旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

クロック☆マダムさんのトラベラーページ

クロック☆マダムさんのクチコミ(23ページ)全549件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ほっこりする蔵の街

    投稿日 2017年01月22日

    蔵の街遊歩道 栃木・壬生・都賀

    総合評価:4.0

    栃木市は蔵の街として有名との事。遊覧船も乗れますが、今回は時間が無かった為断念しましたが…。川沿いの遊歩道を歩いてると、蔵が並んでてほっこりする気分。ぷらぷら散歩するのに、ちょうどいいくらいの距離です。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • 無料なのがいい

    投稿日 2017年01月22日

    宇津野洞窟 佐野

    総合評価:3.0

    佐野ラーメンを食べ終わって、栃木市の観光に向かう途中で見かけたトコ、車で走ること約30分で宇津野洞窟に到着です。ここは、駐車場も入場も無料です。怪しげな洞窟内部へ…といことでそんな広くは無いですが、無料の割りには暇つぶし程度で…意外と楽しめました。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • あっさりだけど美味しい

    投稿日 2017年01月22日

    佐野らーめん 亀嘉 佐野

    総合評価:4.5

    佐野らーめんが食べたくて、事前にチェックしてた3件のお店は、日曜日という事もありことごとく行列が出来ていて断念しました。もう12時過ぎ、諦めかけた時、このお店を見つけて入る事にしました。ラーメンとねぎラーメンを注文。あっさりとしてるけど、麺も手打ちでモチモチしてて美味しいです。行列はしてなかったけど、美味しい佐野ラーメンを食べられて満足です。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ

  • B級グルメ

    投稿日 2017年01月22日

    大日茶屋 足利

    総合評価:4.0

    足利の名物はというと…足利シュマイとポテト入り焼きそばというのを聞いて是非食べてみたいと思い、色々調べてみたら、「国宝・鑁阿寺」桜門を入って左手にある「大日茶屋」という所が、朝9時からやっているので入りました。駄菓子屋のような食堂で奥にはテーブル席と座敷があります。焼きそばの具はポテトとキャベツのみ。もっちりとした麺に地元特製ソース。シュウマイは片栗粉とみじん切りにした玉葱、ラードを練ったあんを包んで蒸した肉なしシュウマイ。中濃ソースで食べるのが足利流。だとか。どちらも意外と美味しかったです。満足♪

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    ランチ

  • 祝♪日本遺産認定

    投稿日 2017年01月22日

    史跡足利学校跡 足利

    総合評価:4.0

    駐車場は近くに2時間まで無料のがあります。日本で最も古い学校として知られその遺跡は大正10年に国の史跡に指定されています。平成27年日本遺産に認定されました。フランシスコ・ザビエルが「日本国中最も大にして最も有名なる坂東の大学」と海外に伝えた日本最古の学校。入口横に設置された「宥座之器」は孔子の説いた中庸を教えるもの。水を汲んで、バランスの大切さを実感してみよう。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • 大好きなずんだがあった。

    投稿日 2017年01月22日

    ずんだ茶寮Cafe 行田・羽生・加須

    総合評価:4.0

    PasaR羽生パーキングエリアに立ち寄りです。朝食としてつまみ食いをした後、ずんだ茶寮を発見しました。ずんだが大好きなので、直後のデザートとしてぷちずんだを購入。食べきりサイズがちょうどいいです。甘さも控えめ美味しかったです。ずんだシェイクも飲んでみたかった。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他

  • ちょっとした朝食に

    投稿日 2017年01月22日

    美彩屋 行田・羽生・加須

    総合評価:3.0

    PasaR羽生パーキングエリアに立ち寄りして朝食を取る事にしました。彩の国グルメという事でちょっとした朝食用につまめる物がありました。ホットドッグや焼きそば、ベーコン串刺しなどなど。チーズベーコンも美味しそうだったけど、結局、厚切りベーコンとあげかまを購入。無難な味です。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    朝食

  • 絶景、温泉、食事

    投稿日 2017年01月19日

    愛犬と楽しむ宿 しぶごえ千倉 千倉

    総合評価:4.5

    ペット専用宿で口コミが良かったので期待して行きました。そして期待通りの良い宿でした。食事は和食会席で1皿1皿繊細な盛り付けで見ても食べても満足。お風呂は小さめの貸切風呂と大きめの露天風呂も極楽です。ドッグランはそんなに広くは無いですが、芝生で遊びやすそうでした。宿泊ワンコも大勢いて楽しく遊んでもらいました。…ですが、今年の3月で閉館なんて…残念。

    旅行時期
    2013年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    15,000円未満

  • 立地良く快適

    投稿日 2017年01月18日

    Ibis Milano Centro Hotel ミラノ

    総合評価:4.0

    (随分前の宿泊なのでご了承ください) 添乗員付きのツアーで宿泊しました。ミラノ中央駅からも徒歩圏内でトラム乗り場もすぐだったので、立地はすごく良いと思いました。3星で部屋広さは無いものの綺麗で快適でした。そして朝食のパンが意外に美味しかったです。ローマ→フィレンツェ→ベネチア→とどれも美味しくないものだったせいかもしれませんが(笑)

    旅行時期
    2008年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • 場所は悪いけど、快適

    投稿日 2017年01月18日

    Hotel Ducale ベネチア

    総合評価:3.5

    (かなり前の宿泊ですご了承ください) 添乗員付きのツアーで宿泊しました。メストレ地区の3星ホテルですが、観光付きだった為不便はありませんでした。ホテル自体はフツーに快適でした。バスタブは無いですが、シャワーはフツーに使えました。近くには小さめのお店がありました。

    旅行時期
    2008年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • フィレンツェ近郊

    投稿日 2017年01月18日

    Hotel Delta Florence フィレンツェ

    総合評価:3.5

    (かなり前の宿泊でご了承ください)フィレンツェ・カレンツァーノの四つ星ビジネスホテルで添乗員付きツアーで2泊しました。観光付きだったので不便はなかったのです。カルフールは近くにあるみたいです。(私は行っていませんが)プールもあるようなので夏はいいかもしれないです。

    旅行時期
    2008年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • 町外れのホテル

    投稿日 2017年01月18日

    ピネタ パレス ホテル ローマ

    総合評価:3.5

    添乗員付きのツアーでの宿で2泊しました。町からは遠いですが、今回観光付きだった為、不便には感じませんでした。ホテル自体は小綺麗で部屋も快適でした。朝食は、割と種類もありなかなか美味しかったと思う。まぁホテルの回りには何も無いので、ツアーでの寝るだけのホテルといった感じ。

    旅行時期
    2008年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    2.5
    客室:
    4.0

  • 眺望が抜群

    投稿日 2017年01月18日

    ルネッサンス リバーサイド ホテル サイゴン ホーチミン

    総合評価:4.0

    (ラグジュアリーホテル滞在)というパックツアーでここのホテルになりました。やはりツアー客が多いようです。部屋は清潔感がありバスタブもありました。朝食は和食もありフォーもなかなか美味しかった。そして屋上にあるプールが眺めも良く寛げました。

    旅行時期
    2010年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • 森の中のペット宿

    投稿日 2017年01月16日

    ゲストハウス ラ・ピステ 那須

    総合評価:4.0

    宿の裏には広いドッグランが2つありアジリティもありました。この日は私たちの他は1組だけの宿泊で、ドッグランで遊んでいるともう1匹ワンコも合流。一緒に走り回って(逃げ回ってる?)遊んでました。遊歩道もあり朝の散歩に最適。食事は和洋折衷の家庭料理、美味しかったです。特にお肉が美味しかった。

    旅行時期
    2013年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5

  • 広~い室内

    投稿日 2017年01月16日

    ヴィラージュ伊豆高原 富戸・一碧湖・城ヶ崎

    総合評価:4.0

    会社関係のキャンペーンで、お安く泊まれるというので宿泊しました。1泊朝食付きプランです。ペット専用宿では無いのに、スタッフの方はとてもフレンドリーでわんこに接してくれてとても嬉しかったです。大浴場も併設の露天風呂も大変良かったです。ドッグランは小さめですが、敷地内に散歩出来る所もありのんびり出来ました。

    旅行時期
    2013年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    4.5
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 広大なドッグパーク

    投稿日 2017年01月16日

    伊豆ドッグペンション ことぶきベース 伊豆高原

    総合評価:4.0

    広大なドッグパークは、芝生・ハードコート・ジオランドの3種類あります。夏季限定で簡易プールもありましたが、うちのわんこはどうも苦手で、最後まで入る事はありませんでした。看板犬が一生懸命遊んでました。料理は追加注文した金目の煮付けが美味しかったです。

    旅行時期
    2012年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    15,000円未満

  • お風呂が気持ちいい

    投稿日 2017年01月16日

    ビスキーハウス 富戸・一碧湖・城ヶ崎

    総合評価:4.0

    一碧湖近くのペット専用宿。ドッグランが芝生でいいんですが、チョット傾斜があり過ぎる感がありました。わんこが慣れるまで時間がかかりました。食事は美味しいです。お風呂も岩風呂でこの手の宿にしては割と広めで寛げます。宿の人も色々わんこはの相談にも乗ってくれてありがたかったです。

    旅行時期
    2012年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    4.5

  • ペット宿でにごり湯満喫

    投稿日 2017年01月16日

    箱根強羅グアムドッグ 強羅温泉

    総合評価:4.0

    ワンコと一緒に、箱根でゆっくり白濁の温泉旅したくて行って来ました。まずチェックイン時にワンコの写真を撮ってくれて、これを帰りの際にはパウチにしてもらいました。いまでも部屋に飾ってます。ドッグランはそんなに広さはないものの芝生なので走りやすそうでした。看板犬ともチョットだけ遊んでもらいました。食事も創作料理って感じでなかなか凝ったもので良かったです。

    旅行時期
    2013年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    客室:
    3.5
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 料理がスゴイ!!

    投稿日 2017年01月16日

    プチホテルサンロード 伊豆高原

    総合評価:4.0

    ペット連れ専用プチホテルです。建物自体は古い感じですが、清潔感があります。ドッグランがテニスコートをそのまま使っるんですが、ワンコが走り回る分には問題ない感じでした。狭いですがお風呂も温泉です。そして、食事がスタンダードコースでもボリューミーで美味しい。隣の席の人はリピーターで、「この食事を目当てでここに来てるの~」と言ってるくらいでした。なるほど納得。

    旅行時期
    2012年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0

  • カジュアルだけど、プールがある

    投稿日 2017年01月16日

    ホリデイ イン エクスプレス ワイキキ ホノルル

    総合評価:3.5

    ワイキキからチョット歩く。ビジネスホテルのような感じのホテルなのでリゾート感は期待出来ません。昼は活動してホテルは寝るだけの人にはオススメ。だけど屋上にはプールがあり、眺めは良く、一応ジャグジーも付いています。

    旅行時期
    2011年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    3.0

クロック☆マダムさん

クロック☆マダムさん 写真

20国・地域渡航

22都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

クロック☆マダムさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在20の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在22都道府県に訪問しています