日月潭周辺 旅行 クチコミガイド

ピックアップ特集

旅行予約

最安値を比較♪ エイチ・アイ・エス, トラベル・スタンダード・ジャパン, エスピーシー…他

最安値

Wi-Fiレンタル

1日あたり160円~

ツアー

ツアー検索

ホテル クチコミ人気ランキング 81 件

観光 クチコミ人気ランキング 24 件

  • 日月潭湖畔 134

    • 日月潭
    • 水がきれい!
  • 日月潭文武廟 90

    • 見栄え抜群😎✨
    • 孔子様と関羽将軍をお祀りしている文武廟
  • 九族文化村 52

    • 九族文化村
    • 日月潭の近くにあるアミューズメントパークです。

グルメ・レストラン クチコミ人気ランキング 16 件

台湾でおすすめのテーマ

海外のテーマをすべて見る

旅行記 352 件

  • 台湾3日目 阿里山から日月潭へ

    • 同行者:一人旅
    • 関連タグ:

      • 旅行時期: 2025/03/12 -  2025/03/18 (約3ヶ月前)

      バスターミナルのコンビニで買った昼食を塔山奇岩の展望所で食べて。13時、日月潭行きのマイクロバスに乗る。実はずいぶん前にネットから予約していて予約№1をもらっていたのに忘れていて、バス乗車順がかなり終わりの方になってしまい、後方席になった。 もっと見る(写真20枚)

    • 台湾③ 台湾新幹線・シャトルバスを乗り継ぎ、日月潭へ日帰り観光

      • 関連タグ:

        • 旅行時期: 2025/04/20 -  2025/04/23 (約2ヶ月前)

        3日め 13,645歩東京で言ったら、芦ノ湖的なイメージの日月潭。ここを知ったのは、幻想的な日の出の写真、できることなら宿泊したいけど…。気を取り直して、観光ツアーもいっぱいあるけれど、頑張って計画、新幹線に乗り、シャトルバスに乗って、行って来ました!まずは新幹線の予約、「KKday」で片道乗車チケットの購入。往路は2名同時購入で1名無料(外国籍の旅行者限定)、帰路は15%OFFを購入し、「台湾新幹線のホームページ」で利用の列車・座席を予約(29日前)チケットの交換は、スマホの予約確認ページ(バウチャー)とパスポートと入国カードのコピーを提示すれば窓口で会話せずともOKでした。次は、高鐵台中駅... もっと見る(写真90枚)

      • 台湾「行った所・見た所」日月潭(文武廟・伊達邵・玄奘寺)を周遊

        • 同行者:友人
        • 関連タグ:

          • 旅行時期: 2025/03/11 -  2025/03/11 (約3ヶ月前)

          日月潭の観光をしました、埔里の観光を終えて日月潭に行きました、友人の自家用車で湖の周りをドライブ、最初に文武廟に、湖を望む高台にあります、廟内部を見てから高い場所まで行き、湖を眺めました、お花が綺麗に咲いていた散策路を歩きました。文武廟から伊達邵へ、飲食店やお土産屋が並ぶ商店街を歩いて遊覧船の発着場へ、湖や遊覧船を見て再び商店街を歩いて、駐車場へ、人気の観光地らしく多くの人がいました、駐車場から山間部にある玄奘寺へ移動、広い境内を散策しました、日月潭は台湾の中央部の海抜748mの山間部にあり、いつも多くの観光客が来ていて賑わっています、台湾一周のツアーのコースに含まれていてお馴染みの観光地です... もっと見る(写真36枚)

        • 台中と日月譚 女1人旅

          • 同行者:一人旅
          • 関連タグ:

            • 旅行時期: 2024/12/20 -  2024/12/22 (約6ヶ月前)

            タイガーエアのセールで2万ちょっとで航空券が取れたため、今年初台湾。ずっと行きたかった日月譚に行くのがメイン。行きは荷物は預入なし、帰りはお土産買うので、預入ありにしました。そして台中では夜市へ。ホテル Agodaで心配ながらもとった日月潭:8765円台中:6000円くらいレート:4.87(WISEでATMから引き出し) もっと見る(写真144枚)

          • 2024年台中の旅: 4: 九族文化村から日月潭の周遊

            • 同行者:一人旅
            • 関連タグ:

              • 旅行時期: 2024/12/15 -  2024/12/15 (約6ヶ月前)

              台中市からバスで九族民族村、日月潭ロ―プウェイで日月潭の景観を眺め、対岸の3島を船で巡回し、台中市へ夕方に戻る。 もっと見る(写真50枚)

            旅行記を投稿してみよう!

