旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

sugichanさんのトラベラーページ

sugichanさんのクチコミ(7ページ)全242件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 面倒見のいいホテル

    投稿日 2015年12月31日

    オアシア ホテル ノベナ シンガポール バイ ファー イースト ホスピタリティ シンガポール

    総合評価:4.5

    面倒見のいいホテルです。ポロシャツを忘れて帰りましたが、しっかり揃えておいてくれます。ラウンドリーも頼みましたらokでした。2月にもとまります。それまでキープしてくれます。定宿にしたくなりました。
    今回クラブルームにとまりましたので、22階のラウンジが使えたのが良かったです。プールもあり景色も最高です。朝食のサラダが新鮮そうでなかったのが残念でした。もっと種類も増やしたほうがいいです。
    アメニティもタイのターンが入ってました。アロマのいい気分でした。おすすめします。

    旅行時期
    2015年12月

  • 横浜の伝統あるホテル

    投稿日 2015年12月14日

    ローズホテル横浜 横浜

    総合評価:3.5

    横浜中華街にある伝統あるホテルです一度泊まってみたかったホテルです。伝統ある横浜のホテルです。サービスはよかったのですが中国人の団体がいて騒がしかったです。どこでも中国人ですから仕方がないかもしれませんが。、マナー是正にホテルも努めるべきです。伝統ホテルに期待したいですね。さわがしさはへやにいてもきけてきました。朝食は美味しかったです。チョイスも多かったです。オムレツはプレーンしかなかったのは残念でした。アメニティがロクシタンでよかったです。石鹸が小さすぎました。使いにくかったです。新聞が入っていなかったです。
    お風呂が意外と広かったです。

    旅行時期
    2015年12月
    利用目的
    ビジネス
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    2.0

  • 加賀屋の廉価版です

    投稿日 2015年12月03日

    加賀屋姉妹館 あえの風 和倉温泉

    総合評価:3.5

    加賀屋の廉価版です。すこし安めになってます。加賀屋の方がやはりよかったかもしれません。少々サービスは落ちた感じでした。夕食は美味しかったです、特に特注のアワビの酒蒸しやステーキは抜群でした。のどくろも美味しかったです。ショウはうるさかったです。太鼓は耳鳴りするぐらいよくなかったです。やめたほうがいいです。外人にも受けないと思います。OSKのショーは良かったです。朝食も色糸バラエティにとんでおり地のものもいただけました。部屋の畳が綺麗でした。温泉もいい湯でした。加賀屋の風呂二も入れるとのことでした。マイクロバスが出るそうです。私は行きませでした。総じてオススメですしかしお金があればやはり加賀屋に泊まった方がいいかもしれません。

    旅行時期
    2015年11月

  • 新大阪駅近くの元簡保の宿

    投稿日 2015年11月24日

    ホテル メルパルク大阪 新大阪駅周辺・十三

    総合評価:2.5

    新大阪駅近くのビジネスホテルです、元かんぽの宿です駅から5分ですが、行きかたが少々複雑です、ご注意ください。温泉がないのが残念でした。食事はしませんでした。部屋は少々狭い感じでカーテンがきれいではありませんでした。眺めはよかったです。サービスではフロントの方は大変親切でした。コンビニがホテルの前にあり便利です。

    旅行時期
    2015年11月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    2.5
    客室:
    2.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    1.5

  • SIMカード購入バンコク空港携帯電話ショップ不便です

    投稿日 2015年09月09日

    バンコク

    総合評価:1.0

    バンコク空港での携帯電話のSIMカード購入にクレジットカードが使えなく不便です。どのショップも使えません。改善の要ありです。どのショップも使えません。大変不便です。本当に困ります。ais、detacもダメです。

    旅行時期
    2015年09月

  • 宝塚のビジネスホテル

    投稿日 2015年10月24日

    宝塚ワシントンホテル 宝塚

    総合評価:3.0

    宝塚ビジネスホテルです、お風呂がいいです。温泉風呂があります。広くて落ち着きます。朝食も悪くありません。近郊駅は阪急もJRも宝塚駅です間違えないように。コンビニが遠くにあるので飲み物は事前に買っていくといいです。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    2.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    4.5
    食事・ドリンク:
    1.5
    バリアフリー:
    2.5

  • いいホテル

    投稿日 2015年10月24日

    ホテルクライトン新大阪 新大阪駅周辺・十三

    総合評価:3.5

    良いホテルです。少々駅から離れていますが、温泉がいいです。男性のみが使えます。いいお湯です。気分転換になります夜朝とはいりました。部屋も少々広めでよかったです。眺めは良くありません。阪急電車の音が少々気になります。

    旅行時期
    2015年10月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    2.5
    バリアフリー:
    2.0

