-
3.36
|
8 件
ピックアップ特集
ホテル クチコミ人気ランキング 165 件
-
15件
- お部屋は広いですが、アメニティが無いので注意です
- シュツッツガルトの駅前にあるホテル。
ホテルランク -
12件
- 便利な場所にある機能的なホテルです。
- ウィンダム シュトゥットゥガルト
ホテルランク -
12件
- 駅前の便利ホテル
- 駅近のホテル
ホテルランク
観光 クチコミ人気ランキング 25 件
-
メルセデス ベンツ博物館
3.42
33件
- 車がいっぱい
- ベンツファンなら是非行くべき
-
宮殿広場
3.36
16件
- クリスマスマーケット時季の夜にはすばらしい音と光のショーが開催されています
- シュトゥットガルトで一番の見所、街中にあるとは思えない広々とした美しい広場です
-
エスリンゲン
3.36
11件
- シュトゥットガルトから近いのに見どころいっぱいです(´▽`*)
- 可愛い街並み
グルメ・レストラン クチコミ人気ランキング 13 件
-
3件
- Brauhaus Schönbuch
- 2019年5月 Stuttgart シュトゥットガルト Brauhaus Schonbuch でランチを♪
-
Brauhaus Calwer-Eck
3.25
3件
- 美味しかったです
- 自家製ビールがある
-
喜長
3.21
2件
- 喜長
- お刺身がおいしかったです。
- シュツットガルト ショッピング (9件)
ドイツでおすすめのテーマ
旅行記 435 件
-
ドイツ:オールドタイマーの宝庫シュトゥットガルト
- 同行者:カップル・夫婦
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2013/09/01 -
2013/09/01
(約7年前)
15 票
シュトゥットガルト(Stuttgart)は、バーデン=ヴュルテンベルク州の州都でドイツ南西部の人口約59万1千人の世界都市!うちらはテュービンゲンから車で来たけど、フランクフルトから車で1時間半くらい!ネッカー川沿いにあって、ドイツを代表する工業都市で、もっとも豊かな地域。お金持ちが多いんだよねーここ。ダイムラー、ポルシェやボッシュなどドイツを代表する世界的な企業の本社がおかれているのでも有名。うちらは美術館にはいかなかったけどね。でも車好きにはもってこいのイベントがあったんで十分楽しんできたよーー!! もっと見る(写真111枚)
-
2017年 ドイツ周遊 (19 days) =DAY 11= ~ホーエンツォレルン城・満喫の1日~
- 同行者:一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2017/04/30 -
2017/04/30
(約4年前)
18 票
・4月20日:名古屋 ⇒ 香港・4月21日:香港 ⇒ フランクフルト ⇒ ミュンヘン・4月21日~25日:ミュンヘン *******小旅行******* ・4月23日:ヘレンキームゼー城 & ザルツブルク・4月25日:ミュンヘン ⇒ フュッセン・4月26日:フュッセン ⇒ ミュンヘン・4月27日:ミュンヘン ⇒ アウクスブルク ⇒ ネルトリンゲン ⇒ ローテンブルク・4月28日:ローテンブルク ⇒ ヴュルツブルク・4月29日:ヴュルツブルク ⇒ シュトゥットガルト・4月30日:シュトゥットガルト ⇒ ホーエンツォレルン城 ⇒ ハイデルベルク・5月1日:ハイデルベルク ⇒ ジンスハイム ⇒ マン... もっと見る(写真141枚)
-
2017年 ドイツ周遊 (19 days) =DAY 10= ~ヴュルツブルク⇒シュトゥットガルト~
- 同行者:一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2017/04/29 -
2017/04/29
(約4年前)
17 票
・4月20日:名古屋 ⇒ 香港・4月21日:香港 ⇒ フランクフルト ⇒ ミュンヘン・4月21日~25日:ミュンヘン *******小旅行******* ・4月23日:ヘレンキームゼー城 & ザルツブルク・4月25日:ミュンヘン ⇒ フュッセン・4月26日:フュッセン ⇒ ミュンヘン・4月27日:ミュンヘン ⇒ アウクスブルク ⇒ ネルトリンゲン ⇒ ローテンブルク・4月28日:ローテンブルク ⇒ ヴュルツブルク・4月29日:ヴュルツブルク ⇒ シュトゥットガルト・4月30日:シュトゥットガルト ⇒ ホーエンツォレルン城 ⇒ ハイデルベルク・5月1日:ハイデルベルク ⇒ ジンスハイム ⇒ マン... もっと見る(写真145枚)
