旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

トラベルマニー(マニー1980)さんのトラベラーページ

トラベルマニー(マニー1980)さんのクチコミ(42ページ)全858件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • DXマグロ丼!!

    投稿日 2020年01月13日

    お食事処 大和 那智勝浦・太地

    総合評価:5.0

    新宮駅前のマグロ丼の有名店です。ネットでも有名なDXマグロ丼を食べに来訪しました。お店の席数は少ないので昼時は並びます。画像以上に食べた印象はかなりポリューミー!!!大満足でした。ご飯にマグロが敷きつめられ中からのトロには感激でした。

    旅行時期
    2019年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    1.5
    雰囲気:
    2.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • あんころ餅の入った讃岐うどん

    投稿日 2020年01月13日

    本場かなくま餅 福田 観音寺市

    総合評価:4.0

    出張のお昼に地元のお客さんに連れてきてもらいました。お餅屋でもあるうどん屋です。おでんもあります。普通の讃岐うどんと違うとこは焼きあんころ餅がうどんに入ってました。出汁が塩ラーメンのようなスープで甘い餅とミスマッチ!美味しかったです。

    旅行時期
    2019年08月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    2.5

  • 3組限定の伊豆のペット宿

    投稿日 2020年01月13日

    サニーのあしあと 伊豆高原

    総合評価:5.0

    貸別荘のような作りの宿です。ペットグッズやペットのお菓子まであります。専用のドックランも目の前に完備。ペットは一緒に入れませんが貸切風呂もあります。部屋はキッチン付きなので自炊か外食になります。部屋にバストイレも完備です。場所も観光にはいいいちにあります。

    旅行時期
    2019年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    1.0

  • 岡山駅構内のビアレストラン

    投稿日 2020年01月13日

    Lunch&Beer SUN 岡山市

    総合評価:4.0

    岡山駅からホテルのチェックインまでに少し時間があり、また明るい午後からクラフトビールを飲むなら駅ビルのここオススメです。ツマミも充実しており昼飲みにはうってつけの店でした。クラフトビールの種類も充実してます。

    旅行時期
    2019年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 無料レンタサイクル借りれます。

    投稿日 2020年01月13日

    グランホテル 新宮

    総合評価:4.0

    新宮駅から徒歩約15分です。建物は新しくないですが綺麗に整備されてます。朝はバイキングで品数も揃ってます。コンビニは目の前で、スーパーや食事するお店も近くにあります。何よりリーズナブルな値段がいいです。

    旅行時期
    2019年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    1.0
    食事・ドリンク:
    3.0

  • 庭園がきれいです。

    投稿日 2020年01月13日

    桜井甘精堂 泉石亭 本店 中野・小布施

    総合評価:5.0

    出張で接待してもらいました。小布施の観光地の中にあります。建物が新しいのでまだできてまもないのでしょう。天ぷらが美味しくあげてありました。小布施と言えば栗ですが、栗おこわ絶品でした。店の中からの庭園は素晴らしいです。

    旅行時期
    2019年08月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    小布施駅の近く
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    1.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 90年代中日ファンには聖地!!

    投稿日 2020年01月13日

    星野仙一記念館 倉敷

    総合評価:3.0

     7月の落合博満記念館に続いて、ドラゴンズの最大功労者でもある燃える男星野仙一記念館があるのを知り、出張のついでに寄りました。正直落合記念館と比較してはいけないですが、展示物は必要最小限に揃ってました。ヒストリービデオ視聴は必見です。

    旅行時期
    2019年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.5

  • お昼からビール飲めます

    投稿日 2020年01月13日

    宴ん屋 一代 姫路駅店 姫路

    総合評価:3.0

     姫路からの米原方面新快速の乗り継ぎの時間に、生ビールと刺身を食べたくて入りました。昼は定食メニューしかやってませんが、お酒は頼めます。場所柄刺身は新鮮で美味しかったです。駅ビル内にあるのもポイントです。

    旅行時期
    2019年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    3.5

  • ジョンレノンとオノヨーコが来ました。

    投稿日 2020年01月13日

    パウリスタ 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.5

     1970年代後半に日本に来てた時よく夕方にオノヨーコと訪れたそうです。その席には写真が飾ってあります。ジョンレノンはホテルニューオータニに泊まり、国技館や上野動物園に行ってたみたいです。もちろんコーヒーおいしかったです。

    旅行時期
    2019年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    2.0

  • ジョン・レノンとオノ・ヨーコが来ました。

    投稿日 2020年01月13日

    樹の花 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:5.0

     銀座のジョンレノンが訪れた喫茶店です。中はビートルズの曲が流れ軽井沢の離山房に少し感じが似てるかも。窓側の席には実際に座った席があり、写真が飾ってあります。ジョンレノンセットというコーヒーセットもあります。

    旅行時期
    2020年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    2.0

  • ジョン・レノン巡りで泊まりました。

    投稿日 2019年05月13日

    万平ホテル 軽井沢

    総合評価:5.0

    ジョン・レノンの泊まったアルプス館が空いてなく、ウスイ館のクラッシックタイプの部屋に泊まりました。お風呂も広くべつでシャワールームもあり、部屋も広く大満足でした。オフシーズンのため朝食付きのかなり格安のプランだったのでかなりお得に泊まれました。機会あればまた泊まりたいです。

    旅行時期
    2019年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    4.5
    食事・ドリンク:
    2.5

  • ジョンレノンが来ました。

    投稿日 2020年01月13日

    ミカドコーヒー 軽井沢旧道店 軽井沢

    総合評価:4.0

     ジョン・レノン、オノ・ヨーコ夫妻が軽井沢の万平ホテルに滞在していた1970年代後半の夏よく自転車で訪れてコーヒー豆を買ったそうです。お店でもモカコーヒーを気に入っていたそうです。テイクアウトでもモカソフト買えます。

    旅行時期
    2019年04月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 村上龍の小説 5分後の世界のモデルスポット

    投稿日 2020年01月13日

    松代象山地下壕 長野市

    総合評価:3.5

     長野駅から路線バスで松代へ。ここは太平洋戦争本土決戦が行われていたら大本営になってた場所です。山の中を延々掘られた洞窟跡です。長野電鉄の旧松代駅跡から徒歩約25分ほどのところにあります。入場無料でヘルメットと杖をもらい洞窟へ、中は湿気がすごくとてもこの中で何年も戦えないと思いました。

    旅行時期
    2016年03月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    見ごたえ:
    3.0

  • 軽井沢に近いですがリーズナブルでなおかつ休日でも予約が取りやすいです。

    投稿日 2020年01月13日

    小諸グランドキャッスルホテル 小諸・御代田

    総合評価:4.0

     軽井沢ジョンレノン巡りと松代大本営の旅で泊まりました。大手グループのホテルなのでかなりお値打ちです。食事は品数がとにかく豊富なバイキング。アルコールバーの飲み放題。長野市内にも軽井沢にも近く駅から徒歩5分。大浴場もあり、部屋からの景色もいいです。

    旅行時期
    2018年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    5.0

  • 食べきれないほどのボリューム

    投稿日 2019年10月06日

    松本からあげセンター 松本

    総合評価:3.5

    とにかくデカいです。唐揚げが。余計なツマミを頼まず定食を食べるのが必須です。個人でもアルコールバーで飲み放題ができるのでおひとり様でもおススメ。定食を取るか、つまみで飲むかの選択は難問です。そしてうまい。。。。

    旅行時期
    2019年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 日本最後の動くブルートレインの宿

    投稿日 2020年01月13日

    小坂鉄道レールパーク 鹿角・小坂

    総合評価:5.0

     レールパーク内に冬季は閉鎖ですが、ブルートレインに泊まれる宿があります。全室個室(A/B寝台)で朝食は弁当を予約で取れます。おススメはA寝台2名でも泊まれます。B寝台はだいぶ狭いです。朝構内を数十メートルブルートレインが走ります。


    旅行時期
    2016年08月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 巨大温泉ホテルです。

    投稿日 2020年01月13日

    志戸平温泉 湯の杜 ホテル志戸平 花巻

    総合評価:5.0

     館内に温泉が複数あり、川の眺望もいいです。特に夜の露天風呂はおススメ。食事は複数選べますが、バイキングおススメです。目の前でステーキ焼いてくれます。朝は焼き魚も。どちらも品数豊富です。こちらも早めのチェックインでのんびりするのがおススメです。

    旅行時期
    2015年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    5.0

  • 古牧温泉グループからリニューアル

    投稿日 2020年01月13日

    星野リゾート 青森屋 三沢

    総合評価:5.0

     元は古牧温泉グループが開発した渋沢公園内の巨大ホテル。古い館はクローズして整備されました。バイキングの質はピカイチ。温泉も広いし、ねぶたのショーもあり早めのチェックインがおすすめです。JR三沢駅からすぐです。

    旅行時期
    2013年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    客室:
    3.5
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    5.0

  • お値打ちな大きなホテルです。

    投稿日 2020年01月13日

    久慈サンピア日立 日立

    総合評価:3.0

     茨木出張で泊まりました。プランはいろいろ選べますが一泊二食プランにしました。夕食はいろいろ選べます。朝食はバイキングです。大浴場もあり部屋も広くこのあたりの宿泊ならおススメです。夕食は地のものがついたコースをチョイスして満足でした。

    旅行時期
    2015年08月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.5

  • 様々な源泉があるお湯のいいホテル

    投稿日 2020年01月13日

    鳴子温泉 名湯の宿 鳴子ホテル 鳴子温泉

    総合評価:4.5

     鳴子温泉でも大型旅館です、お風呂も複数ありお湯がいいです。食事は朝晩ともバイキング。調理人が出来立てを出してくれます。パイ皮包みは名物です。朝もバイキングお餅が出ました。部屋からは鳴子の町を一望できる部屋もあります。

    旅行時期
    2017年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    5.0
    バイキング

トラベルマニー(マニー1980)さん

トラベルマニー(マニー1980)さん 写真

0国・地域渡航

39都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

トラベルマニー(マニー1980)さんにとって旅行とは

①昭和レトロ巡り
②ジョンレノン日本滞在1971-1979年足跡旅
③全国クラフト地ビール巡り
④全国ブルートレイン、名鉄、国鉄保存車両巡り
⑤全国デカ盛海鮮丼、大盛り丼巡り
⑥全国プロ野球聖地巡り
⑦全国鉄道博物館巡り
⑧青春18きっぷで行く旅
⑨ペットと行く中部旅
などなどです。

YouTubeでトラベルマニーでも旅行記まとめてます。
https://www.youtube.com/@user-uh3xy7cm2z
国内行きたいところとりあえず行き尽くしたので、近場でこれからはひとり旅します。
最近は名鉄のでんしゃ旅おひとり様プランにハマってます。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

 第1に生ビールと地ビール(クラフトビール)巡り、それに海鮮丼とご当地グルメ巡り。そして昭和を感じるところ。鉄道、建物、音楽

大好きな理由

 昭和レトロと地ビールとご当地グルメとデカ盛り海鮮丼への探究心

行ってみたい場所

昭和レトロでのんびりできる国内

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在39都道府県に訪問しています