PR
このホテルの宿泊予約はこちらから
項目別評価
- アクセス 3.49
- コストパフォーマンス 3.68
- 接客対応4.28
- 客室4.16
- 風呂3.59
- 食事4.04
- バリアフリー3.50
創業1894年のクラシックホテル。ゆっくり流れる時間の中でいつもよりちょっと贅沢な休日を!
どんなホテル?
- 所在地
- 万平ホテルは長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢にあります。
- アクセス/ロケーション
- 上信越自動車道の碓氷・軽井沢ICより約20分、小諸ICより約30分の場所に位置し、ホテル内の駐車場も十分な広さがあります。
鉄道を利用する場合は長野新幹線の軽井沢駅よりタクシーで約5分です。
- アメニティ/サービス
- 3つある会場はそれぞれ1日1組限定で披露宴を行うことができます。
- 設備/施設紹介
- 同時通訳装置、無線LANなど国際会議にも対応できる設備を備えたホールを始め3つの宴会場、売店やテニスコートなどがあります。
- ホテル内レストラン紹介
- フランス料理を味わえるメインダイニングルーム、中国料理の萬山楼、京料理の熊魚菴たん熊北店&割烹熊魚菴、気軽に立ち寄れるカフェテラスやバーラウンジがあります。
- 客室紹介
- クラシックな雰囲気が魅力の昭和11年築のアルプス館、クラシックタイプと書斎タイプのウスイ館、近代的な作りのアタゴ館やファミリーに最適なコテージタイプの客室などがあります。
広々とした客室内は落ち着いた内装でまとめられ、ゆったりとくつろいで過ごすことができます。
クチコミ(125)
一覧を見る-
満足度の高いクチコミ:4点~(108件)
木立に囲まれて
4.0
旅行時期:2022/10(約2年前)
旧軽井沢銀座から、少し入ったところにあります。周りは、木立に囲まれて、基本静かです。ただ、日中、カ
-
-
miroさん(女性)
軽井沢のクチコミ:11件
-
-
満足度の低いクチコミ:~2.5点(1件)
評判倒。
1.0
旅行時期:2021/11(約3年前)
「一度は宿泊を」と薦められ、「物は試し」と宿泊してみたが、部屋は淡白な設えで並のビジネスホテルレベ
-
-
ペ虎さん(非公開)
軽井沢のクチコミ:1件
-
-
11月第1週の平日、カフェテラスで紅葉を見ながらお茶をしに14時ごろ訪問した。軽井沢の紅葉は例年より遅いようだが、ホテル入り口の木々は色付きも良くクラッシックなホテルに良くあう。テラス席は空席が目立つが
-
日本クラシックホテルの会の9つあるホテルのうちの一つです。 2年近くリノベーションしており、10月にやっとグランドオープンしたので、泊ってきました。 クラシックホテルらしく、接客やサービスは落ち着い
-
有名な万平ホテルが改修の為に一時閉鎖・・ リノベオープンが遅れて、2024年8月にプレオープンです。 今回はライン友達になり、プレオープンの部屋を予約出来ました。数分で全日満室になったのです
施設詳細情報
住所 | 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢925 |
---|---|
アクセス | JR長野新幹線軽井沢駅/関越自動車道練馬IC→藤岡JCT(上信越道)→碓氷軽井沢ICを降りて約15km |
○ | 温泉 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | インターネット可 | ||||||
○ | 駐車場 | ○ | 洗浄機能トイレ | ||||
○ | 送迎サービス | ○ | ランドリーサービス | ||||
○ | 航空券・JR付き |
※フォートラベルはクチコミサイトという性質上、施設情報は保証されませんので、必ず事前にご確認のうえご利用ください。
施設情報の訂正・追記はこちら
宿泊施設オーナー様へ
