旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

propさんのトラベラーページ

propさんのクチコミ(6ページ)全1,644件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 部屋からの景色が最高でした

    投稿日 2022年08月27日

    十和田ホテル 十和田湖(秋田側)

    総合評価:5.0

    奥入瀬渓流に行った際に宿泊しました。8月ということもあって満室の日が多かったのですが、たまたま希望していた日に空室があったのはラッキーでした。3階の部屋からは正面に十和田湖がきれいおすすめですおすすめです。

    旅行時期
    2022年08月

  • ハーゲンダッツをいただきました

    投稿日 2020年04月12日

    キャセイパシフィック ファーストアンドビジネスクラスラウンジ 成田空港 成田

    総合評価:5.0

    JALファーストクラス搭乗時に訪問しました。こちらのラウンジではハーゲンダッツのアイスクリームをいただくことができます。ラウンジ内は基本的にセルフサービスでしたが、ハーゲンダッツのアイスクリームはスタッフの方に注文して持ってきていただくシステムでした。

    旅行時期
    2019年04月

  • JAL便利用時に訪問しました

    投稿日 2020年04月12日

    カンタスビジネスラウンジ 成田 成田

    総合評価:5.0

    JALのファーストクラスを利用した際に訪問しました。カンタス便の出発時刻には早かったので、ラウンジ内は空いていてゆったりと過ごすことができました。大きな窓からは駐機場を見渡すことができるので気に入っています。

    旅行時期
    2019年04月

  • ニューヨーク線ファーストクラス搭乗前に利用しました

    投稿日 2020年04月12日

    成田空港国際線 JALファーストクラスラウンジ 成田

    総合評価:5.0

    JALのファーストクラスでニューヨークに行く際、搭乗前に利用しました。本館ファーストクラスラウンジは4階がリニューアルオープンしたところだったので気持ちよく利用することができました。JHON LOBBの靴磨きはとても気に入っています。

    旅行時期
    2019年04月

  • ニベア専門店です

    投稿日 2020年04月11日

    ニベアハウス (ウンターデンリンデン店) ベルリン

    総合評価:5.0

    大きな店内においてあるのはどれもニベアの商品でした。ニベアってこんなに種類があるんだ~とびっくりしました。季節柄、ニベア商品を詰めたアドベントカレンダーも販売されていました。大通りに面しているのですぐに見つけることができました。

    旅行時期
    2019年11月

  • 信号のキャラクターです

    投稿日 2020年04月11日

    アンペルマンショップ (ウンター デン リンデン店) ベルリン

    総合評価:5.0

    旧東ドイツの信号に描かれていたアンペルマン。今でも大人気でアンペルマンショップには様々なグッズがありました。衣類や文具、お菓子はもちろん、実物大の信号も売っていましたよ!平日の午前中だったからか、さほど混雑していなくてゆっくり土産探しができました。

    旅行時期
    2019年11月

  • 市内の移動で利用しました

    投稿日 2020年04月11日

    Uバーン (地下鉄) ベルリン

    総合評価:5.0

    一日乗車券を購入して、市内の移動でフル活用しました。本数も多いので便利でした。工事中の駅があり、上り線か下り線の片方だけ(っていうのかな?そもそもどちらがのぼりか下りかわからないのですが)止まらない駅があったのでご注意ください。

    旅行時期
    2019年11月

  • どこからでも見ることができました

    投稿日 2020年04月11日

    テレビ塔 ベルリン

    総合評価:5.0

    ベルリン市内を歩いているときに至る所で見つけることができたのがこのテレビ塔です。東ベルリンのシンボルのような建物なのか、お土産屋さんでもこのテレビ塔を模した商品をたくさん目にしました。独特の形ですよね。

    旅行時期
    2019年11月

  • 写真を撮りました

    投稿日 2020年04月11日

    ブランデンブルク門 ベルリン

    総合評価:5.0

    平日の昼間に行きました。近くでバスを降り、バス停からは歩いてさほど遠くはありませんでした。広場は適度な広さがあるので、そこそこ人はいましたがぎゅうぎゅう詰めになるほどの大混雑というほどではありませんでした。

    旅行時期
    2019年11月

  • 小さいからこそ使いやすい空港です!

    投稿日 2020年04月11日

    ベルリン テーゲル国際空港 (TXL) ベルリン

    総合評価:5.0

    ベルリンの空港です。日本からは直行便はありません。ここは首都の空港としては小さいのですが、だからこそ便利です。

    ゲートごとにチェックインカウンターがあります。チェックインをしたら、カウンター横にあるその便専用の保安検査場に行きます。保安検査を抜けるとそこはその便の搭乗口と小さな売店、バー、椅子とお手洗いがあるだけです。保安検査後に他のゲートにはいけなさそうでした。つまり保安検査後の買い物などは選択肢が限られます。しかし知人にテーゲル空港は小さいから出発の何時間も前に空港に着く必要はないよ!と言われた通りくうこうでした。とても使いやすかったです!

    旅行時期
    2019年11月

  • 改装されていました

    投稿日 2020年04月11日

    福岡空港 博多

    総合評価:5.0

    羽田と福岡の往復をした際に福岡空港を利用しました。改装されていてとてもきれいになっていました。夕方出発する飛行機に乗るところだったので、出発前に空港内のフードコートでカレーを食べました。おいしかったです。

    旅行時期
    2019年10月

  • 人気のお店です

    投稿日 2020年04月11日

    鈴懸 本店 博多

    総合評価:5.0

    午後、ちょっとお茶をしたいなと思って知人にお勧めしてもらったこちらのお店に入りました。かなりの人気店のようで、名前を書いて暫く待ちました。人気店であるのも納得のスイーツをいただくことができて大満足でした。

    旅行時期
    2019年10月

  • 草間彌生さんのカボチャもありました

    投稿日 2020年04月11日

    福岡市美術館 博多

    総合評価:5.0

    大濠公園駅まで地下鉄で行き、そこから大濠公園の中を歩いてたどり着きました。暫く閉館して改装をしていたそうです。美術館の外には草間彌生さんのカボチャが展示されていました。草間彌生さんの作品を見ていたら真上を飛行機が飛んでいきました。飛行機好きとしてはこれもポイントが高いです!

    旅行時期
    2019年10月

  • 駅に直結です

    投稿日 2020年04月11日

    はかた天乃 KITTE 博多店 博多

    総合評価:5.0

    博多駅に直結した商業施設KITTEのなかにありました。平日の早めのランチに行ったので、並ばずにすぐに席に案内してもらうことができました。しかし人気店のようでして、お店を出るころには列ができていました。

    旅行時期
    2019年10月

  • おいしかったです

    投稿日 2020年04月11日

    ケンタロウ 富山市

    総合評価:5.0

    行きはタクシーを使っていきました。帰りは富山地方鉄道(路面電車)に乗って帰りました。ディナーの予約をして伺いました。予約は必須のようなので、訪問を検討されている方は是非予約なさってください。おいしくいただきました。

    旅行時期
    2019年09月

  • 木を多用した建物です

    投稿日 2020年04月11日

    富山市ガラス美術館 富山市

    総合評価:5.0

    レンタカーで行きました。近くの駐車場に停めました。この建物は美術館と図書館があります。記憶が正しければ一階には銀行もあったような。木を多用した吹き抜けが気持ちのいい建物です。ミュージアムショップも併設されているので、そちらもおすすめですよ☆

    旅行時期
    2019年09月

  • 凛とした姿が印象的です

    投稿日 2020年04月11日

    富山城 富山市

    総合評価:5.0

    行ったのはよく晴れた日でした。富山のきれいな青空と富山城のコントラストがとてもきれいで印象的でした。地元の人と思える方々もついつい見ていました。富山城は続日本100名城のひとつにも選ばれているそうです。

    旅行時期
    2019年09月

  • たくさんの種類がありました

    投稿日 2020年04月11日

    ソフトクリーム畑&チル アウト 富山本店 富山市

    総合評価:5.0

    晴れた暑い日に冷たくて甘いものがほしくなり、こちらに行きました。たくさんの種類があってどれもおいしそうで迷ってしまうほど!見た目もかわいくて、味もおいしくて大満足です。食事時だったからか入った時には空いていましたが、だんだんと昼食後にちょっと甘いものを求める人たちでにぎわってきました。

    旅行時期
    2019年09月

  • おいしかったです!

    投稿日 2020年04月11日

    とべーぐる 富山店 富山市

    総合評価:5.0

    レンタカーで行き、近くのコインパーキングに駐車しました。甘いベーグルだけでなく、食事になるベーグルもありました。また温めて下さったのでさらにおいしくいただくことができました。富山に行った際にはぜひまた行きたいです!

    旅行時期
    2019年09月

  • 便利でした

    投稿日 2020年04月11日

    富山地方鉄道 (市内電車) 富山市

    総合評価:5.0

    富山に行った際に利用しました。レンタカーで移動していましたが、飲食の際はこの路面電車を利用しました。新しい車両、昔ながらの車両がありどちらも素敵でした。利用したのが夜の時間だったためか車内はすいていてゆったりと座ることができました。

    旅行時期
    2019年09月

propさん

propさん 写真

20国・地域渡航

37都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

propさんにとって旅行とは

乗り物やホテル、そしてビーチとスキーを楽しみながら旅行を満喫しています。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

小笠原諸島
シアトル
リスボン

現在20の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在37都道府県に訪問しています