旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

シベックさんのトラベラーページ

シベックさんへのコメント一覧(4ページ)全1,158件

シベックさんの掲示板にコメントを書く

  • 河津桜

    素晴らしい河津桜の並木・・
    今年は開花が遅れましたね。

    それにしてもボランティアの方々が植栽した河津桜・・
    見事ですね。

    我が町、久喜市にも河津桜の並木がありますが・・
    岡崎市の半分くらいの若木なのでシペックさんのブログで楽しませていただきました。


              いっちゃん
    2012年04月02日09時52分返信する 関連旅行記

    RE: 河津桜

    いっちゃんさん、こんにちは!

    岡崎の葵桜を楽しんでくださって、有難うございました。

    >素晴らしい河津桜の並木・・
    今年は開花が遅れましたね。

    今年は寒い日が多く、春の花にとっては面喰っていることでしょうね。
    やっと春かと思えば、また冬に逆戻り・・。

    >それにしてもボランティアの方々が植栽した河津桜・・
    見事ですね。

    10数年でこんなに成長するのですね。驚きました。
    数年前からメディアで紹介もされ、知ってはいたのですが、今回が初見でした。

    >我が町、久喜市にも河津桜の並木がありますが・・
    岡崎市の半分くらいの若木なのでシペックさんのブログで楽しませていただきました。

    久喜市にも・・・そうですか。
    河津桜も、近頃あちこちで見られるようになりましたね。
    伊豆の3kmに渡って植えられた河津桜の並木、
    その、お膝元にも足を伸ばしたいですが、なかなか行くチャンスがありません。
    近場に咲く河津桜で、楽しんでいます。

       シベック
    2012年04月03日00時00分 返信する
  • 伊吹野の春は

    シベックさん お久しぶりです。

    伊吹野へ来られたのですね、
    セツブンソウ とっても美しく撮られてますね
    さすがシべックさんです。

    この日はまずまずの天気でお花たちもイキイキと
    板並のアズマイチゲも可愛い
    不思議ですよね、この地区だけ咲くなんて。

    もう一ヶ所、大久保以外に小泉にセツブンソウが見られるのです。
    17日の土曜日に小雨降る中行きました。
    スハマソウも咲くのですが、まだまだでした。

    シベックさんのように可愛く撮ってあげたいものです。


       roko
    2012年03月29日20時16分返信する 関連旅行記

    RE: 伊吹野の春は

    rokoさん、こんにちは!

    ご無沙汰いたしておりました。
    投稿を再開しましたので、よろしくお願いします。

    >伊吹野へ来られたのですね、
    セツブンソウ とっても美しく撮られてますね
    さすがシべックさんです。

    何も出ませんが・・・有難うございます!
    初回の訪問では、興奮のあまり落ち着いて写真が撮れませんでしたが、
    今回は2度目でもありましたので、なんとか我を忘れず撮影することができました。

    >この日はまずまずの天気でお花たちもイキイキと
    板並のアズマイチゲも可愛い
    不思議ですよね、この地区だけ咲くなんて。

    この日は風が冷たかったようで、待っても全開は無理でした。
    またの楽しみにとっておきます。
    アズマイチゲはこちらだけに咲くのですか? 
    他の場所では環境の変化などで、絶滅の憂き目に・・知りませんでした。
    案内してくださった地元の方のお話では、3ヵ所の土手と民家の畑に咲くと教えてもらいましたが、
    村道を挟んで上と下の斜面で撮影しました。

    >もう一ヶ所、大久保以外に小泉にセツブンソウが見られるのです。
    17日の土曜日に小雨降る中行きました。
    スハマソウも咲くのですが、まだまだでした。

    プリントアウトした地図に記されたカメラマークの場所にも行ってみましたが、
    それらしい花は見つけられませんでした。
    こちらも、次回散策の楽しみにします。

    >シベックさんのように可愛く撮ってあげたいものです。

    ありがとうございます。うれしいです。
    でも、何年も写真を撮っていますのに、ちっとも上達しません。
    野草大好きのrokoさんなら、大丈夫です。
    お互いに、努力いたしましょう。
    今日は書き込み、プッシュありがとうございました。

    追伸
    先日、土山のイチゲを初見してきました。
    rokoさんは去年行かれたそうで・・帰宅後ネットで調べていましたらヒットしました。
    そして、楽しく拝見いたしました。

       シベック
    2012年03月30日01時22分 返信する
  • 可愛いですね〜

    一日違いでしたね〜

    私は18日に出かけましたが、お天気が良くありませんでしたので
    光の中でセツブンソウを愛でることは出来ませんでした〜

    アズマイチゲ、気温の関係だったのでしょうか…
    お日様が当たって午後2時と言えば見頃の時間ですのに残念でしたが、
    開き切らない姿も可憐で素敵ですね。

    伊吹野はこれからお楽しみがいっぱいですね。
    どこかですれ違うかもしれません^^;

    シベックさんらしい、素敵な山野草の写真にほっこりさせて頂きました。
    ありがとうございますm(__)m

    jyugon
    2012年03月23日01時50分返信する 関連旅行記

    RE: 可愛いですね〜

    jyugonさん、こんにちは!

    目の手術で入院しておられたとか・・大変でしたね。
    ご無理なさらず、充分にご静養を・・。

    一日違いでしたね〜〜〜。
    18日は曇り空だったそうで、ちょっとばかり残念でしたね。

    大久保地区の節分草は、相変わらずきれいでした。
    祭りの終わった翌日でしたが、人出は多く、けっこうな賑わいでした。

    イチゲの自生地は初めてでした。
    場所をお訪ねした地元のおばさんが、
    ご親切にも自生地まで案内してくださり、助かりました。
    太陽は燦々・・。
    でも、風が冷たかったためか、この日は全開もせずに閉じてしまったようです。

    >伊吹野はこれからお楽しみがいっぱいですね。
    どこかですれ違うかもしれません^^;

    いやぁ〜。たしかに・・。
    この日も、ひょっとして、まだお会いしたことのないjyugonや皆様が
    来ておられるのではないか・・
    と思いつつドキドキしながら散策をしておりました。

    伊吹山周辺は、ほとんど知らないので、又、いつか探索したい場所の一つです。
    今日は、コメント、お気遣いを有難うございました。

       シベック
    2012年03月24日12時35分 返信する

    RE: RE: 可愛いですね〜

    > 目の手術で入院しておられたとか・・大変でしたね。
    > ご無理なさらず、充分にご静養を・・。

    お気遣い頂きありがとうございます。
    名の前触れもなく突然の事で、受診と同時に診断。
    ベッドが空くのを待って手術となりました。後は日にち薬ですので、気を付けながらぼちぼちやって行こうと思っております(^^ゞ

    > この日も、ひょっとして、まだお会いしたことのないjyugonや皆様が
    > 来ておられるのではないか・・
    > と思いつつドキドキしながら散策をしておりました。

    前日は所用があり、rokoさんたちとはご一緒出来ませんでしたが、
    ほんまにニアミスでしたね(^^ゞ

    その時を楽しみにしております^^;

    jyugon
    2012年03月24日21時28分 返信する
  • スハマソウの性質に・・

    シペックさん おはようございます ご無沙汰をしていました。
    お元気でしたか・・。

    今朝4トラ開きましたらアップされていて安心いたしました。

    表紙からインパクトのあるスハマソウの素晴らしい写真・・
    山野草の写真はシペックさんの写真が一番好きです。

    スハマソウは太平洋側では白、日本海側のものは紅や紫が混ざる特徴があるようですが、太平洋側に住みながら白とはしりませんでした。
    私は野生のものは新潟県周辺でしか見て居なく紅か紫が混ざるものばかりと思っていました。白も素敵ですね。

    これからもシペックさんの山野草だより楽しみにしております。


               いっちゃん
    2012年03月19日10時04分返信する 関連旅行記

    RE: スハマソウの性質に・・

    いっちゃんさん、こんにちは!

    1年間も、記事アップをサボってしまいました。
    体調は特に問題なく、お陰様で元気にしております。

    スハマソウを早々に見てくださったようで、ありがとうございます。
    お気遣いもうれしいです。

    スハマソウは、我が家でもピンクや白、ブルーが咲いていますが、
    自然のなかで健気に咲く野生の花は、一味違いますね〜。
    花色のことは、花屋さんや花好きの方々の受け売りです。
    日本海側のカラフルな雪割草も見てみたいと思いつつ、今だ実現しません。

    >表紙からインパクトのあるスハマソウの素晴らしい写真・・
    >山野草の写真はシペックさんの写真が一番好きです。
    >これからもシペックさんの山野草だより楽しみにしております。

    いつもいつも嬉しいお言葉を、ありがとうございます。
    これからも、出来る範囲で頑張りますので、よろしくお願いします。
    ご訪問有難うございました。

       シベック
    2012年03月21日02時22分 返信する
  • 春色爛漫

    シベックさん おはようございます(^^)
    ご無沙汰していますが、お元気ですか?

    春の暖かな色がいっぱい!
    河津桜も素敵ですが、緋サカキのやさしい色合いが何とも素敵!

