エッセン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
“ドイツ 黒い森とアルザス・シュヴァーベン地方の旅” <br />オーデンの森・黒い森・バーデンワイン街道(カイザーシュトゥール)・仏アルザス地方(コルマール・シュトラースブルク・アルザスワイン街道)・シュヴァーベン地方の古城群・フランクフルト近郊のタウヌス・懐かしのデュッセルドルフ。<br /><br />期間 : 2015年7月14日(火)〜7月28日(火)15日間の旅<br /><br />参考:2015年”黒い森とアルザス・シュヴァーベン地方の旅”<br />http://4travel.jp/travelogue/11027937<br /><br /><br />7月26日(日)   晴時々曇り  18〜25.5℃   229km<br />Kelkheim (Taunus)ケルクハイム =>L?・B456・A3 118km Siegburgジーグブルクの休憩所 =>A3 44km Koeln-Muehlheimケルン・ミュールハイム =>B8・A3(Breitscheidブライトシャイド)・L? 67km Essen-Kettwigエッセン・ケットヴィッヒ ・Hotel Schloss Hugenpoet 古城ホテル フーゲンポエト城<br /><br />写真はHotel Schloss Hugenpoet 古城ホテル フーゲンポエト城・城館前景<br /><br />

黒い森とアルザス・シュヴァーベン地方の旅㉘“ライン黄金の道”を諦めて、ひたすらエッセン・ケットヴィッヒの古城ホテル フーゲンポエト城へ走る

39いいね!

2015/07/14 - 2015/07/28

5位(同エリア53件中)

jijidaruma

jijidarumaさん

“ドイツ 黒い森とアルザス・シュヴァーベン地方の旅” 
オーデンの森・黒い森・バーデンワイン街道(カイザーシュトゥール)・仏アルザス地方(コルマール・シュトラースブルク・アルザスワイン街道)・シュヴァーベン地方の古城群・フランクフルト近郊のタウヌス・懐かしのデュッセルドルフ。

期間 : 2015年7月14日(火)〜7月28日(火)15日間の旅

参考:2015年”黒い森とアルザス・シュヴァーベン地方の旅”
http://4travel.jp/travelogue/11027937


7月26日(日)   晴時々曇り  18〜25.5℃   229km
Kelkheim (Taunus)ケルクハイム =>L?・B456・A3 118km Siegburgジーグブルクの休憩所 =>A3 44km Koeln-Muehlheimケルン・ミュールハイム =>B8・A3(Breitscheidブライトシャイド)・L? 67km Essen-Kettwigエッセン・ケットヴィッヒ ・Hotel Schloss Hugenpoet 古城ホテル フーゲンポエト城

写真はHotel Schloss Hugenpoet 古城ホテル フーゲンポエト城・城館前景

旅行の満足度
4.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
30万円 - 50万円
交通手段
レンタカー
航空会社
ルフトハンザドイツ航空 ANA
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 写真はSchlosshotel Rettershof

    写真はSchlosshotel Rettershof

  • *起床は7:15、私だけ今日も朝食に向かう。<br />朝食(8:30〜9:15)後、フランクフルトに近い所為か、日本人の若いカップルに出会った。奥さん(正確には男性はまだ新米の駐在員で日本にいる婚約者と共に古城ホテルに宿泊したようだった)と簡単なドイツの旅の話をした。<br /><br />枕銭Euro3(418円)を置いて、チェックアウト。<br /><br />家内が体調を崩したので、朝食を2度食べなかったが、その分を請求されていた。誤りを指摘したが、いったんカード決済した為、返金ができないとのホテルの意向で、返金に代わる出立日の弁当を提供することで、相殺したいと言われた。<br /><br />結局、パンや卵、果物などの提供を受けて当方も了解した。<br /><br />写真はSchlosshotel Rettershof・レストラン レッタースで朝食 

    *起床は7:15、私だけ今日も朝食に向かう。
    朝食(8:30〜9:15)後、フランクフルトに近い所為か、日本人の若いカップルに出会った。奥さん(正確には男性はまだ新米の駐在員で日本にいる婚約者と共に古城ホテルに宿泊したようだった)と簡単なドイツの旅の話をした。

    枕銭Euro3(418円)を置いて、チェックアウト。

    家内が体調を崩したので、朝食を2度食べなかったが、その分を請求されていた。誤りを指摘したが、いったんカード決済した為、返金ができないとのホテルの意向で、返金に代わる出立日の弁当を提供することで、相殺したいと言われた。

    結局、パンや卵、果物などの提供を受けて当方も了解した。

    写真はSchlosshotel Rettershof・レストラン レッタースで朝食 

    ロマンティック ホテル シュロス レッタースホーフ ホテル

  • 13日目、ケルクハイムを10:30にスタート。<br /><br />レッタースホーフの様子をのぞいてから、10:45にA3に向かった。<br /><br />計画のライン川を越え、“ライン黄金の道”側の左岸を走り、Boppardボッパルトに向かうことは止め、真っ直ぐEssen-Kettwigエッセン・ケットヴィッヒ ・Hotel Schloss Hugenpoet 古城ホテル フーゲンポエト城を目指した。<br /><br />写真は古城ホテル フーゲンポエト城・Map

    13日目、ケルクハイムを10:30にスタート。

    レッタースホーフの様子をのぞいてから、10:45にA3に向かった。

    計画のライン川を越え、“ライン黄金の道”側の左岸を走り、Boppardボッパルトに向かうことは止め、真っ直ぐEssen-Kettwigエッセン・ケットヴィッヒ ・Hotel Schloss Hugenpoet 古城ホテル フーゲンポエト城を目指した。

    写真は古城ホテル フーゲンポエト城・Map

  • A3に入り、家内の緊急トイレタイムを考慮し、普段よりもスピードを上げ、時速140kmで走る。<br /><br />118km先でSiegburgジーグブルクのサービスエリアが目に入り、トイレタイムを取った。ところが肝心の女性用トイレがいっぱいで並んでいた。少々気まずいがこの場合は許してもらえるだろうと、家内の体調が悪い旨を言って、男性トイレを使わせてもらった。<br /><br />気温は23℃と過ごし易い。12:50サービスエリアを出て、少し行くと渋滞に巻き込まれた。まだ目的地までの距離は半分残っている。休憩したばかりで幸いまだ緊急度はないものの、急にトイレに行きたいと言われても困ったことになるぞと内心、冷や冷やだった。<br /><br />途中のアウトバーン出口を見ると度に、降りようかと迷ったが、A3を44km走ると、ケルンの手前のKoeln-Muehlheimケルン・ミュールハイムという所で、アウトバーンが遮断されていた。<br /><br />工事中であるとのことだが、アウトバーンを遮断したのを見るのは初めての事で、国道8号線をLeverkusenレバークーゼン方面に迂回して行く道だった。以前から工事していたとすれば、これほどの車が渋滞に巻き込まれたのは解せなかったが。<br /><br />ともあれ、ぐるりとアウトバーンから出口に回っていくと、8号線の手前で右に建設現場があり、これまでトイレを我慢してきた人たちの車が十数台停まっていて、裏手の森や藪に用足しに入っていく姿が見えた。<br />私共もこれ幸いと同じ行動をさせてもらった(15:10)。<br /><br />写真は古城ホテル フーゲンポエト城・俯瞰(秋の景色)

    A3に入り、家内の緊急トイレタイムを考慮し、普段よりもスピードを上げ、時速140kmで走る。

    118km先でSiegburgジーグブルクのサービスエリアが目に入り、トイレタイムを取った。ところが肝心の女性用トイレがいっぱいで並んでいた。少々気まずいがこの場合は許してもらえるだろうと、家内の体調が悪い旨を言って、男性トイレを使わせてもらった。

    気温は23℃と過ごし易い。12:50サービスエリアを出て、少し行くと渋滞に巻き込まれた。まだ目的地までの距離は半分残っている。休憩したばかりで幸いまだ緊急度はないものの、急にトイレに行きたいと言われても困ったことになるぞと内心、冷や冷やだった。

    途中のアウトバーン出口を見ると度に、降りようかと迷ったが、A3を44km走ると、ケルンの手前のKoeln-Muehlheimケルン・ミュールハイムという所で、アウトバーンが遮断されていた。

    工事中であるとのことだが、アウトバーンを遮断したのを見るのは初めての事で、国道8号線をLeverkusenレバークーゼン方面に迂回して行く道だった。以前から工事していたとすれば、これほどの車が渋滞に巻き込まれたのは解せなかったが。

    ともあれ、ぐるりとアウトバーンから出口に回っていくと、8号線の手前で右に建設現場があり、これまでトイレを我慢してきた人たちの車が十数台停まっていて、裏手の森や藪に用足しに入っていく姿が見えた。
    私共もこれ幸いと同じ行動をさせてもらった(15:10)。

    写真は古城ホテル フーゲンポエト城・俯瞰(秋の景色)

    シュロスホテル フーゲンポエト ホテル

    “ヒキガエルの水溜り”の異名を持つ古城ホテル フーゲンポエト城に今回で3度目の宿泊をした。 by jijidarumaさん
  • 気楽になって先に進む。B8も勿論渋滞していたので、ゆるゆるとした進み具合が続いた。およそ一時間が過ぎ、漸く16:10にA3に再び入った。<br /><br />あとは流れがスムーズで、Duesseldorf デュッセルドルフを過ぎると、北部のBreitscheidブライトシャイドで降り、Essen-Kettwigエッセン・ケットヴィッヒにあるHotel Schloss Hugenpoet 古城ホテル フーゲンポエト城に到着した。<br /><br />時間は17:00、出発してからおよそ6時間弱かかったわけだ。普段なら2時間の距離なのだが・・よくその間、家内も我慢した。<br />元々の計画通り、ライン川の左側を走るアウトバーンであったら、これほど渋滞もなかったかもしれないと思った。<br /><br />写真は城門への道・2014年春にも訪れた

    気楽になって先に進む。B8も勿論渋滞していたので、ゆるゆるとした進み具合が続いた。およそ一時間が過ぎ、漸く16:10にA3に再び入った。

    あとは流れがスムーズで、Duesseldorf デュッセルドルフを過ぎると、北部のBreitscheidブライトシャイドで降り、Essen-Kettwigエッセン・ケットヴィッヒにあるHotel Schloss Hugenpoet 古城ホテル フーゲンポエト城に到着した。

    時間は17:00、出発してからおよそ6時間弱かかったわけだ。普段なら2時間の距離なのだが・・よくその間、家内も我慢した。
    元々の計画通り、ライン川の左側を走るアウトバーンであったら、これほど渋滞もなかったかもしれないと思った。

    写真は城門への道・2014年春にも訪れた

  • 古城ホテル フーゲンポエト城には2014年05月21日(水)に1泊したから、一年ぶりの宿泊になる。<br /><br />写真は古城ホテル フーゲンポエト城・城門への道

    古城ホテル フーゲンポエト城には2014年05月21日(水)に1泊したから、一年ぶりの宿泊になる。

    写真は古城ホテル フーゲンポエト城・城門への道

  • 写真は城門を過ぎて、中庭に向かう。

    写真は城門を過ぎて、中庭に向かう。

  • 城門をくぐって中庭に入ってみると、普段は高級車が並んで駐車しているのだが、日曜日、夕食時間にはまだ早いから車も少なく泊り客もあまりいないように思えた。<br /><br />私共にとってはドイツ時代の若かった思い出と共にこのホテルがあり、相変わらず、古城ホテル フーゲンポエト城の雰囲気はいまだ十分に好ましく、魅力的なのだ。<br /><br />写真は古城ホテル フーゲンポエト城の前景

    イチオシ

    城門をくぐって中庭に入ってみると、普段は高級車が並んで駐車しているのだが、日曜日、夕食時間にはまだ早いから車も少なく泊り客もあまりいないように思えた。

    私共にとってはドイツ時代の若かった思い出と共にこのホテルがあり、相変わらず、古城ホテル フーゲンポエト城の雰囲気はいまだ十分に好ましく、魅力的なのだ。

    写真は古城ホテル フーゲンポエト城の前景

  • 写真は古城ホテル フーゲンポエト城の前景・2014年

    写真は古城ホテル フーゲンポエト城の前景・2014年

  • 写真は古城ホテル フーゲンポエト城のロビー、レセプション・2014年春、重々しい黒光りの大理石門が印象的だ。

    イチオシ

    写真は古城ホテル フーゲンポエト城のロビー、レセプション・2014年春、重々しい黒光りの大理石門が印象的だ。

  • 写真は古城ホテル フーゲンポエト城の暖炉のあるロビー

    イチオシ

    写真は古城ホテル フーゲンポエト城の暖炉のあるロビー

  • チェックインをして案内された部屋は3階の右塔内にある2つの部屋の左手26号室・庭園側ビュー、前回は同じ階の30号室でしたから、格段のグレードアップといえる。<br /><br />写真は古城ホテル フーゲンポエト城の部屋から右手を見る・・・同じ格好の反対側にある塔の部屋

    チェックインをして案内された部屋は3階の右塔内にある2つの部屋の左手26号室・庭園側ビュー、前回は同じ階の30号室でしたから、格段のグレードアップといえる。

    写真は古城ホテル フーゲンポエト城の部屋から右手を見る・・・同じ格好の反対側にある塔の部屋

  • 写真は古城ホテル フーゲンポエト城の部屋から庭園を見下ろす。

    写真は古城ホテル フーゲンポエト城の部屋から庭園を見下ろす。

  • 写真は古城ホテル フーゲンポエト城の庭園・2014年・・・この時は庭園に設けられたレストランでパーテイ―が催されていた。

    写真は古城ホテル フーゲンポエト城の庭園・2014年・・・この時は庭園に設けられたレストランでパーテイ―が催されていた。

  • 色合いの良い部屋、大きなダブル、浴室は2泊したレッタースホーフ城より広く、十分なもので、5星らしい時代物の家具、納戸風クロゼットには貸金庫、ミニ冷蔵庫もあり、急な雨用に傘もしっかり用意されている。<br /><br />写真は古城ホテル フーゲンポエト城の部屋

    色合いの良い部屋、大きなダブル、浴室は2泊したレッタースホーフ城より広く、十分なもので、5星らしい時代物の家具、納戸風クロゼットには貸金庫、ミニ冷蔵庫もあり、急な雨用に傘もしっかり用意されている。

    写真は古城ホテル フーゲンポエト城の部屋

  • 写真は古城ホテル フーゲンポエト城の部屋

    写真は古城ホテル フーゲンポエト城の部屋

  • 室内のテーブルには再びのご来訪を歓迎すると言うメッセージと共にクッキーが置かれ、テーブルの花が造花だったことを除けば、気分は良し。<br /><br />部屋の窓は2つで真下にテラスレストランが見え、四方が森に囲まれているのが分かる。(ポーターにチップEuro5=696円)<br /><br />写真は古城ホテル フーゲンポエト城の部屋

    室内のテーブルには再びのご来訪を歓迎すると言うメッセージと共にクッキーが置かれ、テーブルの花が造花だったことを除けば、気分は良し。

    部屋の窓は2つで真下にテラスレストランが見え、四方が森に囲まれているのが分かる。(ポーターにチップEuro5=696円)

    写真は古城ホテル フーゲンポエト城の部屋

  • 写真は古城ホテル フーゲンポエト城の部屋・浴室

    写真は古城ホテル フーゲンポエト城の部屋・浴室

  • 写真は古城ホテル フーゲンポエト城の部屋・浴室

    写真は古城ホテル フーゲンポエト城の部屋・浴室

  • 写真は古城ホテル フーゲンポエト城の部屋にある客用の傘

    写真は古城ホテル フーゲンポエト城の部屋にある客用の傘

  • 写真は古城ホテル フーゲンポエト城の部屋・避難経路

    写真は古城ホテル フーゲンポエト城の部屋・避難経路

  • 夕食時間を30分繰り下げて、それまで休憩。外は雨が降り出したようだ。<br />家内も少々食欲も出てきたようだ。<br /><br />写真は古城ホテル フーゲンポエト城の26号室前で

    夕食時間を30分繰り下げて、それまで休憩。外は雨が降り出したようだ。
    家内も少々食欲も出てきたようだ。

    写真は古城ホテル フーゲンポエト城の26号室前で

  • 写真は古城ホテル フーゲンポエト城の廊下

    写真は古城ホテル フーゲンポエト城の廊下

  • 写真は古城ホテル フーゲンポエト城のレストラン“HUGENpoettchen小さなヒキガエルの水溜り”

    写真は古城ホテル フーゲンポエト城のレストラン“HUGENpoettchen小さなヒキガエルの水溜り”

  • 写真は“HUGENpoettchen小さなヒキガエルの水溜り” で

    写真は“HUGENpoettchen小さなヒキガエルの水溜り” で

  • 夕食:古城ホテル フーゲンポエト城・レストラン“HUGENpoettchen小さなヒキガエルの水溜り” <br />19:30〜21:00  Euro83(11,565円)<br /><br />レストラン“小さなヒキガエルの水溜り”の評価はミシュランBibに一応リストアップされ、全独ランクは前年635位より上昇した492位になっている。<br />以前と比べて、グルメ仕様なのでしょうか!原料は定評ある品を利用していますよと、料理の説明に各地の名前が入ることが多くなったのには驚いた。<br />そのあたりがポイントを挙げた理由かもしれない。<br /><br />写真はレストラン“HUGENpoettchen小さなヒキガエルの水溜り”

    夕食:古城ホテル フーゲンポエト城・レストラン“HUGENpoettchen小さなヒキガエルの水溜り”
    19:30〜21:00  Euro83(11,565円)

    レストラン“小さなヒキガエルの水溜り”の評価はミシュランBibに一応リストアップされ、全独ランクは前年635位より上昇した492位になっている。
    以前と比べて、グルメ仕様なのでしょうか!原料は定評ある品を利用していますよと、料理の説明に各地の名前が入ることが多くなったのには驚いた。
    そのあたりがポイントを挙げた理由かもしれない。

    写真はレストラン“HUGENpoettchen小さなヒキガエルの水溜り”

  • ドイツ料理にも世界各地の・・・風が料理名に付く時代なのだ。<br />昨秋、スタッフが言っていたようにレストランは室内の改装が行われたようで、以前とは違った雰囲気になり、予想以上にレストラン内はカジュアルな格好をしたお客でいっぱいだった。<br /><br />他に日本人客やアジア系もいない。予約席に座ると、隣の席に着飾った、snobbishスノビッシュな(上品ぶった)夫婦が座っていて、当方を少々気にいらぬ様子を見せた。(翌朝、宿泊客だったのを知った。)<br />この種の人がタマにいる。<br /><br />飲み物:<br />水Gerolsteiner0.75L(Euro6.5)、Sherry Dry・Lustau(Euro8)、ワインは白Riesling0.1L、0.2l・Weingut Metzger -Pfalz(Euro5+10)、合計29.5。<br /><br />写真はレストラン“HUGENpoettchen小さなヒキガエルの水溜り”

