ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 青春18きっぷ
# 日帰り
# 鬼太郎茶屋
# 深大寺
# 深大寺そば
# 神代植物公園
戻る
2018年シーズン以来、約2年ぶりの訪問となるFC東京のホーム味の素スタジアムです。この日も3日前の相模原に続いて生憎の雨の中での観戦でした。※試合詳細明治安田生命 J...
調布・狛江
旅行記スケジュール(8件)
25
2020/10/10~
by ジョゼッペさん
コロナの感染者が最初に多く発生したのは北海道。さらに秋になっても、東京以上に感染者数が多い日もあり、心配が尽きません(*_*)我が家は第2の故郷 北海道贔屓です(^_-...
旅行記スケジュール(11件)
21
2020/02/24~
by 川岸 町子さん
TOKYO2020まで1年を切りました。金メダルを期待される選手・種目は数あれど、今一番の期待日本のバドミントン界の至宝・男子シングルスの桃田賢斗選手では!その他、女子...
旅行記グループスポーツ観戦
旅行記スケジュール(4件)
80
2019/07/28~
by entetsuさん
東京唯一のJ1チーム「FC東京」のホームグラウンド「味の素スタジアム」は東京の西部、多摩地区にあります。Jリーグは地元重視の活動を地道に行っており、それは勿論FC東京も...
旅行記グループ2010年~:サッカー観戦記
旅行記スケジュール(1件)
33
2019/04/14~
by kasakayu6149さん
1.サッカー観戦の経験2002 FIFAワールドカップ3試合と2003年5月3日開催のローマ対ユベントスの試合を観戦している。2002 FIFAワールドカップ3試合と2...
2018/11/10~
by kirstiNorgeさん
去年に引き続き、3回目の楽天オープンテニスの観戦!今年は、有明コロシアムがオリンピックに向けて改装中で、調布市の「武蔵野の森 総合スポーツプラザ」で開催。10/2(火)...
57
2018/10/02~
by miri55さん
あーだ、こーだ やってる間に錦織くんの全盛期が終わっていしまう・・・行かなくちゃ!最初から全豪や全英、全米、全仏ってわけにいかないから楽天オープン狙います!申込ました。...
71
2018/10/01~
by げっぴーさん
毎年楽しみにしている楽天オープンテニス観戦。残念ながら本戦はチケットが取れませんでしたが、予選でもプロのプレーは最高で、大いに堪能しました。会場の武蔵野の森総合スポーツ...
20
2018/09/29~
by 謎の人さん
リオ五輪で金メダルを獲得した女子ダブルスの高橋・松友ペア、同じく銅メダルを獲得した奥原選手。いずれも日本人として初快挙でした。リオから2年たち、更に日本のバドミントンは...
27
2018/09/13~
ロボットレストランで非日常を楽しんだあとは、日常に戻り満員電車に乗って、味の素スタジアムに向かいます。イニエスタがヴィッセル神戸と契約を結び、是非この目で見ようとすぐに...
60
2018/08/05~
by ミシマさん
我が家から徒歩圏内に、2020年東京オリンピック&パラリンピック会場のひとつ、武蔵野の森総合スポーツプラザがある。京王線・飛田給駅から徒歩5分ちょっと、西武多摩川線・多...
2018/06/09~
by JGC_SFCさん
2つのアイスショー観戦と1回のライブビューイング、「羽生結弦展」をまとめました。3月下旬ミラノの世界選手権で試合シーズンが終わり、4月はオフシーズンのアイスショーが始ま...
29
2018/04/13~
by yoshieriさん
計画は二か月前ぐらいでした、ガンバが全然勝てない半年以上勝てないそれを全て長谷川監督に押し付けて辞めさせたわけだその監督がFC東京の監督にになり、恩返し戦だ、見に行きた...
22
2018/03/31~
by ゆっきー2000さん
われらが英雄、共和国蹴球代表チームが、悪辣な日本帝国主義者や南朝鮮傀儡一味どもを成敗しにやってくるというので、先軍男子同志は調布にある日帝どもの競技場、味の素スタジアム...
40
2017/12/09~
by ハイペリオンさん
なんとか今期アウェイ初勝利!!
2017/10/21~
by なべきちさん
2017/07/08~
FC東京戦は小生が前日シート貼当番です。前日から調布に行って翌日まで。ちょっと調布で遊んだあと、味の素スタジアムでしっかり応援しました。
23
2017/06/17~
by TakoManさん
三島からは意外に行きにくい味スタまで、何度か乗り継ぎ予定通り着いて、前回同様バーミヤン飛田給駅北口店で頂こうと向かいます。しかし、今回の対戦相手はヴァンフォーレ甲府と違...
51
2017/04/16~
写真の枚数が50枚に達したので、複数話に分けて東京FC対浦和レッズの様子を綴ります。いつも見ているヴァンフォーレ甲府戦とは全く違い、両チームとも応援するファンの数も熱気...
50
写真の枚数が50枚に達したので、3話に分けて東京FC対浦和レッズの様子を綴ります。この日の味スタの入場者数は38,248人と、四万人近い人が押しかけていて、試合終了後、...
62
息子Bのスポーツ仲間でJリーグの試合を観戦しに、味の素スタジアムに行ってきた。あいにくの曇天の空の下だったけれど、皆でサッカー観戦だけじゃなく、ちょっとしたイベントに参...
2016/09/22~
by まめこはさん
バーミヤン飛田給駅北口店で満足の夕食を頂いたあとは、2016明治安田生命J1リーグ 2ndステージ 第2節 FC東京VSヴァンフォーレ甲府の試合が行われる味の素スタジア...
54
2016/07/09~
私の義弟は日本テレビから東京ヴェルディに出向した際、サッカーチーム運営の楽しさに魅せられたそうで、日テレがヴェルディから手を引くのと同時に、日テレを退社しFC東京に移籍...
55
第95回天皇杯全日本サッカー選手権大会 決勝浦和レッズVSガンバ大阪を観戦しました。チケットは、発売日(指定席)に購入したので、どのチームが勝ち上がってくるか分からない...
35
2016/01/01~
by うんのつきさん
今年、東京で54年ぶりの開催となった国体。水泳に続いて、今度は陸上の観戦に行ってきました!この日の注目は、100mで日本歴代2位のタイム、10秒01を出したことで話題を...
2013/10/04~
by がりさん
躍動するトップアスリートの姿を見に、日本陸上選手権に行ってきました。11時30分の開場時刻に1時間以上遅れたので、取れていたSチケット(3500円)の席は、ほぼ満席でし...
43
2013/06/08~
by あべちゃんさん
今年の新潟はあまりに弱くて、ちょっと新潟まで見に行く勇気がないから、味スタのアウェイに行ってみた。
9
2012/07/28~
by nasubonさん
いつぞや横浜ダービーを見に行ったら、その年限りで横浜ダービーがなくなった。で、東京ダービーも今年1年限りのようだ。ならば行ってみよう。味スタは2度目かな。
8
2011/10/30~
味の素スタジアムに行ってきました。 多摩川クラシコでした。 FC東京の本拠地で行われ、多くの人で、28000人でしたが、大盛り上がりで楽しめました。結果は、FC東京が...
13
2010/11/20~
by KazuKotaさん
子供の所属するサッカーチームがJリーグの試合前のイベント「キッズマッチ」に参加することになり、味の素スタジアムにサッカー観戦に出かけました。味の素スタジアムでのJリーグ...
11
2010/10/23~
1件目~30件目を表示(全34件中)
トラベルマガジン
PAGE TOP