旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

おっさんのトラベラーページ

おっさんのクチコミ(14ページ)全296件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 安心感?

    投稿日 2014年05月18日

    JAL パリ

    総合評価:5.0

    新しいJALSUITEに乗りたいと乗ってみた。

    座席の色がグレーから茶系に変わり高級感を増した?かな。
    設備がより最新になりモニターも大きくなりました。
    アメニティポーチやパジャマデザインの変更も。
    大きな変化はないけれど、やっぱり日本の航空会社は上位にランキングする好みですね。

    機内食
    季節ごとのメニューが変わり、当たり外れ(まぁ好みもありますが)も。
    今回の2月は美味しかったけど、去年の6月シカゴ線の時はお口に合いませんでした。

    サービス
    フレンドリーに接してくれる方が多くなったように思う。
    昔ほどファーストだからと言って特別感は無くなりましたよね。(良い意味でも悪い意味でも)
    シートや設備は大変良くなりましたが、まだスカイスリーパーが現役のころグランドサービスはもっと特別感がありましたよね?
    ラウンジでは跪いてオーダーを取りに来てくれたり、搭乗時は搭乗口までエスコートしてくれて、搭乗中の他の乗客をパシッと止め優先搭乗してくれてましたよね?
    機内では、トイレから出てきたら、おしぼり持って待ってました。ラウンジかよ?ここはと思いましたよ初めて乗った時はね。

    ファースト客はどっちの好みが多いのでしょうかねぇ???

    旅行時期
    2014年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    搭乗クラス
    ファースト
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    4.5
    どこかに安心感を持ってるんでしょうね。
    接客対応:
    4.5
    これも昔に比べるとフレンドリーさが出てきましたね。
    機内食・ドリンク:
    5.0
    昔より落ちたとはいえ、やっぱり最高レベルだと思います。
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    4.5
    日本語対応充実?
    座席・機内設備:
    5.0
    最新型のskysuiteは不自由ないでしょう 
    日本語対応:
    5.0
    皆さん日本人なので

  • A380ファースト

    投稿日 2014年05月18日

    タイ国際航空 バンコク

    総合評価:4.5

    成田からバンコクまでアッという間に着きます。

    成田でのラウンジはNHかUAを利用できます。
    機内は就航したばかりの時に乗ったので当然キレイです。
    ファーストは2階で1−2−1の配列です。
    個室感はなく開放感のあるファーストです。

    アメニティはリモアのケースを用意されてるので喜ぶ人も多いと思います。
    一番うれしいよね。こっちのほうがいいよ〜てなのがあれば教えて下さい。

    機内食
    HPから事前予約できます。しないと機内メニューです。種類が全然違います。

    トイレ
    今までで一番広い、シッテイングエリアもあって着替えも余裕で出来ます。
    一番素晴らしかった部分です。

    到着
    バンコクの空港はデカいですよね、カートでイミグレまで乗っけてくれ専用レーンでサッサと入国できます。

    旅行時期
    2013年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    搭乗クラス
    ファースト
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス面、機内設備とも上位にランキングする良さ
    接客対応:
    4.5
    グランド・機内共に丁寧なサービス
    機内食・ドリンク:
    4.0
    食事は美味しいほうに思います。
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    3.5
    特別なものはないと思います。
    座席・機内設備:
    4.5
    トイレが広いです。シッティングエリアまであります。
    日本語対応:
    3.0
    可もなく不可もなくです

  • チョイスミス

    投稿日 2014年05月17日

    ザ ラマイ サムイ【SHA Plus+認定】 サムイ島

    総合評価:2.0

    2月に3泊利用した。

    良い点
    ・・・・ないです。
    しいて言うならば
    サービス面はアベレージレベルでした。
    特に何も求めなかったですが。
    リゾート内はキレイにされてます。

    良くなかった点
    1階の客室は蚊が多いです。
    窓を開けっ放しだと蚊だらけになります。
    蚊取り線香やベープも置いてくれてますが間に合いません。

    食事
    朝食は最低限レベルの種類ですね、ワクワクしませんでした。
    味、朝食夕食とも普通以下でしょう。

    同コストなら他のホテルを選ぶべきでした。

    旅行時期
    2014年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    30,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    2.5
    良くないと思う
    サービス:
    3.5
    サービス面はアベレージレベルでした
    バスルーム:
    2.0
    バスタブなし
    ロケーション:
    2.0
    ビーチ狭いし、徒歩では何処へも行けない
    客室:
    2.5
    狭い

  • リピート

    投稿日 2014年05月10日

    コンラッド コ サムイ サムイ島

    総合評価:5.0

    2回目のサムイ島、前回泊まって気に入ったので今回も。

    スタッフは前回同様に気の利いたサービスを提供してくれます。
    宿泊記録の確認やメールのやり取りも把握されているスタッフが多かったように思います。

    前回(1年前)と変わっていた点
    ゲストルーム
    ●BOSEの音響システムが導入
    音楽がプールにいても聞けるようになりました。

    ●ipadの導入
    ルームサービスの注文やアカウントの記録が確認できます。

    ●レストランのメニュー
    英語に加え韓国語や中国語も、日本語はありません。
    日本からよりゲストが多いのでしょうか?

