ブドヴァ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2018年6月4日から7月6日迄、ルーマニアから始まりブルガリア、マケドニア、アルバニア、メテオラ(ギリシャ)コソボ、モンテネグロ、セルビア、クロアチア、スロベニアと旅して何故かサンマリノに立ち寄ってベネチアで旅を終えました。2011年に訪れたクロアチア・ドブロブニクとボスニアヘルツェゴビナの旅を併せて自分なりのバルカンの旅完全版としたいと思います。

バルカン半島を旅する12モンテネグロ・プドヴァ編

20いいね!

2018/06/22 - 2018/06/22

20位(同エリア45件中)

旅行記グループ バルカン半島の旅

0

60

さっくん

さっくんさん

2018年6月4日から7月6日迄、ルーマニアから始まりブルガリア、マケドニア、アルバニア、メテオラ(ギリシャ)コソボ、モンテネグロ、セルビア、クロアチア、スロベニアと旅して何故かサンマリノに立ち寄ってベネチアで旅を終えました。2011年に訪れたクロアチア・ドブロブニクとボスニアヘルツェゴビナの旅を併せて自分なりのバルカンの旅完全版としたいと思います。

  • プドヴァ旧市街を目指します。<br />旧市街手前の港にはギッシリとプレジャーボートが泊まっていました。

    プドヴァ旧市街を目指します。
    旧市街手前の港にはギッシリとプレジャーボートが泊まっていました。

  • ビーチの向こうに旧市街。<br />勿論泳ぎました。

    ビーチの向こうに旧市街。
    勿論泳ぎました。

  • 海パンのまま旧市街散策しました。<br />初体験です(笑)

    海パンのまま旧市街散策しました。
    初体験です(笑)

  • 小さな旧市街にギッシリと観光客が集まります。

    小さな旧市街にギッシリと観光客が集まります。

  • ビックリするじゃないですか!

    ビックリするじゃないですか!

  • 聖三位一体教会。

    聖三位一体教会。

  • 旧市街のひとこまです<br />。

    旧市街のひとこまです

  • 城壁を歩きましょう。

    城壁を歩きましょう。

  • 聖ヨハネ教会の尖塔です。<br />何処からでも見えるプドヴァのアイキャッチです。

    聖ヨハネ教会の尖塔です。
    何処からでも見えるプドヴァのアイキャッチです。

  • 先程ビーチから眺めていた城壁部分です。

    先程ビーチから眺めていた城壁部分です。

  • 先程泳いだビーチを城壁から見下ろしました。

    先程泳いだビーチを城壁から見下ろしました。

  • 花々もリゾートしてます。

    花々もリゾートしてます。

  • 先程城門を潜って歩いた道を城壁から眺めます。

    先程城門を潜って歩いた道を城壁から眺めます。

  • メインストリート以外の路地裏ではローカルな光景が。

    メインストリート以外の路地裏ではローカルな光景が。

  • ドブロブニクと違い旧市街以外は近代的なビルが殆ど。<br />山肌は目下新築ラッシュでした。

    ドブロブニクと違い旧市街以外は近代的なビルが殆ど。
    山肌は目下新築ラッシュでした。

  • 城壁から眺める、もうひとつのメインストリート。

    城壁から眺める、もうひとつのメインストリート。

  • 城壁はドブロブニクの様に一周は出来ませんでした。<br />その先にはもうひとつのビーチが広がっていました。

    城壁はドブロブニクの様に一周は出来ませんでした。
    その先にはもうひとつのビーチが広がっていました。

  • 此方のビーチはギッシリとパラソルが立っています。

    此方のビーチはギッシリとパラソルが立っています。

  • 聖ヨハネ教会。

    聖ヨハネ教会。

  • 旧市街の道は狭いですが、何分小さな街なので迷う心配はありません。

    旧市街の道は狭いですが、何分小さな街なので迷う心配はありません。

  • すぐ賑やかな通りに戻れます。

    すぐ賑やかな通りに戻れます。

  • 先程城壁から眺めたパラソルが立つビーチへやって来ました。

    先程城壁から眺めたパラソルが立つビーチへやって来ました。

  • パラソルはレストランのものでした。

    パラソルはレストランのものでした。

  • 港とは反対側のビーチから岩場に沿って遊歩道が続いています。

    港とは反対側のビーチから岩場に沿って遊歩道が続いています。

  • 振り返り旧市街を拝みながら奥へと進みました。

    振り返り旧市街を拝みながら奥へと進みました。

  • 都市部だと言うのにとても綺麗な海に感動です。

    都市部だと言うのにとても綺麗な海に感動です。

  • 更に奥へと進みます。

    更に奥へと進みます。

  • 道はもうひとつのビーチへと続いていました。

    道はもうひとつのビーチへと続いていました。

  • 此処は砂浜のビーチです。

    此処は砂浜のビーチです。

  • 遠くにヨットが浮かんでいます。

    遠くにヨットが浮かんでいます。

  • シタデルから旧市街の眺めです。

    シタデルから旧市街の眺めです。

  • シタデルからビーチを眺めました。

    シタデルからビーチを眺めました。

  • シタデル内部です。

    シタデル内部です。

  • 旧市街のひとこまです。

    旧市街のひとこまです。

  • プドヴァ旧市街は海に突き出した格好をしており、さながらドブロブニクのミニチュア版みたいです。<br />背後にはドブロブニクのスルジ山とまではいきませんが、やはり同様に山があります。<br />ならば、スルジ山から眺めるドブロブニクの様な光景が見られるのではないかと思い、適当に坂を登りました。

    プドヴァ旧市街は海に突き出した格好をしており、さながらドブロブニクのミニチュア版みたいです。
    背後にはドブロブニクのスルジ山とまではいきませんが、やはり同様に山があります。
    ならば、スルジ山から眺めるドブロブニクの様な光景が見られるのではないかと思い、適当に坂を登りました。

  • 少しづつ標高を上げていきます。

    少しづつ標高を上げていきます。

  • でも、良さそうなポイントは既に新築に阻まれて中々良いところが見つかりません。

    でも、良さそうなポイントは既に新築に阻まれて中々良いところが見つかりません。

  • ズームして、なんとか一部を切り取ります。

    ズームして、なんとか一部を切り取ります。

  • やっと、全体を見渡せるポイントを発見しました。<br />だけど此処も新築中の基礎の上、やがて誰かさんの家になってしまいます。

    やっと、全体を見渡せるポイントを発見しました。
    だけど此処も新築中の基礎の上、やがて誰かさんの家になってしまいます。

  • 教会のすぐそばにビーチがあります。<br />プドヴァ旧市街はとてもこじんまりした街です。

    教会のすぐそばにビーチがあります。
    プドヴァ旧市街はとてもこじんまりした街です。

  • プドヴァのモン・サン・ミッシェルと呼ばれるスベティ・ステファンにやって来ました。

    プドヴァのモン・サン・ミッシェルと呼ばれるスベティ・ステファンにやって来ました。

  • 島内は全て高級ホテル。<br />宿泊客以外は入れません。

    島内は全て高級ホテル。
    宿泊客以外は入れません。

  • リゾート感タップリです。

    リゾート感タップリです。

  • 1泊私の何日分でしょうか?

    1泊私の何日分でしょうか?

  • なんでこんな色になるのでしょう?

    なんでこんな色になるのでしょう?

  • 透明度と言い、色合いと言い<br />アドリア海はいつ見ても素敵です。

    透明度と言い、色合いと言い
    アドリア海はいつ見ても素敵です。

  • 雰囲気の良さそうなレストラン。

    雰囲気の良さそうなレストラン。

  • 昼に訪れたビーチへと戻ってきました。

    昼に訪れたビーチへと戻ってきました。

  • アップしました。

    アップしました。

  • そろそろ夕刻、ビーチを楽しんでいた人々が続々引き上げていきます。

    そろそろ夕刻、ビーチを楽しんでいた人々が続々引き上げていきます。

  • チョッとハラハラする小径。

    チョッとハラハラする小径。

  • パラソルのビーチに戻ってきました。

    パラソルのビーチに戻ってきました。

  • ビーチのレストランでシーフードリゾットを頂きました。

    ビーチのレストランでシーフードリゾットを頂きました。

  • 珈琲を飲みつつ暮れゆくプドヴァを楽しみました。

    珈琲を飲みつつ暮れゆくプドヴァを楽しみました。

  • 夜の旧市街もとっても賑やかです。

    夜の旧市街もとっても賑やかです。

  • 教会の尖塔の灯りが、まるで灯台の様です。

    教会の尖塔の灯りが、まるで灯台の様です。

  • 夜の聖ヨハネ教会。

    夜の聖ヨハネ教会。

  • 夜の旧市街も雰囲気あります。

    夜の旧市街も雰囲気あります。

  • 先程のお店も満席です。

    先程のお店も満席です。

  • プドヴァ、とっても小さな旧市街でしたが色んな角度から風光明媚な姿を楽しめ、リゾート感もある素敵な街でした。<br />プドヴァにありがとう!<br />そして、最後までご覧になってくださり、ありがとうございました。<br /><br />次回はコトルを紹介します。<br /><br />https://4travel.jp/travelogue/11388836<br /><br />目録へ<br />https://4travel.jp/travelogue/11414554

    プドヴァ、とっても小さな旧市街でしたが色んな角度から風光明媚な姿を楽しめ、リゾート感もある素敵な街でした。
    プドヴァにありがとう!
    そして、最後までご覧になってくださり、ありがとうございました。

    次回はコトルを紹介します。

    https://4travel.jp/travelogue/11388836

    目録へ
    https://4travel.jp/travelogue/11414554

20いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

バルカン半島の旅

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

モンテネグロで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
モンテネグロ最安 1,213円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

モンテネグロの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP