1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 群馬県
  5. 武尊・尾瀬・片品
  6. 武尊・尾瀬・片品 観光
  7. 竜宮カルスト
武尊・尾瀬・片品×
旅行ガイド
観光
グルメ
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

竜宮カルスト

自然・景勝地

武尊・尾瀬・片品

このスポットの情報をシェアする

竜宮カルスト https://4travel.jp/dm_shisetsu/10010219

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
竜宮カルスト
住所
  • 群馬県片品村
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 自然・景勝地

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(8件)

武尊・尾瀬・片品 観光 満足度ランキング 17位
3.31
アクセス:
3.08
景観:
4.08
人混みの少なさ:
3.75
バリアフリー:
0.00
  • 竜宮現象

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/08(約9ヶ月前)
    • 2

    山ノ鼻から90分ほど歩いた場所に「竜宮十字路」があり、その手前(山ノ鼻から言った場合)に木道を挟んで2つの池塘があります。...  続きを読む(出口のない方はちょっと離れています)
    片方は水の流入はあるものの流出する口がなく、もう片方はどこからも水が入ってきていないのに枯れることがない・・・
    実はこの2つの池塘は侵食されてできたトンネルによって地下で繋がっており、水はそこを通っているというわけ。
    地下を流れる水は海底の竜宮城にも繋がっていると考えられ、竜宮と言われるようになったそうです。
    木道の上からではなかなか実感しにくい場所ですが、木道上にプレートが付けられているので、なるほど、ここかとわかる次第。出口がないといわれる方は、正直よくわかりませんが、入口がないと称される方は木道直下で観察しやすいということもあり、注意深く観察すると合点がいきます。  閉じる

    投稿日:2023/10/04

  • 透明度がすごい!

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/06(約11ヶ月前)
    • 0

    3カ所から水が流れ込んでいる池塘から地下を経由して100mほど離れた池塘に水が注ぎ込む「竜宮現象」が見られる池塘です。水は...  続きを読む地下を通っている間にろ過されるらしく、出口となっている池塘は驚くほど透き通っていました。透明度が高いので、魚の姿もよく見えます。私が見たときはアブラハヤしかいませんでしたが、イワナが見えるときもあるようです。  閉じる

    投稿日:2023/06/02

  • 水が湧出し吸い込まれていく竜宮現象

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    尾瀬ハイキングした際に、山の鼻から牛首分岐へ向かい、竜宮まで歩きました
    龍宮小屋より手前に、竜宮現象(湧出点)と、木道に...  続きを読む書いてある場所があり
    立ち寄ってみると、水が噴き出し渦を巻いている箇所だそう
    見ても、ちょっとよく分からなかったですが。。
    帰りに、竜宮現象(伏流点)の表記も見つけ、また立ち寄り。
    水が吸い込まれるところ、とのこと
    周りから水が流れ込んでいますが、流れ出ている箇所が無い。
    水は地中に潜り、別の個所から噴き出している
    という事のようです




      閉じる

    投稿日:2023/04/29

  • 魚が生息

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    竜宮エリアの池塘の下が貫通していて水の通り道になっています。これを竜宮現象と呼んでいます。竜宮現象の入口は三方から川が流れ...  続きを読むてきて、竜宮現象の入口に吸い込まれていきます。竜宮現象の出口を覗き込むと魚が生息していることを確認できます。木道が整備されているので近くで観察できます。  閉じる

    投稿日:2022/06/12

  • 尾瀬の奥深さ

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/08(約7年前)
    • 2

    竜宮小屋付近に竜宮と呼ばれる地点があります。
    ある場所で川が突然消え、別の地点から突然現れているように見えます。
    これ...  続きを読むは、湿原の下の土壌がトンネルのようになり、そこへ川が流れこむためです。

    本来カルストは、雨水によって石灰岩が溶解してトンネル化したものです。一方、尾瀬のような高層湿原は湖沼に植物が堆積してそれが泥炭化して形成されていき、その過程でトンネル状の空洞が形成されることがあります。
    地質としては明らかに異なる両者ですが、トンネル化した状態が似ているため、尾瀬でも「カルスト」と呼んでいるそうです。  閉じる

    投稿日:2017/09/07

  • たくさんの「池塘」があります

    • 4.5
    • 旅行時期:2016/07(約8年前)
    • 0

    広い尾瀬ヶ原を巡るハイキングコースはいろいろありますが、一番人気の鳩待峠から山ノ鼻、牛首、竜宮十字路、ヨッビ吊橋を巡り牛首...  続きを読むへ戻るコースを歩きました。
    竜宮十字路の近くには、たくさんの「池塘」があり、この地形を「竜宮カルスト」と呼ぶそうです。
    尾瀬ヶ原にはたくさんの「池塘」がありますが、湿原の下、奥深い竜宮でこれらの「池塘」は繋がっているとのいわれがあり、この名が付いたそうです。
    「池塘」には可愛らしいヒツジグサが浮いていました。もし尾瀬ヶ原にこの「池塘」がなかったら、つまらない草原に終わっていたことでしょう。
      閉じる

    投稿日:2016/07/14

  • 珍しい竜宮現象を見ることができます

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/07(約10年前)
    • 0

    尾瀬ケ原1周ハイキングの際立ち寄りました。竜宮十字路の西側に竜宮カルストと呼ばれる池塘があります。南側の池塘には絶えず大量...  続きを読むの水が流れ込んでいるのに流れ出る所が見えない。一方、北側の湿原にはどこからも水が流れ込まず流れ出ているだけなのに、いつも満々と水をたたえている池塘があります。この2つの池塘は侵食されて出来たトンネルによって繋がっており、水はそこを流れているようだ。湿原の下を流れる水は海底の竜宮城にも繋がっていると考えられ竜宮と言われるようになったそうだ。  閉じる

    投稿日:2014/08/04

  • 尾瀬ヶ原ハイキングのツアーに参加して尾瀬ヶ原のハイキングをしてきました。

    前日に東京からバスで水上温泉郷・水上高原ホ...  続きを読むテル200で宿泊し、早朝尾瀬ヶ原の入り口の鳩待峠へ向かいました。

    鳩待峠から尾瀬ヶ原へ行き、昼過ぎには再び鳩待峠へ戻ってから再びホテルへ戻り、温泉を浴びてから帰りました。

    竜宮十字路近くにある竜宮カルストと呼ばれる池塘は満々と水をたたえてはいるが、流れ出る所は無く水が周辺に溢れ出すこともなく、反対側の左手の湿原にも、どこからも水が流れ込まず流れ出ているだけなのに、いつも満々と水をたたえている池塘があります。

    実はこの2つの池塘は侵食されてできたトンネルによって繋がっており、水はそこを通って流れており、湿原の下を通って流れる水は海底の竜宮城にも繋がっていると考えられ、竜宮と言われるようになったそうです。

      閉じる

    投稿日:2021/01/27

1件目~8件目を表示(全8件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

竜宮カルストについて質問してみよう!

武尊・尾瀬・片品に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 琉球熱さん

    琉球熱さん

  • j3matuさん

    j3matuさん

  • today555travelさん

    today555travelさん

  • levさん

    levさん

  • peanuts-snoopyさん

    peanuts-snoopyさん

  • Katsumi1956さん

    Katsumi1956さん

  • …他

周辺のおすすめホテル

武尊・尾瀬・片品 ホテルランキングを見る

群馬県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP