旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

さじたろーさんのトラベラーページ

さじたろーさんへのコメント一覧(10ページ)全486件

さじたろーさんの掲示板にコメントを書く

  • はっぴ〜、はっぴ〜、はっぴ〜!

    さじさん、お幸せな旅行記、

    何回目のハネムーン?? これがメインなのね。

    モルジブまで行って、ダイビングしない、シュノーケリングもハウスリーフのみ。ビールを飲んでごろごろ・・・。

    素晴らしいじゃない。
    だって2人で一日中一緒にいるだけで幸せなんだもん。

    ところで、HISのハネムーナー特典って盛りだくさんなのね。

    いろいろご馳走様でした。

                    れいろん
    2015年02月24日23時29分返信する 関連旅行記

    RE: はっぴ〜、はっぴ〜、はっぴ〜!

    れいろんねーちゃま、こんばんは〜

    あはは、お見苦しい旅行記にコメントありがとうございます!

    > 何回目のハネムーン?? これがメインなのね。

    はーい、これがメインです。

    何度目のハネムーンなのかなぁ
    横浜に来てから毎日ずっとハネムーンの気がします(爆)

    > モルジブまで行って、ダイビングしない、シュノーケリングもハウスリーフのみ。ビールを飲んでごろごろ・・・。
    >
    > 素晴らしいじゃない。
    > だって2人で一日中一緒にいるだけで幸せなんだもん。

    あはは。
    何もしない贅沢もありかな、と(笑)

    ダイビングってしたことないんですよね〜
    耳抜き苦手なので怖いんです。

    その点シュノーケリングはハードル低くて良いです

    が、ハウスリーフにさえも行けてないんですよ(>_<)

    本当に島の周りの浅瀬でパチャパチャしただけ、サンゴも魚もほとんど見てない・・・・水中カメラ買わなくてよかった!(笑)

    > ところで、HISのハネムーナー特典って盛りだくさんなのね。

    ホテルからの特典がほとんどですよ。
    HIS独自なのはビラでの朝食とサンセットクルーズ。
    でもそれってJTBにもあったような????

    「ハネムーナー特典」はホテルのサービスで、ツアーパンフにはハネムーナー限定っぽく書いてるけど、ホテルのバウチャーには結婚記念日でもOKみたいでした。

    ねーちゃまも記念日にご夫婦でいかがですかぁ?(^^)

     さじ
    2015年02月25日00時30分 返信する
  • 寒そう!!でもきれいですね〜。

    さじたろーさん

    お久しぶりです。
    今は九州には住んでいらっしゃらないのですか?

    お会いしたのは何年前になってしまうのかしらね。

    昨年は奈良のオフ会でARICさんにお会いしました。

    投票ありがとうございました〜。

                    ちょんた
    2015年02月03日22時28分返信する 関連旅行記

    RE: 寒そう!!でもきれいですね〜。

    ちょんたさん、書き込みありがとうございます

    ご無沙汰しています。お元気ですか^^

    はい、今は横浜に住んでます〜
    お会いしてずいぶん経ちますね〜4,5年くらい前でしょうか

    奈良のオフ会、きれいな紅葉とおいしそうな食事に悩殺されました

    相模湖のイルミネーションは去年と一昨年の2回見に行ったのですが、とっても寒かったですよ〜〜

    ポケットにホッカイロを忍ばせて耐えました

    でもきれいなんですよね★

    さじ
    2015年02月04日22時57分 返信する
  • かなぐすく?いいですねぇ

    さじたろーさん こんばんわ♪

    備忘録とはいえ、今回の旅行記、情報満載ですね!
    特に、かなぐすくですか?!
    どんかつやそーき、超美味しそあです、
    一人でも行けそうな感じでしょう か?