    彼らを見受けるとパブリックエリアの雰囲気が壊れる方が多いですよ。




    villaでは、誰にも邪魔されずに優雅な滞在を約束してくれるでしょう。

    旅行時期
    2014年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    100,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    宿泊費はそれなりにします
    サービス:
    5.0
    気の利いた対応をしてくれる
    バスルーム:
    5.0
    広いバスルームはゆったりと夕日を眺めながら入ることも!
    ロケーション:
    5.0
    断崖絶壁に建つリゾートからの景色は素晴らしい
    客室:
    5.0
    プライベートプールも有り充実したリゾートライフがおくれる

  • もう少し頑張りましょうでした

    投稿日 2014年04月20日

    レイテスト レシピ サムイ島

    総合評価:2.5

    ホテル滞在中に毎朝食と1回のディナーで利用した。

    朝食
    ビュッフェ形式
    バリエーションは少ないほうですね、タイ料理も少しはありますが、美味しくないです。
    アメリカン系もわぁ~流石ホテルの朝食とワクワク出来る料理は並んでないですね。

    普通に朝ごはんを食べてサッサと退散してました。


    ディナー
    1回のセットメニューが宿泊プランに含まれていたので食べてみた。
    タイ料理・ウエスターン料理それぞれ3種類から選べました。

    海老のグリルとステーキ、それにティラミスのセットをチョイスしたのですが。。。

    海老は小っちゃくてぷりぷり感もなく、お肉も小っちゃいし硬い。

    デザートだけ大盛り~でした。

    料理の量は物足りず、デザートは残しました。

    要するにお勧め出来ないレストランでした。

    旅行時期
    2014年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    ルメリディアン内
    コストパフォーマンス:
    3.0
    料理の質がイマイチなので普通です
    サービス:
    3.5
    ホテルなのでサービスはまぁまぁです
    雰囲気:
    3.5
    メインプールを眺めながら食事が出来ます
    料理・味:
    2.0
    ん〜どれもイマイチかな

  • 実機感少なく

    投稿日 2014年04月20日

    フライト エクスペリエンス シンガポール シンガポール

    総合評価:3.5

    シンガポールに行く前に調べてたアトラクション

    場所はシンガポールフライヤーの2階にあります。

    予約はして行ったほうがいいですよ。


    飛行機オタは是非と言いたいところですが、結論から言うと高いゲームセンターかなぁ。

    確かにA320のフライトシュミレーターなんですが、航空会社にあるものとは違いますね。
    動かないんですよ!
    なので、飛ばしてる感が半減します。

    でもね、飛行経路を選べたりして自由に飛べるので楽しいですよ。

    あのプリンセスジュリアナ空港もありました。

    もう少し安ければ、また行くかもです。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    シンガポールフライヤーの2階にあります
    コストパフォーマンス:
    3.5
    本物のフライトシュミレーターなんですが。。。
    人混みの少なさ:
    5.0
    予約必要
    施設の快適度:
    4.5
    施設自体はキレイですよ

  • ラッフルズのお土産

    投稿日 2014年04月13日

    ラッフルズ ブティック シンガポール

    総合評価:4.0

    ラッフルズホテルのロゴショップですかね。

    コーヒーやカヤジャム、紅茶などからホテルロゴ商品とバリエーションは意外と豊富です。
    泊まらずともお土産を買うだけでもラッフルズを少しだけ楽しめます。

    2階のシンガポールスリリングと合わせてどうぞって感じです。

    旅行時期
    2014年01月
    アクセス:
    4.0
    マーライオンからタクシーで5分くらい
    お買い得度:
    3.0
    お買い得とは思わない
    サービス:
    3.0
    高級ホテルだからと言って「特別感はないです。
    品揃え:
    4.0
    意外と種類は多いですよ。

  • デパ地下

    投稿日 2014年04月13日

    シンガポール 高島屋ショッピングセンター シンガポール

    総合評価:3.5

    オーチャードに行った時に高島屋に入ってみた。

    デパ地下に行ったのだが、ほとんど日本と変わらない。

    売っている商品に違いはあれど、日本語の文字も見受けます。

    たぶん在住の日本人は利用価値大でしょうね。


    帰りのタクシー乗り場は30分くらい並びました。

    旅行時期
    2014年01月
    アクセス:
    5.0
    オーチャード通りに有るので便利
    お買い得度:
    3.0
    物価は日本と変わらんかな
    サービス:
    3.5
    普通にデパ地下です。
    品揃え:
    3.5
    日本のようなシンガポールのような

  • 料理人は大阪の人

    投稿日 2014年04月11日

    薩摩ん サムイ島

    総合評価:4.5

    ポブートに行った時にフラッと入ってみた。

    店舗は新しいのでキレイです。座敷も有ります。

    食べたのは焼きソバとエビフライ、普通に美味しい。

    焼きソバは大阪の味付けで、日本と変わらない。

    エビフライはタルタルソースたっぷりで、プリッ!としたです。

    これで1500円くらい

    メニューはこちらから
    http://www.satsumansamui.com/

    オーナーさんと話しましたが、日本語が流暢なニュージーランドの方で親切ですよ。

    隣にはホテルも経営されてます。

    リブランド&リノベーションでキレイだよ。

    旅行時期
    2014年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    ポブートステイなら徒歩で、バイクなら横付OK
    コストパフォーマンス:
    4.0
    ポブート内ではコスパ良いほう
    サービス:
    4.0
    悪いと思う点はない
    雰囲気:
    5.0
    新しい店舗なのでキレイ
    料理・味:
    4.0
    大阪の料理人なので大阪の味が味わえます。

  • 初めてのパリには是非!

    投稿日 2014年03月11日

    凱旋門 パリ

    総合評価:5.0

    初めてのパリなので、凱旋門は見ないとダメでしょう!ということで登ってきました。

    夕方5時ごろに行きました。

    空いてましたよ、並ぶこともなく。

    上からはパリの景色が一望でき、パリに居てるのを実感させてくれます。

    凱旋門を中心に通りが伸びていく風景は、見る価値ありと思います。

    エッフェル塔側が工事中の為、残念ながら見えないです。

    旅行時期
    2014年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    4.5

  • 優雅に!かな。

    投稿日 2014年03月11日

    ヨット ド パリ パリ

    総合評価:4.0

    日本語で調べた限り、この船が一番優雅なディナークルーズかなと思って行ってきた。

    当日は、4テーブルのみのお客さん。途中すれ違ったクルーズ船は満員でした。

    出発からゆっくりとセーヌ川をクルーズします。

    エッフェル塔以外興味がなかったので、他の見どころは。。。

    エッフェル塔へは、シャンパンフラッシュの時間に2回真近に接近します。なので誰にも邪魔されずに、ゆったりと鑑賞することが出来ます。

    料理のほうは、特別また食べたいと思えるものは無かったですが、不味いはないので好みでしょう。

    船着き場は真っ暗なので、行き帰りの送迎は確保しておいたほうがいいですよ。


    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    10,000円以上
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    船着き場は暗いので送迎を確保するべき
    コストパフォーマンス:
    3.5
    もう少し安くてもいいかなぁ
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    3.5
    普通ですよ。不味いはないので好みでしょう。

  • 快適な空間

    投稿日 2014年04月08日

    ブリティッシュエアウェイズ 香港

    総合評価:4.5

    ロンドンから香港までBAのA380Firstに乗りたい為にワザワザCDG−LHR−HKG−BKKとルートで。

    LHR−HKGの区間でA380に搭乗。

    機内へ入るとフレンドリーなCAさんが、座席までエスコートしてくれます。
    ホテルみたいに何か頼みごとはありますか?と声を掛けてくれる。

    座席は個室感の強いプライバシーが保たれた空間でした。
    クローゼットを大きく取っているせいか、横幅が少し狭いような気がする。
    CXのFのほうが断然広いように思う。
    が、細身の私には十分な空間です。

    窓は2つで電動カーテンを備えている、BAの特徴かな。

    機内食
    メニューは良いのですが、味はイマイチなものが多かったですね。

    トイレ
    アメニティはアロマセラピーとエレミスが置いてあります。
    広さは狭いですよ、CX744やTG380のFとは大きな差がありますね。

    旅行時期
    2014年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    搭乗クラス
    ファースト
    航空券の価格
    400,000円以上
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    4.5
    座席とサービスはとてもいいですよ
    接客対応:
    4.5
    フレンドリーで親切な方ばかりでした
    機内食・ドリンク:
    3.5
    メニューは良いが味がイマイチ
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    3.5
    特にコレ!というものはない
    座席・機内設備:
    4.5
    個室感のあるプライバシーが保たれた座席
    日本語対応:
    1.0
    日本語を話す人はいませんでした

