旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

コストパフォーマーさんのトラベラーページ

コストパフォーマーさんのクチコミ(13ページ)全1,128件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 地下の部屋には参りました

    投稿日 2019年08月28日

    GAZZO 神田・神保町

    総合評価:3.0

    水道橋駅から3分程度でしょうか。1階はカウンターもあって雰囲気が良い感じですが、行ったところは地下1階。どうみても倉庫です。エアコンはあまり効かない。階段は急すぎる。正直、参りました。でもサービスは良かった。

    旅行時期
    2019年08月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • コストパフォーマンスが良すぎます

    投稿日 2019年08月28日

    ブラッスリー・グー 神楽坂・飯田橋

    総合評価:5.0

    牛込神楽坂駅から2分といったところでしょうか。こじんまりした外観ですが、中はそこそこ収納量あります。プリフィックスですが、パンもお代わりできますし、十分お腹いっぱいになります。飲み放題なら最高なんだけど、羊が美味しすぎた。

    旅行時期
    2019年08月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • ペコちゃん焼きはここだけなのだ

    投稿日 2019年08月28日

    神楽坂・飯田橋

    総合評価:5.0

    飯田橋駅のすぐのところにあります。ペコちゃん焼きが有名で、これを買えばもうOKという感じです。たくさん売っているので流れも良いです。味はもう間違いない美味しさです。神楽坂の入り口なので、まずここで買って観光しましょう。

    旅行時期
    2019年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • ほっと出来るあんみつです。

    投稿日 2019年08月28日

    紀の善 神楽坂・飯田橋

    総合評価:4.0

    飯田橋からすぐのところにあります。あんみつがやはり美味しいです。カップルで入るに良いし、好きな人を誘うにも悪くないです。味は甘過ぎもせず美味しいです。雰囲気も良いですし、流れでディナーに行ける場所で悪くない。

    旅行時期
    2019年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 回鍋肉はやはり鉄板だった

    投稿日 2019年08月28日

    えぞ松 神楽坂店 神楽坂・飯田橋

    総合評価:5.0

    たまに食べたくなってしまいます。この回鍋肉、とにかくお腹いっぱいになりますし、満足感が最高です。一皿になっていますし、値段も良い感じで行くとうれしくなってしまいます。昼は混むので走って行きます。お肉も多いです。

    旅行時期
    2019年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 塩か醤油か悩ましい

    投稿日 2019年06月30日

    きみの 神楽坂・飯田橋

    総合評価:4.0

    飯田橋駅から神楽坂に少し入った奥にあります。10時には閉店です。塩か醤油か悩みました。どちらにしてもテーブルにあるすだちをたくさんかけると美味になって飲んだ後のしめには最高です。ビールも飲めるのがうれしい。

    旅行時期
    2019年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 高いですがその分の価値はあります

    投稿日 2019年06月30日

    ブラッセルズ 神楽坂店 神楽坂・飯田橋

    総合評価:5.0

    ベルギービールの専門店、30年前からやっています。1杯千円以上するので、調子こくとすごい値段になります。つまみもしっかりと作っていて、夕食としても充分です。雰囲気が良く、店員も知識が博学でとても楽しいところです。

    旅行時期
    2019年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    7,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 気楽なイタリアンレストラン

    投稿日 2019年06月30日

    ラパウザ 仙川店 調布・狛江

    総合評価:4.0

    仙川駅すぐのところにあります。ピザも美味しいですが、ランチのパスタも美味しく食べました。ドリンクバーがあるので、ゆっくりと出来るのも良かったです。夜とかに行ってワインとピザも良いかなと。接客も標準的です。

    旅行時期
    2019年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 乾杯しゃんぱんがすごすぎる

    投稿日 2019年06月30日

    神田 焼きはまぐりSTAND 神田日銀通り店 神田・神保町

    総合評価:4.0

    神田駅すぐにあります。乾杯シャンパンがなんとでかい杯できます。安いので2杯飲んでしまいました。ハマグリをたくさん食べるのが良いかも。スタンドもあって、女性の人が一人でハマグリばかり食べていました。かきも美味しかった。

    旅行時期
    2019年06月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • シカゴピザが食べられる貴重なお店

    投稿日 2019年06月30日

    デビルクラフト 神田店 日本橋

    総合評価:5.0

    日本では珍しいシカゴピザが食べられます。Mサイズ2つを3人で食べました。バッファローウングは小さい鶏手羽元だったのでこれはお勧めしません。クラフトビールも飲めるのがうれしいです。店員も丁寧に説明してくれました。

    旅行時期
    2019年06月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    4.0

  • カップルで行っても良いところです。

    投稿日 2019年06月30日

    帝国ホテル 東京 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:5.0

    なんと言ってもサービスが素晴らしいです。ドアの開閉や駅までの道のりの質問にも丁寧に答えてくれます。受付も心地良く、まさに行って良かったと思いました。値段は相応にしてしまいますが、雰囲気含め充分満足でした。

    旅行時期
    2019年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    30,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0

  • 年1回の感謝デーはぜひ行きましょう

    投稿日 2019年06月30日

    味の素スタジアム 調布・狛江

    総合評価:5.0

    年1回感謝デーがあり、無料で中に入れます。さらにはグラウンドに降りることも出来ます。なかなか入れないので貴重です。フリーマーケットではいろいろなものが売っていて、見ているだけでも楽しいです。スタンプラリーもやっていました。

    旅行時期
    2019年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 布田の駅からはそこそこ距離あるかな

    投稿日 2019年06月30日

    調布・狛江

    総合評価:5.0

    私は自転車で行きました。結構はやっていて、2時でも人がちょろちょろ入ってきました。持ち帰りも出来ます。なんと言っても創業カレーが絶品の味わいです。これの牛カレー700円はお味噌汁も付いて大満足でしたよ。

    旅行時期
    2019年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    4.0

  • さっと食べられる。結構美味しい。

    投稿日 2019年06月30日

    かのや 新宿西口店 新宿

    総合評価:4.0

    そばとうどんがあります。新宿駅西口のヨドバシカメラの近くです。外国の方が働いています。味はだしがきいていてかけそばでも充分満足出来ました。セットとかになると500円を超えてしまいます。券売機で買う形です。

    旅行時期
    2019年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • こじんまりだが居心地良い

    投稿日 2019年06月30日

    国立・府中・稲城

    総合評価:4.0

    府中本町駅の階段を降りたらすぐにあります。こじんまりとした店ですが、一人でも気楽に入れます。味は王将なので問題なし、カウンターでゆっくりと食べられます。たまにお持ち帰りを外で売っていたりもします。天津飯が最高。

    旅行時期
    2019年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 干潮に行けば歩いて鳥居まで

    投稿日 2019年05月03日

    厳島神社 宮島・厳島神社

    総合評価:4.0

    市電で終点まで行ってそれからフェリーです。フェリーはJRは激混みですよ。干潮になると鳥居まで歩いてさわれます。神社も外から見られますので無料である種楽しめます。人が多いのは観光地だから仕方ない。一度は行こう。

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    見ごたえ:
    4.0

  • バスセンターにあるハンバーグやさん

    投稿日 2019年05月03日

    もとまちグリル 広島市

    総合評価:3.0

    バスセンターにあるので9時過ぎてお店を探す場合に使えます。店構えは立派ですがハンバーグとしては普通です。遅くに夕食が食べられるのが助かるという感じか。付け合わせもありきたりです。値段相応というところでしょうか。

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • スパは8時半、プールは8時まで

    投稿日 2019年05月03日

    リーガロイヤルホテル広島 広島市

    総合評価:5.0

    原爆ドームや広島バスセンターの近くです。宿泊クラスを上にすればプール、スパも利用できますが早めに終わってしまいます。朝食はオムレツをコックさんが作ってくれます。他のものは普通だったなあ。従業員のサービスは圧巻。

    旅行時期
    2019年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 戦艦のモデルもあるが展示が生々しい

    投稿日 2019年05月03日

    呉市海事歴史科学館(大和ミュージアム) 呉・海田・安浦

    総合評価:5.0

    戦艦大和の十分の一の模型が圧巻ですが、展示物が素晴らしい。戦争の悲惨さを淡々とした事実描写で伝えていくので逆にインパクトがものすごいです。貴重な品々も目を引きます。3階は打って変わって遊べるようなスペースでした。

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0

  • 無料で見られてお土産付きなのだ

    投稿日 2019年05月03日

    伯方塩業大三島工場 しまなみ海道(周辺の島々)

    総合評価:5.0

    車で行って駐車場に入れる形です。無料で入れ、しかも大人には塩のサンプルのお土産もあります。スーパーとかで売っている品の工場なので興味満点です。なかなか来る機会がないので10分でもぜひ行ってみましょうね。

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    5.0

コストパフォーマーさん

コストパフォーマーさん 写真

4国・地域渡航

42都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

コストパフォーマーさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在4の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在42都道府県に訪問しています