  • いい写真記念館昭和が懐かしいです

    投稿日 2015年09月09日

    土門拳記念館 酒田

    総合評価:3.0

    土門拳さんのシリアスな戦争の時の写真や昭和の庶民の写真があります。戦後の庶民はみんな明るい顔をしているのが印象的でした。東北公益文化大のそばにあります。食事は大学生協で食べることもできます。またかんぽの宿があるので日帰り温泉も楽しめます。

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    1.5
    コストパフォーマンス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.5
    バリアフリー:
    1.5

  • 酒田駅そばのビジネスホテル

    投稿日 2015年09月09日

    ホテルイン酒田 酒田

    総合評価:3.0

    朝食が土地の物が出て美味しかったです。おすすめです。部屋も広めでした。お風呂が狭かったです。駅のそばです、便利です。日本海病院にも近いです。

    空港まで無料の送迎サービスがあり、お得です。前日までに予約が必要です。眺めもいいです。

    旅行時期
    2015年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    2.5
    風呂:
    1.5
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    2.0

  • KLセントラル駅そばの都市型ホテル

    投稿日 2015年09月09日

    ル メリディアン クアラルンプール クアラルンプール

    総合評価:4.0

    便利ないいホテルです。入り口がヒルトンと並んであります。ジムやプールは共用です。空港から最短距離でいけます。セントラル駅に隣接しています。モノレールの駅もすぐそばです。MIDAなど政府系機関も近くにあります。

    朝食が東南アジアでも有数のチョイスの多さと美味しいです。麺類やパスも豊富です。スムージーが美味しいです。
    バスタブも大きめです。セントラル駅の反対側にあるアロフトと違い全てお風呂付きです。

    日本食もイケテル(ヒルトン)とお寿司さん(ルメリディアン)を選べます。

    サービスも快適です。待たせません。

    旅行時期
    2015年09月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    20,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    3.5

  • 淡路の産物楽しめるホテルです

    投稿日 2015年08月13日

    グランドニッコー淡路 淡路島

    総合評価:4.5

    2年ぶりに泊まりました。以前と変わりなく朝の食事では淡路の海産物農産物地卵楽しめます。特に玉ねぎが一番です。
    夜でも穴子にタイ、タコなど海のものが一番なんです。
    ホテルの部屋は今一つ眺めが良くない部屋でした。

    お風呂場が日本人には使いやすようにいすが置かれてます。

    フロントサービス申し分ありません。WIFIが部屋で使えないのは最大の欠点でした。

    旅行時期
    2015年08月

  • 狭いホテルです

    投稿日 2015年08月13日

    ホテルNCB キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:2.0

    初めて泊まりました。リーガロイヤルがoperation しているのでいいはずと思って泊まりましたが、とにかく狭いホテルです。湯船も狭い、眺めも最悪でした。ちょうど甲子園に出場するチームが2校泊まってました。あいにく敗退してしまったようですが、。朝食はそうめんが美味しかったです。ネット予約の場合ホテルの部屋の眺めが良くないですね

    旅行時期
    2015年08月

  • いいホテルです。コンシェルジュのサービスが最高

    投稿日 2015年07月19日

    シェラトン ハノイ ホテル ハノイ

    総合評価:4.5

    ハノイの中で最高ランクのホテルはです。今回空港からホテルまでのタクシーの中で携帯を忘れましたが、ホテルのコンシュエルジェが見つけて届けてくれました。中国の副首相の代表団でバタバタしていたのにもかかわらず、大変親身なサービスでした。食事も朝食ですがチョイスも多く、パンとペイストリーがお勧めです。
    部屋も少々古くはなってますが綺麗です。バスタブが広いです。シャワー室も別になってます。エレベーターが3基で一基故障しておりまた中国の副首相の代表団が泊まっていたためなかなか来ずイライラしました。どうもしばらく工事の様です。お勧めです。

    旅行時期
    2015年07月

  • 金比羅さんの一番の門前旅館

    投稿日 2015年07月12日

    ことひら温泉 琴参閣 琴平・金刀比羅宮周辺

    総合評価:3.5

    金比羅宮の門前旅館のなかで一番の旅館です。3年まえに比べて町に元気がなくなっていたのが気になりました。伊勢神宮の遷宮際と出雲大社の遷宮際の影響のあおりを食ったようで、参拝客が減少しているのとどうも交通の弁が良くなり宿泊客が激減しているようです。その中にあっては琴参閣サンは善戦しているようです。なにせ風呂がいいです薬膳風呂、どくだみ風呂と言った他には見慣れない風呂もあり、お風呂の種類が多様で男風呂女風呂が日によって交代するのでいろいろなお風呂が堪能できます。部屋も洋室でしたが新しく改装されておりいい感じでした。エレベーターも多く待ちません。食事は夕食は量は多いですが味がインパクトにかける感じでした。タイの兜煮はしょうゆ味がきつく、また硬くていただけませんでした。釜飯は美味しかったです。朝食は種類が多くバイキング形式でしたが地元のものもしょうゆ豆などおいしくいただけました。サービスは良かったです。

    http://www.tripadvisor.jp/ShowUserReviews-g1121431-d1123805-r288034744-Kotosankaku-Kotohira_cho_Nakatado_gun_Kagawa_Prefecture_Shikoku.html#