フォートラベルのビジネスプロモーションにお申し込みいただくと、施設情報の編集やクチコミへの返信が可能になるなど、施設の魅力を伝えるさまざまなプランをご利用いただけます。
詳しくはこちら長野のホテル 最新情報
3.26
Relo Hotels&Resorts会員制度・特典について
ベストレート&会員特典会員登録をしていただき、公式サイトからご宿泊予約をいただくと、最安値でご利用いただけます。また、ご滞在中は様々な特典もご用意しております。... もっと見る
3.42
ホテル「コートヤード・バイ・マリオット 白馬」(長野県白馬村)は、北アルプスの雄... もっと見る
周辺の観光・スポット情報
周辺の観光スポット
自然に恵まれた高原のリゾート地という立地から多くのゴルフ場やテニスコート、スキー場や乗馬を体験できる場所もあり、スポーツリゾートとして知られています。
周辺には白糸の滝や野鳥の森など自然を楽しめる場所や、軽井沢を避暑地として初めて紹介したカナダ人宣教師ショーによって建てられた軽井沢最古の教会など歴史を感じさせる建築物も多く残っています。
周辺の環境
周辺は林に囲まれた静かな場所に別荘や個性的なショップなどが点在し、落ち着いた雰囲気で高原での滞在を楽しむことができます。
一方、ショップが立ち並ぶ旧軽井沢のメインストリートや軽井沢駅前の巨大なショッピングモールは多くの人が買い物に訪れ賑やかな雰囲気です。
ホテル周辺の観光スポット
もっと見るホテル周辺のグルメ・レストラン
もっと見るホテル周辺のショッピング施設
もっと見る周辺のおすすめホテル
もっと見る-
ポイントキャンペーンなどがあり、軽井沢の宿にしてはリーズナブルだったので利用。往路は送迎バスの時間が合わなかったので中軽井...
続きを読む -
軽井沢駅から西側へ徒歩約15分程のところにあるリゾートホテルです。今回母のお祝いで家族全員6人で利用しました。宿泊した部屋...
続きを読む
このホテルに関する旅行記(122)
一覧を見る-
旅行時期: 2020/09/30 - 2020/10/01(約4年前)
- エリア: 軽井沢
- 同行者: 家族旅行
関連タグ:
むかしからあるホテルに泊まる旅 第6弾 軽井沢万平ホテル 朝散歩編第1弾は帝国ホテル(創業 1890年)2012年8月4日。「帝国ホテルとスカイツリー」第2弾は... もっと見る(写真26枚) -
旅行時期: 2024/11/15 - 2024/11/16(約2ヶ月前)
- エリア: 軽井沢
- 同行者: カップル・夫婦(シニア)
関連タグ:
今年の秋、軽井沢の万平ホテルが1年半ぶりにリニューアルオープンしました。 宿泊受付開始とほぼ同時に申し込みをし、最も往年の姿を留めていると言われる「アルプス館」... もっと見る(写真61枚) -
旅行時期: 2024/11/03 - 2024/11/05(約2ヶ月前)
- エリア: 軽井沢
- 同行者: カップル・夫婦
関連タグ:
記録的猛暑だった2024年の夏。今年の紅葉は遅いだろうな・・と思っていました。なので、11月頭に紅葉を観に軽井沢に行きましたが、さあどうでしょう(・・? もっと見る(写真80枚) -
旅行時期: 2024/10/20 - 2024/10/21(約3ヶ月前)
- エリア: 軽井沢
- 同行者: 家族旅行
関連タグ:
2日目は朝9時まで寝るという贅沢をしました。おいしい朝食をゆっくりいただいてチェックアウト。念願のクラシックホテルパスポートも9つ全部のホテルスタンプを押しても... もっと見る(写真30枚) -
旅行時期: 2024/10/20 - 2024/10/21(約3ヶ月前)
- エリア: 軽井沢
- 同行者: 家族旅行
関連タグ:
2022年11月に始めたクラシックホテル巡りもいよいよ万平ホテルを残すのみとなっていました。ずっとリノベーションしていた万平ホテルですが、8.9月のプレオープン... もっと見る(写真61枚)