            旅行記を投稿する

            Q&A掲示板 18

            日月潭周辺について質問してみよう!

            行ったことのある皆さんに、一斉に質問することができます。

            旅好きくま

            ぶどう畑

            愛猫シロネコ

            ハッシュドポテト

            えみり

            やっちま

            TravelJack

            K

            chee

            タビガラス

            よしひと1970

            たんぽぽぽ

            96

            やしのみ

            KawakamiKen

            …他

            • 日月潭から太魯閣の天祥までの中部横貫公路すぐに

              投稿:2023/09/06 回答:2

              liepliep

              2023年9月24日から25日、仁愛郷で1泊して日月潭から太魯閣の入り口天祥までレンタカーで中部横貫公路にて移動したいと思っています。崖崩れ等で、通行に制限がかけられた等の過去の情報があり、現在の状況を知りたいと思います。公共交通機関はあるようですが一般車両も通行可能でしょうか?通行可能時間など制限はあるのでしょうか? (もっと見る) by liepliep さん

              メイリン

              非公式サイトではありますが…。facebookで路況が伝えられてるので、参考にしてくださいませ。台湾8号線の事が割と最新情報で書かれているように思います。https://www.facebook.com/ZhongHengLuKuang/ (もっと見る) by メイリン さん

              締切済

            • 良い雰囲気

              4.0 旅行時期:2024/12 (1ヶ月以内)

              kooloo

              koolooさん(非公開)

              サン ムーン レイク ホテルのクチコミ

              日月潭のほとりに建っていて雰囲気が良かったです。あまり部屋に居ないからとレイクビューの部屋ではなかったけれど、部屋は広くて寛げました。ホテルの敷地内から遊歩道に出られるので散歩しながら水社まで行って食事をしてきました。朝食ビュッフェはメニューも多く、パパイヤなど果物が美味しかったです。麺類はその場で作ってくれます。

            • サイクリングできます

              4.0 旅行時期:2024/12 (1ヶ月以内)

              bokukorokoro

              bokukorokoroさん(非公開)

              サン ムーン レイク ホテルのクチコミ

              日月潭の池のほとりに建っていて、地下のレストランを横切って遊歩道にすぐ出られます。無料貸自転車があるので、サイクリングロードを走りました。部屋は上階の広い部屋だったので寛げました。広めのバスタブがついていて、入浴剤もあったのでゆったりと入りました。朝のビュッフェはメニューも多かったですが、パンはやはりヨーロッパの方が美味しいと思いました。

            • 九族文化村

              4.0 旅行時期:2023/02 (1ヶ月以内)

              みーたいむーformひかのすけ

              みーたいむーformひかのすけさん(男性)

              九族文化村のクチコミ

              ランチは限定セットにしましたが、そこまでおいしくはありませんでした。シュガードーナッツも食べましたが、それは疲れていて甘いのがほしかったせいか、おいしかったです。少数民族のショーやパフォーマンスが見れました。

            • 九族文化村

              4.0 旅行時期:2023/12 (1ヶ月以内)

              ひめのすけ台湾

              ひめのすけ台湾さん(非公開)

              九族文化村のクチコミ

              原住民の人たちのショーが珍しくて、見いってしまいます。鼻笛というのがあって、口を一切使わずに、鼻だけで笛を吹くショーがありました。実際にできる人は、大変少ないみたいで、すべての原住民ができるわけではないとのことでした。

            • 九族文化村

              4.0 旅行時期:2023/02 (1ヶ月以内)

              みーたいむーformひかのすけ

              みーたいむーformひかのすけさん(男性)

              九族文化村のクチコミ

              桜の咲いている時期に行きました。イルミネーションが至る所にあって、明るく、楽しかったです。原住民のスタッフによるショーもやっていました。ファイヤーを両手に持って結構な見応えがありました。また行きたいです。

            日月潭周辺 のクチコミ一覧(708)


            おすすめの都市

            PAGE TOP