    ドイツ料理にも世界各地の・・・風が料理名に付く時代なのだ。
    昨秋、スタッフが言っていたようにレストランは室内の改装が行われたようで、以前とは違った雰囲気になり、予想以上にレストラン内はカジュアルな格好をしたお客でいっぱいだった。

    他に日本人客やアジア系もいない。予約席に座ると、隣の席に着飾った、snobbishスノビッシュな(上品ぶった)夫婦が座っていて、当方を少々気にいらぬ様子を見せた。(翌朝、宿泊客だったのを知った。)
    この種の人がタマにいる。

    飲み物:
    水Gerolsteiner0.75L(Euro6.5)、Sherry Dry・Lustau(Euro8)、ワインは白Riesling0.1L、0.2l・Weingut Metzger -Pfalz(Euro5+10)、合計29.5。

    写真はレストラン“HUGENpoettchen小さなヒキガエルの水溜り”

  • 料理:<br />私はコース料理(Euro31)を注文。<br /><br />①スープ<br />アンズダケのクリームスープ、ラムのハムの細片入り。<br /><br />写真はレストラン“HUGENpoettchen小さなヒキガエルの水溜り”・①スープ

    料理:
    私はコース料理(Euro31)を注文。

    ①スープ
    アンズダケのクリームスープ、ラムのハムの細片入り。

    写真はレストラン“HUGENpoettchen小さなヒキガエルの水溜り”・①スープ

  • ②メイン<br />Durocデュロック産ポーク(デュロック種はアメリカのニュージャージー州を原産とした赤色の豚で知られ、筋肉内脂肪量が多いジューシーさが好まれているらしい)のSaltimboccaサルティンボッカ風料理(イタリア料理:仔牛肉・鶏肉・豚肉などに、生ハムとセージを乗せて、並べた料理。イタリア語で「口に飛び込む」の意味だとか、さっと作れて、さっと食らべれることから付いた名前だそうです。)に、トマト・ホウレンソウ、ローズマリー・ジャガイモ、バルサミコソース添え。  <br /><br />写真はレストラン“HUGENpoettchen小さなヒキガエルの水溜り”・②メイン

    ②メイン
    Durocデュロック産ポーク(デュロック種はアメリカのニュージャージー州を原産とした赤色の豚で知られ、筋肉内脂肪量が多いジューシーさが好まれているらしい)のSaltimboccaサルティンボッカ風料理(イタリア料理:仔牛肉・鶏肉・豚肉などに、生ハムとセージを乗せて、並べた料理。イタリア語で「口に飛び込む」の意味だとか、さっと作れて、さっと食らべれることから付いた名前だそうです。)に、トマト・ホウレンソウ、ローズマリー・ジャガイモ、バルサミコソース添え。  

    写真はレストラン“HUGENpoettchen小さなヒキガエルの水溜り”・②メイン

  • いつもの半分以下の食欲だという事で、家内は2品を注文(Euro22.5)。<br /><br />①スープ<br />私と同じアンズダケのクリームスープ、ラムのハムの細片入り。<br /><br />②前菜<br />やわらかい地中海野菜に、グリルしたJakobsmuschelホタテ、Tomatensalsaトマト・サルサ(スペイン語でソースの意)とパルメザンチーズ添え。<br /><br />写真はレストラン“HUGENpoettchen小さなヒキガエルの水溜り”・ ②前菜

    いつもの半分以下の食欲だという事で、家内は2品を注文(Euro22.5)。

    ①スープ
    私と同じアンズダケのクリームスープ、ラムのハムの細片入り。

    ②前菜
    やわらかい地中海野菜に、グリルしたJakobsmuschelホタテ、Tomatensalsaトマト・サルサ(スペイン語でソースの意)とパルメザンチーズ添え。

    写真はレストラン“HUGENpoettchen小さなヒキガエルの水溜り”・ ②前菜

  • ③デザート<br />アイスクリームを載せたMandelkuechleinアーモンドケーキ、Ananasアナナス(パイナップル)添え。<br /><br />写真はレストラン“HUGENpoettchen小さなヒキガエルの水溜り”・③デザート

    ③デザート
    アイスクリームを載せたMandelkuechleinアーモンドケーキ、Ananasアナナス(パイナップル)添え。

    写真はレストラン“HUGENpoettchen小さなヒキガエルの水溜り”・③デザート

  • 今日も長い一日が終わった。二人とも疲れて、22:30片付けもせずに寝てしまった。<br /><br />写真はSchloss Hugenpoet⑫Postkarte1902年フーゲンポエト城の郵便葉書

    今日も長い一日が終わった。二人とも疲れて、22:30片付けもせずに寝てしまった。

    写真はSchloss Hugenpoet⑫Postkarte1902年フーゲンポエト城の郵便葉書

  • 写真はSchloss Hugenpoet⑫Postkarte1910年フーゲンポエト城の郵便葉書

    写真はSchloss Hugenpoet⑫Postkarte1910年フーゲンポエト城の郵便葉書

  • ⑬7月26日(日)<br />(1泊)Hotel Schloss Hugenpoet 古城ホテル フーゲンポエト城:<br />D-45219 Essen-Kettwig 、August-Thyssen-Str.51、<br />Tel:+49(0)2054-12040  、Fax: -50<br />http://www.hugenpoet.de/<br />https://www.youtube.com/watch?v=XbfXDfh09rE<br /><br />5星・全31室。Classic DZ im Schlossは3階のNo.26 =>Euro175.5+朝食は私だけ25 =200.50(27,939円)。無料の水0.5L、浴用ガウン、スリッパあり。<br />ホテルには左右に塔内部屋があり、私共の部屋は庭園側から見て右の塔内にあり、その左手・庭園側ビューの部屋でした。<br /><br />お値段は一番安いレベルを選んだが、グレードアップされたと思われる。  <br />2014年に北方2州を周遊した際、最終日に宿泊していますから、今回で3度目になります。<br />レストラン“HUGENpoettchen小さなヒキガエルの水溜り”の評価はミシュランBibに一応リストアップされ、前年635位より上昇した全独ランク492位になっている。<br /><br />Hugenpoetフーゲンポエトとは“ヒキガエルの水溜り”という意味で、この古城ホテルは大変珍しい名前がついている。美しい公園に囲まれ、堀が周囲をめぐる17世紀の古城はかつてRuhrルール川に沿った沼地に建てられた水城でした。<br /><br />カスターニアンの大きな並木を通り、掘割の上の跳ね橋をくぐり抜けると、古城ホテル フーゲンポエト城に着く。<br />城館の入口を入ると左手に見事なレリーフが彫り込まれた立派な暖炉があり、右手にはレセプション、メインロビーがある。重々しい黒光りの大理石門がレセプションとの境に設けられている。<br /><br />1970年代の駐在時からルール工業地帯の産業経済の繁栄を背景に、ドイツを代表するスノビィッシュな5星高級古城ホテルと称されている。<br /><br />写真はSchloss Hugenpoet⑫Postkarte1968年フーゲンポエト城の郵便葉書

    ⑬7月26日(日)
    (1泊)Hotel Schloss Hugenpoet 古城ホテル フーゲンポエト城:
    D-45219 Essen-Kettwig 、August-Thyssen-Str.51、
    Tel:+49(0)2054-12040  、Fax: -50
    http://www.hugenpoet.de/
    https://www.youtube.com/watch?v=XbfXDfh09rE

    5星・全31室。Classic DZ im Schlossは3階のNo.26 =>Euro175.5+朝食は私だけ25 =200.50(27,939円)。無料の水0.5L、浴用ガウン、スリッパあり。
    ホテルには左右に塔内部屋があり、私共の部屋は庭園側から見て右の塔内にあり、その左手・庭園側ビューの部屋でした。

    お値段は一番安いレベルを選んだが、グレードアップされたと思われる。
    2014年に北方2州を周遊した際、最終日に宿泊していますから、今回で3度目になります。
    レストラン“HUGENpoettchen小さなヒキガエルの水溜り”の評価はミシュランBibに一応リストアップされ、前年635位より上昇した全独ランク492位になっている。

    Hugenpoetフーゲンポエトとは“ヒキガエルの水溜り”という意味で、この古城ホテルは大変珍しい名前がついている。美しい公園に囲まれ、堀が周囲をめぐる17世紀の古城はかつてRuhrルール川に沿った沼地に建てられた水城でした。

    カスターニアンの大きな並木を通り、掘割の上の跳ね橋をくぐり抜けると、古城ホテル フーゲンポエト城に着く。
    城館の入口を入ると左手に見事なレリーフが彫り込まれた立派な暖炉があり、右手にはレセプション、メインロビーがある。重々しい黒光りの大理石門がレセプションとの境に設けられている。

    1970年代の駐在時からルール工業地帯の産業経済の繁栄を背景に、ドイツを代表するスノビィッシュな5星高級古城ホテルと称されている。

    写真はSchloss Hugenpoet⑫Postkarte1968年フーゲンポエト城の郵便葉書

  • 写真はSchloss Hugenpoet⑩Schlosszimmer以前の泊まった寝室

    写真はSchloss Hugenpoet⑩Schlosszimmer以前の泊まった寝室

  • かつてメインレストランであった“Nesselrodeネッセルローデ(16世紀初めの騎士城主の名を取ったようだ)”はグルメレストランとして名高く、近年、“NEROネロ”と改名され、ミシュランの1星(女性シェ;Erika Bergheimエリカ・ベルクハイム)に上昇していた。<br />2014年に訪れてみると、レストラン“NEROネロ”(2013年12月で閉鎖)はなく、“HUGENpoettchen小さなヒキガエルの水溜り”という気軽なレストラン(女性シェフは同じ)になっていた。<br /><br />今回訪れてみると、昨秋、スタッフが言っていたようにレストランは室内の改装が行われたようで、以前“ネッセルローデ”がグルメレストランとして名高かった頃の重厚さは無くなり、カジュアルな格好をしたお客がいても違和感がないものになった。<br /><br />写真は古城ホテル フーゲンポエト城の庭園レストラン・2014年春

