旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Donny.papaさんのトラベラーページ

Donny.papaさんのQ&A(3ページ)

  • 回答(81件)
  • 質問(0件)
条件をクリア
エリア
並び順

  • ヴァチカンへの移動手段について

    3月にいよいよイタリアへ旅行することになりました。
    そこで、一つ迷っておりますのが、朝一のヴァチカンへの移動手段です。
    混雑を出来るだけ回避するために、とにかく朝一番、できれば8時半を目安にまずは...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/01/21 16:46:46
    • 回答者: Donny.papaさん
    • 経験:あり

    2016年11月行きました。
    ホテルにはテルミニ駅近くで、バチカンには9時半前に着くように地下鉄で行きました。
    地下鉄かバスでお悩みのようですが、確かに地下鉄は混みますね。
    ブログの写真のような感じでした。
    我々は、ずっと市内では地下鉄移動でしたがスリ被害には合いませんでした。
    バスもスリの心配はありますから、気を遣わないで行けるのはタクシーですね。
    ホテルで信用のおけるタクシーを呼んでもらって行くのが安心ですね。
    友人が空港からホテルまで乗ってぼられたという話を聞きましたので。
    渋滞は分かりません、ただバチカンの近くの駅の道路では9時前頃ですが渋滞は見られませんでした。

    スリは集団の強盗に近いのは防ぎようがないですが、単独や2人組なら何とか工夫して(こちらも二人だったので)防ぎました。怪しい時は次の電車にしたり、それでも同じ電車に乗ろうとする怪しい人は目で追うしかないですけど。

    【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/11198910

  • ユーロスターでパリからロンドンへ

    1月10日にパリ北駅からロンドンまでユーロスターで行く予定にしています。
    改札やイギリス入国の手続きは簡単でしょうか?
    一人旅なので不安になって質問させていただきました。...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/01/03 21:03:40
    • 回答者: Donny.papaさん
    • 経験:あり

    2017年12月にパリからロンドンへユーロスターを利用しました。
    パリ北駅から乗車です。
    まずは入国カードに記入して係官のいる窓口にて入国審査のような感じです。
    英国に何日間滞在するのか?目的は?
    でもすんなりと通してくれました。
    それからセキュリティチェックを受けます。
    これで待合室のほうへ行けます。
    私たちの前の家族(親子4人)は結構審査で時間がかかっていました。
    やはり不法滞在者へのチェックが厳しいようです。
    お一人だそうですが、帰りの航空券やホテルの予約表があれば若い方でも大丈夫だと思います。
    職業は聞かれるかもしれません。言えるようにしておいた方がいいですね。
    ロンドンからブリュッセルもユーロスターでしたが、出国の時は簡単な審査でした。
    ロンドンは偽警官事件が増えているようです、お気を付けて。
    パリ北駅

    【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/11314573

  • パリの美術館 高校生が行く場合

    高校生の子供を連れてパリに行きます。
    ミュージアムパスは大人の分だけ買うつもりですが、
    国際学生証を持っていない高校生はパスポートで入れるでしょうか?
    パスポートで問題ない場合はチケットを見せる...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/12/23 17:10:25
    • 回答者: Donny.papaさん
    • 経験:あり

    ルーブルでは18歳未満は入場料が無料になります。
    ピラミッドのエスカレータを降りたら、チケット売り場に行かずに、そのまま入場入り口のエスカレータを登ります。
    そこの係員に、パスポートを提示すれば大丈夫のはずです。
    オーディセットを借りるときはパスポートを預けなくてはいけないので、そのまま行って右側のカウンターで借ります。
    私は身体障碍者手帳(日本の)を持っているですが、チケット売り場で、「割引ありますか?」と聞いたら、そのまま入り口に行けと言われました。
    入り口で証明書を見せると係員はわからずに偉そうな人(?)を呼んで来たので、その人に証明書を見せたら、2人共無料で入れました。

    【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/11312611

  • 年末年始に初のスペイン個人旅行に

     初めまして けい33 と申します。
    バルセロナ・マドリード・トレドに行きます。
    スペインは初めてでして、バルでの飲食も行くこととなりますが。
    その支払い方法は、カード?
    居酒屋風なので現金払...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/12/21 16:44:26
    • 回答者: Donny.papaさん
    • 経験:あり

    11月末より2週間、バルセロナ、コルドバ、グラナダ、マドリードと行ってきました。現在、旅行記をまとめているところです。
    レストラン、カフェ、スーパー、ファストフード店などほぼカード払いOKです。
    バルでは串というか楊枝の数でお勘定というお店もあります。
    テーブルに座って食事したら勘定を頼めばウエィターが伝票を持ってきてくれます。
    カードを出せば携帯型のカード読み取り機を持ってきて清算してくれます。
    チップも不要ですね、もちろん上げてもいいですし、喜んでくれます。
    お店によって、システムが違うこともあるので、その時は聞きます。
    殆どのお店でちゃんと教えてくれます。
    勘定を口頭でスペイン語で言われたこともありますが、動作で書いて、という仕草をしたらメモで書いてくれました。

  • サンマルコ広場周辺の有料公共トイレの場所教えて

    バールやレストランに入ればトイレがあるのは知ってます。でもサンマルコ広場周辺で公共の有料トイレが2ヶ所あると聞きました。トイレマップがあるとか○○のあたりと書かれてたネット記事も読みましたが自分なりに...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/12/10 12:08:34
    • 回答者: Donny.papaさん
    • 経験:あり

    2016年11月に行きました。
    サンマルコ広場の大聖堂の反対側に博物館があります。
    そこを通り過ぎた通り(お土産さん、CHANELなど)の路地の奥にありました。
    CAHNELの横の路地を行くと突き当りの建物。
    建物の2階が有料トイレで、1.5ユーロでした。
    そのあたりで聞くと教えてくれると思います。
    ストリートビューで確認されると見当がつくかと思います。
    トイレは本当に苦労しました、カフェ、レストランに寄った際には必ずトイレを済ました方が良いです。
    またマクドナルドが1軒あるのですが、そこのトイレも使えます(カギはなかったです)

  • レンヌからモンサンミッシェルへのバス

    教えて下さい。

    TGV初心者です。

    レイルヨーロッパジャパンから
    パリ・モンパルナスからレンヌまでのTGVチケットを買ってあります。

    レンヌからMSMまではバスですが、
    ワケあっ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/11/23 18:08:58
    • 回答者: Donny.papaさん
    • 経験:あり

    昨年12月に行きました。1泊2日です。
    バス会社ですが、モンサンミシェルは1社です。
    意外と降車する人が少ないので焦りました。
    GoogleMapで確認していたので、近くの人に確認して降りました。

    レンヌに着いたらバスターミナルに行ってチケットを購入ですね。
    シニア割引があります、往復チケットはスーパーのレシートみたいな感じです。
    帰りのチケットをなくさないように注意してください。

    モンサンミシェルはレストランがあまりない(ホテル内が主)ので、レンヌで
    昼食などを取ったほうがいいかもしれません。

    モンサンミシェルからの帰りのバスターミナルが見つからなくて焦りました。
    冬だったので乗客が少なくて、少し迷いました。
    案内板を注意してみて下さいね。

    【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/11310975

  • 1月の混雑具合

    今度1月半ばにリスボンに行きます。
    丸4日間観光します。

    様々な方の旅行記やブログ等も拝見したのですが。
    いつも混んでる、全然混んでない、など様々な意見があり、この時期ならどうなのかを、どな...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/11/22 17:53:31
    • 回答者: Donny.papaさん
    • 経験:あり

    2015年10月中旬に約2週間ポルトガルを旅行しました。
    リスボン、ポルト、ナザレとスペインのコンポステーラ・サンティアゴです。
    この頃は混んでいません。
    ジェロニモス修道院も混んでいませんでした、私は入場しませんでしたが。

    シントラはロカ岬に行く時に通過しました。
    リスボンから電車で行きましたが、電車はガラガラで、チケットは当日に
    電車とバス(シントラからロカ岬はバス)のチケットを販売窓口で購入。
    この時も5分位の待ち時間でした。

    ポルト日帰りは、出来なくはないですが・・・
    リスボンよりも見るところがバラケテいるので日帰りでは、殆ど見れないのではないでしょうか。
    私が行った時は定刻で遅れはありませんでしたが、車体は綺麗ではありませんでした。

    最近は日本人に人気が出て来たとテレビで放送していたので混んでいるのかもしれませんが、また行きたいです。

    【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/11071488

  • ユーロとポンドについて

    今度パリに旅行することになっているのですが1週間以上滞在するので1日はロンドンの方に足を運ぼうと考えています。
    しかしフランスはユーロ、イギリスはポンドと単位が違うこと またイギリスでどのぐらいの金...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/11/11 10:11:03
    • 回答者: Donny.papaさん
    • 経験:あり

    昨年の12月にパり、ロンドンと回りました。
    ロンドンは2泊3日でしたが日本で、100ポンド(14,000円分)両替していきました。
    円から直接が一番効率が良いです、2重両替えは手数料が高いですから。
    殆どの場所でクレジットカードが使えます。
    タクシーも乗車の際にカードを使えるかを確認して乗りました。
    以前はカードだと10%加算してとかもありましたが今は無いです。

    もしキャッシュが不足したら手持ちのクレジットカードでのキャシンングを使うつもりでした。


  • 現地ツアーについて

    今月末、初めてハノイに行きます。ハロン湾1泊ツアーか、少数民族トレッキング1泊ツアーを考えています。日本からネット上で予約するより、現地旅行社から申し込んだ方が安いと聞きました。オススメの旅行社や、注...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/11/11 09:52:48
    • 回答者: Donny.papaさん
    • 経験:あり

    昨年の4月末に夫婦(シニア65歳)で行きました。
    日本で予約して1泊で、ガイドは英語だけです。
    ベトナム人のガイドですが上手な英語で分かりやすかったです。
    (私たちは米国での駐在経験ありです)
    片道4時間(1回休憩あり)のミニバス、宿泊はハロン湾停泊の船中でした。
    船室は綺麗で食事やアクティヴィティもあって楽しかったです。
    価格は、2人で50,000円位したと思いますが、最近は高くなっているようです。
    日帰りですと往復で8時間近い移動時間になりますので現地滞在時間が短くなるのと、移動の体力を考えて1泊ツアーにしました。

    現地ですととても安価なツアーがあります。
    ホテルで頼んでも探してくれます。その辺はご自分に合わせて選択されたら良いかと思います。

    【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/11256668

  • パリでスーツケースを3日間預けたい

    来年2月の話ですが、パリに9泊滞在の予定で1泊9000円のアパルトマンを7日間予約してあります。8日目チェックアウトと同時にスーツケースを北駅か東駅に預けオランダに2泊の旅をしたいのです。
    そもそも...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/11/06 14:31:38
    • 回答者: Donny.papaさん
    • 経験:あり

    昨年12月にパリに行った際に、1泊の預かりを経験しました。
    宿泊したホテル(オペラ座近く)をチェックアウト時に預かってもらいました。
    オペラ座近くに、日本語で預かってくれるサービスがありますがオープンが9時半で18時に閉まってしまい、休日、祝日が休みです。
    1日10ユーロ/個です。
    もし時間と日程が大丈夫なら使える可能性がありますね。

    私達は、朝早かったのでダメもとでホテルに事情を話すと、あっさりと「OK」。
    でも翌日取りに行くと「わからない」とのこと、係りと一緒に地下の倉庫に行き見つけました。
    結果オーライですが危なかったです。
    駅のロッカーは、場所が分かり難い、当日開いていなかったら最悪なので、私達は検討から外しました。

    【参考URL】https://tabi-station.fr/our-service/baggage

  • オイスターカードの返金について

    今週ロンドンに行く予定です。地下鉄を使う機会は数回しかなさそうですが、メトロの紙のチケットは高いのでオイスターカードを最低額買う予定です。購入はクレジットカードの予定ですが、返金は現金になるのでしょう...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/11/05 12:00:33
    • 回答者: Donny.papaさん
    • 経験:あり

    昨年の12月にロンドンで、クレジットカードでオイスターカードを購入。
    帰りに余っていたので、駅のREFUNDできる販売機で返金しました。
    10ポンド以下だと現金で帰って来ます、すべてコインでした。
    もし10ポンドよりも多い時は窓口で返金処理と聞きました。
    ただしこの場合はカードに返金処理とか言っていたのですが、私の場合は該当しないので聞き流してしまいました。こちらの経験はありません。

    【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/11314573

  • ずっと圏外

    9月からフランスにきてfreeというsim?を使って1ヶ月すぎましたが更新期限を過ぎてしまい更新期限を過ぎてからずっと圏外になっていました。
    なので新しくfreeのsimカードを購入し電源を切り新し...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/10/09 10:52:45
    • 回答者: Donny.papaさん
    • 経験:なし

    Freeの場合ですが、データ通信月の場合はSIMカードを購入した時に登録したメールアドレスに届くメールからアクセスして使えるようにすると聞いたことが有ります。
    友人が使用した際に聞いたものです。
    どこかネットの使えるところで、メールを確認してみたらいかがでしょうか。
    メールに記載されているURLに行って、IDとPWをいれれば使用できるようです。
    レシートに書かれているIDとPWは同じものだと言ってました。
    又聞きで申し訳ありませんが、参考になればと。

  • エッフェル塔

    来月4度目のパリですが、エッフェル塔に一度も登ったことがないので、登ってみようと思います。
    このサイトで、エッフェル塔のチケットを購入経験のある方にお願いします。

    https://www.ge...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/09/14 13:30:27
    • 回答者: Donny.papaさん
    • 経験:なし

    2017年11月末にパリに行った際にエッフェル塔に行きました。

    展望台には登らなかったので、1.は不明です。2.は別の列がありました。

    シーズンオフでも行列が出来ていました。
    それとは別に予約チケット(優先チケット)の列がありますが、そちらは殆ど並ばずにセキュリティチェックを受けてエッフェル塔の中に進んでいました。
    我々はエッフェル塔には登りませんでした。
    いつも使うVeltra(https://www.veltra.com/jp/europe/france/ctg/7825:7825/)というサイトで事前購入を検討しましたが・・・結局行きませんでした。
    売店とトイレを使用しただけでした。
    10月はまだ観光客が多いと思いますので、時間を節約して登りたいという方は事前購入した方が良いですね。
    エッフェル塔

    【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/11309225

  • 初ブリュッセル☆ホテルに迷っています

    こんにちは☆
    海外ど素人です、教えて下さい。

    年末に初ブリュッセルです。
    パリのアパルトマンにスーツケースを置いて、ブリュッセルに2泊し、アントワープとブリュージュへ行きます。クリスマスマー...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/09/06 16:50:15
    • 回答者: Donny.papaさん
    • 経験:あり

    2017年12月にノボテルに宿泊しました。
    綺麗で部屋も広くて良いホテルでした。
    トイレとバスルームが別でした。
    セキュリティはばっちりでした。
    ホテルの入口もカードキーが必要な時があります。
    エレベーターに乗るのにもカードが必要です。
    駅からはタンタンの美術館の方に歩いて来て、駅の建物を出ると1分もかからずにホテルです。
    ホテルの前は小さな広場で商店もそばにあります、
    真っ直ぐ行けばグランパレスに出られます。
    ホテルの横がタクシー乗り場ですので必要な直ぐに乗れます。
    朝食付きでした、それほど種類はないですが美味しかったです。

    【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/11324473

  • ヴァポレットについて(リド島~サンマルコ広場)

    急遽イタリアへ行けることになり、ヴェネチア国際映画祭に足を伸ばしたいと考えているのですが観たい映画の開演時間が22:00と遅く、ホテルはサンマルコ広場のそばなので帰りはヴァポレット (水上バス)で戻っ...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/09/03 16:40:31
    • 回答者: Donny.papaさん
    • 経験:あり

    2016年11月にベネツィアに行った時にヴァポレットを利用しました。
    ヴァポレットの運営会社のサイトの時刻表(2018/4/19から11/6)によると
    Lidoからサンマルコ広場への最終は01:45発でサンマルコには02:45と
    なっています。
    チケットは予め購入しておいた方が良いと思います。
    私は、そんな遅い時間には乗りませんでしたが1日券とかを買ってウロウロしていました。
    HPのURLは以下の通りで英語版がありますので、ご自身で確認をされるようにお願い致します。
    https://www.alilaguna.it/en/lines/linea-blu/orario
    トイレが有料で数が少なくて困りました、トイレカードもあるようですが、私たちは都度支払っていました。
    リド島

    【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/11213251

  • リスボン・深夜着便で空港から市内移動

    この度今年の12月31日~1月4日までポルトガルのリスボンに女一人旅で行くこととなりました。
    12月31日のエールフランス・リスボン着が22時20分です。
    宿泊するホテルに送迎をやっているかどうか...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/08/29 15:21:39
    • 回答者: Donny.papaさん
    • 経験:あり

    2015年10月にリスボンに行きました。
    到着が22時過ぎで、空港でタクシーバウチャーを購入しました。
    まだ地下鉄が動いている時間ですので地下鉄なら10分の1以下の費用です。

    一人旅で初リスボンで、地図を見ながらのことを考えて、危険と時間を考えて
    タクシーで行きました。

    空港内のカウンターでバウチャーを購入してタクシー乗り場に行きました。
    係りの人にバウチャーを見せて市内のホテルに行きたいと言うと、待っている
    タクシーを手招きで読んで運転手に何か言ってました。
    荷物は大きなバッグなので後部座席に自力で乗車、ホテルの名前と住所を見せると
    そのまま発車して20~25分で到着。追加料金はありません。
    チップも払いませんでした。

    帰りですが私の便は8時位でした。6時前に起きてほぼ始発の地下鉄で行きました。
    外はまだ暗くてトボトボとホテルから駅まで歩きましたが、慣れてきたのか危険は
    感じませんでした。

    このころですが、治安はよかったと思います。
    この後旅した、ローマ、フィレンツェ、ベネッツィア、パリ、ロンドン、ブリュッセル
    等に比べればのんびりとしていました。

    もちろん、スリや置き引きなどの対策は通常のようにすべきではあります。
    リスボン市内の裏道を夜間に歩いている時に街娼に声をかけらましたが、しつこくは
    なく、絡まれもしませんでした。
    有名な観光地でも物売りはいなくて声もかけられませんでした。
    タクシーの利用はホテル、駅などで待っていたのを利用しました。
    メーターを使って行ってくれたので問題はありませんでした。

    今から思えば地下鉄で行ったほうが安上がりと思っています。
    でもはリスボンで地図を片手に深夜の町でホテルを探すのは、さすがに危ないなと
    思いタクシーにしました。
    お気をつけて行ってらっしゃい。

    【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/11071488

  • パリでの観光地移動と宿泊ホテルについて

    9月にパリに行きます。パリには過去数回行ったことがありますが、なんと30年ぶりです(昭和!)。ほとんど初心者ですので、最近の状況(ホテル、観光などについて)を教えて下さい。
    今回私(母親)と大学生の...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/08/12 08:59:25
    • 回答者: Donny.papaさん
    • 経験:あり

    2018年11月から12月にかけてパリと周辺都市に行きました。

    空港からホテルまではタクシーを使われるのですね。
    私たちも使いました、定額料金なので安心でした。
    チップは個人差もありますが私たちはノーチップでした。
    ホテルのままでつけてくれました。

    ホテルはオペ座近くの2つのホテルに宿泊しましたが、ホテル エタジュニ オペラ
    のほうが良かったです。いずれも3星です。
    ここは先日事件のあった場所に近いです。事件のあった通りを何度も通り食事に行きました。
    5月12日に通行人を襲った事件です。
    市内の移動は地下鉄ですが、スリに注意して乗車したせいか無事でした。
    回数券を購入して首から下げたポーチを入れておきました。
    財布は内ポケットに、現金は少なくしてカードを2枚別々の場所に持っていました。
    スマホも活用しましたが、内ポケットや外のポケットに入れているときはジッパーを閉めてました。
    バッグは前でしっかりと抱えていたほうが安全です。
    お二人ですので、周囲にも注意できるので近づく人がいたら離れたほうが無難です。
    怖いときはカフェに飛び込んでしまい一休みですね。

    ホテルを出てパリ北駅に行くときはフロントに言ってタクシーを呼んでもらいました。
    中東系の運転手ですが遠回りもなく無事に着きました、お釣りの小銭はチップにしました。
    流しのタクシーと観光地で客待ちしているタクシーは避けていました。
    行く場所にもよりますが、帰りの交通手段は良く調べて行ったほうがいいと思います。

    モンサンミシェルは自分達で電車とバスで行きましたが難しくはありませんでした。
    1泊してゆっくりしました、ホテルもパリ市内に比べるととても安かったです。
    それではお気をつけて楽しんできてください。

    【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/11309225

  • ロンドン→パリ→ブリュッセルの旅程

    はじめまして、女2人での卒業旅行を計画している大学生です。
    2人とも英語が不得意(Wi-FiをレンタルしGoogle翻訳に頼ります)、高校の修学旅行ぶりの海外ということで不安ばかり…
    4trave...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/08/06 10:00:02
    • 回答者: Donny.papaさん
    • 経験:あり

    昨年の同時期に、パリ→ロンドン→ブリュッセル→パリと旅行しました。
    ① 詳細の予定が不明ですが、詰めれば回れるでしょう。
    もし、ルーブルやエッフェル塔等も行かれるのでしたら予約をしておくと列に並ぶ時間が節約できます。
    ② もしミュージカルがお好きなら予約をしておくと楽しめます。
    ずいぶん前に、到着した日に行ったことが有りますが半分寝てました。
    ③ ヴェルサイユですが交通アクセスがやや不便(ユアーで行かれるのでしょうか)、それに結構広いですし午後遅めに移動でしょうか。
    荷物ですが、パリ北駅の地下にロッカーがあります。オペラ座近くには預かりサービスがあります(8時から11時に預けが可能、受け取りは18時まで)予約ができます。
    他のご質問は分かりません。
    帰国便はどちらの空港でしょうか?
    もしシャルルドゴール空港でしたら、ブリュッセルからシャルルドゴール空港までの直行便がありますので、そちらの方が便利です。そうで無いとパリ北駅で乗り換えなくていけませんので。
    それと、ロンドンでは偽警官による被害が連日起きているそうです。最近はグルになっていて、まず外人グループも呼び止めて、素直に応じている外人グループの次に日本人狙い、それでIDを見せろ、財布を見せろ、麻薬の検査だと言います。
    私も被害にあいましたが気が付いて、IDも財布もないから警察署に一緒に行きますと言って難を逃れました。

    蛇足ですが可能であればモンサンミシェルをお勧めします。
    パリとブリュッセルではムール貝が美味しかった。
    パリでは先日事件がありましたが、あの周辺が安くて美味しいレストランが沢山あります。ただ現地で情報を確認されてからの方が良いかと思います。
    いずれにしても注意されて楽しんできてください。

    【参考URL】https://ssl.4travel.jp/tcs/t/editalbum/edit/11309225/

  • イタリアのSIMカードについて

    日本でSIMカードを購入してイタリアに行こうと思います。
    amazonで販売されているthree.uk simかAIS SIM2Fly プリペイドSIMどちらを購入しようか悩んでます。
    通信速度や...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/07/31 11:21:24
    • 回答者: Donny.papaさん
    • 経験:あり

    2016年にイタリアへ行った際には現地のSIMを購入しました。
    2017年のロンドン、パリ、ブリュッセルではTheerを日本で購入して使用しました。
    と言う訳でイタリアのThereeの使用経験はありませんが、上記の3か国での使用経験と他の方のお話から、イタリアでも使えると思いますが。
    イタリアの現地購入SIMは、15GBで30ユーロでした。詳細は4Travelの記事を。
    速度測定はしませんでしたが使用上は問題ありませんでした。

    Threeの3都市でのスピード測定です。順番はダウン、アップの順です。単位はMbpsです。ロンドンは、地下鉄のホームだったと思いますが、他の測定状況の詳しい事はすいません忘れました。

    ロンドン   1.7 1.27
    パリ 12.75 4.06
    ブリュッセル 13.65 0.3

    屋外、ビルの入口等では使えない速度ではないように思いました。
    EUですがホテルや観光地などでもWiFiが飛んでいたので、5GBで2週間ですが容量としては大丈夫でした。
    GoogleMapはWiFiでDLしてオフラインで使用するとかもしましたので。

    【参考URL】https://ssl.4travel.jp/tcs/t/editalbum/edit/11197091/

  • 12月初旬の天気

    立て続けの質問失礼いたします。
    12月初旬にて8日間ヨーロッパ旅行を検討しております。
    一案として、パリ+ドイツクリスマス市を検討しているのですが、
    12月初旬のパリは天気が悪く(雨が降るという...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/07/19 09:38:13
    • 回答者: Donny.papaさん
    • 経験:あり

    昨年11月25日から末まで滞在しました。
    小雨には降られましたが、傘を持ち出すようなことはありませんでした。
    ユニクロのポータブルレインコートとフードで歩いていました。
    晴天は少なく雲の多い日が多かったなと記憶しています。
    気温は何日かは寒く感じた日もありました。朝早くホテル(オペラ座近く)からルーブルに徒歩で行く時は8時頃だったので寒く感じました。
    服装はヒートテックを着る程はなく、インナー、シャツ、セーター、コートに手袋です。妻はもう少し厚着だったようです。
    その後のロンドン、ブリュッセルがとても寒かったです。
    ロンドンからブリュッセルの列車の車窓は雪景色でした。
    2週間弱でしたが難儀となるような雨には降られずに過ごせました。

    【参考URL】https://ssl.4travel.jp/tcs/t/editalbum/edit/11315065/

Donny.papaさん

Donny.papaさん 写真

10国・地域渡航

12都道府県訪問

Donny.papaさんにとって旅行とは

新たな出会いがある。人、街、風・・・。

自分を客観的にみた第一印象

こだわりをもっていそう。話が論理的、矛盾を嫌う。

大好きな場所

コロラド州ボルダ―市

大好きな理由

最初の海外勤務地で家族で住んでいた。

行ってみたい場所

サンティアゴ・デ・コンポステーラ。巡礼の道を歩いてみたい。

現在10の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在12都道府県に訪問しています