    朝から素敵な春色に包まれて、幸せな気持ちになりました。

    Jyugon
    2012年03月14日08時27分返信する 関連旅行記

    RE: 春色爛漫

    Jyugonさん、ご無沙汰しております。

    河津桜見てくださって、お気ずかいも・・ありがとうございます。
    去年は例年並みの開花だったようですが、寒さの強い今年はどうなのでしょう。
    2月の下旬に咲くしだれ梅は、やっと、今頃開花をむかえたようです。

    ヒサカキは、目立たない小さな花ですが、私にとっては、子供の頃からの待ちわびる春の匂いです。
    白い花が多いですが、ピンクがかった、こんな花も咲くようですね。

    >ご無沙汰していますが、お元気ですか?

    ありがとうございます!
    フォートラは、1年間あまりサボってしまいましたが、元気にしております。
    ご心配をおかけして申しありません。m(_ _)m
    そのうち、また、アップを・・・と思っていますので、
    その時には、変わりませずよろしくお願いします。

       シベック
    2012年03月15日23時50分 返信する
  • 誕生日おめでとうございます

    シベックさん、こんにちは

    ご無沙汰しています。Tedです

    お元気でいられることとおもいますが、これからも益々健康で素晴らしい志摩の魅力を伝えてください。

    FC2のほうもみせていただきました。
    いつ見ても素敵な写真ばかりで、教えていただく事が多いです。

    今年も健康な一年でありますよう

    Ted
    2011年10月15日21時25分返信する 関連旅行記

    RE: 誕生日おめでとうございます

    Tedさん、こんにちは!

    ご無沙汰しております。
    早速のお祝い大変ありがとうございました。
    旅行記のアップは、しばらく休ませていただいておりますが、私自身は、いたって元気です。
    ご心配をおかけして申し訳ありません。

    >FC2のほうもみせていただきました。

    嬉しいです!
    今は、近場の花の写真ばかりで、旅らしい旅はほとんどしていません。
    いつか再開しようとは思っていますので、その時はよろしくお願いします。

       シベック
    2011年10月16日21時37分 返信する

    RE: RE: 誕生日おめでとうございます

    シベックさん

    お元気で何よりです。
    私も元気なうちに(笑)色々と歩きたいと思っていますが、なかな時間と金がとれなくて(^^;

    私もFC2始めたのですが、解らない事ばかりです。
    また色々と教えてください(^-^)

    素敵な写真楽しみにしています

    Ted
    2011年10月17日01時07分 返信する

    RE: チャレンジ!

    Tedさん、お返事ありがとうございます。

    >私もFC2始めたのですが、解らない事ばかりです。
    また色々と教えてください(^-^)

    そうですか。忙しくなりますね!
    FC2は、Blogでしょうか?
    私のFC2は、サーバーをお借りしているだけです。
    Blogは exをお借りし、もっか奮闘中で〜す。
    簡単だから・・・と勧められてやっていますが、
    思うようには出来ませんね...(^^ゞ。

       シベック
    2011年10月17日16時38分 返信する
  • ご機嫌 いかがでしょうか

    シベックさん
    ご機嫌 いかがでしょうか

    最近のお写真がないので‥‥
    寂しいです。

    また、アップしてください。

         しゅんは (*^^*)
    2011年07月14日22時01分返信する 関連旅行記

    RE: ご機嫌 いかがでしょうか

    しゅんはさん、こんばんは!

    いつもいつもご訪問、ありがとうございます。
    当方、変わらず元気ですが、今、 4tを休憩をさせていただいています。

    >最近のお写真がないので‥‥
    寂しいです。
    また、アップしてください。

    ご心配をおかけしてすみません! 古い写真ばかりで・・・m(_ _)m 。
    このところ、旅らしい旅をしていませんので、ネタ切れ状態です。
    旅を再開しましたらアップしますので、よろしくお願いします。

       シベック
    2011年07月17日01時40分 返信する
  • いつ見てもどこで見ても美しい夕陽♪

    シベックさま

    関東は梅雨が明けました〜で、毎日暑いですがいかがお過ごしでいらっしゃいますか?

    伊良湖岬の素敵な写真に思わずコメントしちゃいました。ほんと、いつ見てもどこで見ても美しい夕陽には心癒されますねぇ〜。

    私も今年の1月に伊良湖に行きましたが、サンセットの時間ではなかったし冬ならではの強風に見舞われて少し残念でした。陽が落ちてから暗闇になるまでの時間を「ブルーモーメント」って言うんですね。なるほど♪青い闇ですか。。綺麗な名前ですね。知りませんでしたが、私もこの瞬間がとっても大好きです♪伊良湖は再訪したいと思っているので次回は是非この瞬間を過ごせたらと思っています。

    それではまた♪
    2011年07月09日15時11分返信する 関連旅行記

    RE: いつ見てもどこで見ても美しい夕陽♪

    なつ0905さん、こんにちは!