    でわでわ
    kana
    2015年01月27日21時55分返信する 関連旅行記

    RE: かなぐすく?いいですねぇ

    kanaさん、こんばんは〜〜〜

    かなぐすく、楽しかったです〜〜

    民謡酒場はいろいろありますが、ステージが盛り上がるのは数少ないと沖縄の方が言ってました。

    > 一人でも行けそうな感じでしょう か?

    kanaさんが一人で行けない場所の想像がつきませ〜ん〜〜(笑)

    お店はこちら、ステージは一日3回です
    http://www.okinawa-kanagusuku.com/

    私が行ったときはいつも盛り上がり、お店全体でわいわい楽しくやりましたが、相方によるとステージが盛り上がらないときは大変だとか、、、??? (^_^;

    さじ
    2015年01月27日22時47分 返信する
  • 相方さん

    さじさん、こんにちは。
    さすがですね。もう2015年初海外を済ませたのですね。
    沖縄も含めると凄まじい勢いで飛行機に乗っているのではないですか。

    相方さんは事前リサーチ派なんですね。
    私のところも事前リサーチの私、行き当たりばったりの妻と役割分担しています(笑)
    ただし、私のリサーチは情報不足なのです(笑)

    最終日、体調崩されたみたいですが、大丈夫ですか?
    相方さんのありがたさを感じる旅行になったのではないですか?

    これからも夫婦仲良い旅行をお待ちしています。


    TSUNE
    2015年01月24日17時23分返信する 関連旅行記

    RE: 相方さん

    TSUNEさん、こんにちは〜

    コメントありがとうございます
    韓国はマイル消化の旅でした。

    このあと帰省のため福岡にも行ったので、確かに凄まじい勢いで飛行機乗ってますね(笑)

    > 相方さんは事前リサーチ派なんですね。
    > 私のところも事前リサーチの私、行き当たりばったりの妻と役割分担しています(笑)

    そうなんですね(笑)我が家と一緒〜〜〜

    > ただし、私のリサーチは情報不足なのです(笑)

    いやいや、何をおっしゃいますことやら
    TSUNEさんの旅行記を見ていると色々調べてらっしゃるなぁと参考になりますよ〜

    > 最終日、体調崩されたみたいですが、大丈夫ですか?
    > 相方さんのありがたさを感じる旅行になったのではないですか?

    心配してくださってありがとうございます〜
    2日ほどダウンしてましたが、すっかり復活しました
    本当に、一人旅だったら大変なところでしたよ。
    飛行機に乗れなかったかも〜

    二人の旅行って心強いですね

    さじ
    2015年01月26日11時10分 返信する
  • ブ、ブラボー \(^o^)/ ヽ(´ー`)ノバンザーイ

    ハニー

    ソウルでグルメ満載の素晴らしき旅行記でーす!飲んで食べてバナ牛飲んで、
    キムパ食べて、イチ牛のんで、マッサージして。。。

    もう、最高ですね! 再考しないとぉ〜私も。今日から行くので・・・
    午前中仕事してから明日は金浦昼12時だから。ちょっとしか入れませんが・・

    おっと、私の事はほっといて。。

    屋上のテラスでたそがれているおやじもほっといて。。

    夫婦の初めての共同作業のソルロンタンの写真は素晴らしです。
    一人ならソロロンタンになっちいますもんね。

    そして、今回のメインエベントらしき下記の店、いえ牡蠣の店
    聞き捨てなりませんねぇ〜
    こんなに美味しそうなお店ぇ〜 是非ともその内連れてってぇーー
    死ぬ前に食べたいぃ〜

    今日夜着でサボイホテルに泊まるので行けません。。。

    おすすめのコンジハウスに行っていただき恐縮です。
    お店から見えるケーキ無料のお店にも行ったんですね〜
    毎回窓から見て気にはなってたんですよね〜

    意外にも美味しかったようで、これまたびっくりでーす。
    無料だからいい加減(どんな>?)なケーキだと思ってました。。反省

    最後の晩餐の焼肉ははずれくじを引かされたみたいで。。。
    うぅ・・・・かわいそうに。。。
    でも体調が戻ったようで安心いたしました〜

    竹富行って、ソウル行って、私も竹富行ってソウル・・

    ストーカーみたいになっちゃてるじゃないのぉ〜

    どういう事でしょうか?


