
2023/12/08 - 2023/12/08
584位(同エリア983件中)
4人目のふーさん
- 4人目のふーさんTOP
- 旅行記1315冊
- クチコミ662件
- Q&A回答11件
- 2,699,119アクセス
- フォロワー139人
紅葉時期の蘇州を楽しむためにあちこち出かけています
さて、次はどこがいいかなぁ
ネットを見ていると黄色い壁と銀杏が映える写真を発見!
ここ、どこだろう???
調べてみると「西園寺」という所でした
それでは早速行ってみましょう
- 同行者
- 一人旅
- 交通手段
- 徒歩
-
地下鉄1号線に乗ってでかけます
「桐涇北路」駅で下車します -
ここから歩くと20分ぐらいかかりそうですが・・・
-
こんなきれいな銀杏並木が続いているので歩いて行きましょう
-
下から眺めてみる
すっごく綺麗!!! -
「西園寺」に到着です
-
ここに来る途中たくさんの人が
「猫のエサ 3つで5元」
って声をかけてきたんです -
え????
ここで猫のエサ????
なんで???
私の聞き間違いか・・・ -
橋の上から景色を眺める
-
わぁ♪
やっぱり黄色の壁に銀杏は映えるねぇ -
黄色が青空に映える!
-
大きな門
-
それでは中に入りましょう
-
今回は初めて線香をいただきました
お参りするぞ -
鐘楼の下には・・・
-
かわいいニャンコが!!!
-
かわいい♪
-
餌を食べています
-
まずはお参りをしましょう
-
線香に火をつけます
-
ついた!
-
見よう見まねでお参りをしました
-
またニャンコ発見
-
あちこちに寛ぐニャンコがいます
みんな餌をあげていました
そういうことね
お寺の前にいた人たちはここの猫ちゃんにあげる餌を売ってたんだ -
黄色い壁と銀杏
-
どの銀杏も黄色く染まって綺麗です
-
西園寺の風景
-
ここもすごく綺麗でした
-
枝がすごい木!
-
わぁ♪
すごい!!! -
色づく銀杏ともみじ
-
綺麗だ
-
銀杏の葉っぱの上で遊ぶニャンコ
-
赤 黄 緑
色とりどりだ -
太陽の光が当たってキラキラしています
-
たくさんの人が写真を撮っていました
-
綺麗!
-
やっぱり石である
-
池の周りを歩いてみよう
-
お天気がいいのでみんな寛いでいます
-
わぁ!
ここの紅葉も綺麗だ -
キラキラ
-
漢服着た女の子がいました
-
銀杏の黄色が鮮やか
-
綺麗な銀杏を楽しむことができました
-
橋を渡って帰りましょう
-
西園寺
-
ちなみにこの近くに世界遺産であり中国4大名園の1つである「留園」があります
ここは相方と行く約束をしているので今回は行きませんでした -
河沿いをぶらぶら歩きます
-
河沿いの紅葉も美しいです
-
立派な橋が見えてきました
-
観光船も走っています
-
上津橋
-
オシャレな感じの建物がありました
-
石路の辺りにやってきました
-
賑やかな通りでいろいろなお店があります
-
アンナーーーーー
「Made In Korea」の洋服屋さんは結構見かけます -
あちこちで見かけるトイストーリーのロッツォ
-
ここでも銀杏が美しい
-
蟹と・・・ライオンかな???
あっ!
よく見たら胸に星座のマークがあるね
しし座とかに座か
他はどこ行った??? -
いろいろ看板
-
中国 著名商業街 石路!
-
ちなみにここからもうちょっと頑張って歩くと世界遺産の「山塘街」があります。
昼間は行ったことがあるので次は夜に行ってみたいです -
さてそろそろ帰ろうかな
地下鉄に乗ろうとしたら地下に「石路好吃街」というのがあった
どんなお店があるかな
見てみよう -
我愛蘇州♪
-
ブラウンがいるよ
いろいろな飲食店が入っています
軽く食べて帰ろうかなぁ
何がいいかなぁ -
よし!ここに決めた!
とても明るい女性で私のヘタな中国語を
「あなた日本人なの???中国語とっても上手ねぇ」
と褒めてくれました
水を買おう
2元 -
蟹黄拌飯にしました
蟹みそ以外にいろいろな具材が入っています -
混ぜ混ぜしていただきます
忘れちゃったけど30元ぐらいの蟹黄拌飯なのでまぁそれなりです
でもお値段考えるとおいしいです
女性が来て
「おいしい???」
と聞いてきたのでもちろん
「好吃!!!」 -
帰る時は
「また来てねーーー!!!」
って。 -
それでは地下鉄に乗りましょう
-
地下鉄乗って「時代広場」で下車
久しぶりに「POKAPOKA」でパンを買おう -
カボチャのベーグル
大きなカボチャが入っていておいしかった -
ソーセージ入ったパン
これも普通においしいです -
抹茶のカヌレ
-
クマちゃんのマドレーヌ
お菓子は次の日から行く上海旅に持って行こう♪
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
蘇州(中国) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
75