旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

常連さんのトラベラーページ

常連さんのクチコミ(8ページ)全3,466件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 88THを迎える!

    投稿日 2022年09月05日

    明知鉄道 恵那

    総合評価:4.0

    第三セクター鉄道のひとつ明知鉄道は、中央線恵那駅から東美濃地方の高原地帯を縫って南下し明智駅までの全長25.1kmの鉄道でのどかな田園風景を楽しむことができます。
    1934年に開業した国鉄明知線を1985年引継いで明知鉄道として発足し、今年で開通88周年を迎えます。どうせ鉄印買うならと思いこの記念の鉄印にしました。列車のゆるキャラが可愛いですよ。

    旅行時期
    2022年08月
    人混みの少なさ:
    4.0
    乗り場へのアクセス:
    4.0
    車窓:
    4.0

  • 変わらぬ豚骨味!

    投稿日 2022年09月05日

    大黒ラーメン 東福寺店 東山・祇園・北白川

    総合評価:4.5

    久しぶりの「大黒ラーメン 東福寺店」ですが料金も変わりメニューも大盛などがあってちょっと変わったような感じがします。しかしラーメンの豚骨味はかわりませんね、シンプルのあっさり味で好みの味です。そして100円割引券も健在で実質430円で食べれます。気付いたのですが割引券にQRコードが付いています。何が出てくるのでしょう食事後の楽しみです。是非人気店に味をご賞味ください。

    旅行時期
    2022年09月
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5

  • 旅人を歓迎!

    投稿日 2022年08月13日

    人吉駅前からくりモニュメント 人吉

    総合評価:4.0

    人吉駅前にある「人吉駅前からくり時計」です。
    人吉城をイメージしたからくり時計は民謡「球磨の六調子」の音楽をアレンジした曲にのせ殿様が城下見物する姿を披露しています。人吉市のシンボルにもなっています。
    水害などで大きな被害を受け観光客は激減していますが、お客様を温かく歓迎する姿は続いています。是非訪れてください。

    旅行時期
    2022年07月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 気軽にチョイ飲み!

    投稿日 2022年08月13日

    立呑み処 七津屋 京阪京橋(駅ナカ)店 大阪城・京橋

    総合評価:3.5

    この店は京阪電車京橋駅構内のコンコースにある店舗です。
    JRの方面出口は良く利用するのですが片町口出口はあまり利用しませんので気が付きませんでした。昨年末から営業しているようで、構内でチョイ飲みできるのは良いですね、Panasonicの方たちの利用もあるのでは。
    一品110円や120円は良いのですが、とにかく小さくなりました。最近の状況から見ると仕方ないないのでしょう。串カツ・おでん・一品料理、酒のつまみはなんでもあります。
    立飲みの店ですが奥にはちょっとした椅子付きのテーブルもあります。気軽に入ってください。

    旅行時期
    2022年08月
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • のんびりと旅人休む一里塚!

    投稿日 2022年08月12日

    東の追分

    総合評価:3.5

    東海道五十三次の47番目の宿場町である「関宿」をブラブラしました。
    そして関宿の東の入口である「東の追分」からスタートです。珍しく鳥居が建っていますがここは東海道と伊勢別街道との分岐点でおかげ参りや参勤交代で人々が行き来し賑わったと思います。それを見守り当時の面影を残す常夜灯が素晴らしいです。
    さぁ、関宿訪問のスタートです。

    旅行時期
    2022年07月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 駐車場は満杯!

    投稿日 2022年08月12日

    道の駅 関宿

    総合評価:4.0

    国道25号線沿いにある東海道五十三次の47番目の宿場町である「関宿」にある道の駅です。
    JR関駅からも目と鼻の先で立地いいところにあります。もちろん関宿の観光案内もしていてここに駐車して関宿散策もいいでしょう駐車場があまり大きくありませんので、駅の観光案内に申し出し隣の駐車場を使用するのも良いでしょう。
    ご当地の新鮮な野菜類やお土産もあります、人気のある道の駅で是非利用ください。

    旅行時期
    2022年07月
    トイレの快適度:
    4.0
    お土産の品数:
    4.0

  • 旧東海道「関宿」を歩く!

    投稿日 2022年08月04日

    亀山市観光協会

    総合評価:3.5

    この「亀山市観光協会」はJR関駅構内にあります。東海道五十三次の宿場町のひとつである「関宿」をぶらりするために立ち寄りました。
    当然のことながら観光マップをいただきアクセス方法などの情報収集し旅の始まりです。近くに道に駅がありますが満車の場合は、ここに申し出し無料で駐車することができます。
    徒歩10程度、今も当時の街道の雰囲気を残す関宿を楽しんでください。

    旅行時期
    2022年07月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    3.5

  • ガンバレ「くま川鉄道」に応援を!

    投稿日 2022年08月04日

    くま川鉄道 観光列車 田園シンフォニー 人吉

    総合評価:3.5

    第三セクター40社のひとつ「くま川鉄道」の人吉駅にやってきました。しかし、令和2年7月豪雨災害により一部不通で、人吉温泉から肥後西村間はバス代行しています。
    ホームに停車している車両は水没した車両とのことです? 全線復旧は2025年になるようでもとの賑わいを願っています。鉄印はもらいましたが、あらためて来たいと思います。駅前にある「からくり人形」は動いていていつもお客様をまっています。
    今回は人吉城や青井阿蘇神社など立ち寄りました。

    旅行時期
    2022年07月
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    乗り場へのアクセス:
    3.5

  • 密を避けここに宿泊!

    投稿日 2022年08月04日

    東横イン 西鉄久留米駅東口 久留米

    総合評価:3.5

    福岡での宿泊場所をどこにしょうかと、福岡市内はコロナのこともあり密を避けここ西鉄久留米駅にある東横インです。
    周辺の賑やかさは少ないですがこの時期ウロチョロせず、直ぐそこにある駅デパで購入しホテル内で夕食を楽しむのも良いでしょう。
    ここのツインはハートフルツインになっていて広めのようです。部屋数は少ないようですが利してはいかがでしょうか。

    旅行時期
    2022年07月
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.5
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    4.0

  • 水戸岡鋭治さんデザイン「ことこと列車」!

    投稿日 2022年08月04日

    平成筑豊鉄道 田川・嘉麻

    総合評価:4.0

    第三セクター40社のひとつ平成筑豊鉄道の金田駅に到着です。のどかな田園風景とレトロな駅舎が特徴です。
    レストラン列車として生まれた「ことこと列車」は良いですね。木造りの豪華な車内がたまりません。皆さんご存知の水戸岡鋭治さんデザインの車両です。
    鉄印は金田駅で購入しましたが自販機で自分で日付を書く必要があります。また駅前には森鴎外文学碑が建っています。炭鉱の町筑豊を路線は続きます、途中下車し良い旅してください。

    旅行時期
    2022年07月
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    乗り場へのアクセス:
    3.5
    車窓:
    4.0

  • 楽しめる公園!

    投稿日 2022年07月19日

    亀山公園 亀山

    総合評価:4.0

    亀山宿は東海道五十三次の江戸から数えて46番目の宿場町で伊勢亀山城の城下町として栄えました。そしてこの城跡付近一帯は現在亀山公園として整備され市民の憩いの場となっています。
    城下から亀山城多門櫓から公園へと入りましたが、ますみ児童園には子供が大好きな遊具や蒸気機関車が設置されています。
    あまり時間がなかったので途中までしか行きませんでしたが「わんぱく広場」「芝生広場」と続いていて、春には桜、秋には紅葉など四季折々に楽しめる公園です。駐車場もバッチリです。

    旅行時期
    2022年07月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 亀山宿西側にある一里塚!

    投稿日 2022年07月19日

    野村一里塚 亀山

    総合評価:4.0

    東海道五十三次の江戸から数えて46番目の亀山宿と亀山城跡を訪問しました。
    そして旧東海道亀山宿を西へ「野村一里塚」にやってきました。一里塚とは徳川家康の命により一里毎に造られた塚(目印)ですが、ここが亀山宿の西端なのでしょうか。当時は道路両側にあったようですが現在は北側のみになっています。しかし立派な一里塚です、塚に立っている椋の木は樹齢400年との言われ、長年往来する旅人の安全を願っているのでしょう。
    亀山宿に来たら是非立ち寄ってください。

    旅行時期
    2022年07月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 江戸時代の屋敷!

    投稿日 2022年07月19日

    加藤家屋敷跡 亀山

    総合評価:3.5

    東海道五十三次の江戸から数えて46番目の亀山宿と亀山城跡を訪問しました。
    そして城下を散策しましたが、昔の面影が少ない城下に一際目立つ「加藤家屋敷跡」が建っていました。
    この屋敷は亀山藩家老加藤家の屋敷跡で土蔵・門・長屋が残っていて入場無料です。江戸時代後期のもので貴重な武家屋敷です。中に入って見ましたが老朽化が進んでいていました、今後も大切に保存してもらいたいものです。
    さぁ、野村一里塚までまいりましょうか。

    旅行時期
    2022年07月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 現存する「多門櫓」が見どころ!

    投稿日 2022年07月19日

    亀山城跡 亀山

    総合評価:3.5

    亀山城は天正18年(1590)に岡本宗憲が築城しましたが、寛永9年(1632)に解体されています。現在の「多門櫓」は18世紀後期に武器庫として建てられ、明治期には士族授産の木綿段通工場として使用され破壊されずに現在に至っています。
    一部の石垣は残っているものの城の面影が少ない亀山城跡ですが、現存する城郭建造物として県史跡及び県有形文化財に指定されています。
    城跡は亀山公園として整備されています。是非ご覧なってください。

    旅行時期
    2022年07月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 昔は仇討ちが許されていた!

    投稿日 2022年07月19日

    石井兄弟敵討ちの碑 亀山

    総合評価:4.0

    東海道五十三次の江戸から数えて46番目の亀山宿と亀山城跡を訪問しました。「石井兄弟敵討ちの碑」は亀山城跡の南側にある池の傍に建っていました。
    この碑は元禄14年(1701)に石井源蔵・半蔵兄弟が、父の敵であった赤堀水之助を石坂門外で討ち取った事を記念して昭和7年(1932)に建立された碑です。
    「亀山の仇討ち」と言われ賞賛され、許された時代の出来事です。「赤穂浪士の討ち入り」も。立派な石碑です力強さを感じます。

    旅行時期
    2022年07月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 東海道46番目の宿場町!

    投稿日 2022年07月19日

    亀山宿 亀山

    総合評価:3.5

    亀山宿は東海道五十三次の江戸から数えて46番目の宿場町で、伊勢亀山城の城下町として栄えました。なので旧東海道は亀山城の直ぐそばの南側を通っています。
    街道は近代化され当時の面影は少なくなっていますが歩いてみると、そう言えばそうかなって感じをします。
    見どころは「亀山城跡」の散策、そして「石井兄弟敵討ちの碑」や「加藤家屋敷跡」でしょうか、また「野村一里塚」まで足を運ぶのも良いでしょう。

    旅行時期
    2022年07月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    3.5

  • レトロな駅舎に列車!

    投稿日 2022年07月18日

    若桜鉄道 八頭・若桜・智頭

    総合評価:4.5

    第三セクター40社のひとつである鳥取県にある「若桜鉄道」に行ってきました。若桜鉄道はJR因美線の郡家駅と若桜駅を結ぶ19.2㎞の路線です。鳥取駅からは若桜駅までのJR因美線を通る直通列車もありますので便利が良いです。
    のどかな田園風景の眺めながらのレトロな列車ですね、そして若桜駅の駅舎も良いですね。昭和の雰囲気満載で隣の喫茶も「タマラナイ」です、待合室も・・・。
    是非山陰お越しの際は時間をとりましょう。

    旅行時期
    2022年07月
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    乗り場へのアクセス:
    4.0
    車窓:
    5.0

  • 餃子の元祖 !

    投稿日 2022年07月15日

    珉珉 山科店 山科

    総合評価:4.0

    今日は山科をぶらり、昼時になったので食事をと思い、王将が近くにあったがあえて、に入りました。久しぶりの餃子です。
    汗もかいたので餃子二人前とビールを頂き、古き良き日に病みつきになった程良いニンニク味を思い出しました。タレの作り方は酢7分醤油3分にラー油少々を推奨しています。
    近隣の方たちには昼食として入店、サインが掛けられ人気店のようです。山科駅前にも健在です。

    旅行時期
    2022年07月
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 京すりもの ここに始まる!

    投稿日 2022年07月15日

    京都印刷発祥之地 二条・烏丸・河原町

    総合評価:4.0

    「京都印刷発祥之地」碑は、地下鉄烏丸御池駅の南側改札口の構内の設置されています。
    活版印刷技術は幕末に長崎に伝来し大阪に伝わり、そして明治3年(1870)にここ烏丸通りに點林堂(てんりんどう)を開業したのが始まりとされています。
    この発祥碑は組合設立120周年を記念し平成22年(2010)に設置されました。背景の浮世絵を描いた屏風が良いですね京都らしさを感じます。そして石碑が建っていますが、気づきましたか? 「京都印刷発祥之地」の文字が裏文字になっています。意味深い石碑です。地下鉄利用の際は立ち寄ってください。

    旅行時期
    2022年07月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 伏見を代表する超人気の店!

    投稿日 2022年07月15日

    大黒ラーメン 本店 伏見

    総合評価:5.0

    以前投稿して9年ぶりの再投稿です。
    店の雰囲気そして味はまるっきり変わっておらず、安く旨いラーメンを現在も提供していました。価格は上がっていたものの100円割引も健在でワンコインで食事ができ、相変わらず観光客そして地元の方たちの人気は衰えててないなかった。

    旅行時期
    2022年06月
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

常連さん

常連さん 写真

7国・地域渡航

44都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

常連さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在7の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在44都道府県に訪問しています