    旅行時期
    2015年07月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    1人1泊予算
    30,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    2.5
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    1.0
    バリアフリー:
    3.5

  • 日本一の海の神様

    投稿日 2015年07月12日

    金刀比羅宮 琴平・金刀比羅宮周辺

    総合評価:5.0

    金刀比羅宮に参拝した。今回は宮司のことむらさんの案内で参拝見学できた。非常にゆわれのある神社です。海の関係者にはご利益あります。階段はきついがその分の達成感は大きい。お守りもここしか手に入らない。黄色のお守りは目立つ。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • klセンター駅直結のビジネスホテル

    投稿日 2015年06月26日

    アロフト クアラルンプール セントラル クアラルンプール

    総合評価:3.5

    KLセンター駅に空中回廊で直結しています、以前は駅から行きにくかったのですが、空中回廊ができ非常に便利になってます。ショッピングセンターがまじかにあります。空港からもKLIAで直結です。
    フランス系のホテルでもあるので朝食は大変バラエティが多く堪能できます。特にヨーグルトがおいしいです。部屋も値段の割に広く明るい感じです。たいへん機能的なホテルです。欠点はへやはすべてシャーしかありませんバスタブはないです。これはどのアロフトホテルもおなじですが、、。フロントの裁きがよくありませんチェックアウトに時間がかかりすぎました

    旅行時期
    2015年06月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    1人1泊予算
    15,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    2.5
    バスルーム:
    1.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    3.0

  • 家庭的なホテル

    投稿日 2015年06月08日

    グリーンワールド 花華本館 (洛碁大飯店花華館本館) 台北

    総合評価:3.0

    害家庭的はユースホステルのようなホテルでした。安めにに泊まるホテルとしてはおすすめです。台北駅や三越百貨店に近く便利なです。台北ナビから予約すると安いといわれました。台北の予備校外の中にあり周りにはコンビニや安い食堂がたくさんあります、B級グルメにはお勧めの場所です。お風呂は狭いがあるだけ有り難かったです。朝食ホテルではとりませんでした。近くの喫茶店でモーニングサービス堪能しました。フロントのサービスは親切でした日本語も通じました。いい感じでした。

    旅行時期
    2015年05月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    2.0
    バスルーム:
    2.0
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    1.5

  • 和倉温泉の端にあるホテル

    投稿日 2015年06月08日

    十番館 和倉温泉

    総合評価:2.0

    和倉温泉に泊まるならやはり一流どころに泊まるほうがいいかもしれません。十。番館は評価が高かったので留まりましたがいまいちでした。かに料理はよかったですが、サービスが全くダメでした、日本酒の銘柄がありませんでした。石川のお酒がなかったです。サービスの食事もなおざりでした。唯一お風呂がよかったです。部屋の露天風呂はぬるすぎましたが、大風呂よかったです。3万円は高すぎた。も少し出して加賀屋に泊まったほうがよかった。

    旅行時期
    2015年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    30,000円未満
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    1.0
    風呂:
    2.0
    食事・ドリンク:
    2.5
    バリアフリー:
    1.0

  • 唐人駄馬足摺の縄文遺跡

    投稿日 2015年05月04日

    足摺自然遊歩道 足摺七不思議 足摺岬周辺

    総合評価:5.0

    唐人駄馬は縄文時代の遺跡です。唐人というのは外国人という意味です。日本のストーンヘンジです。パワースポットとしても最近話題になってきてます。巨石が並んでます。ボランティアガイドさんにお願いして案内してもらうことお勧めします。亀石の上から眺める足摺岬は絶景です。ぜひ遺跡として保存する運動をして欲しいです。黒曜石の鏃なども出ているようです。

    旅行時期
    2015年04月

  • 塩温泉のホテル

    投稿日 2015年05月04日

    三翠園 高知市

    総合評価:3.0

    山内家の下屋敷跡なのでいい立地です。川べりの眺めがいいです。
    温泉の大浴場が最高です、綺麗で眺めも良く、効能もありそうです、塩っ辛いお湯です。海に近いからなのでしょう。温泉だけの利用もあるようです。
    食事はとりませんでした。

    旅行時期
    2015年04月
    利用目的
    ビジネス
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    4.0

sugichanさん

sugichanさん 写真

12国・地域渡航

30都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

sugichanさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在12の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在30都道府県に訪問しています