    かつてメインレストランであった“Nesselrodeネッセルローデ(16世紀初めの騎士城主の名を取ったようだ)”はグルメレストランとして名高く、近年、“NEROネロ”と改名され、ミシュランの1星(女性シェ;Erika Bergheimエリカ・ベルクハイム)に上昇していた。
    2014年に訪れてみると、レストラン“NEROネロ”(2013年12月で閉鎖)はなく、“HUGENpoettchen小さなヒキガエルの水溜り”という気軽なレストラン(女性シェフは同じ)になっていた。

    今回訪れてみると、昨秋、スタッフが言っていたようにレストランは室内の改装が行われたようで、以前“ネッセルローデ”がグルメレストランとして名高かった頃の重厚さは無くなり、カジュアルな格好をしたお客がいても違和感がないものになった。

    写真は古城ホテル フーゲンポエト城の庭園レストラン・2014年春

  • フーゲンポエト城の歴史:<br /><br />フーゲンポエト城の歴史は778年にまで遡る。カール大帝の時代に土地の名前が登場する。騎士のVlecke von Hugenpoetブレッヒ・フーゲンポエトが城を建てた。<br />1478年、クレーフェ公国のHerzog Johann von Kleve-Markヨハン・クレーフェ‐マルク公のものになるも、神聖ローマ帝国の攻撃にあって破壊されてしまう。<br />1509年にRitter von Nesselrode zu Hugenpoetネッセルローデ‐フーゲンポエト家の騎士がこの土地の所有者であると宣言し、やがて1696年に城を再建した。その後、財政的に城を維持していけなくなり、手放され、何時しか荒廃してしまう。<br /><br />1831年にはLeopold Freiherr von Fuerstenbergレオポルド・フュルステンベルク男爵が荒廃した城を再興し、オランダ風の破風屋根をもった建物ができた。 <br />1955年にHotelier Kurt Neumannホテル経営者のクルツ・ノイマンが所有し、ホテル・レストランに改築し、5星ホテルにした。<br /><br />写真は古城ホテル フーゲンポエト城の庭園・2014年春

    フーゲンポエト城の歴史:

    フーゲンポエト城の歴史は778年にまで遡る。カール大帝の時代に土地の名前が登場する。騎士のVlecke von Hugenpoetブレッヒ・フーゲンポエトが城を建てた。
    1478年、クレーフェ公国のHerzog Johann von Kleve-Markヨハン・クレーフェ‐マルク公のものになるも、神聖ローマ帝国の攻撃にあって破壊されてしまう。
    1509年にRitter von Nesselrode zu Hugenpoetネッセルローデ‐フーゲンポエト家の騎士がこの土地の所有者であると宣言し、やがて1696年に城を再建した。その後、財政的に城を維持していけなくなり、手放され、何時しか荒廃してしまう。

    1831年にはLeopold Freiherr von Fuerstenbergレオポルド・フュルステンベルク男爵が荒廃した城を再興し、オランダ風の破風屋根をもった建物ができた。 
    1955年にHotelier Kurt Neumannホテル経営者のクルツ・ノイマンが所有し、ホテル・レストランに改築し、5星ホテルにした。

    写真は古城ホテル フーゲンポエト城の庭園・2014年春

  • 1995年にはFamilie Luebbertリュッベルト家がホテル経営を担ったが、2013年の12月に倒産の危機に面し、同月、新たにMaximilian Freiherr von Fuerstenberg マキシミリアン・フュルステンベルク男爵(当時41歳)が経営に乗り出し、2015年にホテル創業60周年の区切りの年を迎える。<br /><br />尚、フュルステンベルク男爵家はヴェストファーレン・Kreis Soest ゾースト地方から出た有力貴族であり、2013年10月17日に1泊したBurg Schnellenbergシュネレンブルク城(Sauerland ザワーラント、1594以来所有)やミシュラン1星のレストランがある Schloss Loersfeldレルスフェルト(ケルン近郊Kerpenケルペン、1819年以来所有)など、15余の古城の所有者になっていた。<br /><br />写真はフュルステンベルク男爵(左)とリュッベルト氏

    1995年にはFamilie Luebbertリュッベルト家がホテル経営を担ったが、2013年の12月に倒産の危機に面し、同月、新たにMaximilian Freiherr von Fuerstenberg マキシミリアン・フュルステンベルク男爵(当時41歳)が経営に乗り出し、2015年にホテル創業60周年の区切りの年を迎える。

    尚、フュルステンベルク男爵家はヴェストファーレン・Kreis Soest ゾースト地方から出た有力貴族であり、2013年10月17日に1泊したBurg Schnellenbergシュネレンブルク城(Sauerland ザワーラント、1594以来所有)やミシュラン1星のレストランがある Schloss Loersfeldレルスフェルト(ケルン近郊Kerpenケルペン、1819年以来所有)など、15余の古城の所有者になっていた。

    写真はフュルステンベルク男爵(左)とリュッベルト氏

  • 参考;<br />この旅で予定していたBoppardボッパルトは行かずじまいで、次回の資料として下記の如く残した。<br /><br />ボッパルト:<br />ボッパルト市はドイツ連邦共和国西部のラインラント・プファルツ州に属し、有名なローレライの近くの町である。<br />同市は約1600年前のローマ時代に、すでに都市としての形が整った歴史の古い優雅な町で、石造りの美しい家並みとライン川の大蛇行の地に位置し、ケーブル山頂から見た風景を「ラインの真珠」と呼んでいる。<br /><br />ボッパルトから続く下流左岸の傾斜面は、一面のぶどう畑で、Bopparder Hammボッパーダー・ハムの名で知られるワインの名産地としても有名である。<br />また、対岸にもぶどう畑が広がり、Filsenフィルゼン一帯の半円形に川に囲まれた景観が実に美しい。人口は約1万7000人。<br /><br />観光名所;<br />「ライン川大蛇行」:<br />かつて何度か訪れたボッパルトは「ライン川大蛇行」が見られることで有名で、街はずれ(歩いて15分くらい)にあるSesselbahnチェアリフトに乗って展望台まで登れるらしいので、今回トライする予定だった。<br /><br />写真はBoppard_Rheinschleifeボッパルトのライン川大蛇行

    参考;
    この旅で予定していたBoppardボッパルトは行かずじまいで、次回の資料として下記の如く残した。

    ボッパルト:
    ボッパルト市はドイツ連邦共和国西部のラインラント・プファルツ州に属し、有名なローレライの近くの町である。
    同市は約1600年前のローマ時代に、すでに都市としての形が整った歴史の古い優雅な町で、石造りの美しい家並みとライン川の大蛇行の地に位置し、ケーブル山頂から見た風景を「ラインの真珠」と呼んでいる。

    ボッパルトから続く下流左岸の傾斜面は、一面のぶどう畑で、Bopparder Hammボッパーダー・ハムの名で知られるワインの名産地としても有名である。
    また、対岸にもぶどう畑が広がり、Filsenフィルゼン一帯の半円形に川に囲まれた景観が実に美しい。人口は約1万7000人。

    観光名所;
    「ライン川大蛇行」:
    かつて何度か訪れたボッパルトは「ライン川大蛇行」が見られることで有名で、街はずれ(歩いて15分くらい)にあるSesselbahnチェアリフトに乗って展望台まで登れるらしいので、今回トライする予定だった。

    写真はBoppard_Rheinschleifeボッパルトのライン川大蛇行

  • 日本とのかかわり:<br />幕末長崎の出島で医学を教えた医師・博物学者フィリップ・フランツ・フォン・シーボルトがここで生活し「日本文書」を著した。<br /> <br />昭和40年(1965年・・・まだ大学時代たった)に、私共の故郷・東京都青梅市と姉妹都市提携を結ぶ。(青梅にとっては唯一の友好都市)<br />また平成5年(1993年)には、今上天皇、皇后が訪れた。<br /><br />考えてみれば、友好50周年となる2015年にボッパルトを訪ねるのもまた意義がありました。<br />友好を記念したライン川畔の新青梅公園もあり、友好に尽くした当時の市長の顕彰碑も見たかったのだが。 <br /><br />写真はボッパルト・青梅市の姉妹都市の展示(青梅市役所内)

    日本とのかかわり:
    幕末長崎の出島で医学を教えた医師・博物学者フィリップ・フランツ・フォン・シーボルトがここで生活し「日本文書」を著した。
     
    昭和40年(1965年・・・まだ大学時代たった)に、私共の故郷・東京都青梅市と姉妹都市提携を結ぶ。(青梅にとっては唯一の友好都市)
    また平成5年(1993年)には、今上天皇、皇后が訪れた。

    考えてみれば、友好50周年となる2015年にボッパルトを訪ねるのもまた意義がありました。
    友好を記念したライン川畔の新青梅公園もあり、友好に尽くした当時の市長の顕彰碑も見たかったのだが。

    写真はボッパルト・青梅市の姉妹都市の展示(青梅市役所内)

この旅行記のタグ

39いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 317円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP