旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

カモメさんのトラベラーページ

カモメさんのクチコミ(3ページ)全14,450件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • オイスターカードが便利

    投稿日 2024年01月16日

    地下鉄 (チューブ) ロンドン

    総合評価:3.0

    日本にスイカのようなプリペイドの乗車券です。最初にデポジット代がかかりますが、最後に清算すればその金額も帰ってくるので損はありません。乗車する際は改札口でタッチするだけ。チューブを利用するならオイスターカードが断然便利です。ゾーン別ですが、一日の上限金額が決まっており、それ以上乗車するとなんと運賃が無料になるといった仕組み。ちなみに1回乗車しただけでもわりと高いので3回以上乗れば元がとれてしまいます。日本語変換の券売機で簡単に購入することあできます。




    旅行時期
    2023年12月

  • ロンドンが初めての方にはおすすめかも

    投稿日 2024年01月08日

    ヒルトン パディントン ホテル ロンドン

    総合評価:3.0

    ヒースローエクスプレスが発着するパディントン駅からすぐのところにあります。地下鉄のパディントン駅も目の前。なのでロンドンが初めての方にはおすすめかと思います。半面宿泊料金はやはり高め。まあロンドン市内のホテルは円安も相まってどこも高い印象ですが。値段のわりには部屋はそこまでといった印象ですが、ヒルトンブランドなのでそれなりの安心感はありました。




    旅行時期
    2023年12月

  • 王立取引所内のショップ

    投稿日 2024年01月05日

    フォートナム & メイソン ロンドン

    総合評価:3.0

    こちらは王立取引所内にあるショップです。荘厳な建物内に入るとフォートナム&メイソンのカフェがありました。ちなみにこの建物は1844年に建てられた年代物。2001年に改装したそうですが53メートルの吹き抜けが圧巻でした。場所柄、客層は観光とは無縁の人たちばかりのようで、この雰囲気を満喫しているといった感じではなかったのが面白かったです。

    旅行時期
    2023年12月

  • ダイアナ妃の挙式が行われました

    投稿日 2024年01月05日

    セントポール大聖堂 ロンドン

    総合評価:3.0

    ここはチャールズ皇太子とダイアナ妃が挙式をあげた有名な大聖堂です。604年に建造されましたが、当初は木造だった為か何度も倒壊や焼失などにより再建が余儀なくされ、現在の建物は1710年に完成されたものです。中心部からやや離れているせいか、観光客の姿も少なくてゆっくり見学出来ました。

    旅行時期
    2023年12月

  • 乗り換えにも便利

    投稿日 2024年01月05日

    オックスフォード サーカス駅 ロンドン

    総合評価:3.0

    地下鉄の数路線が乗り入れており、乗り換えにも便利な駅です。実際にセントラルラインからベイカールーラインへの乗り換えで利用しました。近隣には日本でもお馴染みのショップがあったりわりとにぎやかな印象でした。ピカデリーサーカスまでの散策もおすすめです。

    旅行時期
    2023年12月

  • 乗り換えで利用

    投稿日 2024年01月05日

    ヴィクトリア駅 (メトロ) ロンドン

    総合評価:3.0

    地下鉄の駅のひとつです。ピカデリーサーカス駅からサークルラインのグロースターロード駅に行く際に乗り換えで利用しました。こちらの駅は複数路線が乗り入れているので、乗り換えにも便利です。バッキンガム宮殿への最寄り駅でもあります。

    旅行時期
    2023年12月

  • クリスマス一色

    投稿日 2024年01月05日

    コヴェント ガーデン ロンドン

    総合評価:3.0

    訪れた12月は街全体がクリスマス一色でした。特にコベントガーデンマーケット内は天井に括り付けられた装飾などで雰囲気も最高潮。平日だというのに人だかりもすごかったです。中央にはレストラン、そのほかにも数々のショップが入っておりいろいろと楽しめました。

    旅行時期
    2023年12月

  • ショップだけなら入場無料です

    投稿日 2024年01月05日

    ロンドン交通博物館 ロンドン

    総合評価:3.0

    場所はコベントガーデン。駅からもわりとすぐでした。博物館内に入るには入場料がかかりますが、ショップが併設されており、こちらは入場無料で入ることが出来ます。店内は広くて商品の品揃えも多数あり、お土産にもよいかと思います。模型はもちろんトレーナーやTシャツなんかもありました。

    旅行時期
    2023年12月

  • ターミナルの制限エリア内

    投稿日 2024年01月05日

    ハロッズ (ターミナル3) ロンドン

    総合評価:3.0

    ターミナルの制限エリア内にハロッズがありました。本店とは規模も品揃えも雲泥の差ですが、お土産になるようなものが多々あるので、買い忘れ時にも便利です。実際、出発前に数点購入し良いお土産になりました。さすがはロンドンを代表する老舗の百貨店ですね。

    旅行時期
    2023年12月

  • ロケーションが最高です

    投稿日 2024年01月05日

    インターコンチネンタル バリ リゾート バリ島

    総合評価:3.0

    バリ島にはたくさんの高級ホテルがありますが、こちらもその中のひとつです。特徴は何といってもロケーション。ホテル前に広がる砂浜のビーチがとにかく最高なんです。敷地とビーチが直結しているので朝の散歩から日中の海水浴、そして息をのむ夕日の景観。特に夕日の時間帯はたくさんの人たちが集まってきます。ただ広大なので混雑感はありません。犬の散歩をしたり、時には乗馬をする人も。プライベートビーチではないので宿泊者以外の人も訪れているようですが、昔のような物売りの人もいないので、静かに過ごすことが出来ました。

    旅行時期
    2023年08月

  • デンパサールからジャカルタまで

    投稿日 2024年01月05日

    ガルーダインドネシア航空 アジア

    総合評価:3.0

    デンパサールからジャカルタまで搭乗しました。クラスはビジネスです。座席配列は1-2-1。シートは完全フルフラットタイプです。国内線でこの機材を使用するとは。機内食はわりとしっかりしたものが提供されました。デザートのチョコレートケーキがおいしかったです。ただお酒はなしでした。フライト時間は2時間ほど。もう少し乗っていたかったというのが本音です。

    旅行時期
    2023年08月
    直行便
    直行便

  • 豪華な朝食

    投稿日 2024年01月03日

    ホテル日航奈良 奈良市

    総合評価:3.0

    朝食は3階のセリーナというレストランでいただきました。内容はブッフェスタイルです。あまり期待していなかったのですが、実際に訪れてみるとメニュー盛りだくさんの豪華版でした。種類はもちろんですが、柿の葉寿司に三輪そうめん、豆乳鍋に奈良漬けなど奈良を代表する食材がたくさんです。興福寺の精進汁や粕汁も美味。値段は3000円とちょっとお高めですが、朝食付きプランにすれば少しお得だったと思います。

    旅行時期
    2023年12月

  • 地下鉄のパディントン駅

    投稿日 2024年01月03日

    パディントン駅 (メトロ) ロンドン

    総合評価:3.0

    こちらは地下鉄のパディントン駅です。ナショナルレイルの駅とは徒歩で数分の距離。複数の路線が乗り入れており乗り換えにも便利でした。ちなみに利用したのはBalerloo Lineです。駅を出ると目の前にどーんとヒルトンロンドンパディントンがあります。

    旅行時期
    2023年12月

  • ナショナルレイルの駅

    投稿日 2024年01月03日

    パディントン駅 ロンドン

    総合評価:3.0

    ナショナルレイルの駅です。ヒースローエクスプレスが発着しており、空港間のアクセスに便利。その他、ウインザーやオックスフォードなどに路線が延びています。ヨーロッパのターミナルって感じの駅が良い感じでした。駅構内には飲食の他、ショップもあって便利です。クマのパディントンを扱ったパディントンショップもありました。

    旅行時期
    2023年12月

  • 王室の公邸

    投稿日 2024年01月03日

    バッキンガム宮殿 ロンドン

    総合評価:3.0

    イギリス王室といえばバッキンガム宮殿。ここは王室の公邸になります。日本でいえば皇居といったところでしょうか。建物内部はもちろん敷地内に足を踏み入れることはできませんが、それでも荘厳な建物は外から見ても圧巻でした。有名な衛兵交代はここで行われます。




    旅行時期
    2023年12月

  • バッキンガム宮殿の向い

    投稿日 2024年01月03日

    クイーン ヴィクトリア記念碑 ロンドン

    総合評価:3.0

    1837年に即位したヴィクトリア女王の記念碑です。場所はバッキンガム宮殿の正面向い。彫刻が施された石造りの土台と、その上に女王をモチーフにしたであろう金色の碑が飾られていました。実際にみるとけっこうな高さです。衛兵交代の見物にも適した場所で、訪れた時は人だかりでびっしりでした。




    旅行時期
    2023年12月

  • 衛兵交代の際のパレードが見られます

    投稿日 2024年01月03日

    ザ マル ロンドン

    総合評価:3.0

    バッキンガム宮殿から一直線に延びるメインストリートです。両側には歩道があり散策にも適していますが、衛兵交代式の際、衛兵の行進を見ることができます。宮殿内で行われる衛兵交代式は見ることができませんが、見物客が圧倒的に少ないのでしっかりと見ることができました。更新中も楽器を演奏しながらなのでパレード的に見れたのがよかったです。




    旅行時期
    2023年12月

  • バッキンガム宮殿隣の公園

    投稿日 2024年01月03日

    セント ジェームス パーク トロント

    総合評価:3.0

    バッキング宮殿に隣接した緑豊かな公園です。ニューヨークのセントラルパークほどの広大さではありませんが、園内には池があったりカフェがあったりととても素敵な公園でした。訪れた晩秋は芝生にたくさんの落ち葉が良い感じです。バッキンガム宮殿からウエストミンスター寺院やビッグベンに向かう途中での散策におすすめです。




    旅行時期
    2023年12月

  • 王室ゆかりの寺院

    投稿日 2024年01月03日

    ウェストミンスター寺院 ロンドン

    総合評価:3.0

    エリザベス女王の結婚式や国葬も行われた王室ゆかりの寺院です。広大な寺院はゴシック様式で内部、外観ともに荘厳の一言。平日にも関わらず多くの観光客が訪れていました。当然ながら入場には行列覚悟。円安も相まって日本円換算だと入場料もかなりの値段。内部は見る価値十分ですが外観だけというのも一考です。隣接するショップは誰でも入店可能です。夜はライトアップしてました。




    旅行時期
    2023年12月

  • 時計塔が有名

    投稿日 2024年01月03日

    ビッグベン ロンドン

    総合評価:3.0

    ビッグベンというとやはり時計塔が有名ですが、建物自体はとても広大です。元々はウエストミンスター宮殿として建てられたそうですが、現在では国会議事堂として使用されておりイギリスの議会政治のシンボルとしての存在です。ゴシック様式の外観が圧巻。時計塔を撮影するならテムズ川に架かるロンドン橋からがおすすめです。




    旅行時期
    2023年12月

カモメさん

カモメさん 写真

25国・地域渡航

34都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

カモメさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在25の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在34都道府県に訪問しています