ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# ザクセンスイス
# 街歩き
# 鉄道・バス
# ドイツ鉄道
# 自然
# 蒸気機関車
戻る
旅先で立ち寄ったスポットや移動手段が登録されている旅行記を絞り込むことができます。
投稿日:6ヶ月前
バスタイ橋真夏30℃のハイキング
ドレスデン
旅行記スケジュール(7件)
30
2024/08/24~
by ちよさん
投稿日:9ヶ月前
踏んだり蹴ったりの誕生日翌日親切な人達の協力で二都市目のドレスデンへベルリン → ドレスデン はドイツ国鉄を利用しました
旅行記グループ中欧ひとり旅21泊23日☆再挑戦の旅☆
旅行記スケジュール(4件)
71
2024/06/15~
by 旅人なおさまさん
投稿日:1年以上前
春休みに家族でドイツとフランスへ行きました。子どもたちは、新高一長男、新中一長女。部活の縛りが無いからちょうどいいと思っていたら、高校、中学への手続きや学用品購入があり...
旅行記グループ2024春休みドイツフランス家族旅行
旅行記スケジュール(10件)
39
2024/03/25~
by Kahalanさん
ついに帰国日!ドイツ旅行記もこれで最後。最終日はドレスデンからフランクフルト国際空港からJALさんにお世話になって、帰国しました!
旅行記グループドイツ旅行
13
2023/12/01~
by yuriさん
ツィッタウ最終日は宿を早めにチェックアウトして始発駅の車庫を見に行きました。放射冷却の朝でかなり冷えていて、またまた期待を込めて会いに。始発駅への引き込み線の向こうに客...
ドイツ
旅行記グループドイツ東部の保存鉄道を巡る・17日の旅 2023.9~
12
2023/10/02~
by のじパパさん
ツィッタウ狭軌鉄道 2日目朝から曇って気温が下がったので、きっと蒸気がしっかり上がってくれるはずです。一番列車で分岐駅に向かいました。
2023/10/01~
最後はポーランド、チェコとの3国国境近くのツィッタウに。ここに今回の旅のハイライトとなるツィッタウ狭軌鉄道があります。快速列車でこの混み具合でした。秋休み恐るべし!数日...
11
2023/09/30~
その日の泊まりはケムニッツという小都市ですが、これまでの田舎に比べたら人間の顔の数が大違い❗️ちょうどこの週末にプロジェクトマッピングのイベ...
4
2023/09/23~
次はプレスニッツタール鉄道です。フィヒテルベルク鉄道からひとつ山を越えた向こう側にある狭軌鉄道で、機関車も同じ系統の99形が走っています。バスを乗り継いで約2時間で到着...
14
フィヒテルベルク鉄道とのお別れ列車は教会を背景にしっかり煙を噴き上げて出発。朝イチで始発駅に降りる逆向きの勇姿を撮って、何度もお世話になった「教会前」からのバスで次の鉄...
3
昨日の晴天から一転して雨!です。やっぱり山の天気は変わりやすい。でも雨は雨なりにいい写真が撮れます♪ 気温が下がれば煙や蒸気がはっきり出て迫力ある表情に。今日は撮り鉄に...
16
2023/09/22~
ここから蒸機の世界に入ります!始発駅(Cranzahl)で出発を待つ99形蒸気機関車。最初はチェコとの国境近くを走るFichtelberg鉄道。標高654mの始発駅から...
2023/09/21~
高架橋の最寄り駅(ネチュカウ)を出発。ゲストハウスでは食事が提供されませんが、歩いて3分のところに朝7時オープンのスーパーがあるので、そこのベーカリーで調達できます。最...
5
Web予約していたDB(ドイツ鉄道)から朝早く届いたメールに遅れの案内が。実は深夜に時刻のチェックをしていたら、HPに「工事による遅れ」が出ていました。すでに計画的遅延...
10
2023/09/20~
宿はこの辺りに1軒しかないゲストハウス、駅から歩いて10分で高架橋に向かう途中にあります。宿は他に選択肢がなかったのですが大当たり!でした。看板がなかったので入り口が分...
9
7月に発症した帯状疱疹もなんとか治まって出発の日を迎えました。旧東ドイツとチェコやポーランドの国境近くに残された保存鉄道を巡ります。「行けるときに行っておく」の実践です...
6
2023/09/19~
コロナ禍で遠ざかっていたヨーロッパに4年ぶりに出かけました。数年前から計画していた旧東ドイツに点在する保存鉄道(蒸気機関車)を巡る旅。2018年にはイギリスの保存鉄道を...
0
コロナが明けてようやく、制約なく海外に出られるようになったため、一生懸命ショッピング等で貯めたマイルでCクラスをとって「北ドイツ」と「プラハ」です。今日は移動してきた...
旅行記グループドイツ
旅行記スケジュール(5件)
75
2023/09/13~
by イタリア大好きさん
2023年GWは移動しながら中央ヨーロッパを中心に巡る旅へ。現地4日目は朝にライプツィヒを出発してドレスデンを観光し、夕方には中継地プラハにてトラムを撮影しました。
旅行記グループバンコク・欧州周遊旅行2023
旅行記スケジュール(14件)
88
2023/05/01~
by kakuteikiyosumiさん
ドレスデンを満喫したら、翌日はハイキング。今回はチェコがメインではあったが、バスタイ橋への寄り道は思わぬハイライトのひとつとなった。街並みや建築も日本では見られないもの...
旅行記グループチェコ 2022年10月
51
2022/10/11~
by Eivor the WKさん
プラハから高速列車に乗り、ドイツ南東部の街でザクセン州の州都・ドレスデンへ向かう。2時間ほどで行けるので、その気になればプラハから日帰りも可能である。ワタクシの場合はド...
今年も各地のクリスマスマーケットを巡る予定です。---23.12 - 21.12.2019---今年のクリスマスマーケット巡りの締めくくりは、やはりライプツィヒにしまし...
旅行記グループ2019 クリスマスマーケットの旅
63
2019/12/22~
by beachさん
ドイツ好きの私たち。ドイツ中のあちこちを旅しています。ドイツ地図に訪れた地をマーカーで印をつけてみますと、驚くほどびっしり埋まってしまいました。その中でマークが少ない地...
82
2019/10/05~
by frau.himmelさん
ドレスデンからSL に乗って水上に浮かぶお城モーリツ城まで日帰り観光しました。森の中を走るSL も、水に囲まれたお城も幻想的で、童話の世界に浸かる一日でした。
旅行記グループ北欧周遊の旅
31
2019/05/03~
by Halukaさん
1950~60年代の東ドイツ製の路面電車が現役で活躍するキルニッツ渓谷鉄道でバート・シャンダウ。Sバーンでザクセンスイスに立ち寄りドレスデンへ。2019年のゴールデンウ...
旅行記グループデンマーク・ドイツ鉄道の旅 2019年のゴールデンウイーク
43
2019/05/02~
by モボ101さん
東ドイツ時代の2軸の路面電車、ゴータカーが現役で活躍するキルニッツ渓谷鉄道でリヒテンハイネル滝へ。2019年のゴールデンウイークは10連休。出発を1日と数時間前倒しする...
26
首都ベルリンからブダペスト行きのユーロシティーでドレスデンへ。Sバーンでバート・シャンダウに向かう際にキャッシングでぼったくりATMに遭遇。2019年のゴールデンウイー...
25
ドレスデンから電車で一時間のところに、ザクセン・スイス国立公園(Nationalpark-Sachsische Schweiz)があります。もうちょっと行けばチェコとい...
旅行記グループドイツ ドレスデンとザクセンスイスとケルン訪問 パックテックにあわせて
29
2008/04/18~
by M-koku1さん
2003年6月、ドレスデンに一週間滞在している間に、レンタカーを借りてドイツ最東端の街ゲルリッツまで日帰り旅行してきた。その当時のポーランドはEU加盟直前で、ナイセ川の...
旅行記グループ2003年6月の旅は
2003/06/10~
by Reinheitsgebotさん
1件目~29件目を表示(全29件中)
もっと見る
ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら ドイツ最安 1円/日~
ドイツの料金プランを見る
テーマ
トラベルマガジン
ザクセン州のツアー 全件
PAGE TOP