    ご無沙汰しています。
    ご訪問、お気遣いそしてコメントありがとうございます。

    >関東は梅雨が明けました〜で、毎日暑いですがいかがお過ごしでいらっしゃいますか?

    こちらも梅雨が明けましたが、梅雨時からの猛暑がそのまま続いております。
    お陰様で私・・なんとか元気にしています。
    今日も、空は真っ青。太陽ギラギラ・・。

    今、庭を改造中でして、日焼けで真っ黒になりながら奮闘しています。
    そんな訳で、フォートラは少しサボらせていただいています。
    ところで、話は変わりますが、「なでしこジャパン」・・凄いですね!

    >伊良湖岬の素敵な写真に思わずコメントしちゃいました。ほんと、いつ見てもどこで見ても美しい夕陽には心癒されますねぇ〜。

    ありがとうございます!
    よろこんでいただけて大変うれしいです。

    >私も今年の1月に伊良湖に行きましたが、サンセットの時間ではなかったし冬ならではの強風に見舞われて少し残念でした。陽が落ちてから暗闇になるまでの時間を「ブルーモーメント」って言うんですね。なるほど♪青い闇ですか。。綺麗な名前ですね。知りませんでしたが、私もこの瞬間がとっても大好きです♪伊良湖は再訪したいと思っているので次回は是非この瞬間を過ごせたらと思っています。

    昼と夜の間・・いいですよね!
    私も大好きな夕方の一時です。
    伊良湖岬のサンセットや夕まずめを是非お楽しみください。
    今日は、有難うございました。

       シベック
    2011年07月10日12時33分 返信する
  • 菜の花の黄色がますます鮮やかに見えます。

    シベックさん
    こんばんわ

    写真小さくったって、感動が‥‥
    菜の花の黄色がますます鮮やかに見えます。

    さすが!!

                しゅんは (*^^*)
    2011年05月21日22時46分返信する 関連旅行記

    RE: 菜の花の黄色がますます鮮やかに見えます。

    しゅんはさん、こんにちは!
    お返事が遅れましてすみませんでした。m(_ _)m

    >写真小さくったって、感動が‥‥
    菜の花の黄色がますます鮮やかに見えます。
    さすが!!

    お褒め頂き、光栄で〜す。\(^o^)/
    それにしても、写真のサイズが小さくなってしまいましたね。
    以前は780ピクセルの画像で見られましたが、残念です。
    ホームページやブログは、縮小しアップするのが一般的ですから、致し方ないかも・・。
    いつもいつもご訪問くださって有難うございました。

       シベック
    2011年05月26日11時39分 返信する
  • 近くにいいとこ・・

    シベック様

    いつも楽しく拝見させていただいております♪
    GW中どこか近場にでもと思っていたら、近くにもこんな綺麗な所があるんですね

    蒲郡といえばラグーナと競艇しか知りませんでした(>_<)

    早速行ってみようかな〜

    kotetsupatapata

    2011年05月02日12時27分返信する 関連旅行記

    RE: 近くにいいとこ・・

    kotetsupatapataさん、こんばんは!
    ご訪問ありがとうございます。

    >いつも楽しく拝見させていただいております♪
    GW中どこか近場にでもと思っていたら、近くにもこんな綺麗な所があるんですね

    ツツジまつりにコメントを下さって、ありがとうございます。
    いつも見てくださって・・嬉しいです。
    私も何度か蒲郡プリンスホテルには行ってはいたのですが、ツツジが綺麗だとは知りませんでした。
    知り合いに教えてもらって行ったのですが、この時は少々時期が遅かったです。
    でも、遅咲きのツツジがまだ沢山咲き残っていて、充分楽しむことができました。

    >蒲郡といえばラグーナと競艇しか知りませんでした(>_<)
    早速行ってみようかな〜

    海の見える景勝地でのツツジもいいものです。
    是非、蒲郡プリンスホテルのツツジをお楽しみください。
    行かれる時が満開の時期だといいですね!

       シベック
    2011年05月03日23時58分 返信する

シベックさん

シベックさん 写真

9国・地域渡航

35都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

シベックさんにとって旅行とは

豊かな自然や人々との触れ合いに感動したい。
いつまでも好奇心を失わず、ワクワクドキドキを探したい。
そんなことを思って旅に出かけています。
旅で撮り貯めた写真等を細やかですが公開しています。
よろしければご覧ください。
「小さなフォトギャラリー」
http://ksktsphoto.web.fc2.com/

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

海や山などの大自然。

大好きな理由

いつまで見ていても飽きず、癒される。

行ってみたい場所

大自然の残る場所や歴史ある素朴な集落。

現在9の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在35都道府県に訪問しています