旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Q太さんのトラベラーページ

Q太さんのクチコミ(5ページ)全1,573件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 品数が豊富だった

    投稿日 2023年03月08日

    UFMフジスーパー (1号店) バンコク

    総合評価:4.0

    レトルトのタイカレー(88 シリーズ)が欲しくて、BTS アソーク駅付近からスーパーを回るも見つからず、とうとうプロンポンまできちゃう。
    そしてフジスーパーにいってみたらお目当て発見。
    売り場も広く、品数豊富で見てて楽しかった。

    旅行時期
    2022年11月

  • 帰りのタクシーを拾うのが大変だった

    投稿日 2023年03月08日

    シリラート博物館 バンコク

    総合評価:3.5

    アソーク駅近くのシェラトンから Grab で 30分程度。215バーツ(≒ 900円)。
    行先は博物館にしてたのに、病院入口に付けられ、迷いながらも割と簡単につけた。
    1Fの受付で名簿を書き、2階の受付で 200バーツ×2名(800円)を払って入館。
    館内は撮影禁止でケータイを含む荷物は入口のロッカーに預ける。
    印象的だったけど、同じチケットで入館できる別の博物館の方がインパクトが強かった。

    帰りは大通りに出るまでずっと渋滞で歩く方が全然早く、歩道もパンパンだから大通りまで車道を使ってでてからやっと Grab 捕まえた。疲れた。

    旅行時期
    2022年11月

  • 香ばしかった

    投稿日 2023年03月08日

    ホイトーチャウレー バンコク

    総合評価:3.5

    パッタイが美味しいところでググって行ってみた。
    BTS トンロー駅から徒歩 3分程度。
    パッタイじゃなくて「ホイトート」という料理なのね。
    パッタイより香ばしいかんじ。
    ホイトート×2、ドリンク×2 で 314バーツ(≒ 1,300円)

    旅行時期
    2022年11月

  • ジューシーでおいしかった

    投稿日 2023年03月08日

    ヘンヘン カオマンガイ バンコク

    総合評価:3.0

    テイクアウトで利用。
    スチームとローストを1つずつ購入して 2つで 120バーツ(≒ 500円)。
    買ってからマッサージに寄ったりしてホテルで開けたのが 2時間半後くらいになっちゃって冷めちゃってたけど、お肉がジューシーでおいしかった。
    アツアツだったらもっと美味しかったのかな。

    旅行時期
    2022年11月

  • アクセス良、ホスピタリティも高くて快適に過ごせた

    投稿日 2023年03月08日

    シェラトン グランデスクンビット ア ラグジュアリー コレクション ホテル バンコク バンコク

    総合評価:5.0

    バンコク 3泊 4日の旅行中、2泊利用。
    公式サイトから予約して、数日前からアプリでチェックインができた。
    一番リーズナブルな部屋を予約したけど、結構広くて寛げた。
    プールは緑がいっぱいで、ジャグジーはジャングルの小屋みたい。全体的にアトラクションみたいで楽しい。
    スタッフさんはみなさん感じが良く、ホスピタリティも高いし、期待通り快適に過ごせた。

    旅行時期
    2022年11月

  • lineで予約・変更ができるリーズナブルなマッサージ屋さん

    投稿日 2023年02月23日

    アットイーズスパ スクンビット33/1店 バンコク

    総合評価:3.0

    lineで予約して訪問。
    お客は日本人しかみなかった。
    マッサージは普通。
    フットマッサージ + フットスクラブ + ヘッドマッサージの 2時間で 1,960バーツ(≒7,900円)/2名※チップ別
    カード可。
    2回よやくしてたうち、2回目に都合が悪くなってしまい、これも line でキャンセルできた。レスポンスが早くて安心。

    旅行時期
    2022年11月

  • 麺がおいしいーー!

    投稿日 2023年02月23日

    ルン ルアン バンコク

    総合評価:5.0

    BTS プロンポン駅から徒歩5分程度のところにある漢字の看板で中華料理店っぽい麺屋さん。
    オーダー時は写真付きメニューから具とスープと麺の種類と大きさを指さしでできてラク。
    うん、すっごくおいしい。
    ひき肉がいい仕事をしてる。
    あっさりなのにコクがあってスープまで完食。
    気に入っちゃって、この 3泊4日の旅程で 3回通ちゃった。

    旅行時期
    2022年11月

  • ジョギングにピッタリ

    投稿日 2023年02月23日

    ベンジャキティ公園 バンコク

    総合評価:5.0

    アソーク駅近くのホテル宿泊時に朝のジョギングで利用。
    ホテルから徒歩でも 10分程度。
    緑がいっぱいでしかもきれいでビックリ。
    マリーナベイサンズ裏の公園みたい。
    遊歩道みたいのもあてって、景色がいいし走りやすかった。

    旅行時期
    2022年11月

  • アクセスがいいしリーズブルだし不便なかった

    投稿日 2023年02月23日

    スクンビット スイーツ ホテル バンコク

    総合評価:4.5

    MRT の駅の出口から 2分程度とアクセス良。
    これが魅力江1日目は夕方着で寝るだけだからとそれでエクスペディアで 6,521円/1泊/2名で予約。
    それほど期待してなかったのに、部屋は思いのほか広く、トランクが余裕で広げられるうえに、PCデスクとかもある。
    シャワー・トイレ・洗面台は別だし、白を基調としたインテリアできれい。
    コンセントはユニバーサル仕様になってて変換プラグなくても日本のがそのまま使えた。
    スタッフさんもフレンドリーだし、日中はドアマンまでいた。

    旅行時期
    2022年11月

  • 1か所になってシャワーも無くなった

    投稿日 2023年02月23日

    羽田空港国際線 JALサクララウンジ 羽田

    総合評価:3.0

    2018年8月以来に訪問。
    当時は 112 ゲート付近と 114 ゲート先付近の 2か所使えたものの、22年11月は 114 ゲート先のみになってた。
    112 ゲート付近はファーストクラスラウンジのみとなったもよう。
    ショックなのがシャワーがないこと。
    もう会社帰りにシャワー使って海外というのができなくなってしまったんだね。

    ダイニングはビュッフェじゃなくて注文制になってて注文は並んで口頭でするほか、テーブルにある QR をスマホで読むと表示されるメニューからもできた。

    旅行時期
    2022年11月

  • 安達太良山が見える

    投稿日 2023年02月19日

    安達太良サービスエリア 二本松

    総合評価:4.5

    二本松の父母の実家にお墓参りに行く途中に、母が薄皮饅頭を買いたいと言うので、高速降りる手前のこちらに立ち寄り。
    なぜか高さ 2M ほどのウルトラマンとウルトラマン自販機がお出迎え。
    サービスエリア向かって右奥に安達太良山を眺める広場があった。

    旅行時期
    2022年11月

  • 駐車場わきのちいさなパン工房

    投稿日 2023年02月19日

    パン工房鳥居平 勝沼・塩山

    総合評価:2.0

    岩下温泉旅館宿泊の帰りに立ち寄り。
    口コミでみたクリームパンが目的で、こちらに寄る前に「里の駅いちのみや」内の店舗に寄るもなかったから行ってみた。
    ワイン工場横にポツンと建ってたけど、人気があるようで 9:30 と早めだったけどすでに数人の人がいた。
    肝心のクリームパンはそうでもなく残念。ほぼ帰り道沿いで良かった。

    旅行時期
    2022年11月

  • 「にんにくトマト」が我が家ではヒット

    投稿日 2023年02月19日

    里の駅いちのみや 笛吹

    総合評価:4.5

    岩下温泉旅館宿泊の帰りに全国旅行支援でもらったクーポンを消化すべく立ち寄った。
    この時期店先に並ぶ干し柿が見事。
    お店の外にお野菜、中にお土産るい。
    外にもレジがあるけど現金だけっぽく、きいたら店内でも清算できるそう。
    コチラで販売していた「にんにくトマト」が我が家ではヒット。
    お鍋にもお肉にもいろいろ使えてすぐになくなってしまった。

    旅行時期
    2022年11月

  • お花などの装飾がきれい

    投稿日 2023年02月19日

    甲州料理とワインの宿 千年湯 岩下温泉旅館 山梨市

    総合評価:3.5

    「甲州最古の名湯」との言葉に惹かれ、全国旅行支援を使って予約。
    宿に入った途端、玄関の生け花が美しく、ラウンジも植物を使った装飾がおしゃれ。
    お部屋もオブジェがあったり、古いけどキレイでおしゃれにしてた。
    ご飯もお料理がきれい。
    お布団もふっかふかで快適だった。

    旅行時期
    2022年11月

  • 眺めのいいテラスで試飲がたのしめる

    投稿日 2023年02月19日

    シャトー酒折 甲府

    総合評価:4.0

    岩下温泉旅館宿泊の際に立ち寄り。
    ツアーには間に合わず、試飲のみ比べ 700円を注文した。
    お店の中でもいただけるけど、外の席を勧められ、行ってみたら、高台で眺めいい。
    試飲はワイン 5種とブドウジュース。
    それぞれ説明も付いててわかりやすく、おいしかった。

    旅行時期
    2022年11月

  • お庭にふっかふかの烏骨鶏がいて癒された

    投稿日 2023年02月19日

    武田神社 甲府

    総合評価:4.0

    岩下温泉旅館宿泊の際に立ち寄り。
    11月の土曜の 10時半頃の到着。
    駐車場も遠いとこしか空いてなかった。
    神社に着いたら七五三祝いのかわいいお子さんがいっぱいでほっこり。
    そういえば 11月、混んでる一因は七五三だからか。
    さらにお庭にフワフワの何かがいて、近くでみたら烏骨鶏だった。
    ふっかふかでかわいくて、さらにほっこりした。

    旅行時期
    2022年11月

  • 駐車場から本堂まで近かった

    投稿日 2023年02月19日

    甲斐善光寺 甲府

    総合評価:4.0

    岩下温泉旅館宿泊の際に立ち寄り。
    大通りわきにあり、少し前から緑に囲まれた空間が見えてあそこにあるな感がプンプン。
    さすが駐車場は大き目。
    お寺はさんざん階段を上ったところい本堂があったりする中、こちらは駐車場から本堂までほぼ階段がなく近くて便利。
    赤いお寺に見事な松がいいコントラストできれいだった。

    旅行時期
    2022年11月

  • 城門のあるきれいな公園

    投稿日 2023年02月19日

    甲府市歴史公園 甲府

    総合評価:4.5

    岩下温泉旅館宿泊の際に立ち寄り。
    甲州夢小路の駐車場の停めさせてもらって散策してたら突然生け垣があって行ってみたらコチラの公園だった。城門も立派。ちょうど紅葉の季節だったから城門越しにモミジがみえて絵のようにきれいたった。公園内もきれいに整備されててお散歩が楽しめた。

    旅行時期
    2022年11月

  • レンガ造りでレトロでおしゃれ

    投稿日 2023年02月19日

    甲州夢小路 甲府

    総合評価:4.0

    岩下温泉旅館宿泊の際に立ち寄り。
    昇仙峡の観光が巻いて「甲府 観光」でググって行ってみた。
    甲州夢小路にクルマを停めて、散策開始。
    しかし、まだ 9時台で甲州夢小路のお店はまだどこも開いてなく。
    レンガ造りでレトロな外観のみ楽しませてもらった。

    旅行時期
    2022年11月

  • 繁忙期は早めに動き出すのかな

    投稿日 2023年02月19日

    昇仙峡ロープウエイ 甲府

    総合評価:3.0

    岩下温泉旅館宿泊の際に立ち寄り。
    9時オープンとあったけど、8:15 ころに通ったらもう並んでいる人がいたんで、切符買って並んじゃう。
    すると 5分程度で列が動きだし、8:20 くらいに第1陣としてのれた。
    繁忙期は早めに動き出すのかな。

    旅行時期
    2022年11月

Q太さん

Q太さん 写真

12国・地域渡航

40都道府県訪問

Q太さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在12の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在40都道府県に訪問しています