-
羽を広げた天使が見守るヴァイナハツマルクト☆ルートヴィヒスブルク クリスマス市巡りの旅11-2
- 同行者:一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2019/12/12 -
2019/12/12
(約1年前)
30 票
2019年12月12日(木)旅の11日目、この日は3つのクリスマス・マーケットを訪れました。まず、エスリンゲンのマーケットを満喫。ホテルで一休みして、夕方、「ルートヴィヒスブルク」のマーケットへ。駅から続く通りの街灯が、天使のイルミネーション!テンション、上がります。(^^)ショッピングセンターを抜けると、屋台の並ぶ短い路地の奥に教会が見えました。雰囲気は悪くないけれど、こんなもんかな…。だいたい、ルートヴィヒスブルクのクリスマス・マーケットって聞いたことがないし。な~んて思いながら、教会の脇を抜けた所で目を奪われました。えぇぇぇ~~~、天使が広場を見下ろしている!!!そうなんです、羽を広げた... もっと見る(写真54枚)
-
ヨーロッパでトランジットの旅・シュツットガルトの街中をコンパクトに探索!
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2018/09/29 -
2018/09/29
(約2年前)
6 票
ヨーロッパにいると、いろいろと飛行機を使う機会に恵まれます。ただ、大きい都市ならともかく、目的地がそこそこ小さい空港だと、どうしても直行便が飛んでおらず乗り継ぎを使わねばならない場合も多いです。今回の旅行記は、それを逆手に取って、滞在したトランジットの時間だけでいろいろな場所を巡っちゃえ!という魂胆で行った旅行です。それではトランジットの5時間を利用したぶらり旅をぜひお楽しみください(*^^*) もっと見る(写真24枚)
-
旅行記を投稿してみよう!
Q&A掲示板 12件
シュツットガルトについて質問してみよう!
-
投稿:2019/06/24 |回答:9件
こんにちは!2019.7にドイツ旅行をします。その行程で悩んでいるので、相談に乗っていただければ幸いです。日曜日に、ローテンブルクからミュンヘンに宿泊地が移動します。日曜日なのでやっていないところも多いかと思い、この日にシュツットガルトに寄ってポルシェ博物館に行くかどうかを考えています。大好きな漫画でポルシェがよく出てくるので、できれば見たい!お土産にミニカー買えたらいいな!くらいです。クラシックカーを見ることは好きです。ローテンブルクからミュンヘンだと乗り換えが多く、自分の... (もっと見る)
ドイツの主要駅にあるロッカーは、大型のスーツケースに対応したサイズもあるので大丈夫です。日本人が大型と思っていても、欧米人には中型くらいですから(笑)。欧米人の大型でも入るサイズです。 (もっと見る)
締切済
クチコミ(431)
-
戦争でも壊されなかった教会のステンドグラスや、中世ヨーロッパを再現したクリスマスマーケットがあり、どちらも楽しめました(´▽`*)街並みも綺麗かつ駅前の公共トイレも綺麗で、売店もあったので良かったです(^^)
-
中身の詰まったお城めぐり5in ドイツ南西部ー宮廷庭園に絞って口コミ私の大好きな宮殿と庭園の1つです。自宅からそれ程遠くないので年に1度は庭園を訪ね、ここでドイツ宮廷文化の雰囲気を肌で感じています。また毎年秋にはカボチャ祭りが開催されます。(2020年10月現在開催中)この庭園は左右対象のバロック様式の庭園として有名です。花壇はまるでタペストリーのように設計され、植え込みと花の帯がデザイン化されるパターンです。でも、それだけではなく宮殿庭園にはまだまだ見所があります。【見学ポイント1】エミヒスブルクは(丘の上に立つ背の高い中世風の塔なのですぐ分かります)は元から”廃墟の塔”として造られました。1802年築で天守閣の部分が中世の雰囲気を醸し出し、本当に中世の時代に造られた建物だと錯覚してしまいそうな実によくできた造りです。内部には薄暗い洞窟やグリム童話 ”ラプンゼル” のシーンを彷彿させる様々な趣向が凝らされています。塔の中のラプンゼルに大きな声で話しかけてみてください。ーそうすると、、、(実際に試してみてくださいね。)またこの周りはランドスケープガーデン(そこにある自然を生かしたナチュ...
-
昨日、たまたまローカルニュースを見ていたら、毎年この時期ビール祭りの会場になっている敷地に今年はビアガーデンのテントの代わりにコロナウィルス感染検査(テスト)センターの仮設施設が立っているというニュースがありました。今年はコロナウィルス感染防止のため中止。過去数回このビール祭りに行ったことが思い出されます。ービール美味しかったなぁ、、、。当時は”コロナウィルス”というウィルスの名前すら知らなかった。 早く”安全な外出”が出来る日が来ますように。カンシュタットフォルクスフェストは、ドイツのシュトゥットガルト市で毎年9月下旬ー10月上旬の3週間に渡って開催される移動遊園地を備えたビール祭りです。 このお祭りは(最終日は10月の第2日曜日)ドイツ中西部を流れるネッカー川のほとり(シュトゥットガルト市内)バートカンシュタット地区で開催されます。 ドイツのビール祭りはミュンヘンのオクトーバーフェストが世界的に有名ですが、このお祭りはそれに次ぐドイツで2番目の規模を誇るもの。また開催週の最初の日曜日にはお祭りのパレードも行われますので日程が合えばそちらもぜびご覧ください。様々な民族衣装に身を包んだ...
-
2019年5月 雨が降る中、トラベラーのハッピーねこさんと夫の3人でSchlossplatz 宮殿広場に行きました。宮殿広場は中央駅前からケーニヒ通りを500mぐらい真っすぐに歩いた左手にあります。緑がとても豊かな人場なので雨が降っていなければ、たくさんの人で賑わっています。のんびり時間過ごすのに良いスポットだと思います。
-
2019年5月 Stuttgart シュトゥットガルト Stiftskirche シュティフト教会♪
5.0 旅行時期:2019/05 (1ヶ月以内)
2019年5月 Stuttgart シュトゥットガルト シラー広場に建っているシュティフト教会ですが、シュトゥットガルトで最も大きくて、一番古い教会のようです。塔の上へ上る事が出来るらしいく、シュトゥットガルトの街並みを見る事が出来るようです。教会内はとてもモダンな感じで外観とは全く違います。パイプオルガンもとても素敵でした。
基本情報
どんなとこ? | バーデン ビュルテンベルク州の州都。緑地帯が広がる庭園都市。メルセデス ベンツ社誕生の地でもあり、ベンツ博物館やポルシェ博物館がある。 |
---|---|
日本からのアクセス | 日本からの直行便は運航していない。フランクフルトから空路45分、鉄道ICE利用の場合、フランクフルトから1時間20分。ミュンヘンから2時間20分。 |
時差 | 日本との時差は-8時間。ドイツの方が遅れている。サマータイム期間(2014/3/30〜2014/10/26)は-7時間。 |
空港から市内へのアクセス | シュトゥットガルト エヒテルディンゲン空港(STUTTGART ECHTERDINGEN AIRPORT:STR)から14KM、鉄道(Sバーン2,3) 30分。 |
市内電話料金 |