  • サービスは素晴らしい!料理は普通かな。

    投稿日 2014年03月10日

    レストラン エピキュール パリ

    総合評価:4.0

    キャンセル待ちで、希望の1時間前に席が取れたと連絡を頂きました。

    タクシーでホテルに着くと、レストランまでエスコートしてくれます。

    席に案内されてから帰るまで、サービス面は完璧でした。

    日本語のメニューが有り、日本人スタッフも居てまして言葉に不安な方でも安心できます。

    肝心の料理ですが、普通です。チョイスミスかも。。。

    また、食べたいと思ったのはアミューズにデザートで、前菜・メインはめっちゃ美味しいとは思わずでした。


    雰囲気重視ですね。

    旅行時期
    2014年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    10,000円以上
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.0

  • ステンドグラスのすごさ

    投稿日 2014年03月09日

    サントシャペル パリ

    総合評価:5.0

    全面ステンドクラスというので行ってみた。

    通りに面した入口から中へ、同じ入口にセキュリティがあるが関係ない。「サントシャペルはこの奥だよ~」と教えてくれる。

    入場料を払い中へ入ると、そんなに大きい建物ではない。
    見れるのは1階と2階で、2階へ上がると全部がステンドグラスで出来ていると言っても過言ではないくらい凄いです。
    見る価値大ですよ。

    旅行時期
    2014年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    凱旋門近くのホテルからタクシーで10分くらいでした
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    朝10時ごろに行ったが並ぶこともなく、ゆっくり見ることが出来た
    展示内容:
    4.0
    一部工事中だった

  • キレイだよ

    投稿日 2014年03月09日

    Sofitel Paris Arc De Triomphe Hotel パリ

    総合評価:4.5

    13年の8月に大改装をしてるので、とってもキレイです。
    部屋はまだ、新築の香りが残ってました。

    スタッフは皆さん親切でしたよ。英語で全然問題ないです。

    客室は高級感はないですが、バスルームを広く取っていたりトイレがセパレートだったりとパリでは少ないので?

    ヨーロピアンなホテルが好みなら合わないかもですが。

    旅行時期
    2014年02月

  • モール好きなら

    投稿日 2014年03月08日

    ショップス アット マリーナ ベイ サンズ シンガポール

    総合評価:5.0

    サンズ直結?も有り、アクセスも良いです。

    TWGのカフェやフードコート・ファインダイニングも有り食事も充実してます。

    設備もキレイで快適なモールライフを楽しめました。

    ゴンドラのアトラクションなんても有り、カジノへもすぐ行けるのでラスベガスっぽいですかね。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0

  • ザ・シンガポールかな

    投稿日 2014年03月08日

    マーライオン公園 シンガポール

    総合評価:4.0

    シンガポールと言えばマーライオンを思い浮かびますよね。

    初めて滞在で最初に観光に訪れた場所でした。

    よく見る写真の光景が目に飛び込んできます。

    タクシー乗り場も有りアクセスは良好。

    カフェやレストランも有りシンガポール滞在を実感させてくれる場所ですね。

    昼と夜ではサンズのイルミネーションも加わり違った雰囲気を味わえるでしょう。

    昼間は日差しが暑いです。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • ディスカウントショップ?

    投稿日 2014年03月08日

    ムスタファ センター シンガポール

    総合評価:4.0

    シンガポールのお土産から日用品まで、品ぞろえが豊富。

    ここで口コミで知った、アユール配合の石鹸を買います。

    とっても安いらしい、1個100円もしない。

    ヒマラヤ岩塩も買ったっけ。

    レジで支払いを済ませると、袋をインシュロックで縛ってました。

    入口では持っている荷物を預けるシステムになってます。

    万引き防止策なんでしょね。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    2.5
    品揃え:
    4.5

  • 天気が重要

    投稿日 2014年03月08日

    マリーナ ベイ サンズ シンガポール

    総合評価:3.5

    シンガポール滞在の内、最後の1泊だけ利用した。

    プレミアムのガーデン側で22階でした。

    マリーナ側に拘りがなければガーデン側の夜景もキレイですよ。

    プールは天候が重要ですね、曇り空の夜は風も強くサブ過ぎて入れませんでした。

    旅行時期
    2014年01月

  • お酒が飲めなくても

    投稿日 2014年01月13日

    ロングバー シンガポール

    総合評価:4.0

    ラッフルズホテルのバー
    シンガポールスリリング発祥のお店。

    観光名所になってる感じで昼間でもお客さんいっぱいです。

    お酒が飲めない人でもアルコールが入ってないシンガポールスリリングが楽しめマシよ。
    見た目はまったく同じです。SGD14でした。

    小さな子供連れでも入れるみたいです。
    数名のお客さん居ました。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

おっさん

おっさん 写真

21国・地域渡航

31都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

おっさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

南の島 カリブ(アンギラ・セントマーティン) エグズマ 
ラスベガス

大好きな理由

行ってみたい場所

おっさんも居心地の良い一流ホテル

現在21の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在31都道府県に訪問しています