旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ぽちゃりんさんのトラベラーページ

ぽちゃりんさんのクチコミ(177ページ)全3,554件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • リーズナブルなホテル

    投稿日 2015年01月09日

    パークレーン ホテル シェムリアップ

    総合評価:4.0

    アンコールワット観光の為に3泊しました。場所はメイン通りのシヴォタ通りから入って150m位です。ナイトマーケットやバンコク行の国際バスの発着場所にも近く便利な所です。

    ホテルは高級感こそ無いですが、スタッフも親切で清潔で居心地の良いところでした。朝食も、バラエティが有りおいしかったです。

    旅行時期
    2014年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    4.0

  • 機能的なホテル

    投稿日 2015年01月04日

    Plai and Herbs Suvarnabhumi Airport バンコク

    総合評価:4.0

    空港から1.5km位で、夜遅くタクシーで着いて思いましたが、歩けない距離ではないです。空港前の大通りから200m程入ったところにあります。チェックイン時にフロントで翌朝のバスの時間を予約する必要があります。部屋は清潔で機能的、十分な広さ。表通りには、飲食店・屋台・コンビニ(Tesco)があります。

    旅行時期
    2014年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    2,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    3.0

  • 散歩に最適

    投稿日 2014年05月06日

    ナツメヤシのオアシス トズル

    総合評価:4.0

    4月でしたので、日中も暑くはなかったです。時々、農作業の方とすれ違いますが、サラームと声をかければサラームと返してくれます。

    柵の中に入ってみると、区画がきっちりと分けられ、給水溝が張り巡らされ、所有者がいる畑であることがわかります。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • どこに行くのも便利なロケーション

    投稿日 2014年04月28日

    ホテル カールトン チュニス

    総合評価:4.0

    チュニスの大通りに面しており、チュニス中央駅(スース方面)、チュニス・マリン駅(カルタゴ方面)、メディナ(旧市街)にも徒歩10分程度で行ける便利なところにあります。

    ホテルの裏にあたる方から200m位にある立体駐車場の地下にスーパーが入っており、買い物にも便利です。

    表通りに面した部屋は若干うるさいかもしれません。

    旅行時期
    2014年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    3.5

  • サハラ砂漠の景観が楽しめます

    投稿日 2014年04月30日

    ツーリスティックゾーン ドゥーズ

    総合評価:4.0

    ドゥーズの街からヤシ林を3kmくらい抜けたところに拡がる地帯で、ラクダツアーの基地と高級ホテル群があります。

    ツアーの後、ホテル・サハラ・ドゥーズに1泊しました。ホテルを出て右に100m、十字路を左折すると砂丘が見えてきます。そこからのサハラ砂漠は雄大でお勧めです。

    旅行時期
    2014年04月

  • 存在感のあるメディナ

    投稿日 2014年04月30日

    スファクスのメディナ スファクス

    総合評価:4.5

    チュニジアでチュニスに次ぐ都市、スファックスのメディナです。他の都市のメディナが市街地と混然一体となっているのに比べて、城壁がメディナと新市街地を区切って独立した空間を作っています。

    中心街に近いディワン門からメディナの反対側にある中央市場に抜ける通りは、賑やかで楽しめます。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • モザイクの宝庫

    投稿日 2014年04月28日

    バルドー博物館 チュニス

    総合評価:4.5

    チュニジア全土から集められた様々なモザイクが展示してあります。魚や動物の図鑑みたいなものや、幾何学的デザインを意識したもの等々、お風呂まであります。

    バルセロナ駅から電車で15分位です。降りる駅がわからない(駅名がアラビア語或は表示が無い)際は、近くにいる人にバルドー?と聞けば教えてくれます。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • ローマ時代の3大円形闘技場の一つ

    投稿日 2014年04月29日

    エル ジェムの円形闘技場 エル・ジェム

    総合評価:5.0

    スースから鉄道で1時間、バス・リァージュでも1時間位です。この街にはこれしかないのですが、状態も良く、時間があれば行く価値はあります。

    35,000人を収容でき、円形闘技場としては、ローマ、カプア(イタリア・カンパニア州)に次ぐ規模だそうです。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0

  • ローマ時代の遺跡の街

    投稿日 2014年04月29日

    ドゥッガ遺跡 ドゥッガ

    総合評価:4.5

    市内から車で2時間くらい。不便なところにあります。逆に、不便なところだから、ここまで残っていたのだろうと思います。後で気づいたのですが、チュニス市内から、英語でのバスツアーもあります。

    コンパクトな都市ですが、そのぶん、ローマ人の街の作り方がよく分ります。円形劇場のセンターラインの先には、ローマ時代以前のリビコ・ビュニック廟があります。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    1.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    展示内容:
    4.5

  • 賑やかな商店街

    投稿日 2014年04月29日

    チュニス旧市街 チュニス

    総合評価:5.0

    観光土産物屋さんが多くて、値段を聞くと、すぐに吹っかけてきます。お土産に金属製のお皿を探していたら、120ディナールで始めるところが多かったので一応ルールがあるのかも。それから、お前の価格はいくらだ、と聞いてきます。あとはネゴを楽しんで頂ければと思います。

    日本の物価の1/4から1/3くらいですので、それが一つの目安です。何軒か廻って、彼らの原価の目安をつけれれば有利です。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 中身が今一つのような