    クラウザー
    2015年01月24日07時05分返信する 関連旅行記

    RE: ブ、ブラボー \(^o^)/ ヽ(´ー`)ノバンザーイ

    隊長〜〜

    お褒めの言葉、ありがとうございますぅ
    食べて飲んで、楽しい旅行でしたよぉ〜
    体調不良は風邪なのかなんなのか、でも翌日の夜には完全復活しました。

    コンジハウスはおいしいですね♪
    隊長おすすめのお店は絶対おいしいので、また色々教えてくだされ

    んで、
    おぉぉ?今からソウルですか、お気をつけて、楽しんできてくだされ

    モリョは↓ですぅ。
    http://www.konest.com/contents/gourmet_mise_map.html?id=6732

    今回(今日)は間に合わないかもですが、ぜひそのうち一緒にぃ〜〜〜

    > 竹富行って、ソウル行って、私も竹富行ってソウル・・
    >
    > ストーカーみたいになっちゃてるじゃないのぉ〜
    >
    > どういう事でしょうか?

    あははは〜〜
    先回りして席を温めておきました(笑)

     さじ
    2015年01月24日12時30分 返信する
  • 初めまして

    さじたろう−さん 「今日は」そして初めまして

    「竹富・宮古へのんびり旅」楽しく拝見させて頂きました。

    私も宮古の海が好きで2013年4月と昨年の10月に訪れました、下地島のタッチ&ゴウの附近の海の色は素敵ですね。

    所で下地島のタッチ&ゴウの滑走路2013年と昨年の10月に見れましたよ、ANAとJALが此処から撤退しましたが、今でも「琉球エアコミューター」と言うローカル航空会社が、昨年の10月に訪れた時に練習していましたので宜しかったら其の時の動画を撮っていますので覗いてみて下さい。


    台風「18号19号」と一緒に? 宮古島一人旅 「2014年10月」

     http://4travel.jp/travelogue/10952684
     http://youtu.be/S6Kd176X1hs 【タッチ&ゴウ 2014年10月版・・・いまいちですが m(__)m】


    沖縄 「本島、宮古島」ぶらり旅 「2013年4月」

     http://4travel.jp/travelogue/10772805

     http://youtu.be/Qqgtz3-v-HI 【タッチ&ゴウ 2013年4月版】
    2015年01月20日11時46分返信する 関連旅行記

    RE: 初めまして

    tanichanさん、はじめまして
    旅行記を見てくださって、コメントくださりありがとうございました!

    > 所で下地島のタッチ&ゴウの滑走路2013年と昨年の10月に見れましたよ、ANAとJALが此処から撤退しましたが、今でも「琉球エアコミューター」と言うローカル航空会社が、昨年の10月に訪れた時に練習していましたので宜しかったら其の時の動画を撮っていますので覗いてみて下さい。

    旅行記と動画のご案内、ありがとうございます
    うわぁ、今も航空会社の訓練、やっているんですね!

    タッチアンドゴー、見れるものなら一度は間近で見てみたいです!

    さじ
    2015年01月20日22時32分 返信する
  • 竹富島は、良い所ですね。

    さじたろ〜さん、私は竹富島に5泊しましたが、最初の2泊で
    帰りたく成りました〜。(大笑)

    当時大学生の私には余りにも、何も無い質素な竹富島に飽き
    たのでしょうね、でも島を離れる時には去り難い物が有りました。(マジ)

    そして民宿のおやじが、毎晩開く「ゆんたく」と言う無料の宴会
    で、飲んだ泡盛の味が懐かしいです。(祝)

    私は「ゆんたく」で民宿のおやじが、夜弾く蛇三線の音色と島歌
    が今で、もとても印象に残って居ます。(マジ)



    JOSAN。

    2015年01月13日11時49分返信する 関連旅行記

    RE: 竹富島は、良い所ですね。

    JOSANさん、こんばんは〜
    40年前の島の様子をありがとうございます♪とても興味深いです

    > さじたろ〜さん、私は竹富島に5泊しましたが、最初の2泊で
    > 帰りたく成りました〜。(大笑)

    あはは、わかるような気がします!
    何もない島、小さな島ですものね!

