旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

琉球熱さんのトラベラーページ

琉球熱さんのクチコミ(6ページ)全3,948件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 駅前の瀟洒な洋館

    投稿日 2023年10月15日

    甲府市藤村記念館(旧睦沢学校校舎) 甲府

    総合評価:3.5

    甲府駅北口広場にある洋館。
    明治8年に巨摩郡睦沢村に「睦沢学校」として建てられたもの、現在は甲府の洋風化・近代化建築を推進した山梨県令の藤村紫朗の記念館となっており、施設名も藤村氏の名前を冠しています。
    明治の初めに、甲州の村にこのような瀟洒な洋館が学校として存在したことに驚かされます。
    駅前広場にあることで、なんとなく明るい雰囲気になり、館の庭はバラもきれいだそうです(時期的に早かったので見られず)

    旅行時期
    2023年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 立地が絶妙

    投稿日 2023年10月15日

    白根御池小屋 南アルプス市

    総合評価:4.0

    広河原から北岳山頂へのルートにある山小屋です。
    ちょうど中間あたりに位置しており、急坂の連続となるルート上の格好の休息ポイントになっています。
    小屋前は開けていて、登山者が思い思いの場所で一息入れています。登りにしても下りにしても、ここまでくるとホッとします。
    小屋の内部もきれいで、広くて明るい食堂や清潔な客室で、山小屋としては快適な方でしょう。
    ただ、食事はあまり期待しない方がよさそう。売店も品数があっさりしすぎで残念。

    旅行時期
    2023年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    食事・ドリンク:
    3.0

  • 甲府はやっぱり「武田」

    投稿日 2023年10月15日

    武田信玄公銅像 甲府

    総合評価:3.5

    甲府駅南口に鎮座する武田信玄公の銅像。
    甲府駅を降りると、武田だらけの印象があります。住所にも「武田」。
    そんな街のシンボルとして、甲冑を着けた信玄像はピッタリ。
    ここでカメラを構える人も大勢(100%観光客)。誰もが知っている歴史上の人物というのは、地元にとっては何かとありがたい存在でしょう。
    ちなみにこの銅像、重量が5tもあるそうです。

    旅行時期
    2023年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 駅前で便利

    投稿日 2023年10月15日

    甲府市観光案内所 甲府

    総合評価:4.0

    甲府駅南口の真ん前にあり、バス乗車券売り場が併設されています。
    大きくはありませんが、必要充分な情報量(パンフレット等)と職員の説明が親切で丁寧です。
    ぽっかり時間が空いてしまった、さてどうしよう?という時には大変便利。
    当然ですが、割ける時間と自分の好みなど、こちらからもできるだけ具体的な要望を伝えた方が的確なアドバイスをもらえます。

    旅行時期
    2023年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 尾瀬の東端

    投稿日 2023年10月04日

    尾瀬のハイキングコース 武尊・尾瀬・片品

    総合評価:4.5

    尾瀬のシンボル的な山ではありますが、福島県との県境にそびえることから、東北最高峰とも言えます。
    山頂には5つのピークがあり、柴安(しばやすぐら)が標高2356mで最高峰です。
    尾瀬ヶ原の東端にあり、西の至仏山と尾瀬ヶ原を挟んでいるような形。尾瀬ヶ原を歩いていると、どちらかが正面にあるという贅沢な眺めを楽しめます。
    また、燧ヶ岳は尾瀬ヶ原と尾瀬沼の蝶番のような位置にあり、福島側の御池から入山すると、尾瀬ヶ原・尾瀬沼どちらにも降りられるというのもメリットです。

    旅行時期
    2023年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.5

  • 竜宮現象

    投稿日 2023年10月04日

    竜宮カルスト 武尊・尾瀬・片品

    総合評価:3.5

    山ノ鼻から90分ほど歩いた場所に「竜宮十字路」があり、その手前(山ノ鼻から言った場合)に木道を挟んで2つの池塘があります。(出口のない方はちょっと離れています)
    片方は水の流入はあるものの流出する口がなく、もう片方はどこからも水が入ってきていないのに枯れることがない・・・
    実はこの2つの池塘は侵食されてできたトンネルによって地下で繋がっており、水はそこを通っているというわけ。
    地下を流れる水は海底の竜宮城にも繋がっていると考えられ、竜宮と言われるようになったそうです。
    木道の上からではなかなか実感しにくい場所ですが、木道上にプレートが付けられているので、なるほど、ここかとわかる次第。出口がないといわれる方は、正直よくわかりませんが、入口がないと称される方は木道直下で観察しやすいということもあり、注意深く観察すると合点がいきます。

    旅行時期
    2023年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 絶妙な立地

    投稿日 2023年10月04日

    龍宮小屋 武尊・尾瀬・片品

    総合評価:3.5

    燧ヶ岳・尾瀬沼・ヨッピ橋・山ノ鼻への分岐でもある「竜宮十字路」のそばにある山小屋です。
    湿原の中間にあり、尾瀬ヶ原を一周ぐるりと歩いた後、一休みしたくなるころタイミングよく現れます。
    前庭は広くないので、時間帯によっては満席ということも。小屋内のスペースで休憩する場合は売店で飲み物か軽食を注文しましょう。
    トイレあり。

    旅行時期
    2023年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0

  • 最高の立地で混雑

    投稿日 2023年10月04日

    至仏山荘 武尊・尾瀬・片品

    総合評価:3.5

    尾瀬ヶ原の端、鳩待峠からアプローチする山ノ鼻にある山小屋です。
    尾瀬の中でも多くの人が集まる山ノ鼻にあり、売店・食事処として終日にぎわいます。
    ウッドデッキやベンチも配置されているので、大休止をとる人が多く見受けられます。
    尾瀬ヶ原を周回し、一休みの際にソフトクリームを購入。味はまあまあ普通です。

    旅行時期
    2023年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0

  • 尾瀬ハイキングの要衝

    投稿日 2023年10月04日

    牛首 武尊・尾瀬・片品

    総合評価:3.5

    山ノ鼻から30~40分。尾瀬ヶ原のほぼ中央に位置し、湿原が一番狭くなっているのが「牛首」です。
    なんでも、空から見ると首のように細くなっているとのことですが、歩いている以上はそれを実感できません(笑)
    すぐそばに分岐もあり、ちょうど一休みしたくなる場所です。おあつらえ向きに、休憩スペースとしてベンチが設置されているので、ここで一息入れる人がたくさんいます。
    だだっ広い湿原を眺めるにも良い場所です。

    旅行時期
    2023年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 一休み

    投稿日 2023年10月04日

    竜宮十字路 武尊・尾瀬・片品

    総合評価:4.0

    山ノ鼻から90分ほど。名前の通り、山ノ鼻、燧ヶ岳、ヨッピ橋、富士見峠からの道が合流する場所です。
    すぐそばに「竜宮現象」が見られる場所があるため、この名前が付いたようです。
    ベンチもあって休憩できるようになっていますし、目と鼻の先に龍宮小屋もあるので、休憩ポイントとしても適しています。

    旅行時期
    2023年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 尾瀬ヶ原の奥、屋内休憩所がうれしい

    投稿日 2023年10月04日

    東電小屋 奥只見・大湯温泉

    総合評価:4.0

    尾瀬ヶ原の東側にある山小屋です。燧ヶ岳の麓という感じの位置に建っています。
    昼間も営業している売店(本館)や無料休憩所(別館)がありがたいです。
    尾瀬の多くの山小屋がそうであるように、ここも入浴ができ、トイレも非常にきれいで山小屋とは思えないほど快適です。

    旅行時期
    2023年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    接客対応:
    4.0