    投稿日 2014年04月29日

    カルタゴ博物館 カルタゴ

    総合評価:2.5

    カルタゴ全体を見渡す丘の上にあります。カルタゴ・ハンニバル駅から徒歩15分くらい。共通入場券(10ディナール)で入れます。展示物は、あまり魅力的ではなかったです。多くの観光客はローマとカルタゴの戦いについて詳述して欲しいのだと思うのですが、遺物の陳列に終わっている感じです。しかし、前のテラスからの眺めは最高でした。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    1.0

  • カルタゴ時代の遺跡

    投稿日 2014年04月29日

    トフェ カルタゴ

    総合評価:3.0

    カルタゴ港から徒歩3分位のところにあります。ポエニ戦争後、ローマ軍に徹底的に破壊されたカルタゴの建物が多い中、幼児のお墓だった為か、今も形をとどめています。生贄説、早世説といろいろあるようですが、現状ではよく分らないようです。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • 夏の暑さを避ける知恵

    投稿日 2014年04月30日

    マトマタの穴居住宅 (ベルベル人の家) マトマタ

    総合評価:4.0

    リァージュで、ガペス⇒新マトマタ⇒マトマタと合計2時間程かかります。便の頻度が高いので、それほど待たないで済みます。

    普通の地面に、おおよそ直径15メートル・深さ5~6メートルくらいの穴がぽっかり開いていて、用途毎に横穴を堀り住居にしています。当初は外敵を避ける為だったらしいですが、夏には昼も夜も40~50度くらいになるこの地で、穴の中は比較的快適だった為定着したと事でした。

    政府の方針で、近隣のベルベル人の人は新マトマタに集団で居住するようになった為、今では、殆どが観光用になっています。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.0

  • チュニス(中央)駅と飲み屋街に近いホテル

    投稿日 2014年04月30日

    ホテル サランボ チュニス

    総合評価:4.0

    チュニスのバルセロナ(中央)駅に近く、周囲はレストラン・飲み屋も多く便利なロケーションです。メディナにも徒歩7~8分です。

    入口は判りづらいですが、客室の窓の日除けがチュニジアン・ブルーで塗られているのですぐわかります。フロント(2階)では英語が通じます。フロントでwifiが使えますが、有料(5DT)だったので使いませんでした。パブリネットで1時間1DTくらいです。建物は古いですが、部屋は掃除が行き届いており、清潔でした。

    旅行時期
    2014年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    3.0

  • コンパクトなメディナ

    投稿日 2014年04月30日

    トズールのメディナ (旧市街) トズル

    総合評価:3.5

    砂漠のオアシスの比較的コンパクトなメディナです。

    ここの売りは、日干し煉瓦を微妙にずらして、デザインされた建物です。特にモスクのミナレットはかなり手が込んだ作りとなっています。

    市場はお店が少ない分、廻りやすく、買い物には便利です。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 旧市街の入口にあるモスク

    投稿日 2014年04月29日

    グランド モスク スース

    総合評価:3.0

    メディナ(旧市街)の入口にあるモスクです。時間外なのか、現在ではモスリムのみになっているのかは判らなかったですが、入れてもらえませんでした。ジャスミン革命以降、宗教色が若干強まった影響なのかもしれません。ラバトの上から概観は見ることができました。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    1.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    1.0

  • 強者どもが夢のあと

    投稿日 2014年04月29日

    カルタゴ遺跡 カルタゴ

    総合評価:5.0

    チュニス・マリン駅から電車で30分くらい。比較的広い地域に遺跡が点在しています。メインは、アントニウス大浴場とカルタゴ港でしょうか。

    アントニウス大浴場は、ローマにも似たような遺跡がありますが、ロケーション的には海をバックにしたこちらの方が、入ってみたかった気にさせます。テルミエを思い出してしまい、ふと笑ってしまう場所です。お隣が大統領官邸ですので、警護の軍人が歩いています。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 世界遺産の街並み

    投稿日 2014年04月29日

    カイルアン ケロアン

    総合評価:5.0

    ケロアン(カイルアン)の世界遺産に指定されている旧市街と周辺地区は、比較的コンパクトで歩きやすいです。チュニス広場からマルティール広場に抜ける狭い道は、土産物屋さん以外にも多くの日用品を売る店が並んでいます。

    お肉屋さんの前には、ご指名を待つ子羊(祝い事の際に食べる)が繋いであって驚きました。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 現在も使われている遺跡

    投稿日 2014年04月29日

    アグラブ朝貯水池 ケロアン

    総合評価:5.0

    9世紀に造られたそうだが、現在でもケロアンの浄水場として使われているの事。都合1000年以上使われている計算になり、建設当時の技術レベルの高さを感じさせる施設。ケロアンの観光案内所の上から見渡せるようになっています。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0

  • スースのメディナ最古の建物

    投稿日 2014年04月29日

    スースのリバト スース

    総合評価:4.0

    メディナにある8世紀に造られた建物で、スースでも最古の建物です。38mの高さがある塔に登ると、グランドモスクを始め、スースの街が眼下に広がります。塔は狭くて暗いらせん状の階段を登っていくので、足に自信が無いと難しいかもしれませんが、登る価値はあります。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

ぽちゃりんさん

ぽちゃりんさん 写真

28国・地域渡航

6都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ぽちゃりんさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在28の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在6都道府県に訪問しています