旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

宝石魚さんのトラベラーページ

宝石魚さんの写真全4,294 »

  • イチオシ写真

    とは言え、公開エリアもかなり広いので、どんどん進んでいきましょう。

    エリア: 宇都宮

  • イチオシ写真

    ほんと、よくもまぁこんな綺麗な垂直に、そして、また綺麗な直線に、石を切...

    エリア: 宇都宮

  • イチオシ写真

    でも、乗る前にまず、列車の撮影ポイントへ。目の前で列車がカーブして進む...

    エリア: 宇都宮

  • イチオシ写真

    リフト乗り場屋上から。谷川岳の稜線が、本当にきれいに見えて、そこに雲も...

    エリア: 谷川温泉・湯桧曽温泉

  • イチオシ写真

    おぉ!迫力満点!!

    エリア: 谷川温泉・湯桧曽温泉

  • イチオシ写真

    反対側から。

    エリア: 東京ディズニーリゾート

  • イチオシ写真

    お部屋に戻って、この贅沢な景色を思う存分眺めて、ディズニーシーの雰囲気...

    エリア: 東京ディズニーリゾート

  • イチオシ写真

    午前11時。名残惜しいですがチェックアウトです。ちょっと昔の日本の田舎...

    エリア: 伊豆高原

写真をもっと見る

宝石魚さんのクチコミ全74 »

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報

クチコミをもっと見る

宝石魚さんのQ&A

回答(5件)

  • 高松駅から高松港の乗り継ぎ時の食事

    いつも楽しく拝見させてもらってます
    知っている方がいらしたら参考にさせてもらいたいのですが

    うずしお号で高松駅11:30着で着いた後
    高松港12:40直島行のフェリーに乗る間にうどんを食べた...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2024/07/09 22:00:12
    • 回答者: 宝石魚さん
    • 経験:あり

    らんさん、こんばんは。
    高松でうどん、いいですね。

    めりけんやさんへ伺われる予定でしたら、
    私も同じようなスケジュールで行動し、
    余裕で乗船できました。

    写真の撮影時間を見返すと、
    私の場合は、
    11時35分頃まで高松城の城内(駅よりめりけんやから遠い)にいて、
    そこから、駅前のめりけんやへ行き、
    11時55分過ぎにはうどんを食べ始めており、
    その後、フェリー乗り場へ向かい、
    乗船開始の10分くらい前にはチケットも買い終えて、
    待合室でセンブンティーンアイスを買って食べて時間をつぶしたので、
    12時40分発の直島行きのフェリーに余裕で間に合います。
    ※すべて徒歩、かつ、未就学の子連れでの行程です。

    私が行ったのは土曜日で、
    店内で6~7名並んでいましたが、
    セルフなので、サクサク列が進みますし、
    席も多くて、回転も速いので、
    ちょっとくらい人が並んでいても、
    大丈夫だと思います。

    直島も色々なアートがあって面白い島でしたので、
    楽しい旅行になるといいですね。

  • ハッピー15エントリーの上手な活用方法を教えてください!

    今月の末に
    アンバサダーホテルに初めて宿泊します。

    そこで皆さんは
    『ハッピー15エントリー』で
    ディズニーシーに、
    早く入場された時、まず、どうされてますか?

    こうしてますよ!
    ってのがあれば教...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2016/01/09 01:11:45
    • 回答者: 宝石魚さん
    • 経験:あり

    アンバサアー泊、素敵ですね。

    さて、上手な活用法との事ですが、
    比較的空いている時期ですが、
    アンバサダー、ランドホテル、ミラコスタ、
    この3つのホテルに宿泊される方の大多数が、
    『ハッピー15エントリー』でTDL又はTDSに入園されるので、
    開園15分前ギリギリに専用エントランスに行くのではなく、
    ある程度待つことを覚悟して、早めに行くことをオススメします。
    特に、色々なアトラクションにスムーズに乗りたいという場合は、
    出来るだけ早めにエントランスに行き、
    寒いですが、多少、開園まで待つ必要があります。

    以下は、アトラクションに色々乗りたい場合の行動となります。

    入園後は、他の方も書かれている通り、
    まずは、トイマニ、次に、タワテラ、
    後は、出来るだけ早くウォーターフロントエリアから脱出し、
    FPを上手く使いながら、他のエリアのアトラクションに乗ると、
    比較的待ち時間が少なく1日楽しめると思います。

    FPをフル活用するには、
    一番最初のFPの乗車時間がキーとなりますので、
    できるだけ早めにエントランスに行って、とにかく入園まで待ち、
    早い時間に乗れるFPを取って、
    FPが取れない時間を出来るだけ短くしながら、
    スタンバイとFPを上手く併用して活用しますと、
    人気アトラクションやショーも含め、
    各アトラクション概ね30分以内で乗ることが出来ます。
    ※なお、危険なので園内は走らないようご注意ください。
     キャストの方に注意されている人を良く見かけます。

    私は、『ハッピー15エントリー』を利用するときは、
    開園1時間前までにエントランスに行き、
    最初にトイマニFPを取り(9時台前半までのFPがベストです)、
    タワテラにスタンバイで乗って、
    (1人がトイマニFPを取っている間に、残りの人はタワテラ前で待機し、
     FP入手した人が合流した後、スタンバイに並ぶ)、
    タートルトークでトイマニFPの時間まで時間を潰して、
    トイマニをFPで乗車し、他のエリアに行っており、
    この方法で、土日でも、12〜13個くらいはアトラクションに乗り、
    夕方以降は、ゆっくりと園内の雰囲気を楽しんでいます。

    なお、朝食は、エントランスに並ぶ前、早い時間にとってしまう
    or 入園後、FP待ちの時間に園内でとる
    or トイマニ・タワテラ乗車後、ゆっくりミラコスタでとる
    というパターンを取りました。

    寒い時期ですが、TDSで楽しい時間をお過ごしください。

    【参考URL】http://4travel.jp/travelogue/10979529

  • 積善館と豊島屋ならどっち!?

    来年2月に初めて四万温泉を訪れる予定です。

    宿を色々探して豊島屋さんが気に入ったのですが、同行者に母と70歳過ぎの伯母も加わることになったので改めて検討した結果 積善館・山荘の予約をしました。
    ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2015/12/03 21:59:34
    • 回答者: 宝石魚さん
    • 経験:あり

    連投で失礼いたします。

    露天風呂付のお部屋ですが、
    私が泊まった「福寿草」であれば、
    ロビー(玄関)から1階分下るだけ、
    温泉も部屋のある階から1階分下るだけ、
    食事処は同じフロアでしたので、
    比較的、階段での移動は、
    少なくて済むお部屋でした。
    四万温泉 積善館

回答をもっと見る

質問(2件)

  • 修二会の見学

    • 質問日時:2015/02/22 23:03:30
    • 締切:2015/02/24
    • 緊急度:早めに!
    • 回答数:6件

    3月7日or8日に修二会を見に行こうと考えています。
    土日なので、とても混むと色々なサイトに書いてあったのですが、
    二月堂のすぐ近く(芝生エリアまたはその付近)で見学をするためには、
    何時頃に行って場所取りをするのが良いのでしょうか?
    たとえば、開始30分前くらいに二月堂付近に着くように行った場合、
    遠めでしか見ることが出来ないのでしょうか?

    また、見学後(できれば8時位から)、
    東大寺〜近鉄奈良駅付近で夕食を取ろうと考えているのですが、
    やはり予約は必須でしょうか?


    よろしくお願いいたします。

  • 東北本線沿いの桜並木

    • 質問日時:2008/03/15 17:59:19
    • 締切:2008/04/04
    • 緊急度:早めに!
    • 回答数:2件

    東北本線(埼玉から栃木県の間)の高架線なっている箇所で、
    線路に平行して桜並木が続いている箇所を教えてください。
    夜電車で通過しただけなので記憶が曖昧ですが、街灯に照らされて、
    車内から夜桜が綺麗に見えた記憶があります。
    お願いします。

宝石魚さん

宝石魚さん 写真

3国・地域渡航

39都道府県訪問

宝石魚さんにとって旅行とは

まだ見ぬ地へ思いを馳せて、
大きく膨らんだ期待を、
感動へと変えてゆくもの。かな?
たまぁ〜に、がっかり・・・もあるけど。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

静かな夜、波の穏やかな満潮時、ライトアップされた厳島神社社殿

大好きな理由

あの景色に勝る、
幻想的で、
神秘的で、
感動的な、
景観は中々見つからないと思う。

行ってみたい場所

水面・ライトアップ・月、の三拍子揃った景観の美しい場所。
水面・ライトアップ・満開の桜、の三拍子〜以下同じ。

現在3の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在39都道府県に訪問しています