  • 手軽に高山植物

    投稿日 2023年10月04日

    山ノ鼻植物研究見本園 武尊・尾瀬・片品

    総合評価:4.0

    山ノ鼻と隣接する研究見本園は尾瀬ヶ原の最西部に位置しています。湿原の様々な姿が凝縮されたような場所で、人の手が入っている印象を受けますが、実際には自然のままの「尾瀬」の一部です。
    湿原を周回するように木道が作られていて、池塘や浮島もあり、コンパクトに尾瀬の自然を味わうことができます。
    周回コースは、大回りで30~40分、その内側を通る小回りコースは20分ほど。ほとんど平坦なので体力に不安のある人でも尾瀬の魅力を堪能できる場所になっています。

    旅行時期
    2023年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    4.5

  • 尾瀬の西端

    投稿日 2023年10月04日

    至仏山 武尊・尾瀬・片品

    総合評価:4.0

    尾瀬の西端にある標高2228mの百名山です。
    いくつかある尾瀬への入り口のうち、至仏山へは鳩待峠を利用するのが一般的です。ここから直接登るルートと、山ノ鼻まで出て登るルートがポピュラーです。
    尾瀬ヶ原を歩いていると、常に正面か背面に見え、尾瀬の景観の重要な要素であることは間違いありません。

    旅行時期
    2023年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.5

  • レンジャーに話を聞こう

    投稿日 2023年10月01日

    尾瀬山の鼻ビジターセンター 武尊・尾瀬・片品

    総合評価:4.0

    尾瀬ヶ原の端、山ノ鼻にあるビジターセンターです。鳩待峠から歩いてくると、まっ先に現れる建物です。
    ビジターセンターというとどこも閑古鳥が鳴いていますが、尾瀬のような生物・植物が豊富な場所で、専門家の話を聞かない手はありません。
    私が行った時は朝6時で開館前で話が聞けませんでしたが、是非利用すべきと考えます。

    旅行時期
    2023年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 尾瀬ヶ原・至仏山への玄関口

    投稿日 2023年10月01日

    鳩待峠 武尊・尾瀬・片品

    総合評価:3.0

    尾瀬にはいくつかのアクセス口がありますが、最もポピュラーでツアーなどの便数も多いのが鳩待峠です。
    戸倉温泉までは路線バスや高速バスまたはマイカー、戸倉温泉からはシャトルバスに乗り換えて鳩待峠に向かいます(ツアーの中には鳩待峠まで直行するものもあります)
    山小屋と無料休憩所、土産物売り場がありますが、山小屋は建て替えのため来シーズンまで休業中です。
    山小屋の工事が入っているため、外ベンチがほぼゼロになってしまい、この点だけが少々不便です。

    旅行時期
    2023年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 定番スポット

    投稿日 2023年09月30日

    田沢湖 田沢湖・乳頭温泉郷

    総合評価:3.5

    ルリ色の湖面と「たつこ姫伝説」で知られる田沢湖は、周囲約20kmの湖。水深は423.4mで日本一の深さです。
    どことなく神秘的な雰囲気を漂わせ、一年を通じて多くの観光客が訪れる定番のスポットです。
    湖畔には歴史ある史跡のほか、レジャースポットも多数、ドライブやサイクリング、遊覧船、キャンプなどで楽しむことができます。さらに最近ではSUP、電動キックボード、テントサウナまで備えられ、幅広い世代の観光客を誘致しようとしているようです。

    訪問した日の夜、花火大会が開催されていて、対岸の高台からのんびり鑑賞することができました。

    旅行時期
    2023年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 駒ヶ岳登山に不可欠なアシ

    投稿日 2023年09月24日

    路線バス (羽後交通) 横手

    総合評価:3.5

    秋田駒ヶ岳に登る際、JR田沢湖駅から八合目まで、もしくは麓の宿泊施設まで、頼れるのはこの羽後交通だけです。
    特に利用しづらいということはありません。地方のバスではおなじみの整理券方式なので、小銭は用意しておいた方が良いでしょう。

    旅行時期
    2023年07月
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    乗り場へのアクセス:
    4.0
    車窓:
    3.0

  • 駒ヶ岳登山のターミナル

    投稿日 2023年09月24日

    田沢湖展望露天風呂 アルパこまくさ 田沢湖・乳頭温泉郷

    総合評価:4.5

    一般車の乗り入れはここまで(広い駐車場有)。ここから登山口となる八合目までバスに乗ります。
    日帰り温泉施設の機能もありますが、ビジターセンター的な性格も併せ持っています(レンジャーが常駐しているわけではありません)。
    ここの風呂は広く、露天風呂からの眺めがとてもよく、非常に気持ち良いです。なにより下山直後に汗を流せる、荷物を広げられる広間があるというのは、とても助かります。
    ただ、訪問時はシャワーが不調で、ほぼ使用不可。少々不便でした。

    旅行時期
    2023年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    泉質:
    4.0
    雰囲気:
    4.5

  • 金かけてます

    投稿日 2023年09月24日

    仙北市田沢湖観光情報センター「フォレイク」 田沢湖・乳頭温泉郷

    総合評価:3.5

    田沢湖駅舎1階(改札を出てすぐ右)にある観光案内所です。
    ガラス張りの洒落た外観に、田沢湖周辺の立体模型もあり、大型スクリーンに観光ビデオと、なかなかお金をかけているようです。
    私が行った時はバスチケットの販売は休止中〈理由は不明〉で、職員も不在でした。
    ベンチもあるので、休憩も可能です。

    旅行時期
    2023年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    4.0

  • フレンドリーでローカル感満載

    投稿日 2023年09月24日

    田沢高原ホテル 田沢湖・乳頭温泉郷

    総合評価:4.5

    秋田駒ヶ岳登山の前泊で利用。田沢湖駅からのバス停が目の前で、なおかつ「アルパこまくさ」まで徒歩6~7分と、アクセスは意外に便利です。
    正直、建物は全体的にかなり古く、傷みもそこそこ目立ちます。オートロックではないし、wifiもやや厳しい。
    しかしホスピタリティは相当高いです。質問への回答もプラスαがあり、料理も地元の食材を活かしたもので、もてなしの気持ちが伝わってきます。
    温泉はややぬめりのある源泉かけ流しで、少々熱めのお湯を楽しみました。
    登山用に弁当も用意してくれると、チェックインの時に知りました。事前に知っていれば、美味くもないコンビニおにぎりを買わずに済んだのに、とこの点はちょっと残念。

    旅行時期
    2023年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    4.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    5.0

琉球熱さん

琉球熱さん 写真

0国・地域渡航

24都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

琉球熱さんにとって旅行とは

非日常を楽しむ

寝ても覚めても沖縄、、、だったはずが、今やすっかり山に浮気。
日帰りは丹沢、泊りがけで八ヶ岳。たまに北アルプスなど。風景と花を楽しむ山歩き。
行きたい山が多過ぎて、ここ数年は南の島に富んとご無沙汰。
山にも行けない時は近隣をサイクリング。愛車はビアンキのミニベロ。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

沖縄、特に八重山。その中でもとりわけ西表島が大好き。
立山。室堂一帯と浄土山から別山の稜線。溜息しか出ない山岳美を堪能できる場所。
北八ヶ岳の山々。夏も冬も美しい。
白馬乗鞍から小蓮華山への稜線。何度も訪れたくなる絶景と高山植物。
高層湿原(会津駒ヶ岳、苗場山、尾瀬、西吾妻山、燧ヶ岳)
北岳の雄大な稜線とお花畑
室堂から五色ヶ原への険しくも雄大かつ百花繚乱の道

大好きな理由

結局、普段は味わえない風景や環境の中に身を置くことで、身も心も解放しているのかも。
人間が逆立ちしても叶わない自然の美に触れることが至福。

行ってみたい場所

まだ未踏の沖縄の島。粟国、渡名喜。

常念岳、甲斐駒ケ岳、針ノ木岳、至仏山、礼文・利尻島

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在24都道府県に訪問しています