旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

カモメさんのトラベラーページ

カモメさんのクチコミ(684ページ)全14,441件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • きれいな空港でした

    投稿日 2012年12月26日

    関西国際空港 関西空港・泉佐野

    総合評価:4.0

    関空の相性で有名な関西国際空港。最近ではLCCの乗り入れも増えて、何かと話題です。空港内はとてもきれいで、且つ機能的な造りになっています。食事も大阪らしい食べ物もあり、またスタバがやたらとありました。送迎バスで数分のところに滑走路を一望できる展望ホールなどもあるので、長い時いても退屈しませんでした。

    旅行時期
    2012年12月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    4.0

  • 日本最長のモノレール

    投稿日 2012年12月26日

    大阪モノレール 伊丹空港・豊中

    総合評価:3.0

    大阪の伊丹空港と門真市を結ぶ跨座式のモノレールです。伊丹空港と直結しており、途中の蛍池で阪急に乗り換えれば、梅田まで30分ほどで行くことが出来ます。総延長21.2キロはモノレールとしては国内最長であり、また2011年の中国重慶市の路線が出来るまでは世界最長とのことでギネスにのっていたそうです。

    旅行時期
    2012年12月
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    乗り場へのアクセス:
    3.0
    車窓:
    4.0

  • 大阪の玄関口

    投稿日 2012年12月26日

    大阪国際空港 (伊丹空港) 伊丹空港・豊中

    総合評価:3.0

    全日空側の南ターミナルと日本航空側の北ターミナルがあり、そのをつなぐゆに飲食店やお土産屋さんなどが入った中央ブロックがあります。空港全体は改装などはあまりしていないのか、洗練された雰囲気はなく、昔の空港といった印象でした。

    旅行時期
    2012年12月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 空港ラウンジ

    投稿日 2012年12月26日

    タンソンニャット国際空港 (SGN) ホーチミン

    総合評価:4.0

    ANA便利用で空港ラウンジを利用しました。そこそこ広めですが、便が重なるのか、かなり混んでいて、スタッフが席の確保に努めたり、案内をしていたりしました。ここではセルフですがフォーを食べることが出来ます。並べてあるどんぶりにはすでに麺が入っていて、それにお湯を注いで、好みの具材を入れて、備え付けの電子レンジで1分暖めて、出来上がりです。またフォー以外にもインスタントラーメンもあり、これもなかなか美味しかったです。ビールは333が冷蔵庫内においてあります。ベトナム最後の夜にフォート333を堪能でき良かったです。

    旅行時期
    2012年12月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    2.5
    施設の充実度:
    3.0

  • 夕方は混んでました

    投稿日 2012年12月26日

    ユナイテッド クラブ ラウンジ (成田空港) 成田

    総合評価:3.0

    全日空利用でしたが、同じスターアライアンスなので立寄ってみました。場所はゲート31付近です。ラウンジ内は相当に広く、大きな窓からは、ユナイテッド航空を目の前に見ることができます。またユナイテットのラウンジだけに外国人(恐らくアメリカ人)が多く、何となく雰囲気もアメリカンな感じでした。その他、利用した夕方はとても混んでいて、あまりリラックスした気分には浸れませんでした。

    旅行時期
    2012年12月
    人混みの少なさ:
    2.5
    バリアフリー:
    3.0
    乗り場へのアクセス:
    3.5
    車窓:
    4.0

  • 福井県の有名な景勝地です

    投稿日 2012年12月14日

    東尋坊 東尋坊・越前松島・三国

    総合評価:4.0

    福井県にある有名な景勝地です。断崖絶壁でごつごつとした岩が、そこかしこで切り立っていて、実際に訪れてみると写真で見るよりも迫力がありました。これは海水の浸食によって、岩が削られこのような形になったそうです。実際に訪れてみると、写真で見るよりも迫力があって、ここまで見に来た甲斐がありました。

    旅行時期
    2012年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 本格的なお好み焼きが食べれます

