東山・祇園・北白川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
古都京都の建物といえば普通は神社仏閣を思い浮かべるはずですが、私の場合はちょっと違います。<br />京都の古い町並みのなかには、ひときわ存在感を放っている明治、大正、昭和の初期に著名な建築家によって建てられた西洋館があちこちにあります。<br />そんな建物を眺めながらの街歩き、大好きです。<br />円山公園の隣接地にある長楽館は明治のタバコ王と呼ばれた村井吉兵衛によって建てられた迎賓館。<br />設計はJ.M.ガーディナーによるもの。<br />そんな明治の迎賓館は今はホテル・レストランとしてそのままの姿で営業されています。

近代建築探訪  京都のグルメな西洋館  長楽館

10いいね!

2011/12/03 - 2011/12/03

3502位(同エリア6680件中)

旅行記グループ 近代建築散歩(関西エリア)

0

27

ぬいぬい

ぬいぬいさん

古都京都の建物といえば普通は神社仏閣を思い浮かべるはずですが、私の場合はちょっと違います。
京都の古い町並みのなかには、ひときわ存在感を放っている明治、大正、昭和の初期に著名な建築家によって建てられた西洋館があちこちにあります。
そんな建物を眺めながらの街歩き、大好きです。
円山公園の隣接地にある長楽館は明治のタバコ王と呼ばれた村井吉兵衛によって建てられた迎賓館。
設計はJ.M.ガーディナーによるもの。
そんな明治の迎賓館は今はホテル・レストランとしてそのままの姿で営業されています。

同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
高速・路線バス JRローカル 徒歩

PR

  • 知恩院から円山公園を抜けてねねの小道に行く途中に、ひと際存在感を放っている洋館があります。

    知恩院から円山公園を抜けてねねの小道に行く途中に、ひと際存在感を放っている洋館があります。

  • それがこの長楽館

    それがこの長楽館

  • 明治42年にJMガーディナーの設計により、日本のタバコ王と呼ばれた明治の実業家 村井治兵衛の別邸として建設されました。

    明治42年にJMガーディナーの設計により、日本のタバコ王と呼ばれた明治の実業家 村井治兵衛の別邸として建設されました。

  • 現在はわずか6室のラグジュアリーホテルと高級レストランとして営業しています。

    現在はわずか6室のラグジュアリーホテルと高級レストランとして営業しています。

  • いつも敷居が高くて表から眺めるだけでしたが、前回夫婦で京都に来た際に初めて中に入ってコーヒーとケーキをいただきました。<br />

    いつも敷居が高くて表から眺めるだけでしたが、前回夫婦で京都に来た際に初めて中に入ってコーヒーとケーキをいただきました。

  • 前回は3階で開催されていた「村井吉兵衛展」の最終日で非公開の3階の和室も見ることができました。<br />残念ながら撮影禁止だったため画像がありませんが。

    前回は3階で開催されていた「村井吉兵衛展」の最終日で非公開の3階の和室も見ることができました。
    残念ながら撮影禁止だったため画像がありませんが。

  • 座った隅のテーブルの目の前の壁にはこんなステンドグラスが

    座った隅のテーブルの目の前の壁にはこんなステンドグラスが

  • 室内側にはこんな半円アーチ窓が並んでいます。

    室内側にはこんな半円アーチ窓が並んでいます。

  • サンルームだっただけにシックな薄暗い館内にあって一番明るい部屋です。

    サンルームだっただけにシックな薄暗い館内にあって一番明るい部屋です。

  • 前回女房と来たときはケーキセットでしたが、一人のときはやっぱりこれに限ります。

    前回女房と来たときはケーキセットでしたが、一人のときはやっぱりこれに限ります。

  • 日本のタバコ王村井治兵衛の館なので、コースターは当時のブランドヒーローのパッケージのデザイン

    日本のタバコ王村井治兵衛の館なので、コースターは当時のブランドヒーローのパッケージのデザイン

  • 冷えたビールで一息ついたあとは館内探検の開始です

    冷えたビールで一息ついたあとは館内探検の開始です

  • 使っている部屋以外はスタッフに声を掛ければ写真はOKです。

    使っている部屋以外はスタッフに声を掛ければ写真はOKです。

  • 各部屋ともにレストランやカフェの客席として使用していますのでお客さんがいると写真は当然NG

    各部屋ともにレストランやカフェの客席として使用していますのでお客さんがいると写真は当然NG

  • 暖炉の炎 贅沢ですね

    暖炉の炎 贅沢ですね

  • 明治の洋館の階段はシックな木をふんだんに使っていて重厚感がありますね。

    イチオシ

    明治の洋館の階段はシックな木をふんだんに使っていて重厚感がありますね。

  • 各部屋によって仕上げが違います。<br />残念ながらこの部屋は食事中のお客さんがいてNG

    各部屋によって仕上げが違います。
    残念ながらこの部屋は食事中のお客さんがいてNG

  • 1Fホールではピアノの生演奏が始まりました。

    1Fホールではピアノの生演奏が始まりました。

  • 最後に寄ったトイレもこんな素敵な感じ

    最後に寄ったトイレもこんな素敵な感じ

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP