旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ひめのすけ台湾さんのトラベラーページ

ひめのすけ台湾さんのクチコミ(4ページ)全7,572件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 新竹駅

    投稿日 2024年02月02日

    新竹駅 新竹

    総合評価:4.0

    駅から少し行くと、なぜか不動産が多かったです。駅舎はレトロでおしゃれなんですが、周りがそこまで大きなビルになっていないので、台北駅や松山駅みたいな都会の駅と違って、なんとなく懐かしい雰囲気のする駅でした。

    旅行時期
    2023年02月

  • 至善園

    投稿日 2024年02月02日

    至善園 台北

    総合評価:3.5

    無料で入れます。メジロがスズメにまぎれて、飛んでいて、カメラマンがたくさん陣取って写真を撮っていました。朝は、緑が多く、木陰になっている部分がほとんどだったので、すずしかったです。トイレは2箇所ありました。

    旅行時期
    2023年08月

  • 明新書院

    投稿日 2024年02月02日

    明新書院 集集線周辺

    総合評価:3.5

    伝統的な福建式の中庭住宅の建築の建物です。入り口の門もおしゃれで、くぐって入る感じでした。バイクで行ったので、目の前に自由にバイクを停めれて楽でしたが、公共の電車で行くとそれほど近い距離ではありません。

    旅行時期
    2023年02月

  • 丸荘醤油

    投稿日 2024年02月02日

    丸荘醤油 西螺

    総合評価:3.5

    お店の店頭のガラスのところに、醤油の瓶や樽が飾ってありました。入り口のすぐ外には、冷蔵庫があって醤油アイスが売られていました。醤油の瓶の行列を間近に見る機会なんて滅多にないので、貴重な機会に感謝しつつ拝見できました。

    旅行時期
    2023年02月

  • 道禾六藝文化館

    投稿日 2024年02月02日

    道禾六藝文化館 台中

    総合評価:3.5

    台中の史跡でもあります。日本統治時代の建物で、貴重な感じがしました。静かで落ち着いた雰囲気で、特に中の展示などもありませんでした。ユーバイクがあるので、レンタルして、周辺を散策するのも良いかと思います。

    旅行時期
    2023年02月

  • 台中一中街

    投稿日 2024年02月02日

    台中一中街 台中

    総合評価:3.0

    真ん中へんの夜のライトアップが綺麗で、いろんな人がうろうろしているというか、買い物や食べ歩きをしているので、一人でも十分楽しく散歩できます。シャッターが閉まっているお店もあって、ちょっと寂しい部分もありました。

    旅行時期
    2023年02月
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 国立自然科学博物館

    投稿日 2024年02月02日

    国立自然科学博物館 台中

    総合評価:4.0

    庭園や台中植物園を含めて、全体的な環境は、自然を多用していて、路線バスもとまれるようになっていて、アクセスもよくて、非常にうまく設計されています。時代やジャンルの異なる広い展示を見て歩くのはとても良いです。

    旅行時期
    2023年02月

  • Amo 阿默典藏蛋糕

    投稿日 2024年02月02日

    Amo 阿默典藏蛋糕 台北

    総合評価:3.0

    ショーケースで見てホールでチーズケーキと、マカロンを買いました。カードが使えるお店です。お店の人には、「バタフライパイ」といわれたが、いわゆるうなぎパイを1本サービスでくれました。紙袋に入れてくれて、袋代は無料でした。

    旅行時期
    2023年12月

  • 阿璋肉圓

    投稿日 2024年02月02日

    阿璋肉圓 彰化

    総合評価:3.5

    googleでマップを見ながら近くまで行けば、人の長い行列ができているので、お店を見つけるのは、難しくなかったです。外の皮が、もっちりしていて美味しかったです。にしてもいつ行っても大人気で、パクチーをおかわりできるのは嬉しいです

    旅行時期
    2023年09月

  • 蜂大珈琲

    投稿日 2024年02月02日

    蜂大珈琲 台北

    総合評価:3.5

    西門のとても良い立地にあり、分厚いバタートーストにはボリュームがあり、日本にもある老舗のカフェみたいで、数年前に食べた時と変わりなく美味しく食べられます。コーヒーの味も間違いありません。接客は、やはり日本ほど細やかに、とはいきません。

    旅行時期
    2023年12月

  • 大甲駅

    投稿日 2024年02月02日

    大甲駅 台中

    総合評価:3.0

    近辺には、大きなホテルもあるのですが、駅自体の建物はトイレも含めて結構古いです。日本の駅とコラボしてる企画がありました。改札と窓口は1箇所だけでした。列車のスケジュール表が大きく貼られていました。年配者が多かったです

    旅行時期
    2023年02月

  • 九族文化村

    投稿日 2024年02月02日

    九族文化村 日月潭周辺

    総合評価:4.0

    ギフトショップが入り口そばにあったので、帰る前に土産物を購入するのにも便利でした。原住民の昔ながらでのやり方で、焼き芋を作る実演コーナーがありました。面白かったです。園内をバスが走っていて、ロープウェイ以外にも移動できました。

    旅行時期
    2023年02月

  • 日月潭九族ロープウエイ

    投稿日 2024年02月02日

    日月潭九族ロープウエイ 日月潭周辺

    総合評価:3.5

    九族文化村からでも、日月潭からも、どちらからでもいけます。ロープウェイから見える周りの緑に元気があまりなく、色はあまり綺麗ではありませんでした。かといって緑が全くないわけでもないので、余計に少し寂しい感じがしました。

    旅行時期
    2023年02月

  • 中壢観光夜市

    投稿日 2024年02月02日

    中壢観光夜市 桃園

    総合評価:3.5

    夜市の規模が大きくて、びっくりしました。以前も来たことがありますが、コロナ後もほとんどのお店が不景気に負けずに残っていて良かったです。真ん中の通りが広くて、人が少なく感じました。揚げ物の屋台に若者がたくさん並んでいました。

    旅行時期
    2023年12月

  • フォルモサ ナルワン ギャラクシー ホテル

    投稿日 2024年01月02日

    フォルモサ ナルワン ギャラクシー ホテル【ペット可】 台東

    総合評価:3.5

    ガイドさんから言われていたが、本当に周りには何もなく、セブンイレブンまで歩いて15分くらいとのことでした。そのかわりに、セブンの自販機がフロントのそばにありました。電気自動車充電スタンドや飲料水機があり、自然に配慮されていました

    旅行時期
    2022年12月

  • メゾン デ シン嘉義

    投稿日 2024年01月02日

    メゾン デ シン嘉義 嘉義

    総合評価:4.0

    スタッフの感じは良い。皆笑顔でフレンドリーに対応してくれました。地下にジムと図書室のようなパソコンルームがあり、紅茶とお茶が置いてありました。 レンタサイクルが無料なので周りの散策に活用できて、ありがたかったです。

    旅行時期
    2022年12月

  • ホヤ リゾート ホテル フーリアン

    投稿日 2024年01月02日

    ホヤ リゾート ホテル フーリアン 花蓮

    総合評価:3.5

    朝食のビュッフェは、中華系の饅頭や蒸篭で蒸すタイプのものの種類が結構ありました。人によるかもしれませんが、ドリンクの種類は少し淋しく感じました。大きなテーブルで、他の部屋のお客さんたちと相席で食べるタイプになってました

    旅行時期
    2022年12月

  • フルトン ホテル 高雄

    投稿日 2024年01月02日

    フルトン ホテル 高雄 高雄

    総合評価:4.0

    上の方の階の部屋が提供されたので、高雄の夜景が窓から見えました。朝食はお粥や麺類などの中華料理の方が、豊富にありましたが、西欧系の料理やパン類の種類がほかのに比べてしまうと、じゃっかん弱い印象に感じました。

    旅行時期
    2022年12月

  • スパ スプリング リゾート

    投稿日 2024年01月02日

    スパ スプリング リゾート 台北

    総合評価:3.5

    風呂とトイレが一緒で、バスルームにある浴槽に温泉が出るタイプになっていました。特ににおいなどはなかったですが、ホテルの入り口にある温泉卵を作るコーナーでちゃんと温泉になっていたので、お風呂でも温泉が出ていると思いました。

    旅行時期
    2023年02月
    利用目的
    観光

  • 東東芋圓

    投稿日 2024年01月02日

    東東芋圓 (市府店) 台中

    総合評価:3.5

    白キクラゲがあったり、いろいろ面白いです。夏は、毎日しっかり売り切れるトッピングもあるらしいです。モチモチした食感が良かったのと、自然な甘みで人工的な甘すぎないのもよかったです。100元でお釣りがくるデザートです

    旅行時期
    2023年06月

ひめのすけ台湾さん

ひめのすけ台湾さん 写真

15国・地域渡航

33都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ひめのすけ台湾さんにとって旅行とは

充電 放電

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

ケニア
オーストリア
バリ島
獅頭山
我が家

大好きな理由

行ってみたい場所

モルディブ

現在15の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在33都道府県に訪問しています