旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

クリスさんのトラベラーページ

クリスさんのクチコミ(13ページ)全417件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • アメリカの象徴!

    投稿日 2018年07月18日

    自由の女神像 ニューヨーク

    総合評価:3.0

    アメリカの象徴とも言うべき場所だと思います。
    私はマンハッタン島から近隣の島に渡る公共の無料フェリーに乗って自由の女神の近くを通りました。
    フェリーに乗っていて、自由の女神が見えると他の観光客が一斉にデッキに飛び出します。
    世界遺産だし、行って損はないと思います。

    旅行時期
    2018年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    3.0

  • 日本にも進取した有名ハンバーガー店

    投稿日 2018年07月18日

    シェイクシャック (グランドセントラル店) ニューヨーク

    総合評価:4.0

    ニューヨークのグランドセントラルにあります。
    日本にも進出している有名ハンバーガー店です。

    グランドセントラルの店舗も日本と同じ様に結構混雑しています。
    味はハンバーグがジューシーでかなり美味しいです。

    この店舗では店員が名前を呼ぶのに驚きました。

    旅行時期
    2018年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5

  • グランドセントラルの人気レストラン

    投稿日 2018年07月18日

    グランドセントラルオイスターバー ニューヨーク

    総合評価:3.0

    ニューヨークのグランドセントラル駅にあります。
    恐らくグランドセントラルでも一番有名なお店だと思います。
    ニューヨークの方は値段が高くて入りませんでしたが、品川のお店は入ったことがあります。
    生牡蠣以外のメニューも結構美味しいです。

    旅行時期
    2018年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    10,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • ニューヨークの有名な駅

    投稿日 2018年07月18日

    グランド セントラル ターミナル ニューヨーク

    総合評価:3.0

    ニューヨークで観光名所にもなっている駅です。
    雰囲気がとても荘厳で、いかにも欧米の駅って感じです。

    駅には沢山の施設があり、特にレストランは有名なお店がいくつもあります。
    ただ、どのお店も夜閉まるのが早いです。

    旅行時期
    2018年06月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    施設の充実度:
    4.0

  • タイムズスクエアにある大きなショップ

    投稿日 2018年07月18日

    エム & エムズ ニューヨーク ニューヨーク

    総合評価:4.0

    ニューヨークにあるタイムズスクエアのエムアンドエムズのショップです。
    三階建てのフロアが全てエムアンドエムズの商品で占められています。
    品揃えはとても豊富ですが、値段は決して安くはないです。

    また、トイレの少ないタイムズスクエアでトイレに無料で入れる貴重な場所だと思います。笑

    旅行時期
    2018年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    2.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0

  • ネオンが輝く歓楽街

    投稿日 2018年07月18日

    タイムズスクエア ニューヨーク

    総合評価:4.0

    ニューヨークいや世界でも屈指の繁華街だと思います。
    至るところにネオンが輝きピカピカしています。

    また、世界中から観光客がきており、移動するのが大変なほど混雑していましたが、
    歩いているだけでもニューヨークに来たことを実感出来るスポットだと思います。

    旅行時期
    2018年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    1.0

  • ニューヨークの象徴的な場所

    投稿日 2018年07月18日

    エンパイア ステート ビル ニューヨーク

    総合評価:4.0

    ニューヨークに観光で行った際に訪問しました。
    五番街にあり、とてもアクセスし易いです。
    ニューヨークといえばここと言うくらい、様々な映画やドラマでもよく見た場所です。
    その為か観光客がとても多く、登るのは諦めました。

    旅行時期
    2018年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    3.0

  • 日本でも有名なビル

    投稿日 2018年07月18日

    ロックフェラー センター ニューヨーク

    総合評価:3.0

    ニューヨークに観光で行った際に訪問しました。
    ニューヨークの中心である五番街にあります。
    バブルの時に三菱地所が買収してバッシングを食らったことで有名なビルです。
    有名なビルだけあって、世界各国から多くの観光客が来ていました。

    旅行時期
    2018年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    3.0

  • とても大きなユニクロ

    投稿日 2018年07月18日

    ユニクロ (5番街店) ニューヨーク

    総合評価:3.0

    ニューヨークの五番街にあるとても大きなユニクロです。
    ブランドショップが立ち並ぶ五番街にユニクロがあるのは少し違和感を感じます。笑

    建物はとても大きく、品揃えは豊富です。
    また、日本の漫画とかに関連した商品が多くあります。
    値段は明らかに日本より高めでした。

    旅行時期
    2018年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    2.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0

  • 超有名な宝石店

    投稿日 2018年07月18日

    ハリー ウィンストン ニューヨーク

    総合評価:3.5

    ニューヨークに観光で行った際に訪問しました。
    かの有名な宝石店です。

    場所は五番街にあり、周囲には他にも様々なブランドショップが立ち並んでいます。
    気がつかないで通り過ぎてしまう人も多いと思います。
    中には日本人スタッフもいました。

    旅行時期
    2018年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    2.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.0

  • 水色の目立つ建物

    投稿日 2018年07月18日

    ティファニー (ニューヨーク5番街店) ニューヨーク

    総合評価:4.0

    ニューヨークを観光した際に訪問しました。
    五番街のブランドショップが立ち並ぶ場所にあります。
    建物が有名なティファニーブルーになっているので、かなり目立ちます。
    中には日本人スタッフもおり、みんなかなり親切です。
    食事は予約が必要なので、事前にしておきましょう。

    旅行時期
    2018年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    3.0

  • かの大統領で有名なタワー

    投稿日 2018年07月18日

    トランプ タワー ニューヨーク

    総合評価:4.0

    ニューヨークの5番街でもハイブランドショップが立ち並ぶエリアにあります。
    建物の前には武装した警官が立っていました。

    中の施設はほとんどトランプの名前が入っています。笑
    また、トランプの名前を冠したお土産も多いので、ショッピングしていてもけっこう楽しいです。笑

    旅行時期
    2018年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • ビートルズの曲で有名な場所

    投稿日 2018年07月18日

    ストロベリー フィールズ ニューヨーク

    総合評価:3.0

    ビートルズの曲で有名な場所です。
    ニューヨークのセントラルパークににあって、場所はこの曲を作曲したジョンレノンが住んでいたダコタハウスのすぐ近くにあります。
    なんてことはないただの看板があるだけですが、ビートルズファンからするとちょっと感慨深くなりました。

    旅行時期
    2018年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • ニューヨークの中心にある公園

    投稿日 2018年07月17日

    セントラルパーク ニューヨーク

    総合評価:4.0

    ニューヨークの真ん中にある広大な敷地を持つ公園です。
    ストロベリーフィールドやイマージンのオブジェなどもあり、観光客が多くいます。
    公園内には売店や屋台もあり、公園でゆっくりしながら食事を取ることも出来ます。

    旅行時期
    2018年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • ぱっと見は普通のマンション

    投稿日 2018年07月17日

    ダコタ ハウス ニューヨーク

    総合評価:3.0

    ジョンレノンとヨーコが住んでいたことで有名なマンションですが、
    ぱっと見は普通です。
    門の前には警備員がおり、人は入れないようになっていました。
    因みにマンションに特に説明等はないため、知らないと普通に通り過ぎてしまうと思いますw

    旅行時期
    2018年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • ニューヨークの中心というべき通り

    投稿日 2018年07月17日

    5番街 ニューヨーク

    総合評価:4.0

    ニューヨークの中心というべき通りです。
    ブランドショップなどの色々なお店が並んでいて、世界中からの観光客に溢れており、場所によっては歩くのも一苦労です。
    また、周囲には沢山の観光地があり、一日中歩いていても飽きることはありません。

    旅行時期
    2018年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.0

  • 国内線専用の空港

    投稿日 2018年07月17日

    ラガーディア空港 (LGA) ニューヨーク

    総合評価:3.0

    ニューヨークにある国内線専用の空港です。
    ニューヨークには国内線で出入りした為、行きと帰りの二回利用しました。

    市内からはほど近いところにあります。

    また、国内線の専用のためか、外国人が少ないような気がしました。

    旅行時期
    2018年06月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    4.0

  • かなり大きな空港

    投稿日 2018年07月17日

    デンバー国際空港 (DEN) デンバー

    総合評価:3.0

    ロサンゼルスからニューヨークに行った際に乗り継ぎで利用しました。
    ユナイテッド航空のハブ空港だけあってユナイテッド航空の便が多いです。

    空港の規模はかなり大きく、飲食店やお土産屋、免税店が多くあります。
    お土産屋ではデンバー独自のものも多くありました。

    旅行時期
    2018年06月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    3.0

  • ロサンゼルスオリジナルのディズニーランド

    投稿日 2018年07月16日

    ディズニー カリフォルニア アドベンチャーパーク ディズニーランド周辺

    総合評価:4.0

    カリフォルニアにあるもう一つのディズニーランドです。
    大自然のカリフォルニアのイメージをよく表しています。
    アメリカっぽさを感じられるエリアが多くあるので、是非行って欲しい場所ですが、けっこう混雑しているのが残念です、、、

    旅行時期
    2018年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    施設の快適度:
    3.0

  • 世界最初のディズニーランド

    投稿日 2018年07月16日

    ディズニーランド パーク ディズニーランド周辺

    総合評価:4.0

    世界最初のディズニーランドです。
    中にあるアトラクションは日本のディズニーランドと近いと思います。

    東京ほどではないにしろかなり混雑はしています。
    日本とは混雑するアトラクションは違うのが、文化的違いを感じられて面白いです。

    旅行時期
    2018年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    施設の快適度:
    3.0

クリスさん

クリスさん 写真

41国・地域渡航

20都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

クリスさんにとって旅行とは

異文化を経験することでの非日常!!
海外旅行においては、新しい国に降り立った瞬間が一番テンション上がります!

今まで行った県・・・千葉、東京、埼玉、神奈川、茨城、栃木、群馬、山梨、長野、新潟、富山、静岡、岐阜、愛知、三重、京都、滋賀、大阪、和歌山、兵庫、岡山、広島、山口、福島、宮城、岩手、山形、秋田、北海道、香川、福岡、佐賀、長崎、熊本、沖縄

今まで行った国(トランジットを除いた入国した国)・・・アメリカ(ハワイ・ニューヨーク・ロサンゼルス)、オーストラリア(メルボルン)、チェコ(プラハ)、ドイツ(ベルリン・ミュンヘン・フランクフルト)、エジプト(カイロ・ギザ)、インド(デリー・アグラ)、カンボジア(シェムリアップ)、マレーシア(クアラルンプール・ジョホールバル)、シンガポール、ベトナム(ホーチミン)、タイ(バンコク・アユタヤ)、フィリピン(マニラ)、ブルネイ(バンダルスリブガワン)、インドネシア(ジャカルタ・デンバサール・カラワン・チカラン・ボゴール・バンドン・ジョグジャカルタ・ソロ・スラバヤ)、ラオス(ビエンチャン)、ミャンマー(ヤンゴン)、韓国(ソウル)、中国(上海、北京、済南、広州、深セン)、台湾(台北)、スリランカ(コロンボ)、バングラデシュ(ダッカ)、ネパール(カトマンズ)、香港、マカオ、UAE(ドバイ)、ブルガリア(ソフィア)、イタリア(ボローニャ)、ポーランド(クラクフ)、ベルギー(ブリュッセル)、カナダ(トロント)、チリ(サンティアゴ)、ペルー(クスコ)、アルゼンチン(ブエノスアイレス)、ウルグアイ(モンテビデオ)、東ティモール(ディリ)、メキシコ(カンクン)、オランダ(アムステルダム)、フランス(パリ)、イギリス(ロンドン)、スイス(ジュネーブ)、ルクセンブルク

自分を客観的にみた第一印象

旅行大好きな会社員です。

小さい頃から歴史が大好きで、
遺跡・史跡等に行くのが好きです。
様々な国の文化にも興味があるので、海外旅行に行く際はその国の市井をブラブラします。

思い出を残すことも兼ねて旅行記を投稿していきたいと思います。

大好きな場所

バンコク・ホーチミン・シェムリアップ・ニューヨーク・ブリュッセル・アムステルダム・ロンドン

大好きな理由

・食事の美味しさ(米好きなので、、、)。
・物価の安さ!
・文化を感じるところ

行ってみたい場所

シアトル・ハバナ・バルセロナ・アテネ・イスタンブール・アンマン・エルサレム・リオデジャネイロ・マラケシュ・キガリ

現在41の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在20都道府県に訪問しています