旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

コストパフォーマーさんのトラベラーページ

コストパフォーマーさんのクチコミ(15ページ)全1,128件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 荘厳な雰囲気にパワーを感じる

    投稿日 2019年03月26日

    宝登山神社 長瀞

    総合評価:5.0

    長瀞駅から12分位でしょうか。階段を登って行くと神社に到着します。荘厳な雰囲気に趣を感じます。拝んでいると心がなんか洗われます。お守りもたくさんの種類があり、絵馬も飾れます。長瀞に行ったらお参りをぜひ。

    旅行時期
    2019年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    4.0

  • ランチはここがベストかな

    投稿日 2019年03月26日

    地場産食材 寳 -TERAS- 長瀞

    総合評価:5.0

    長瀞駅から4分位でしょうか。外観はおしゃれなお店ですが、秩父名物がしっかりと食べられます。私はかつと肉味噌焼きのハーフ丼にしたんですが、どちらも美味しく堪能しました。マンガがなぜか読み放題で、外には遊具もあります。

    旅行時期
    2019年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 駐車場もある無難なランチのお店

    投稿日 2019年03月26日

    箱根家 元箱根・芦ノ湖周辺

    総合評価:4.0

    海賊船の降り場から歩いて5分位でしょうか。入り口が綺麗で入りやすいお店です。ランチで混んではいました。おそばとかフライとかお店の外観どおりの料理が無難に楽しめます。ワカサギフライ定食になるとそこそこするか。

    旅行時期
    2019年03月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 駅伝ファンならば行く価値ありかも

    投稿日 2019年03月26日

    箱根駅伝ミュージアム 元箱根・芦ノ湖周辺

    総合評価:4.0

    海賊船の降り場からすぐにあります。入場料が500円しますが、展示は箱根駅伝のあれこれが紹介されており、駅伝ファンでしたら感涙ものかもしれません。そうでなくてもじっくり読んでいくと勉強になります。綺麗な施設です。

    旅行時期
    2019年03月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 箱根フリーパスならば無料です

    投稿日 2019年03月26日

    箱根海賊船 元箱根・芦ノ湖周辺

    総合評価:4.0

    ロープウエイを降りたらすぐに改札口があります。ロープウエイからも次の便を案内してくれます。湖の中を勢いよく走って行くのは爽快で、乗る価値ありです。箱根フリーパスならば無料なので、ぜひ乗りましょう。外は寒いかも。

    旅行時期
    2019年03月
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    乗り場へのアクセス:
    4.0
    車窓:
    4.0

  • ロープウエイからもみられる白煙が

    投稿日 2019年03月26日

    大涌谷 仙石原

    総合評価:5.0

    ケーブルカーからロープウエイにのった終点です。ロープウエイからも白煙が見られて迫力満点です。降りてからも展望するところがあって写真も撮れます。晴れていれば絶景が堪能出来ます。わざわざ行く価値ありですよ。

    旅行時期
    2019年03月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 綺麗でいろいろと売っています

    投稿日 2019年03月26日

    箱根ジオミュージアム 仙石原

    総合評価:5.0

    ロープウエイで上がったところにあります。綺麗な建物でお土産とかお酒も売っています。展示も安価で入れるのでぜひ折角だから入りましょう。箱根の火山のこととか勉強になります。インフォメーションゾーンだけならば無料ですよ。

    旅行時期
    2019年03月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 怪しい看板だがお手頃で満足

    投稿日 2019年03月26日

    ハンバーグの家 元箱根・芦ノ湖周辺

    総合評価:4.0

    怪しい看板ですが、ハンバーグが売りの割にはカレーメニューが多くてそっちに行ってしまいます。カツカレーうどんはいまいちですが、他のカレーメニューは悪くない。ハンバーグが売りでこれは分厚くジューシー。値段も良い感じ。

    旅行時期
    2019年03月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 飲み放題なら500円プラスを

    投稿日 2019年03月26日

    SCHMATZ 神田 神田・神保町

    総合評価:5.0

    神田駅からすぐにあります。入り口は狭いが奥は広いです。ドイツビール飲み放題ならば500円プラスで7種類ほどが飲めてこれが最高です。料理も結構ボリュームが多く、アラカルトで充分満足できます。雰囲気も楽しい。

    旅行時期
    2019年03月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    7,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 大通り沿いでも結構静かです

    投稿日 2019年02月21日

    スマイルホテル熊谷 熊谷

    総合評価:4.0

    群馬に行く出張の際に利用しました。熊谷駅から徒歩5分程度で、大通りに面しています。騒音が気になりましたが、意外とぐっすり眠れました。値段相応の状況で充分満足できます。少し行くと食事どころもありますし、素泊まりでも満足。

    旅行時期
    2019年02月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0

  • 地元のとんかつのお店です

    投稿日 2019年02月21日

    わらじ亭 川口・戸田・蕨

    総合評価:4.0

    地元のとんかつのお店というイメージそのままで、お昼は行列が出来ます。なにせとんかつですから安心の味ですし、ご飯含めお腹いっぱいになります。昭和的なカウンターもなんかなつかしいです。時間があるときにどうですか。

    旅行時期
    2019年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • カツカレーはお腹いっぱいです

    投稿日 2019年02月21日

    日乃屋カレー 川口店 川口・戸田・蕨

    総合評価:4.0

    宣伝ののぼりがすごい目立ちます。カツカレーは840円で、たっぷりのルーにかつがどーんと載っていてお腹いっぱいになります。食べ過ぎた感が出てしまうかも。カウンター形式なので入りやすいですがゆっくりは出来ません。

    旅行時期
    2019年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 特徴的だが値段はそれなり

    投稿日 2019年02月21日

    すごい煮干ラーメン凪 川口東口駅前店 川口・戸田・蕨

    総合評価:4.0

    川口駅からすぐのところにあります。入り口は細くて気づかないかも。ラーメンは730円ですが、特製とかランチにすると千円前後になってしまいます。煮干しの味わいが濃厚で一度は食べてみたいですが値段的に再訪はどうかな。

    旅行時期
    2019年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 夜はレオライナーがなくなるのだ

    投稿日 2019年02月21日

    天外天 所沢

    総合評価:4.0

    予約をお勧めします。そうすると湖が展望できる席に案内してもらえますし、そこからの景色は最高です。味はスタンダードな中華、でも結構値段するんだ。西武の株主優待券を持って行くことをお勧めします。意外とワインは安い。

    旅行時期
    2019年02月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    7,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • お風呂もあってくつろげるホテルです

    投稿日 2019年02月21日

    中国割烹旅館 掬水亭 所沢

    総合評価:5.0

    レオライナーに乗って歩いてすぐです。結構階段が多いかな。大浴場からゆったりできますし、西武系なのでサービスも安心です。年寄りも安心して泊まることが出来ます。たまには所沢でのんびりというのも悪くないです。食事も満足です。

    旅行時期
    2019年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 結構混んでいますがサービスは上々

    投稿日 2019年02月21日

    調布・狛江

    総合評価:5.0

    調布駅前と東急ストアの間にあります。他にケンタッキーはなく、立地も良いのでいつも並んでいますが、お店の人のさばき方がこなれているので不快ではないです。味は鉄板でジューシーです。アプリとクーポンを忘れずに。

    旅行時期
    2019年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 素敵な女性とデートならここだ

    投稿日 2019年02月21日

    しぇりークラブ 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:5.0

    珍しいシェリーの専門店です。カウンターは結構高いですが落ち着けます。料理もメインからいろいろあって充分楽しめます。マスターのうんちくもうれしい。ただ、値段は相応にします。調子こくと精算時に青ざめるかも。

    旅行時期
    2019年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    10,000円以上
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 鉄板の担々麺は夜でも美味しい

    投稿日 2019年02月21日

    支那麺 はしご 本店 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:5.0

    木の長ーいカウンターがとっても綺麗です。味は鉄板の美味しさです。やはり大辛でご飯も必ず頼みましょう。スープも健康的な味わいで女性客が多いのもうなずけます。意外と夜も遅くまでやっているので〆でも使えるうれしさです。

    旅行時期
    2019年02月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • シンハビール飲み放題なのだ

    投稿日 2019年02月21日

    ムアンタイ 神田・神保町

    総合評価:5.0

    ちょっとおしゃれ感のあるタイ料理のお店です。なんと言ってもシンハビールの飲み放題があるのがうれしい。瓶で出てくるのでどんどん飲みましょう。トイレも綺麗です。料理も結構ヴォリュームあります。値段相応で楽しいです。

    旅行時期
    2019年02月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    7,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 値段が手頃でデートも使える

    投稿日 2019年02月21日

    ろしあ亭 神田・神保町

    総合評価:5.0

    名前のとおりロシア料理のお店です。特に寒いときにこのジャンルはデートに最高です。味も充分満足で、雰囲気、サービスも申し分ありません。お値段も手頃で神保町という特徴的スポットで別の雰囲気が堪能できますよ。

    旅行時期
    2019年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    7,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

コストパフォーマーさん

コストパフォーマーさん 写真

4国・地域渡航

42都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

コストパフォーマーさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在4の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在42都道府県に訪問しています