旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

gardeniaさんのトラベラーページ

gardeniaさんのクチコミ(11ページ)全5,738件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ビリヤードなどもできます

    投稿日 2022年05月05日

    ヒュージョン タバーン グアム

    総合評価:5.0

    グアムはアジア人観光客が多いけど、せっかくなら地元の方が多いお店にも行ってみたいですよね。
    メイン的なエリアだとどうしても観光客向けのお店が多いけど、ちょっと離れた場所に穴場的なお店が多い傾向があります。
    こちらの「Fusion Tavernn」さんはまさに地元の方向けのカジュアルバー。
    ビリヤードやジュークボックスなどもあって、アメリカン気分を満喫できます。
    ハンバーガーやステーキなども提供されていました。

    旅行時期
    2020年02月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 電車に乗る前に・・

    投稿日 2022年04月08日

    Wiener Feinbäckerei Heberer GmbH マインツ

    総合評価:5.0

    フランクフルトに滞在していた友人と現地で合流して、日帰りでマインツへ。
    フランクフルトからも空港からも電車ですぐなのでマインツはとってもおすすめ。
    マインツ中央駅はコンパクトで分かりやすいけど、お店はそんなに入っていませんね。
    こちらのベーカリーショップは結構広めでパンの種類も豊富なので、前回も利用しましたが今回も帰りに電車に乗る前に購入しました。
    到着時に購入して、街を歩きながら食べるのにもと思います。

    旅行時期
    2020年01月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • フランクフルトで和食

    投稿日 2022年04月08日

    いろは フランクフルト

    総合評価:5.0

    フランクフルトに滞在していた友人と現地で合流。
    フランクフルト中心部をブラブラした際、友人のリクエストで「いろは」さんでランチ。
    フランクフルトでは和食の店は結構珍しい方ですね。
    焼き魚の定食は18ユーロ位だったと記憶していますが、お寿司やカツ丼、お刺身の定食など人気和食メニューが揃っていました。
    味は期待以上に美味しかったです。
    日本人客はいなかったけど・・(笑)。

    旅行時期
    2020年01月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • クッキーを購入

    投稿日 2022年04月03日

    チャモロチップカフェ(Chamorro Chip Cafe) グアム

    総合評価:5.0

    家族でグアムに滞在。
    毎回必ずお邪魔する「GPO」の敷地内にあるこちらの「チャモロチップカフェ」さんへクッキーを買いに行ってきました。
    現地のスーパーやコンビニで販売されているクッキーがお安く購入できると情報を得て初めて利用しました。
    なお、カフェなので普通にドリンクやスィーツなども店内でいただけます。
    日本人があまり知らないお店だと思うので、今回新規登録させていただきました。

    旅行時期
    2020年02月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • マインツ大聖堂の近く

    投稿日 2022年04月03日

    ヒンツ&クンツ マインツ

    総合評価:5.0

    フランクフルトに滞在していた友人と現地で合流して、日帰りでマインツへ。
    メインの目的は「聖シュテファン教会」のシャガールのステンドグラスでしたが、可愛い建物を堪能すべく街歩き。
    「グーテンベルク博物館」や「マインツ大聖堂」などを見学した後、トイレ休憩も兼ねてこちらの「Hintz & Kuntz」さんへお邪魔しました。
    お魚料理が結構充実していましたが、メインの食事ではないのでフィッシュ&チップスとビール、ソーセージなどをいただきました。
    お洒落な内装の綺麗なお店で、お料理もとても美味しかったです。
    気候の良い時期なら周辺の眺めが最高なのでテラス席が良さそう♪

    旅行時期
    2020年01月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 空港内のBゲート近くにあるので便利

    投稿日 2022年04月03日

    ビストロ フランクフルト エアポート フランクフルト

    総合評価:5.0

    フランクフルトに滞在していた友人と現地で合流。
    帰国前に空港内のこちらの「ビストロ・エアポート」で軽く食事をしました。
    制限区域内ではありませんが、テーブルサービスもあるちゃんとしたお店の割にはお値段も比較的リーズナブル。
    パスタ・ハンバーガー・サンドイッチ・ピザ・ラザニア・サラダなどなど、日本人が好きなメニューが揃っているので、結構おすすめです。

    旅行時期
    2020年01月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • フランクフルト中央駅からすぐ

    投稿日 2022年04月03日

    Comfort Hotel Frankfurt Central Station フランクフルト

    総合評価:5.0

    フランクフルトに滞在していた友人と現地で合流。
    1泊だけ一緒にフランクフルト中央駅からすぐの「コンフォートホテル」に宿泊しました。
    古い建物ですが、内部は改装されていてかなり近代的な造りになっていました。
    シンプルで機能的なお部屋で、とにかく立地が良く、周辺にお手頃価格の飲食店が多いのでとても良かったです。
    女性一人旅の方にも十分おすすめできるホテルですね。
    日本のスタンダードなビジネスホテルを普段使われている方でしたら文句なしだと思います♪

    旅行時期
    2020年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    12,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    5.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    5.0

  • P.I.Cグアムに入っているカフェ

    投稿日 2022年04月03日

    cafe ESPRESS グアム

    総合評価:5.0

    家族でグアムに滞在。
    今回は子連れのため「P.I.Cグアム」で一日楽しんできました。
    ホテルに入っているこちらの「cafe ESPRESS」は軽食で利用。
    サンドイッチやケーキ、お惣菜系のパンなども販売されており、ドリンクも結構お安め。
    宿泊者向けなのでしょうが、近くに行かれた際にはおすすめです。

    旅行時期
    2020年02月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 美味しいファミレス

    投稿日 2022年04月03日

    ルビー チューズデー (GPO店) グアム

    総合評価:5.0

    家族でグアムに滞在。
    毎回何度か通っている「GPO」の敷地内に入っている「ルビーチューズデー」さんへハッピーアワー狙いで行ってきました。
    時間は午後4~6時、午後9~11時の2回。
    同じ敷地内にある「キングス」さんと同様、ファミレスなのですが、キングスさんよりも店内もお洒落でお料理も美味しいかも。
    キッズメニューもお安く提供されているので、ファミリーにもおすすめです。

    旅行時期
    2020年02月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 神聖な空間が広がっています

    投稿日 2022年04月02日

    大聖堂(マインツ) マインツ

    総合評価:5.0

    フランクフルトに滞在していた友人と現地で合流して、日帰りでマインツへ。
    メインの目的は「聖シュテファン教会」のシャガールのステンドグラスでしたが、可愛い建物を堪能すべく街歩き。
    街のシンボルであり、ドイツ三大聖堂の一つでもある「マインツ大聖堂」も観光してきました。
    重厚感があり、本当にドイツらしい素晴らしい教会ですね☆
    宗教画や彫刻などもそれも素晴らしいものばかりです。

    旅行時期
    2020年01月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    5.0

  • 綺麗で快適

    投稿日 2022年04月02日

    トラム (マインツ) マインツ

    総合評価:5.0

    マインツのメインの観光スポットは、マインツ中央駅から少し離れれいるので、バスやトラムを使用する必要がありますが、他の都市ほど混雑もしておらず、治安も良いので安心して利用できます。バスと切符は共通なので、日本と比べると便利ですね。
    車両も新しくて綺麗で快適でした。

    旅行時期
    2020年01月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    5.0
    利便性:
    5.0

  • 建物だけでも観る価値あり!

    投稿日 2022年04月02日

    グーテンベルク博物館 マインツ

    総合評価:5.0

    フランクフルトに滞在していた友人と現地で合流して、日帰りでマインツへ。
    メインの目的は「聖シュテファン教会」のシャガールのステンドグラスでしたが、可愛い建物を堪能すべく街歩き。
    「グーテンベルク博物館」はとっても素敵な建物に入っているグーテンベルクの展示がされている施設です。
    入館しなくても売店は利用できました。
    建物の記念撮影だけでも十分価値のあるスポットですね。

    旅行時期
    2020年01月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    5.0

  • おとぎの国の世界ですね

    投稿日 2022年04月02日

    キルシュガルテン マインツ

    総合評価:5.0

    フランクフルトに滞在していた友人と現地で合流して、日帰りでマインツへ。
    メインの目的は「聖シュテファン教会」のシャガールのステンドグラスでしたが、可愛い建物を堪能すべく街歩き。
    「キルシュガルテン」と呼ばれる木組みの家がたくさん連なっている通りは、まさにおとぎの国状態でメルヘンですね~☆
    昔ドイツのロマンティック街道沿いで立ち寄った可愛らしい街を思い出しました。

    旅行時期
    2020年01月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • 無理してでも訪れたい!

    投稿日 2022年04月02日

    聖シュテファン教会 マインツ

    総合評価:5.0

    初めて訪問してからまだそんなに時間が経っていませんでしたが、フランクフルトに滞在した際に日帰りでマインツへ。
    一番の目的は「聖シュテファン教会」のシャガールのステンドグラス☆
    幻想的なブルーのステンドグラスがこれほど揃っているのは珍しいですよね♪
    教会自体はシンプルで華やかさはないのですが、余計にステンドの美しさが際立っていると思います。

    旅行時期
    2020年01月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    5.0

  • 空港内にあるスーパー

    投稿日 2022年04月02日

    レーヴェ シティ (フランクフルト国際空港店) フランクフルト

    総合評価:5.0

    巨大空港「フランクフルト空港」にはショップも飲食店もたくさん入っていますが、人気スーパー「REWE」も入っています。
    しかも結構広くて品揃えが豊富☆
    欧州の人気お菓子も勢揃いなので、お土産の購入にも良いですね。
    お安いし♪
    空港から鉄道で移動する際などにも便利な場所にあります。

    旅行時期
    2020年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    5.0

  • GPOに入っています

    投稿日 2022年04月02日

    チャタイム(グアム プレミアム アウトレット店) グアム

    総合評価:5.0

    家族でグアムに滞在。
    もはや定番とも言える「グアム プレミア アウトレット」ですが、飲食店が充実しているので今回も行ってきました。
    前回とちょっとお店が変わっていましたが、駐車場も広めでバスでも気軽に行けるのでビーチを楽しんだ後に買い物&グルメを楽しむには良いですね。
    買い物の合間に喉を潤すにはぴったりなのが、こちらの「チャタイム」さん。
    タピオカミルクティーの専門店で、グアムには複数店舗がありますが、GPOには店内と、外に独立店舗があり、外の方はゆっくり座っていただけるのでおすすめです。

    旅行時期
    2020年02月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • グアム最高級ホテルのお手軽グルメ

    投稿日 2022年04月02日

    デュシット グルメ グアム

    総合評価:5.0

    家族でグアムに滞在。
    グアムで最高級ホテルとも噂される「デュシタニホテル」のロビーの近くにあるカジュアルなカフェがこちらの「デュシットグルメ」です。
    ホテル内では一番カジュアル&お手軽に利用できるスポットですね。
    サンドイッチやカラフルなスィーツが揃っていました。テイクアウトも可能です。

    旅行時期
    2020年02月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • お手頃価格でシーフードがいただけます

    投稿日 2022年04月02日

    イスタンブールフィッシュグリル フランクフルト

    総合評価:5.0

    現地集合した友人とフランクフルト中心部を散策。
    少し早めのランチで「Istanbul Fish Grill」さんでランチ。
    シーフード系が充実しているトルコ料理のお店です。
    グリルされた白身のお魚が柔らかくて美味しかったです。
    あと付け合わせのポテトも♪
    フランクフルト中央駅からも近く、お値段もお手頃なのでおすすめです。

    旅行時期
    2020年02月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • マインツの街歩きには便利

    投稿日 2022年04月02日

    公共バス (マインツ) マインツ

    総合評価:5.0

    マインツのメインの観光スポットは、マインツ中央駅から少し離れれいるので、バスやトラムを使用する必要がありますが、他の都市ほど混雑もしておらず、治安も良いので安心して利用できます。
    切符は必ず車内で打刻しましょう。
    日帰り観光でしたら一日券を買っておくと楽ですね。
    路線等はアプリを利用すると楽々です。

    旅行時期
    2020年01月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    5.0
    利便性:
    5.0

  • 毎回利用しちゃうお店です

    投稿日 2022年04月02日

    スクーム フランクフルト

    総合評価:5.0

    フランクフルト空港は本当に広い!
    特にターミナル1はお店も飲食店もたっぷり入っているので何度歩いても飽きません。
    同じお店がいろいろなエリアに点在していることも多いのですが、「SCOOM」さんもその一つ。
    結構行列ができていることが多いので、欧州の方にも人気があるみたいです。
    パンが豊富に揃っており、軽食調達にはすごく便利ですね。
    電車で移動する前などはさくっと変えるのでおすすめです。

    旅行時期
    2020年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

gardeniaさん

gardeniaさん 写真

31国・地域渡航

28都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

gardeniaさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在31の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在28都道府県に訪問しています