    投稿日 2012年12月14日

    お好み焼 たこぼん 伊丹空港・豊中

    総合評価:4.0

    伊丹空港中央フロック2階にあるお好み焼きのお店です。店内は鉄板を囲むようにしてカウンター席があり、お店のスタッフが注文したお好み焼きを目の前で焼いてくれます。出来上がりは鉄板の上で、あつあつを食べることができます。味は本格的で、大阪で食べわすれた、もしくは食べる時間がなかった、という人にはお勧めです。また、さっと食べるので時間がないときにもわりとお勧めです。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • ハンバーガーが美味しかった

    投稿日 2012年12月14日

    アンデルセン 大阪空港店 伊丹空港・豊中

    総合評価:4.0

    パン屋さんで有名なアンデルセンです。ここでハンバーガーを食べました。値段は確か670円くらいだったと思います。ファーストフード店のハンバーガーと比べると割高ですが、値段に見合った、というより値段以上に美味しかったです。テイクアウトも出来ますが、店内でも食べれますので、時間があればドリンクと一緒に是非店内で食べることをお勧めします。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • アイスコーヒーとジャーマンドックをいただきました

    投稿日 2012年12月14日

    ドトールコーヒーショップ 関西国際空港1階ノースゲート店 関西空港・泉佐野

    総合評価:4.0

    椅子席6席とカウンター席の小さな店舗ですが、イートインスペースがオープンエリア(室内ですが)になっていて、空港の雰囲気を感じながらコーヒーブレイクを楽しめるお店です。ここで、アイスコーヒーとジャーマンドックをいただきました。当然ですが、いつもの味でほっとします。やはり落ち着きますね。尚、カウンター席にはPC用のコンセントがありました。

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 売り場面積が大きく、品揃えも豊富

    投稿日 2012年12月14日

    ツタヤ (関西空港店) 関西空港・泉佐野

    総合評価:4.0

    ここのTSUTAYAは売り場面積が大きく、雑誌をはじめ小説や各種書籍など空港内の店舗としては品揃え豊富です。ですので、出発前に本を揃えたい方は、早めに空港に到着して、じっくりと選ぶことをお勧めします。店舗の向かいがマクドナルドなので、同行者がいる場合は、そちらで待っていてもらっても良いと思います。場所は旅客ターミナル2階、エリア24の辺りです。

    旅行時期
    2012年12月
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0

  • フローズンヨーグルトのお店

    投稿日 2012年12月14日

    ゴールデンスプーン (大崎ニューシティ) 大崎・五反田

    総合評価:3.5

    フローズンヨーグルトのお店です。実際に食べてみるとアイスクリームのような、ソフトクリームのような食感ですが、酸味があるので、ああヨーグルトなんだなあとわかります。いつも食べるのはスモールのカップですが、トッピングが豊富なので飽きることはありません。場所は大崎ニューシティ1階です。

    旅行時期
    2012年11月
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • ちょっとした買い忘れに便利

    投稿日 2012年12月14日

    ユニクロ (関西エアポート店) 関西空港・泉佐野

    総合評価:3.5

    それ程大きな店舗ではありませんが、海外旅行に行く際にちょっとした買い忘れなどがあった時などにはとても便利です。私もここでヒートテックの上下を購入しました。見かけた外国人の方は、大量に買い込んでいましたが。場所は旅客ターミナルの3階です。

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.5

  • スタバ特有のゆったり感がありませんでした

    投稿日 2012年12月14日

    スターバックスコーヒー 関西国際空港2階到着ロビー店 関西空港・泉佐野

    総合評価:3.0

    ターミナルビル2階の町屋小路の入口脇にあり、通路に面したお店です。ここのスタバは隣にあるブルーシーズというアイスクリーム屋さんと、座席が共通しているようで、普通っぽい向かい席しかなく、またソファ席もないので、スタバ特有のゆったり感がありませんでした。

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • PC用のコンセントがあります

    投稿日 2012年12月14日

    マクドナルド 関西国際空港店 関西空港・泉佐野

    総合評価:3.5

    ターミナルビル2階、書店のツタヤの向かいにあります。とっても細長い店舗ですが、席数も多く、時間帯にもよると思いますが、すんなりと座れました。通路に向いたカウンター席にはPC用のコンセントがあり、ちょうどパソコンの充電が少なくなっていたので、有難かったです。コーヒー1杯でしたが、ずいぶんと充実しました。

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 伊丹空港の展望デッキ

    投稿日 2012年12月14日

    大阪国際空港 展望デッキ「ラ ソーラ」 伊丹空港・豊中

    総合評価:3.5

    伊丹空港の展望デッキです。空港ビルの4階にあり、離発着する飛行機や待機中の飛行機を見ることができます。また空港を囲むようにビルや建物が見れるのも、この空港の特徴のひとつです。ですので夜はけっこうきれいだと思います(訪れたのが昼間だったので想像ですが)。もうひとつの特徴として床がウッドデッキになっていました。いたるところに木や草花が植えられていて、天気の良い日はここでランチをするのも良さそうでした。

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 関空直結です

    投稿日 2012年12月14日

    ホテル日航関西空港 関西空港・泉佐野

    総合評価:4.0

    関西空港駅の先にあるエアロプラザにあって、空港まで徒歩にてアクセスできます。ですので、夕食もホテル内だけではなく、空港内のレストランを利用できるので、選択肢が広がります。ホテル自体は日航だけに高級感があって、当然に部屋も快適です。宿泊プランを選べば1人7000円弱で泊まれるプランもあるので、思ったよりもリーズナブルに泊まれます。私自身は初めての宿泊で、大阪市内に泊まるか、それともこちらに泊まるかで悩みましたが、空港直結というのに惹かれてこちらを選びました。旅行者の私にとっては結果として正解だったと思います。

    旅行時期
    2012年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 橋すれすれに飛行する旅客機が見られます

    投稿日 2012年12月14日

    関空展望ホールSky View(スカイビュー) 関西空港・泉佐野

    総合評価:4.0

    飛行機の出発まで時間があったので、展望ホールに行ってみました。こちらの施設はターミナルビルから無料のシャトルバスで5分程のところにあります。到着するとすぐにスカイデッキに上がりました。ここからは関空の滑走路が一望出来、また着陸する飛行機を目の前で見ることが出来ます。圧巻は着陸する旅客機が橋すれすれに飛行するシーンです。これは着陸の際の飛行ルートのようで、何回か見ることが出来ました。利用しませんでしたが、館内にはカフェやグッズなども販売しており、半日くらいいても楽しいかもしれません。

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • サンドイッチセットを注文

    投稿日 2012年12月12日

    ピザーラ エクスプレス 大阪空港店 伊丹空港・豊中

    総合評価:3.5

    大阪伊丹空港で昼食にピザーラエクスプレスでサンドイッチセットを食べました。このセットはサンドイッチに好きなドリンク飲み放題が付いて550円です。もちろんピザーラなのでピザもあります。どちらかというとピザのほうが、主流かもしれません。でもサンドイッチもボリュームがあって美味しかったです。

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • いつもロースです

    投稿日 2012年12月11日

    大崎・五反田

    総合評価:4.0

    大崎ニューシティ2階にある和幸です。お弁当にしたり、お店でたべたりと、けっこう利用しています。どちらも、だいたいロースを食べています。やはりとんかつといえばリースですね。お弁当は600円と破格な上にお味噌汁も付いてきます。お店で食べると1200円近くしますが、御飯、キャベツ、お味噌汁がお代わり自由というのもありますし、何といっても揚げたてのとんかつはやっぱり美味しいです。人気店だけに時間帯に寄ってはけっこう混んでいます。

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 久々のてんや

    投稿日 2012年12月11日

    大崎・五反田

    総合評価:3.5

    久々にてんやの天丼を食べました。場所は大崎ニューシティの2階です。席について注文すること5分程で運ばれてきました。海老天が2本乗っかっていて、お味噌汁もついて580円はやはりお値打ちです。かりっというよりも、もちっとした食感が印象的なてんぷらですが、値段を考えれば十分に美味しかったです。お店に訪れたのは夜の9時前で、圧倒的に男性ひとりが多かったです。

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

カモメさん

カモメさん 写真

25国・地域渡航

34都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

カモメさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在25の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在34都道府県に訪問しています