ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 日御碕神社
# ベストオート
# 出雲大社
# 出雲
# 出雲市駅
# 干潮の厳島神社
月を選択
娘の休みの都合に合わせて急遽出雲大社に行くことになりました。行き道で米子に寄り道して、水木しげるロードに行きました。先ずは、稲佐の浜に行って浜の砂を頂きます。出雲大社に...
出雲市
132
2021/01/06~
by Jaribunさん
毎年恒例のお墓掃除ソーシャルディスタンス保ちながらのんびり走って来ました
41
2020/12/28~
by 富士の道楽パパさん
コロナ禍の中職場からは家族以外との食事は禁止になりお墓掃除はokかな?
54
2020/11/21~
またまたJALのGoTo日帰りプランを利用して今回は出雲大社へ参拝後は一畑電車に乗って穴道湖の景色を楽しみながら松江へ向かいランチに出雲そばをいただいて空港へ舞戻るなん...
58
2020/11/18~
by ひろさん
10月は旧暦で神無月(かんなづき)ですが、出雲地方では八百万(やおよろず)の神々がお集りになる10月~11月を神在月(かみありづき)と言います。出雲大社の神楽殿にある日...
40
2020/11/14~
by 東京おやじっちさん
一向に収まる気配のないコロナウイルス。ならばGo to トラベルキャンペーンを利用して出雲大社にお参りしようと週末に一泊二日の旅を計画しました。
25
2020/11/08~
by Pandan0519さん
一向に収まる気配のないコロナウイルス。ならばGo to トラベルキャンペーンを利用して出雲大社にお参りしようと、週末に一泊二日の旅を計画しました。
86
2020/11/07~
出雲大社に行ったのは今回を含めて三度目になります。伊勢神宮に雰囲気は似ているのですが、この出雲大社ならではなのがあの大きなしめ縄。大しめ縄に向かって硬貨を投げてしめ縄の...
0
2020/11/03~
by ミナミさん
出雲2日目です。この日はようやく出雲へ移動。出雲大社を参拝します。今回昼から飲めるお店も少なかったので飲み歩き要素も少な目。後編は朝松江を出発して出雲大社を参拝、その後...
84
by でーすけさん
お久しぶりです、こんばんは!広島のホテルはまた泊まるつもりなんですが、今回コロナのこともありギリギリまで悩んだ末に行かないと精神的に仕事が出来なくなりそうだったので、万...
旅行記グループ令和ニ年 秋のひとり旅山陰本線完乗!
79
2020/11/02~
by 千秋さん
大阪の友とともにコロナになって以来さらにはまってる登山。秋にアルプス狙いたいねといいつつもお互いの日程があうのが10月最後の週末。。。アルプスは調べても降雪の恐れがあ...
2020/10/30~
by NAMYさん
10月末から2泊3日で初島根、初出雲大社。パワースポット、出雲大社と美保神社、島根を東西に横断、中継点の安来で足立美術館。ローカルな交通手段を使って、30分に一本とか1...
42
by mskさん
津和野を朝出発。07:55発ですが、これを逃すと11:00過ぎになるので…まだ寒いのですけれどね。さて行き先は未定。青春18切符でも無いのに、行けるとこまでって感じで。...
49
2020/10/25~
by hhb00102さん
コロナ禍で海外旅行に行けない、それじゃあ、かねてから興味があったフルムーンパスの旅、ということで、若干鉄っちゃんの相方企画の旅は、JR利用総距離2700キロ、わたしにと...
旅行記グループ総距離2700キロ、フルムーンパスで行く西日本
36
2020/10/22~
by ばこちゃんさん
出雲神社巡り
旅行記グループ2020年10月出雲日帰りの旅
2020/10/11~
by 吉備津彦さん
go toトラベルで念願の出雲大社に神在月に来れました。コロナがありますが、出雲神様が護ってくれると嬉しいですね。台風の心配もありましたが、それましたのでこれも神様のお...
9
2020/10/09~
by shinoさん
旅の三日目。この日は、7時前に、まずは出雲大社に参拝。月曜日の早朝とあって、参拝客の姿は少なかった。朝食後、宿に荷物を預け、徒歩で稲佐の浜へ向かう。その後、バスで日御碕...
2020/10/05~
by 旅猫さん
旅の二日目。宿の窓からは、薄曇りの空が広がっていた。出雲に来てから、微妙な空模様が続いている。今日は、江戸時代、綿花の取引で賑わった雲州平田を訪ね、そのあと、目のお薬師...
46
2020/10/04~
日本縦断(日本海)の旅 鳥取・出雲編 10月02日利尻島 10月03日利尻島--稚内 10月04日稚内--名寄--旭川 10月05日旭川--札幌--大沼公園--函館 1...
旅行記グループ日本縦断(日本海)の旅
33
2020/10/01~
by 湖仙さん
シルバーウィークは今まで訪れた事がなかった山陰を周遊しました。航空券は、ANAトクたびマイルを利用し、往復9000マイルで特典航空券を発券しています。尚、旅行中に発生し...
旅行記グループ【鳥取、島根】ANAトクたびマイルで山陰周遊
91
2020/09/23~
by citrinitasさん
大国主神を祭る、大社(おおやしろ)。「八雲立つ 出雲八重垣 妻籠みに 」木々の緑が際立つ参道。早朝の境内は、人影もまばら。大鳥居を過ぎると、神聖な気持ちになる。松の並木...
旅行記グループ鉄旅、京都から山陰へ
67
2020/09/15~
by レモンパパさん
松江にブラリと寄った後、再び出雲に戻る。夕刻が迫り、人々が家路を急ぐ頃。駅前にある一軒の暖簾をくぐる。「いらっしゃいませ!」元気な声で迎えられた。地元のお店で、地元の食...
45
出雲市駅に降りた後、バタデンに乗車する。『バタデン(一畑電車)』は、出雲市から宍道湖の北側を通り松江と大社方面に至る鉄道。運行が始まったのは1914年のこと。当時は、一...
32
夜が明ける。9月15日 未明の山々は、白いベールに包まれている。やがて、ゆっくりとゆっくりと朝もやが流れ、谷川が煙る。山あいの小さな集落にも灯がともる。鉄路に、わずかな...
66
今回はチェックポイント制すべてのチェックポイントを巡り2泊3日でゴールを目指せ!!!
56
2020/09/14~
by パチスロ100万円さん
なかなか出かけにくいこの時期。仕事の取引先でよく打ち合わせする人の中に、普段から出張に多く出かける人がいます。ある日この人と打ち合わせのあと雑談していたら、「今は飛行機...
旅行記グループスーパーはくと「展望席」に乗ってきた
78
2020/08/28~
by Tagucyanさん
そのチャンスは急にやってきました。 以前より乗りたいと思い続けていた日本で最後の寝台特急「サンライズエクスプレス」。連休前夜になると必ず満席となり、入手困難なプラチナチ...
2020/08/12~
by 七面鳥さん
雨が降ったり止んだりする中出雲大社へ行ってみた
旅行記グループ梅雨の鳥取&島根
23
2020/07/24~
by マメタロウさん
初めて島根へ。この数年、行ったことがなかった日本海側の町へ行って、日本の良いとこにたくさん出会い、あらためて、日本はいいなぁと!・・ほんとは、また、海外へも行きたいとこ...
2020/07/15~
by にこちゃんさん
天然温泉八雲の湯 ドーミーイン出雲の宿泊記録です。参考にしてください。
43
2020/07/10~
by holoholoさん
1件目~30件目を表示(全218件中)
同行者、旅行時期の絞り込みはこちら
トラベルマガジン
PAGE TOP