    でも、去る時には寂しい(笑)

    > そして民宿のおやじが、毎晩開く「ゆんたく」と言う無料の宴会
    > で、飲んだ泡盛の味が懐かしいです。(祝)

    「ゆんたく」、私が泊まった民宿にはありませんでしたが、ほかの宿ではやっているところもあるようですね
    一人旅だったら、そういう交流ってとても楽しそうです♪

    那覇の民謡居酒屋のステージも楽しいけど、もっともっとあったかい感じなんでしょうね〜、一度経験してみたいです

     さじ
    2015年01月20日22時18分 返信する
  • 竹富島も懐かしいですね〜。

    さじたろ〜さん、竹富島も懐かしいですね〜。(祝)

    私が石垣島から小船で訪れた、40年前の竹富島は未だ島に自動
    車が1台も無く、島に3件だけの民宿には牛車で行きました。(マジ)

    当時は電気も21時までで後は、自家発電が無いとローソクの火
    だけで、島には食堂も1件だけでした。(笑)

    竹富の海には売店も着替える所も無く、みんな草むらで着替えて
    居ましたが、海は最高に綺麗でしたね。(マジ)

    当時の竹富島のキッチフレーズは、「天国に、2番目に近い島!。」
    でした、懐かしい思い出で〜す。(祝)


    JOSAN。

    2015年01月13日11時06分返信する 関連旅行記

    RE: 竹富島も懐かしいですね〜。

    JOSANさん、こんばんは!

    40年前、竹富にも行かれたのですね!

    当時は民宿3軒、食堂1つ、自動車がなく牛車で移動ですか〜、すごーい

    昔は自動車はぜいたく品でしたもんね。

    今でもあまり物のない島だから、40年前がどんな感じだったのかとても気になります。

    > 当時の竹富島のキッチフレーズは、「天国に、2番目に近い島!。」
    > でした、懐かしい思い出で〜す。(祝)

    あはは〜〜〜、一番近いのはどこだったんでしょうね

    さじ
    2015年01月20日22時13分 返信する
  • 沖縄懐かしいですね〜。

    今日は〜さじたろ〜さん。

    実は私の初めての海外旅行は、沖縄なんで〜す。(?)

    私は40年前の大学生の時に初めてパスポートを取り、日本に返還前
    の沖縄に船で旅行に行ったのです。(祝)

    でも行きは酷い台風に逢い、九州の天草湾に非難を1泊しての辛い船
    旅でした、ですので石垣島に行く時には、奮発して人生初の飛行機に
    乗りました。(笑)

    でもこれがまた酷い飛行機で34人乗りの、小さな飛行機で当時の石
    垣空港も、草だらけの管制塔も無い野原の様な空港でマジ驚きました。(マジ)

    石垣空港も沖縄も変りましたね〜、当時の面影はまるで有りません。(笑)


    JOSAN。
    2015年01月13日10時38分返信する 関連旅行記

    RE: 沖縄懐かしいですね〜。

    JOSANさん、こんばんは〜

    > 実は私の初めての海外旅行は、沖縄なんで〜す。(?)

    おぉ、そうでしたか!
    返還前はパスポート必要だったんですね!
    当時は船旅だったんですね〜

    船は鹿児島あたりからですか?かなり長い時間がかかったでしょう!

    > でも行きは酷い台風に逢い、九州の天草湾に非難を1泊しての辛い船
    > 旅でした、ですので石垣島に行く時には、奮発して人生初の飛行機に
    > 乗りました。(笑)
    >
    > でもこれがまた酷い飛行機で34人乗りの、小さな飛行機で当時の石
    > 垣空港も、草だらけの管制塔も無い野原の様な空港でマジ驚きました。(マジ)

    あらら(><)
    せっかく飛行機にしたのに、大変でしたね
    今となってはとても良い思い出でしょうね!

