旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

りょうちんさんのトラベラーページ

りょうちんさんのクチコミ(2ページ)全48件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ヘルシンキ観光にばっちり

    投稿日 2014年08月17日

    スカンディック カイサニエミ ヘルシンキ

    総合評価:3.5

    ヘルシンキ駅を出て左側に進み、徒歩で5分ほどの場所にあります。
    玄関が目立たないため、行き過ぎないように注意してください。

    エクスペディアで予約をしましたが、エクスペディアに載っていた写真よりも実際はかなりこじんまりした感じです。

    チェックイン前、チェックアウト後も荷物を預かってもらえるため、重い荷物を持っての観光はしないで済みます。

    朝食はビュッフェ形式でしたが、結構種類もあり楽しめました。

    旅行時期
    2014年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    2.5
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    3.0

  • 早朝便のために宿泊しました

    投稿日 2014年08月17日

    ibis London Heathrow Airport ロンドン

    総合評価:3.0

    翌日早朝便に間に合わせるため、空港近くのこちらのホテルに宿泊しました。

    イギリスのホテル全般が高いため、こちらもコスパはそんなによくありませんでした。

    空港との往復は空港近くのホテルを巡回するバスを使い、往復料金で9ポンドでした。

    部屋はダブルベッド、バス&トイレ、薄型テレビ、コーヒーなどが一通り揃っています。
    部屋に目覚まし時計はありませんでした。

    旅行時期
    2014年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    2.5
    客室:
    3.0

  • 分かりやすい場所にあります!

    投稿日 2014年07月08日

    ハイランズ コーヒー (ホー グオム プラザ店) ハノイ

    総合評価:4.0

    メニューは英語併記です。 スタッフも上手い下手はあるけど英語が話せます。

    メニューはコーヒーが数種類とデザート的なコーヒー、フルーツジュースとモヒートがあったはず。 食べ物メニューは、バインミーとフォー他があります。

    お決まりのメニューはアイスブラックコーヒーとバインミーチキンで58000ドンだったと思います。

    ローカルと比べると割高だけど、そこそこ衛生的な感じなので、ローカルがダメって人にはおすすめです。

    場所はビル3階にあり、階段を上って左側にあります。

    旅行時期
    2014年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    ホアンキエム湖のすぐそばです
    コストパフォーマンス:
    3.5
    ローカルのカフェと比べると割高。
    サービス:
    2.5
    良くも悪くもベトナム風です
    雰囲気:
    3.0
    悪くは無いですが、ベトナムっぽい感じもしないかも・・・
    料理・味:
    4.0
    普通に美味しいコーヒーが飲めます

  • ミュンヘンの大通り沿い。

    投稿日 2014年05月03日

    ホテル アトラス シティ ミュンヘン

    総合評価:3.5

    駅から徒歩5分くらいです。 それほど迷わずに辿り着けると思います。

    こちらのホテルは、建物は古いですが部屋の内装はリフォームされたのか新しいです。 とくにシャワールームが綺麗だったのがよかった。

    泊まった時だけかもしれませんが、深夜まで車の音がうるさかったのが少しマイナス。

    部屋に冷蔵庫はありませんが、ほかのものは大体揃っていました。

    旅行時期
    2014年04月

  • 駅からは直接見れませんが・・・

    投稿日 2014年05月03日

    ノヴム ホテル リーカー シュットガルト ハウプトバーンホフ シュツットガルト

    総合評価:4.0

    シュツットガルト駅から信号を渡れば着きますが、隣の大きなホテルに隠れてしまい直接は見ることが出来ません。

    駅を出て、道路を渡って、交差点まで歩けばすぐに分かります。

    部屋は地方のビジネスホテルといった感じでしょうか。 古いけどしっかりと掃除はされていました。
    部屋に冷蔵庫はありませんでした。

    フロント前に周辺に観光施設のパンフが積まれているので、ここで観光プランを練るのもできると思います。

    旅行時期
    2014年04月

  • 新しくて綺麗。

    投稿日 2014年05月03日

    マンハッタン ホテル フランクフルト

    総合評価:4.0

    ドイツでも有数の治安の悪い街と言われているフランクフルトですが、駅近くだったためかそんなに危ない雰囲気はありませんでした。

    駅の地上口を使うと信号をいくつも渡らないので面倒なので、地下通路を経て地上に出たほうが楽かもしれません。

    ホテル・部屋はモダンな感じで綺麗です。

    部屋に冷蔵庫がありました。

    ホテルの朝食ですが、パン、フルーツ、ハム類、チーズ類等と盛りだくさんです。

    旅行時期
    2014年04月

  • ベランダから大聖堂の塔が見えました。

    投稿日 2014年05月03日

    スマーティー ケルン ドム ホテル ボーディングハウス ケルン

    総合評価:3.5

    大聖堂から徒歩すぐの場所にあります。
    基本的に建物も内装も古いですが、しっかり清掃されているので不快にはなりません。

    強いて言うなら、4階に宿泊したのにエレベーターが無い・・・
    重い荷物を持っていると少し大変かもしれません。

    受付のスタッフが陽気でいい感じです。

    鍵を2種類渡され、一つは部屋用、もう一つは夜の出入り口用です。

    冷蔵庫はありませんでした。

    旅行時期
    2014年04月

  • 特産物やまもり

    投稿日 2014年02月20日

    道の駅 桜島 桜島・古里温泉

    総合評価:4.0

    桜島の西側にある道の駅です。 鹿児島市内に渡るフェリー乗り場の近くにあります。

    中に入ると、桜島大根などの特産物が沢山あり楽しめます。
    ここで食べた小みかんソフトは絶妙な酸味で美味しかった!

    子供たちが遊ぶようなスペースは無かったと思いますので、買い物と休憩中心の道の駅という感じでしょうか。

    旅行時期
    2014年02月
    お土産の品数:
    4.0

  • まずまず

    投稿日 2014年02月20日

    クインテッサホテル鹿児島天文館 Relax & Sleep 鹿児島市

    総合評価:4.0

    いたって普通のビジネスホテルです。

    綺麗に掃除されていました。

    天文館通りすぐ近くなので、立地的にはとても良いです。

    駐車場はちょっと分かりにくかったかな・・・
    脇にある道を入った先にコインパーキング、その先を左に曲がったところに提携している立体駐車場があります。

    朝食はおかずが豊富で良かったです。

    旅行時期
    2014年02月

  • 駅近くっていうか駅と同じビル!

    投稿日 2013年10月02日

    ホテルメトロポリタン山形 山形市

    総合評価:4.0

    駅ビルと同じビルのホテル。 電車で来たなら駅から出なくてもたどりつくのではと思います。

    隣にタワーパーキングがあります。 

    周辺には色々な食事処もあるので楽しめると思います。 

    部屋も広々としてたし快適に過ごせました。

    旅行時期
    2013年08月

  • 駅近く!

    投稿日 2013年10月02日

    ANAホリデイ・イン仙台 仙台

    総合評価:4.0

    繁華街の反対側なので周囲はそれなりに静かでした。
    駅までも徒歩で5分くらいなのでショッピングや夕飯にも不自由しませんでした。

    付属のタワーパーキングは分かりやすかったけど、提携の駐車場はちょっと分かりにくいかな。 

    旅行時期
    2013年08月

  • 高級旅館!

    投稿日 2013年07月06日

    下呂温泉 水明館 下呂温泉

    総合評価:4.5

    じゃらんで予約しました。
    ディナーは飛騨牛を使ったフランス料理のコースでした。 今まで食べてきた和牛の中で一番美味しかったです! 

    朝食はビュッフェ形式、和食・洋食でメニューは豊富でした。 今回は和食を中心としたヘルシーなメニューを中心に頂きました。

    交通の便は悪いですが、ゆっくり過ごすにはとても良いホテルでした。

    旅行時期
    2013年06月

  • ゆったり過ごせた!

    投稿日 2013年05月09日

    ホテルマハイナ ウェルネスリゾートオキナワ 美ら海・本部・今帰仁

    総合評価:4.0

    2013年のGWに利用しました。 リニューアルに向けた工事をしていたため、一部施設が使用出来なかったりしました。
    アクセスは那覇空港から車で2時間弱ほど。 美ら海水族館はすぐ近くです。
    工事中のため館内レストランで食事は出来ませんでしたが、隣にある施設で夕食と朝食を頂きました。 夕食は焼肉食べ放題プランと海鮮居酒屋でした。 朝食はバイキング形式となっており、沖縄料理も食べれて良かったです。
    十分な広さの温泉大浴場があります。 

    旅行時期
    2013年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    4.5
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0

  • 国際通りを満喫!

    投稿日 2013年05月17日

    ホテルJALシティ那覇 那覇

    総合評価:4.0

    GWに宿泊しました。 

    立地は国際通りのど真ん中で申し分なし。  車でのアクセスは通行規制もあるので要注意。

    ランチバイキングにしましたが、沖縄料理や南国フルーツが沢山あり大満足でした! 

    次回国際通りに行く際にもまた利用したいと思います。

    旅行時期
    2013年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.5

  • 楽しかった♪

    投稿日 2013年05月17日

    沖縄料理ちぬまん 国際通り牧志店 那覇

    総合評価:4.0

    お隣のJAL那覇に宿泊し、沖縄っぽい料理を探し歩いてここで夕飯となりました。

    18時くらいに入店し、22時くらいまでいました。 沖縄料理・泡盛が豊富でとても満足できました。  また、民謡ライブも見所です。 一回目はそれほど盛り上がらなかったのですが、二回目は客に歌わせて盛り上がり、三回目はみんなで踊って盛り上がり~ととても楽しかったです。

    こういう雰囲気が好きな方にはオススメです。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    7,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    4.0

  • ちょっと年代が違った・・・

    投稿日 2013年04月06日

    ロックン ロール博物館 クリーブランド

    総合評価:4.0

    著名なアーティストが使用した楽器や衣装などが展示されています。 私よりも少し年上世代だととても楽しめると思います。
    といっても誰もが知っているアーティストだったりするのでとても楽しめました。

    高速を降りてすぐなので、立地はいいです。 隣にある科学館(?)とあわせて一日楽しめると思います。

    旅行時期
    2012年11月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.5

  • 穴場の癒しスポット!

    投稿日 2013年04月06日

    デトロイト動物園 ミシガン州

    総合評価:4.5

    デトロイト近郊で数少ない癒しスポットかもしれません。 時期外れ(11月)に訪れたからかガラガラでゆっくり楽しめました。

    動物との距離も近く、迫力があります。  園内を散歩している動物もいました。

    高速から降りてすぐなのでアクセスも抜群です。 

    旅行時期
    2011年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    施設の快適度:
    3.5

  • とにかく凄い!

    投稿日 2013年04月06日

    アンテロープキャニオン ページ

    総合評価:4.5

    アクセスはレンタカーを運転出来ないと厳しいかも・・・ モニュメントバレーと比べると少しマイナーかもしれませんが、行ってよかった! 結構日本人観光客が多かったです。

    駐車場から現地ガイドが運転する車でキャニオンまで。 現地は2時間弱の滞在でした。

    旅行時期
    2012年11月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 滝には近いけど・・・

    投稿日 2013年04月04日

    スーパー 8 バイ ウィンダム ナイアガラ フォールズ ナイアガラフォールズ

    総合評価:2.0

    ナイアガラの滝に観光したときに泊まったホテルです。  安いけど古いし汚い。 シャワーの水が完全に止まらないし・・・

    朝食はついてるけど、朝食スペースが混んでて自室で朝食でした。 

    こういう環境が大丈夫な人ならオススメかもしれません。

    旅行時期
    2012年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    2.0
    バスルーム:
    2.0
    ロケーション:
    2.5
    客室:
    2.0

  • バッファローチキン発祥の店!

    投稿日 2013年04月04日

    アンカーバー バッファロー

    総合評価:4.0

    ナイアガラに行った際にちょっと遠回りして夕飯しました。 ナイアガラから車で30分弱かな。。

    アメリカ滞在中で一番美味しいと感じた食事でした。 ピリ辛ソースとセロリのハーモニー! 帰国してからも数回食べましたがここのが一番美味しい♪

    車で移動出来ないとちょっと大変かも知れませんが、オススメです。

    旅行時期
    2012年11月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

りょうちんさん

りょうちんさん 写真

29国・地域渡航

9都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

りょうちんさんにとって旅行とは

転職して生活が変わったら、旅行する暇が無い・・・

++++++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++++++
なんで旅行をするか?
自分の成長を加速させるためでしょう。
情報が溢れる現代なので旅をしなくても知った気になれる。
でも本物は違う。 空気を肌で感じないと分からないこともある。
たぶんそれを求めてます。

(人類がなんで旅を始めたか? 
定住していれば安定した生活が出来るけど、他文化との交流もなく大きな発展も無かったでしょう。
DNAレベルで人類は発展のために危険を承知で旅をしていたと思います。 ⇒受け売りですが・・・)

旅のスタイルは色々です。
一人旅もみんなでワイワイする旅も大好き。 
一人旅はざっくりしたプランのみ決めて、行き当たりバッタリが基本スタイル。
ワイワイ旅行はもう少し計画的かな・・・


旅行経験
海外:シンガポール・韓国・カナダ・アメリカ・フランス・ドイツ・フィンランド・イギリス・ベトナム
国内:北海道・本州全部・愛媛・香川・徳島・長崎・福岡・鹿児島・沖縄

2017年4月にハノイから日本に帰任しました!

自分を客観的にみた第一印象

クールそうに見えて熱い?
孤独が好きだけど、寂しがりや?

大好きな場所

自然、古い建築物・都市。

ウィスラー⇒ワールドクラスは半端ない!

大好きな理由

行ってみたい場所

国内:高知県
海外:ギリシャ エジプト トルコ

現在29の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在9都道府県に訪問しています