丼がお店の押しのようなんで、、、


  • かつ丼とざるそば(並)を注文。1,030円也。

    イチオシ

    かつ丼とざるそば(並)を注文。1,030円也。

  • ざるそば(並)はごく普通。

    ざるそば(並)はごく普通。

  • かつ丼は、あまり美味しそうには見えない、、、<br /><br />

    かつ丼は、あまり美味しそうには見えない、、、

  • 食べてみると、案外美味い。<br /><br />ダシが決め手。<br />

    イチオシ

    食べてみると、案外美味い。

    ダシが決め手。

  • AM12時35分。<br /><br />食後、「広小路通」をテクテク。

    AM12時35分。

    食後、「広小路通」をテクテク。

  • AM12時50分。ホテルに到着。

    AM12時50分。ホテルに到着。

    名古屋栄ワシントンホテルプラザ 宿・ホテル

  • リュックを回収して、、、

    リュックを回収して、、、

  • 小休止。

    小休止。

  • PM1時57分。<br /><br />ホテルを出陣。

    PM1時57分。

    ホテルを出陣。

  • 路線バス発見。

    路線バス発見。

  • PM2時。路線バスに乗車。

    PM2時。路線バスに乗車。

  • PM2時10分。名古屋駅にて下車。<br /><br />料金は地下鉄と同じく210円也。

    PM2時10分。名古屋駅にて下車。

    料金は地下鉄と同じく210円也。

  • 名鉄バスセンターへ行く途中、、、

    名鉄バスセンターへ行く途中、、、

  • あれっ。いつものナナちゃん人形と違うね、、、

    あれっ。いつものナナちゃん人形と違うね、、、

    ナナちゃん人形 名所・史跡

  • ナナちゃん51歳ってか!!<br /><br />知らんかった。

    ナナちゃん51歳ってか!!

    知らんかった。

  • 確かに”人間ドック”しないとね。

    確かに”人間ドック”しないとね。

  • 名鉄バスセンターへ。

    名鉄バスセンターへ。

  • PM2時15分。到着。

    PM2時15分。到着。

    名鉄バスセンター 乗り物

  • まずは、こちらへ。

    まずは、こちらへ。

  • 嫁への手土産を購入。

    嫁への手土産を購入。

  • これが、次の旅行の通行手形です。安いもんや!!

    これが、次の旅行の通行手形です。安いもんや!!

  • ついでにサッポロビールを購入。<br /><br />次回の旅は、約6年振りの北海道(札幌)なんでね、、、

    ついでにサッポロビールを購入。

    次回の旅は、約6年振りの北海道(札幌)なんでね、、、

  • PM2時55分。奈良行きの高速バスに乗り込む。

    PM2時55分。奈良行きの高速バスに乗り込む。

  • 4割程度の乗車率かな。

    4割程度の乗車率かな。

  • PM3時10分。出発。

    PM3時10分。出発。

  • PM5時48分。近鉄奈良駅前にて下車。<br /><br />奈良も小雨です、、、

    PM5時48分。近鉄奈良駅前にて下車。

    奈良も小雨です、、、

  • PM5時52分。「近鉄奈良駅」にで電車に乗り込む。<br /><br />これにて、今回の「タイフェスティバルin名古屋2024」への遠征旅の旅行記は終了です。<br /><br />今回十分満喫したんで、もう「タイフェスティバル大阪2024」はどうでもいいや!!<br />それより、次の約6年振りの北海道(札幌・小樽)旅行に気持ちを切り替えましょ。。。

    PM5時52分。「近鉄奈良駅」にで電車に乗り込む。

    これにて、今回の「タイフェスティバルin名古屋2024」への遠征旅の旅行記は終了です。

    今回十分満喫したんで、もう「タイフェスティバル大阪2024」はどうでもいいや!!
    それより、次の約6年振りの北海道(札幌・小樽)旅行に気持ちを切り替えましょ。。。

    近鉄奈良駅

146いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

国内旅行記4

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP