1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 三重県
  5. 亀山
  6. 亀山 観光
  7. 亀山城跡
亀山×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

亀山城跡

名所・史跡

亀山

このスポットの情報をシェアする

亀山城跡 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10006651

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
亀山城跡
住所
  • 三重県亀山市本丸町
アクセス
JR嵯峨野線亀岡駅から徒歩10分
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(31件)

亀山 観光 満足度ランキング 1位
3.34
アクセス:
3.27
亀山駅からは少し歩きます by ジュリアさん
人混みの少なさ:
4.03
公園内に人はいますが… by ジュリアさん
バリアフリー:
2.67
見ごたえ:
3.33
寂しい城跡です by ジュリアさん
  • 多門櫓に古を感じます

    • 2.5
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    城跡ですが、石垣の城郭や天守閣などはなく、高台に「多門櫓」だけが佇んでしました。この多門櫓は18世紀後半に武器庫として作ら...  続きを読むれたらしく、壊されることなく生き残ったとのこと。「現存」の建物に古を感じさせてくれます。「多門櫓」には無料で入れます。周辺には、機関車が展示されている公園なんかがありました。  閉じる

    投稿日:2023/03/04

  • 亀山城跡 三重県唯一の現存する多聞櫓

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 0

    JR 亀山駅を下車し北へ向かうと小高い丘の上が 亀山城です。 石垣の上に櫓が見えてくるので こんな小さなお城でも 徐々に徐...  続きを読む々に その全貌が 見えてくると ワクワクするものです。 この小高い山全体が城の遺構であるのでしょうが 明らかに白らしいものはこの櫓と石垣ぐらいでしょうか? またさらに北側に行くと 公園が整備されており 堀を上手く造成したのか、庭園風になっているところもありました。 またさらに西へ移動すると 亀山の古城が あります。 この付近全体が見応えのある 町となっており 1日ハイキングなどで楽しめるのではないかと思います。  閉じる

    投稿日:2023/01/14

  • 本丸跡に多門櫓が復元されています。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    この亀山城は安土桃山時代の築城です。当時の石垣がのこっています。JR関西本線亀山駅から北に20分弱の場所に本丸跡地がありま...  続きを読むす。今は亀山神社があります。城は本丸や二の丸跡地などが整備されています。丘の上に造られていてふもとからの本丸跡の石垣が印象的です。  閉じる

    投稿日:2022/12/06

  • 多聞櫓が残っている

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    亀山の町の中心部に近い高台にあります。JR亀山駅からは歩いて15分ほどでした。
    鎌倉時代に初めて築かれた後、室町時代、江...  続きを読む戸時代にかけて重要な城となりました。江戸時代には伊勢亀山藩の拠点となっています。
    明治時代の廃城令によって多くの建物が取り壊されてしまったのですが、多聞櫓のみ残っています。高い石垣の上に築かれた櫓はなかなか見事でした。他にも復元ではありますが、漆喰の壁もあり、見ごたえのある城でした。  閉じる

    投稿日:2022/08/09

  • 現存する「多門櫓」が見どころ!

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    亀山城は天正18年(1590)に岡本宗憲が築城しましたが、寛永9年(1632)に解体されています。現在の「多門櫓」は18世...  続きを読む紀後期に武器庫として建てられ、明治期には士族授産の木綿段通工場として使用され破壊されずに現在に至っています。
    一部の石垣は残っているものの城の面影が少ない亀山城跡ですが、現存する城郭建造物として県史跡及び県有形文化財に指定されています。
    城跡は亀山公園として整備されています。是非ご覧なってください。  閉じる

    投稿日:2022/07/19

  • 城下町亀山のシンボル

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/02(約2年前)
    • 0

     亀山宿は宿場町としては一つ西の関宿に比べると規模は小さいが、交通の要衝として中世以来の城下町としての歴史を持つ。現在は城...  続きを読む下町の名残を残すのは多門櫓、石垣、外堀の跡である「池の側」くらい。多門櫓は平成23,24年の大修理で復元されたもので内部は真新しい梁で組まれている。無料で自由に入場できる。  閉じる

    投稿日:2023/02/24

  • 多聞櫓が残ります

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    三重県の亀山市に残る城址です。
    戦国時代の末期に岡本氏により築城されて、その後改修が行われました。
    城跡は中学校や小学...  続きを読む校、また住宅地となっていて、当時の面影は少ないですが、本丸跡に多門櫓と石垣が残っています。
    多門櫓は内部に入れるようですが、コロナ過により現在は閉まっていました。
    二の丸付近に曲輪や門跡があり、随所で城跡の名残りを見ることが出来ます。
    多門櫓付近は、桜の名所のようで、花見と散策にお薦めの城址です。
      閉じる

    投稿日:2021/10/01

  • 悲運の歴史を持つ城

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    亀山城はかつて天守が、同名の丹後亀山城と間違えられて取り壊しにあったという悲運の城跡です。しかし天守跡に造られた多聞櫓が明...  続きを読む治の廃城を乗り越えて現存しています。現在三重県内で当時の城の建造物が残っているのはこの多聞櫓だけというのも不思議な縁ですね。城跡は多聞櫓以外は堀跡の池と石垣程度しか残っていません。少し寂しい過去を持つ歴史スポットです。  閉じる

    投稿日:2021/09/30

  • マンホールにもなってるのはココ!

