さっとん姉さんのクチコミ(2ページ)全245件
- サムネイル表示
- リスト表示
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
浜松駅周辺の鰻屋は高い。豊橋駅近くで美味しい鰻を食べるならここがお勧め。
投稿日 2020年11月02日
総合評価:4.5
私が人生で出会った最高の鰻屋(飲食店)かもしれない。
豊橋滞在中の土日、開店直後に二度続けて昼食で利用した。店の外へまで炭火で鰻を焼く香ばしい匂いが漂っていた。
うなぎ丼の特上が税込みで2,200円という破格の安さである。サラダ、酢の物、お吸い物、香の物、デザートのフルーツがついている。
炭火で焼かれた鰻はふっくらしている。鰻の味付けは私にはやや濃い目と感じられるものの、ご飯とよく合う。ご飯の炊き具合もちょうど良い。
年配のご夫婦が営まれている小さな店のようだ。地元の人々に愛されている名店だと思う。- 旅行時期
- 2020年08月
- 一人当たり予算
- 3,000円未満
- アクセス:
- 4.0
- 豊橋駅から歩いて10分程度。
- コストパフォーマンス:
- 5.0
- コスパ最高。
- サービス:
- 4.5
- 雰囲気:
- 4.5
- 料理・味:
- 5.0
- 観光客向け度:
- 4.5
-
投稿日 2020年11月01日
-
投稿日 2020年11月01日
総合評価:4.0
駅ビルのエスパル福島1階にあるラーメン屋である。初めて訪れた令和2年10月のエスパルの営業時間はコロナの影響で10:00~19:00だったので要注意。
あまり期待せず一番シンプルな「粋家ラーメン」を食べてみた。チャーシュー、細かく刻んだ青ネギのほか、白菜と豚バラ肉が入っている。
けっこう個性的な味のスープだ。スープの味にもっと深みがあれば星五つの評価を与えて良いかもしれない。
余談になるがJR福島駅は新幹線の停車駅なのに、東口と西口の間が駅ビルの内部で繋がっていない。駅の東西間を移動するために、歩行者は地下の暗くて狭い通路を延々と歩かなくてはいけない。
何とか改善してほしい。東京以北の新幹線停車駅でこのような形態を残しているのは、この福島と岩手県の北上駅くらいだろうと思う。- 旅行時期
- 2020年10月
- 一人当たり予算
- 1,000円未満
- 利用形態
- ディナー
- アクセス:
- 5.0
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- 料理・味:
- 4.0
- 観光客向け度:
- 4.5
-
福島駅から歩いて「暁に祈る」の碑がある第一展望台まで登った。
投稿日 2020年11月01日
総合評価:3.5
福島駅前から信夫山の山頂までの交通手段は自家用車かタクシーしかない。令和2年の10月、福島駅前から歩くことにした。信夫山トンネルの手前を右方向へ行くと登山道の入口がある。
護国神社の前を通り、車道伝いに坂道をえんえんと登り続けると第一展望台に出る。けっこうしんどい。駅方面の眺望が良い。
気温はあまり高くなかったが無風で日差しもあったため、けっこう汗をかいた。
古関裕而作曲の名曲「暁に祈る」の記念碑がもともとあった名勝「五つ石」を構成する巨石に嵌め込まれている。ずいぶんと罰当たりなことをしたものだ。
信夫山を下りた後は古関裕而記念館へ向かうことにした。薬王寺の前から山を下り、山の裾を巻く道に沿って信夫山墓地の東北の方向へ歩いて行った。近道をしようとしたところ、墓地の上で一度道に迷ってしまった。- 旅行時期
- 2020年10月
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- アクセス:
- 2.0
- バスは麓まで。福島駅からバス停で二つ分程度なので歩くことは容易である。
- 景観:
- 4.0
-
投稿日 2020年11月01日
総合評価:4.0
往路は地下鉄東西線の仙台駅から乗り、二つ先の大町西公園駅で下車。そこからのんびり歩いて15分程度で着いた。
主要な建物はことごとく昭和20年の戦災で焼失しているが、藩祖伊達政宗公を祀る瑞鳳殿、その子の二代藩主忠宗公を祀る感仙殿、さらに三代藩主綱宗公を祀る善応殿が再建されている。
焼失前の建物は見るべくもないが、どのような建物があったのかを推し量ることが可能である。
私が訪れた時の入場料は税込み570円で付属の資料館にも入ることができた。資料館は小さいが見応えのある展示内容であった。
帰りは東北大学キャンパスの横を通って仙台駅まで歩くことにした。土曜日だったので瑞鳳殿のバス停の前には大勢の人がバス待ちの列を作っていた。バス内で密になって新型コロナウィルスの感染リスクを負うよりも、天気が良ければ仙台駅までの20分くらいの道のりを歩くことをお勧めする。- 旅行時期
- 2020年10月
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- アクセス:
- 2.5
- 歩くのが嫌な人はバス利用を。
- 人混みの少なさ:
- 2.0
- 土曜日に訪れたら観光客だらけ。密です。
- 見ごたえ:
- 3.0
- 再建された建物なので期待しない方がよろしい。
-
投稿日 2020年10月30日
総合評価:4.0
カチン州の州都ミッチーナーは、アジア太平洋戦争中のインパール作戦の激戦地(当時の日本式表記「ミイトキーナ」)であり、その中心市街地からやや離れている場所に旧日本軍ゆかりの場所がある。
その一つがスータウンピー・パヤーである。このパヤーには、日本人の寄附により造られた巨大な寝仏が大きな建物の中に安置されている。
私が訪れたとき、地元のミャンマーの人々がこの寝仏を熱心に拝んでいた。
日本語で記された忠魂碑も建っている。
近くをミャンマーの国土を南北に貫く大河エーヤワディー川が流れている。
この地での戦闘の指揮官であった水上少将が自決した中洲はここから近いようだが、そこへ行く手段(ボートや現地ツアー)が無いようだ。- 旅行時期
- 2020年02月
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- 観光の所要時間
- 1-2時間
- アクセス:
- 3.0
- 歩くのが嫌ならミッチーナー市街のホテルからタクシー利用がお勧め。
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- 入場料はかからない。
- 人混みの少なさ:
- 5.0
- 地元の人が少しいるだけ。
- 展示内容:
- 4.0
- 境内にいろいろな仏様が。
-
カチン州のエスニックグループ(少数民族集団)の理解が深まる。
投稿日 2020年10月30日
総合評価:4.0
令和2年2月に訪れた。外国人の入場料は5,000チャット(約390円)である。冷房は入っていないが建物内は涼しい。自由に撮影をさせてくれた。
実物大のマネキンに着せて民族衣装が展示されている。カチン州を代表するジンポーJinghpaw族などエスニックグループによる衣装の特徴がひと目でわかる。
ミッチーナ市街の中心にある宿泊したホテルからはやや離れていたが、歩いて行った。運が良ければ流しのトゥクトゥクを拾うことも出来る。- 旅行時期
- 2020年02月
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- 観光の所要時間
- 1-2時間
- アクセス:
- 3.5
- 市街の中心からやや離れている。
- コストパフォーマンス:
- 3.5
- 外国人入場料はやや高い。
- 人混みの少なさ:
- 4.5
- 見学者はほぼ皆無。
- 展示内容:
- 4.0
- まあまあ見るものがある。
-
投稿日 2020年10月21日
-
投稿日 2020年10月21日
総合評価:3.5
令和2年春の平日12時00分頃に初めて訪れた。昼時なのでけっこう客が入っている。
メニューを見て「昭和(むかし)ラーメン」を注文した。税込み820円である。
AKBで「昭和」と言えば片山陽加(かたやまはるか)であるが、このラーメンは彼女とはおそらく無関係であろう。
普通のラーメンに加えて、海苔、シナチク、煮卵がトッピングされている。
トッピングが多いため、スープが冷めていた。熱々のスープが好きな私にとっては残念である。
カウンターの上の容器に入ったピリ辛の高菜は食べ放題である。
印象は、あっさりした豚骨ラーメン。細麺の喉越しはよいが、ただそれだけである。
ここのラーメンは病みつきになるほどの個性、アクの強さ、インパクトを欠いている。
決して不味いとは言わないけれど。- 旅行時期
- 2020年04月
-
投稿日 2020年10月20日
-
熊本ラーメンなのか否か不明だが福岡のとんこつラーメンより私の好みに合うと思う。
投稿日 2020年10月19日
総合評価:4.0
平日の夕方初めて訪れた。新市街のにぎやかなアーケード街からほんの少し外れた場所にある。私以外に客がいない。
店の外観もテーブルの上に置かれたメニューも、ごちゃごちゃうるさい感じである。
入口横の券売機でチケットを買う。サイドメニューを頼まないつもりだったので「マル得おっぺしゃんラーメン」税込み890円をチョイスした。
具だくさんで、特に野菜がたっぷり入っている。麺もスープもいい感じで美味しいと思う。
今まで熊本ラーメンには良いイメージが無かったが、ここのラーメンは福岡の塩分きつ目なとんこつラーメンよりも私の好みに合うと思う。
ただ、替玉を前提としているのか、全体のボリュームに対して麺の量が少ないと感じられるのが残念である。- 旅行時期
- 2020年10月
-
投稿日 2020年10月19日
総合評価:1.0
令和2年10月の昼に初めてこの店を訪れた。店の外に掲示されたメニューの「カラスミちゃんぽん」に惹かれ、食べてみたくなったからである。
ところが、店内に一歩足を踏み入れたところ、新型コロナウィルスがいまだに日本全国の津々浦々で猛威をふるっているこのご時世に、こともあろうか飲食店のホール担当スタッフ(男性)がマスクなしに立っている。
思わず「お前はトランプか!」※と心の中で毒づいた私は気配を消し去って無言でこの店を出た。