    もしかして、当時の写真があったりしますか?

     さじ
    2015年01月20日22時08分 返信する

    RE: RE: 沖縄懐かしいですね〜。



    そうなんです当時はアメリカのビザを取り、パスポート無しでは
    沖縄に行け無い時代でした。

    私の乗った船は、東京の竹芝桟橋からの大型船でしたが、台風に
    逢い船は木の葉の様に揺れて、3泊4日の酷い船旅でした。(涙)

    石垣島に行く飛行機は小型機で、4〜5回バウンドをして空港に
    着陸した恐ろしい飛行機で、飛行機が初めての私はその後暫くは、
    飛行機に怖くて乗れませんでした〜。(笑)

    当時の沖縄の写真は、日本の母の別荘に有るとお思いますが、白
    黒の写真なので、綺麗な海の写真は有りませんね。


    JOSAN。
    2015年01月21日03時00分 返信する

    RE: RE: RE: 沖縄懐かしいですね〜。

    JOSANさん、お返事ありがとうございます。

    東京からの出航でしたか!
    3泊4日!!!
    それは長くかかりましたね〜、揺れて大変そう

    飛行機もバウンドしたんですか(@@)恐ろしや

    > 当時の沖縄の写真は、日本の母の別荘に有るとお思いますが、白
    > 黒の写真なので、綺麗な海の写真は有りませんね。

    あ、そうか、当時は白黒写真ですものね!
    私の小さいころの写真も、そういえば白黒でした(@@)

     さじ
    2015年01月22日00時16分 返信する
  • 初めまして〜

    さじたろーさん、こんにちわ!

    私も11/29に竹富島におりましたぁ^^
    そして29日に「竹の子」でランチしたんですよ〜!
    でも到着日だったので少し遅めのランチだったんです。

    夕日が海に沈むのキレイですね〜。
    私は29日に見ましたが、、、
    夕日は綺麗でしたが、雲が邪魔していて
    海に沈む夕日ではなかったんです(>_<)

    さじたろーさんの写真で見れてヨカッタです(笑)

    また遊びに行きますね(^-^)

        ひとぴちゃん
    2014年12月25日16時48分返信する 関連旅行記

    RE: 初めまして〜

    ひとぴちゃんさん、はじめまして
    コメントありがとうございます

    うわぁ、29日に竹富に泊まられたんですね、ニアミスですね〜!
    とっても暑かったですよね!(笑)

    竹の子もニアミスでしたか
    おそば、おいしいですよね♪

    > 夕日が海に沈むのキレイですね〜。
    > 私は29日に見ましたが、、、
    > 夕日は綺麗でしたが、雲が邪魔していて
    > 海に沈む夕日ではなかったんです(>_<)
    >
    > さじたろーさんの写真で見れてヨカッタです(笑)

    ありがとうございます〜

    29日の夕日は雲の中でしたか、
    海に沈む夕日って雲が邪魔で、なかなか見れないですよね〜(><)

    ひとぴちゃんさん、ぜひリベンジしてください♪

     さじ
    2014年12月30日21時12分 返信する

さじたろーさん

さじたろーさん 写真

23国・地域渡航

36都道府県訪問

さじたろーさんにとって旅行とは

気楽な一人旅が好き。 大勢でわいわい騒ぐのも好き♪ どっちにしても、ビールは必須!

福岡に住んでいたころは地の利を活かして博多港からビートル(高速船)を使ってしょっちゅう釜山に渡っていたので職場で「工作員」だと疑惑が。
その後コミュの皆様の影響でマイルに目覚め、飛行機の旅も増えました。

今は相方と日程は弾丸、旅先ではゆったりの旅行を楽しんでます。

自分を客観的にみた第一印象

旅行記の内容やハンドルからよく間違えられるのですが、「うら若くない」「女性」でーす

大好きな場所

釜山、台北

大好きな理由

福岡に住んでた頃、通うように旅行したので

行ってみたい場所

コロナが収まったら、海外いくぞ--------

現在23の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在36都道府県に訪問しています