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    マンホール好き、集まれ〜!……亀山市のマンホールにデザインされている風景に出会える場所です。ちなみにこの口コ...  続きを読むミに投稿されているのはだいたいマンホールと同じ角度から撮ってみたものです。もちろんマンホール好き以外にふつうにお城好きや神社好きの方にもおすすめ。天守はありませんが、曲輪の配置にそっていまの道ができてそうなところにはちょっと興味が持てます。  閉じる

    投稿日:2021/07/06

  • 伊勢の亀山城跡

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 0

    亀山城と言うと、丹波亀山城の方が有名ですが、亀山を散策するついでに行ってみました。現存するのは多聞櫓だけですが、多聞櫓は白...  続きを読むく塗り直されていて、中も公開されていました。亀山駅から歩いて散策するのにちょうど良い距離でした。  閉じる

    投稿日:2020/04/10

  • 多聞櫓がありました

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 0

    亀山駅から歩いて15分位で着きました。天守閣はありませんが、多聞櫓は残っていました。土日だったので中を見学することができま...  続きを読むした。係りの方がいていろいろ説明をしてくれました。櫓は外側は白く塗り直されていてきれいでしたが、中はがらんとしていました。  閉じる

    投稿日:2020/02/09

  • 明智光秀が築城した「亀山城」

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/11(約4年前)
    • 0

    「亀山遺跡」は、三重県亀山市にあります。
    「亀山城」は、1577年頃に明智光秀が築城しました。
    「本能寺の変」が起きる...  続きを読む数年前ですね。
    周りの建物や古民家から歴史を感じさせられます。
    秋は紅葉狩りもたのしめそうです。  閉じる

    投稿日:2020/09/15

  • スタンプラリー

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/11(約4年前)
    • 0

    三重県内の五つのお城で展開しているスタンプラリーが目当てで初めて行きました。御城印は、関駅にある亀山市観光協会で購入でき...  続きを読むました。スタンプラリーもここでゲットできました。5つ揃ったので、プレゼントに応募しました。  閉じる

    投稿日:2019/11/03

  • JR亀山駅から歩いて10分ほどで到着。
    (電車の待ち時間に見に行きました)
    現在は石垣と櫓の一部が残っているだけですが...  続きを読む、石垣に登って周辺を見渡すことができたり、櫓の周りに井戸や昔のお屋敷跡、神社などが残っていたりと意外と時間をかけて見て回れてよかったです。  閉じる

    投稿日:2019/01/09

  • 唯一現存する多門櫓

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/07(約6年前)
    • 1

    亀山駅から徒歩15分、亀山城跡に着きました。
    多門櫓は県内に唯一現存する城郭建造物、内部を見学できて良かったです。
    ...  続きを読むや石垣などの遺構も残っていて、立派な城郭だったことが想像できます。
    本丸跡の一角に亀山神社があったり、明治天皇が三重県下巡幸の際に行在所とした建物もあったりと見所も多くあります。
       閉じる

    投稿日:2018/09/30

  • 伊勢亀山藩の政庁があったトコ。

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 4

    亀山と名の付くお城は京都や愛知にもあるけれど、こちらは三重県の亀山市にあるお城です。

    江戸時代は伊勢亀山藩の政庁とな...  続きを読むりますが、とにかくこの藩は藩主がコロコロ変わる安定の無さ。お家が9回も変わるとかちょっと普通とは思えない・・・

    天守閣はなく、多聞櫓がランドマークのようになっています。丘陵地に建っているせいか、石垣がめちゃめちゃ迫力ありました。  閉じる

    投稿日:2020/12/20

  • 三重県の城跡巡り:伊勢亀山城跡

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

    本丸跡の北側は急な斜面で守られて、南側は旧東海道に沿うような場所に城跡があり、旧東海道の往来を監視している街道筋の重要な城...  続きを読むだったと、歩き回る事により感じ取れた。
    唯一現存する建物の多聞櫓は、無料公開されていた。  閉じる

    投稿日:2018/05/26

  • 本丸や二の丸などを整備しています。

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/04(約7年前)
    • 0

    17世紀には天守閣がある城郭でした。明治に入り取り壊したのです。現在は多聞櫓が残っています。また城壁など一部が見れます。本...  続きを読む丸や二の丸などを整備していて当時の城郭の様子が見ることができます。多聞櫓があるだけでも亀山城址の魅力を感じます。  閉じる

    投稿日:2017/04/27

  • 三重県唯一の城郭建築

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 0

    JR関西本線「亀山」駅から、北へ徒歩約10分、台地の上に城と城下町があります。かつて本丸には三層の天守があったそうですが、...  続きを読む今は多門櫓と石垣のみ残っています。土塀もありますが再建です。また、石坂門跡は、きれいに舗装されています。  閉じる

    投稿日:2016/04/09

  • 多門櫓

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/11(約8年前)
    • 0

    亀山に遊びに行った時に寄りました。
    亀山城跡地の大半は現在、公園や学校などになってしまっていますが、石垣の一部や多門櫓は...  続きを読む現在も残されています
    多門櫓は中を無料で見学することが出来、展示物や亀山城について説明されているパネル等もあるので、亀山城の歴史がよくわかります。
      閉じる

    投稿日:2016/04/13

1件目~20件目を表示(全31件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

亀山城跡について質問してみよう!

亀山に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • fishさん

    fishさん

  • 万歩計さん

    万歩計さん

  • metalanimalさん

    metalanimalさん

  • ゲンさん

    ゲンさん

  • air24airさん

    air24airさん

  • 常連さん

    常連さん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP