ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 日光東照宮
# 日光
# 自然・動植物
# 温泉
# 栃木県
# 中禅寺湖
月を選択
日帰り出張のついでに、空いていた時間で大谷資料館に行ってきました。地下に潜っていく感じが、幻想的で冒険の始まりか?みたいな感じがよかったです。いろいろなコンサートの収録...
栃木
12
2021/02/17~
by shuheiさん
写真見て、あっここ行ってみたい♪宇都宮からバス利用して行ってきました。大谷観光一日乗車券がお得だったけど買いそびれてます。大谷石資料館はいい感じのライティングが非日常の...
宇都宮
33
2021/02/13~
by payokoさん
関東エリアを訪れる機会はなかなか無いのですが、今回は所用もあり1泊2日で宇都宮にマイカーで行ってきました。以前から行ってみたかった神秘的な巨大地下空間の大谷資料館、美し...
91
2020/11/22~
by hokkaさん
都内から電車とバスを使った日帰り旅行。メインは餃子を食べることだったけど想像以上に大谷資料館が面白かったです!0858発 赤羽駅(JR宇都宮線)1035着 宇都宮駅10...
25
2020/11/19~
by ともすけさん
2020年 紅葉シーズン 新聞の紅葉名所特集でみつけたとちぎの紅葉の名所 古峯園写真がステキでぜひ行ってみたい~家族でドライブならお出かけしてもいいかなと栃木県鹿沼市に...
43
2020/10/24~
by ルーシーさん
折角の4連休なので、家にいるのももったいないということで、こないだテレビで妻が見つけてきた大谷資料館に行ってみることにしました。人工的な石切り場ながら、ライトアップの効...
30
2020/09/21~
by goemonpさん
観光地2箇所餃子店5店舗。フルーツサンド店1店舗。
29
2020/09/09~
by 清司さん
大谷資料館を訪ねて餃子を食べて来ました。
26
2019/11/30~
by take59さん
連休に何処かお出かけしたいと思い、日光東照宮と大谷地下採掘場跡に候補をあげましたが、前日まで決まらず、じゃんけんをして(夫が勝ったら大谷、私が勝ったら日光と決めて)、夫...
18
2019/11/03~
by オラフさん
SNSで見つけた宇都宮街歩きツアーは大谷資料館を後にし、近くにある「大谷観音」へと向かいました。岩肌に彫られた大谷観音や釈迦三尊などを見学し、近くにある高さ27mの「平...
旅行記グループ巨大地下神殿⁉ 石の幻想世界に魅せられてツアー
2019/09/28~
by ☆桜☆さん
1泊2日宇都宮旅行に行ってきました。
40
2019/09/21~
by 尼さん
2019年夏の18切符の旅最後は大谷石資料館メインです。鍾乳洞ではありませんが、大谷石を切り出した後の巨大な地下空間を堪能できました。菅谷から宇都宮は結構近かったので、...
2019/08/29~
by urufeeさん
梅雨の晴れ間の一日、栃木県を巡るバスツアーに友達と参加しました。午前中は宇都宮の郊外にある大谷石で有名な大谷町へ。ここには、弘法大師が岩壁に刻んだ日本最古の石仏「大谷観...
日光
100
2019/06/18~
by ペコちゃんさん
松戸から阪急の日帰りツアーに参加、訪れた大谷磨崖仏、大谷資料館、洞窟酒蔵、龍門の滝、御岩神社はパワースポットだそうです。外環道から東北道を通り、栃木県の山中を巡るコース...
37
2019/06/13~
by pisiriさん
大谷資料館→大谷観音→平和観音→松が峰教会→二荒山神社
14
2019/06/01~
by ジェイさん
09:40発 宇都宮駅西口10:10→ 石の里大谷(大谷寺・平和観音)10:3010:35→ 大谷資料館11:1511:30→ 駅の道うつのみや ロマンチック村12:4...
44
2019/05/12~
by pri maruさん
こんなことは滅多にないぞ!2019年GWの10連休。さてどうしよう、なかなか普段のお休みには行けないところにいきたい…けどハイシーズン価格も気になる。。夫より、両方(栃...
旅行記グループ2019年GWは栃木~東北周遊~新潟巡りの6県ロングドライブ旅★
48
2019/04/28~
by きーぽーさん
満開だった桜も葉桜になり暖かい日が続くようになりました。昨年の11月を以って冬期一時活動休止になっていた原付バイク(すずきちゃん2号)で巡る坂東三十三観音霊場の再開です...
38
2019/04/20~
by ぶりてつさん
年度末の平日に三連休があったので、18きっぱーの旅に出てみたお話。
旅行記グループ年度末18きっぱーの旅
2019/03/26~
by umibozeさん
「本物の出会い栃木パスポート」をご存知ですか?ひょんなことから手に入れたこのパスポート、参加施設でスタンプを押してもらって必要個数を集めるとプレゼントに応募できちゃいま...
旅行記グループ本物の出会い栃木パスポート サードステージの旅
11
2019/02/16~
by めんまさん
「大谷寺(おおやじ)」は「創建年不詳(奈良時代後期から平安時代初期と云われる)」で「開基不詳」の 「坂東三十三箇所第19番札所」であり「国の特別史跡および重要文化財」に...
5
2018/12/13~
by 川上さん
「大谷景観公園」は「旧大谷市民の家跡地」に「芝生広場等」を整備し「観光客の憩いの場」として利用されている、公園の東側を「姿川」が流れ、対岸には「切り立った岸壁」と」「松...
20
茨城県の水戸から、おとなりの栃木県にも足をのはしました。宇都宮市は初めて訪れる場所です。大谷石の資料館には来てみたいと思っていましたが、なかなかアクセスがしづらいので下...
2018/10/17~
by 暮らし旅行社さん
昨年(2018年)の夏は、ひたすら暑かった。出かけることはおろか、家の中で動くことさえつらかったあの日々。それでも、出かけた記録は残されていたのだった!7月27日、朝目...
那須烏山
2018/07/27~
by 前日光さん
3月25日、YOSAKOI鹿沼フェスティバルに行った後、宇都宮に1泊し、翌日観光しました。前々から行ってみたかった大谷資料館に行き、残った時間で周囲を観光。平和観音や大...
36
2018/03/25~
by u3nさん
この日、本当は夫の両親と一緒に某所の「梅祭り」に行く予定でした。しかし直前になって、梅祭りには両親2人しか参加できない事が判明。あれま!じゃあ私達、何しましょ?って事態...
益子・茂木
98
2018/03/24~
by ちゃみおさん
文化の日の連休にどこかに行こう!と色々考えた結果、北関東だったらもしかしたら紅葉も始まっているのではないかと、宇都宮と那須地区に行くことに決めました。JALの"おともd...
39
2017/11/03~
by JOECOOLさん
友人から誘われたラウドパーク(http://www.loudpark.com/15/)それだけのために埼玉へ出かけるのはもったいない・・・ということで、毎年恒例のお誕生...
旅行記グループラウパついでに
2015/10/08~
by pacorinさん
1件目~30件目を表示(全32件中)
同行者、旅行時期の絞り込みはこちら
トラベルマガジン
PAGE TOP