このような店で食事をしてはいけない。ホールスタッフがマスクをしていないことから、厨房をはじめとするこの店全般の衛生状態に問題があることを否定出来ないからである。
※米国トランプ大統領(令和2年10月時点)は、かねがね新型コロナウィルスを軽視する姿勢を取り、大統領選の集会等でもマスクをしないことがしばしばあった。- 旅行時期
- 2020年10月
-
投稿日 2020年10月19日
総合評価:1.0
夕食時に初めてこの店を利用した。水餃子と蟹あんかけチャーハンを注文した。
蟹あんかけチャーハンは税抜き1,280円である。メニューをみると普通の玉子チャーハンが税抜き680円である。
ところが、いざ料理が運ばれて来るとチャーハンにかかっている卵白を多量に使った餡の中に蟹肉がほとんど入っていない。最初は餡の中に蟹肉が隠れているのかと考えたが、私の舌は蟹肉らしきものをほとんど感知しない。一般的には蟹肉を使っていることをアピールするため、一、二個くらい大きめの蟹肉が餡の上に載っているものだが視認できない。
料理人がこの料理を作る時に意図的に蟹肉の量をごく少なくしたのだと考えざるを得ない。客がクレームをつけにくい部分を意図的に狙っての詐欺まがい行為だと思われる。(仮にクレームをつけても、餡の中の白い物質は卵白ではなく細かく刻んだ蟹肉だと誤魔化される可能性がある。)
普通のチャーハンとの差額に相当する税込660円分を損したのに等しい実に不愉快な気分にさせられた。
極めて残念な店である。入り口で女性従業員が客を必死に呼び込んでいる理由もよく分かる。新型コロナウィルスは料理人の心をも蝕んでいるのだろうか。- 旅行時期
- 2020年10月
- 一人当たり予算
- 2,000円未満
- 利用形態
- ディナー
- コストパフォーマンス:
- 1.0
- インチキな料理。コスパ最低。
- 雰囲気:
- 1.0
- 料理・味:
- 1.0
- こんなインチキをする者は料理人失格である。
- 観光客向け度:
- 1.0
- こんな店で食べてはいけない。
-
不味いチャーハン。餃子は黒焦げ。この店では食事をしない方が良いと思う。
投稿日 2020年10月19日
総合評価:1.0
夕方遅くこの店の前を通ると一階のカウンターが満席であった。しばらく経ってから戻ると別の客に入れ替わっていた。
てっきり人気店だと勘違いして入ってしまった。客がいない二階のテーブル席に通された。
Gで始まる別サイトでこの店の料理を褒めている口コミが目立つ。舌は大丈夫か?
チャーハンはべしゃべしゃしている上、味付けも悪い。餃子は写真でわかると思うが、焼き面が黒焦げである。
家庭料理ならいざ知らず、こんな状態で料理を出す調理人はプロ失格ではないだろうか。
この店に関してGで始まるサイトでの評価が高い投稿はヤラセ投稿(ステマ)の可能性が高いと私は考える。注意すべきである。
ちなみに、口コミ数が極端に少ない投稿者がたくさん高い評価の投稿をしている場合は、ヤラセ投稿の疑いがかなり強くなる。- 旅行時期
- 2020年10月
-
煮卵入りラーメンの税込みジャスト1,000円の価格設定は疑問である。
投稿日 2020年10月19日
総合評価:3.0
平日の昼間に初めて訪れた。少し待たされた。
全国ネットのテレビのグルメバラエティー番組で三人組の女性芸人がこの系列のラーメンを実に美味しそうに食べていたので釣られてしまった。
ラーメン税込み860円のチケットを自販機で購入した。ちなみに煮卵入りはジャスト1,000円である。九州のラーメン屋の一般的な煮卵の相場は100~120円なので、高いと感じる。
入り口に「地域振興券は釣り銭が出ない。1,000円ちょうどの煮卵入りラーメンを注文しろ。」との張り紙があった。ひょっとしたら、端数を揃えるための強引な価格設定かもしれない。店側に悪意はないのかもしれないが、客の立場に立っての配慮が欠けているのではないだろうか。
肝心のラーメンは美味しくないわけではないが、
①ノーマルサイズの麺の量が替玉を前提にしていて価格の割に少ない。
②麺の断面が四角の中太麺がスープに合わない。喉越しも悪い。(熊本や宮崎のとんこつラーメンと同じ断面が丸い中太麺の方が合うと考える。)
以上の点を考慮して☆3つと判定した。- 旅行時期
- 2020年10月
-
投稿日 2020年10月19日
総合評価:2.5
土曜日の昼時に入店した。混んでいる。席が八割方埋まっていた。人気店なのだと思われる。
スープカレーは本来北海道、特に札幌市のものであると思うが、そのようなことについての解説はどこにも見られなかった。
私はスープカレーをよく知っているので注文の時にシステムにまごつくことはなかったが。
チキンと野菜のオーソドックスなカレーを食べた。そこそこ美味しかったが、北海道や札幌のものと比べ特段個性は感じられなかった。要は鹿児島でわざわざスープカレーを食べる意味は何かということなのである。
ホール担当の若い男性スタッフが金髪であることに違和感を感じた。「今どき金髪くらいで目くじらをたてるべきでない」と思われる人は、辮髪やモヒカン、鼻ピアスや口ピアスのスタッフがいる飲食店に入りたいと思うのであろうか?
食品を提供する店であれば、幅広い年齢層に亘る客が金髪に対してどのような印象を持つかという点にも細かい気配りをしてほしいと思う。- 旅行時期
- 2020年10月
-
投稿日 2020年10月19日
-
投稿日 2020年10月18日
総合評価:3.5
うなぎの味は抜群ながら大事件が勃発!
令和2年10月。平日の11時半に店の前に着いた。すでに何人もの客が順番待ちをしている。
10分ぐらい待たされて二階の座敷へ案内された。せっかくなので「うな丼の松」を注文した。料理が運ばれるまでけっこう待たされたのはちゃんとした鰻屋である証。
うな丼は二重になっていて半分のうなぎはご飯の下に隠れている。汁をたくさんかけてもらった。うな丼の味は申し分ない。うなぎの焼き加減もとても良い。
2/3近くを食べた時、私から1メートルぐらい離れた席の頭上の和紙でできた電灯の傘が突然落下した。幸い下に座っていた客には当たらなかったが、ぶらんと傘が垂れ下がった真下にいた客は「地震か!」と大騒ぎをした。
店員が駆けつけてきた。周りにいた背の高い男性客が手伝ってなんとか傘をはめようとするが、なかなかはまらない。店主らしき男性がやってきて色々作業をしていた。
その間私はうな丼の残りを平らげたが、この騒ぎで残りの味がよくわからないような気分になってしまった。とほほ。
二階担当の女性スタッフはあまり気が利かないようだ。こういう時、現場の周りにいた客に対して「お騒がせしてすみません」の一言があっても良いのに。私が帰るまでその言葉は一言も聞かれなかったのは残念である。- 旅行時期
- 2020年10月
-
投稿日 2020年10月18日
総合評価:4.0
長崎新地中華街でちゃんぽんを食べることにした。平日の昼時である。最初に入ろうとした店は男子店員がマスクをしていなかった。席につく前に出てしまった。
少し迷ってあれこれ探す。手頃な店「蘇州林」を見つけて入る。女性客が何組かいる。繁盛店のようだ。スタッフはもちろんマスクをしているし、接客態度も悪くなかった。
海鮮入りの上ちゃんぽんを食べた。激ウマである。大きくカットされた野菜はスープカレーを連想させる
会計のとき持参していたGoToトラベルのクーポンを使えた。- 旅行時期
- 2020年10月
-
修学旅行では行かない場所。永井隆博士の生涯をぜひ多くの人に知ってもらいたい。
投稿日 2020年10月18日
総合評価:4.5
電停「大橋」からも浦上天主堂からも徒歩10分以内の便利な場所にある。小中高の修学旅行ではまず立ち寄らないスポットなので学生時代に修学旅行で長崎を訪れた人もここを見学スポットの候補に入れて欲しいと思う。永井博士は自身も被爆をし、自宅にいた奥さんは原爆で即死。奥さんの遺骨を自ら拾った。
自身の体調がすぐれない中、被爆者の救護活動に携わるも体調が悪化し晩年はこの記念館の敷地内にある建物で子どもたちと一緒に過ごしつつ数多くの著作を残した。
私が訪れた令和2年10月はちょうど朝ドラ「エール」の特別企画展示も行われていた。
古関裕而氏の直筆の色紙その他貴重な資料が多数展示されていた。「エール」や「長崎の鐘」に関心のある方は早めに訪れることをおすすめする。- 旅行時期
- 2020年10月