旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

peanuts-snoopyさんのトラベラーページ

peanuts-snoopyさんのクチコミ(5ページ)全3,209件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • はりまや橋公園

    投稿日 2024年02月14日

    はりまや橋 高知市

    総合評価:4.0

    高知県を訪れたときに、高知市の観光名所として有名なはりまや橋も訪れました。

    かつては、高知市内を流れていた堀川に架かる橋でしたが、堀川は1960年代に下流を除き大半が埋め立てられ、現在ははりまや橋公園として整備されており、公園内に復元された朱色の播磨屋橋があります。

    「はりまや橋地下通路(地下広場)」には、高知の観光スポットを紹介するパネルや,昭和のはりまや橋,「高知下町浦戸湾風俗絵巻」等の展示があります。

    旅行時期
    2023年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.0
    とさでん交通桟橋線のはりまや橋停留場からすぐ
    人混みの少なさ:
    4.0
    普通です。
    バリアフリー:
    3.0
    それなりです
    見ごたえ:
    4.0
    高知市の観光名所として有名、「日本三大がっかり名所」の一つ

  • 路面電車として日本一長い営業キロ25.3キロメートル

    投稿日 2024年02月12日

    路面電車(とさでん交通) 高知市

    総合評価:4.0

    高知県を訪れて最後に高知市内を通りましたが、街の幹線道路に路面電車が走っている姿が見かけられました。

    高知で電車といえば路面電車のことで、高知市民の通勤,通学の足として利用されています。

    昔ながらの電車や超低床電車(Lrv)のほか,ポルトガル・ノルウェー・オーストリアなど外国の街を実際に走っていた電車も市内を走っています。

    「とさでん交通株式会社」は、2014年10月1日に土佐電気鉄道株式会社・高知県交通株式会社・土佐電ドリームサービス株式会社の3社が統合しを設立されました。

    旅行時期
    2023年10月
    コストパフォーマンス:
    4.0
    高知市内は均一で200円
    人混みの少なさ:
    4.0
    時間帯によるようです。
    バリアフリー:
    3.0
    それなりです。
    乗り場へのアクセス:
    4.0
    高知市を中心とし、東は南国市、西は吾川郡いの町まで運行
    車窓:
    4.0
    街の移り行く風景が眺められます。

  • 市街地の中央に盛り上がった小森山上にあります。

    投稿日 2024年02月12日

    一條神社 中村・四万十川周辺

    総合評価:4.0

    高知県を訪れて四万十市に宿泊し、そこを起点に高知県の西側の観光をしましたが、一日はホテルそばの四万十市内を徒歩観光しました。

    散策の最後に訪れたのが、宿泊したホテルのそばにあった天神橋商店街横の一條神社です。

    一條神社は、文久2年(1862年)、一條家御廟所跡に、土佐一條氏の遺徳を偲ぶ有志によって建立されました。

    境内には藤見の御殿跡や化粧の井戸(神社へ上る階段の途中から左折して行かれます)など一條氏ゆかりの旧跡が残っており、毎年11月23日から25日には一條氏の徳を偲び、全市を上げて盛大な一條大祭が行われています。

    旅行時期
    2023年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.0
    天神橋商店街横にあります。
    人混みの少なさ:
    4.0
    ほとんどいませんでした。
    バリアフリー:
    3.0
    それなりです。
    見ごたえ:
    4.0
    高台なので若干市街地の眺望が望めます

  • 家でも職場でもない、第三の場所 ネクスト2

    投稿日 2024年02月12日

    cafe n2 中村・四万十川周辺

    総合評価:4.0

    高知県を訪れて四万十市に宿泊し、そこを起点に高知県の西側の観光をしましたが、一日はホテルそばの四万十市内を徒歩観光しました。

    散策後に訪れて一休みしたのが、宿泊したホテルのそばにあった天神橋商店街内のcafe n2です。

    ガラス張りの入り口の奥に広がる店内は、1階と2階の広々とした明るい空間で、ソファや掘りごたつ、カウンターにテラス席など様々なタイプの客席があり、1人から家族連れまで、思い思いに過ごすことができます。

    注文したのは二人分で
    ホット珈琲(ブラジル) 400円
    アフォガード 550円
    コーヒーナッツタルト 450円
    ゆったりした空間で過ごせました。

    旅行時期
    2023年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    天神橋アーケード商店街にあります
    コストパフォーマンス:
    4.0
    比較的リーズナブルです
    サービス:
    4.0
    フレンドリーです
    雰囲気:
    4.0
    1階と2階の広々とした明るい空間
    料理・味:
    4.0
    喫茶から軽食までいろいろあります
    バリアフリー:
    3.0
    それなりです。
    観光客向け度:
    4.0
    若者向けです

  • 宿毛線 中村~宿毛(23.6km)

    投稿日 2024年02月12日

    土佐くろしお鉄道 四万十くろしおライン (中村線 宿毛線) 中村・四万十川周辺

    総合評価:4.0

    高知県を訪れて四万十市に宿泊し、そこを起点に高知県の西側の観光をしましたが、一日はホテルそばの四万十市内を徒歩観光しました。

    散策中に四万十川を渡る「四万十くろしおライン」が走行しているのを見学しました。

    走行していたのは、土佐くろしお鉄道の中村・宿毛線(四万十くろしおライン)を運行する普通列車です。
    太平洋や四万十川の眺望を楽しめるワイドな窓とゆったりした転換式クロスシート、お手洗を備えています。

    中村線は、高知県高岡郡四万十町の窪川駅から同県四万十市の中村駅に至る土佐くろしお鉄道の鉄道路線。宿毛線とともに「四万十くろしおライン」という愛称が付けられています。

    旅行時期
    2023年10月
    コストパフォーマンス:
    4.0
    赤字路線です
    人混みの少なさ:
    4.0
    利用者数は減少傾向
    バリアフリー:
    3.0
    それなりです。
    乗り場へのアクセス:
    4.0
    JR四国の土讃線と直通運行しており、乗り換えなしで高知駅まで行ける
    車窓:
    4.0
    太平洋の黒潮と四万十川が広がります。

  • 「神様の結婚式」で有名な不破八幡宮大祭の不破八幡宮を訪れました。

    投稿日 2024年02月11日

    不破八幡宮大祭 中村・四万十川周辺

    総合評価:4.0

    高知県を訪れて四万十市に宿泊し、そこを起点に高知県の西側の観光をしましたが、一日はホテルそばの四万十市内を徒歩観光しました。

    初めにホテルの裏側からでて、中村城跡(為松公園)にある四万十市郷土博物館「しろっと」を訪れました。

    その後、四万十川沿いを歩いて不破八幡宮をお参りしてから中村駅前を通って中村にあるホテルに戻りました。

    不破八幡宮大祭は、男神、女神の御輿による「神様の結婚」で知られており、街を練り歩いた男神の御輿が待つ八幡宮に、女神の御輿が到着した後、「輿合わせ」の儀式などが執り行われます。
    神様の結婚式は、神社を勧請した一條公が、当時盛んに行われた略奪結婚などの風習を戒めるために、始めたとされる全国的にも珍しい神事です。

    旅行時期
    2023年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.0
    中村駅から車で約10分
    人混みの少なさ:
    4.0
    普段の不破八幡宮には誰もいなかったです。
    催し物の規模:
    4.0
    本祭りは、敬老の日の前日
    雰囲気:
    4.0
    街を練り歩いた男神の御輿が待つ八幡宮に、女神の御輿が到着した後、「輿合わせ」の儀式などが執り行われます。
    バリアフリー:
    3.0
    それなりです。

  • 為松公園(中村城跡)

    投稿日 2024年02月11日

    為松公園 中村・四万十川周辺

    総合評価:4.0

    高知県を訪れて四万十市に宿泊し、そこを起点に高知県の西側の観光をしましたが、一日はホテルそばの四万十市内を徒歩観光しました。

    初めにホテルの裏側からでて、為松公園(中村城跡)にある四万十市郷土博物館「しろっと」を訪れました。

    為松公園(中村城跡)は、四万十市中村市街地の北西部にある標高約90mの丘陵地(為松山)に為松氏が築いた連立式の平山城の跡、人影がほとんどなかったです。

    城跡の丘陵地には「東城」、「為松城」、「御城(詰)」、「今城」と呼ばれる4つの城郭が連立し、総称して「中村城」と呼ばれていたそうです。

    旅行時期
    2023年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.0
    土佐くろしお鉄道中村駅から徒歩約30分
    人混みの少なさ:
    4.0
    訪れたときは人はいませんでした。
    バリアフリー:
    3.0
    それなりです。
    見ごたえ:
    4.0
    春には為松公園にて500本の桜が咲き誇り四万十市屈指の「桜の名所」としても知られています。

  • 中村城跡(為松公園)

    投稿日 2024年02月11日

    中村城跡 中村・四万十川周辺

    総合評価:4.0

    高知県を訪れて四万十市に宿泊し、そこを起点に高知県の西側の観光をしましたが、一日はホテルそばの四万十市内を徒歩観光しました。

    初めにホテルの裏側からでて、中村城跡(為松公園)にある四万十市郷土博物館「しろっと」を訪れました。

    中村城跡(為松公園)は、四万十市中村市街地の北西部にある標高約90mの丘陵地(為松山)に為松氏が築いた連立式の平山城の跡、人影がほとんどなかったです。

    城跡の丘陵地には「東城」、「為松城」、「御城(詰)」、「今城」と呼ばれる4つの城郭が連立し、総称して「中村城」と呼ばれていたそうです。

    旅行時期
    2023年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.0
    四万十市中村市街地の北西部
    人混みの少なさ:
    4.0
    人影が見当たらなかった
    バリアフリー:
    3.0
    それなりです。
    見ごたえ:
    4.0
    丘陵地(標高90m)のハイキング

  • 弘法大師の数々の足摺七不思議

    投稿日 2024年02月11日

    足摺自然遊歩道 足摺七不思議 足摺岬周辺

    総合評価:4.0

    高知県を訪れたときに四国最南端の岬である足摺岬も訪れましたが、室戸岬と共に気象情報などで良く聞く高知県の岬ですが、訪れたのは初めてでした。

    足摺岬の展望台や足摺岬灯台、椿のトンネルを通りましたが、「金剛福寺」にまつわる数々の「不思議」が遊歩道沿いに点在していました。

    「金剛福寺」は、弘法大師が建立した四国八十八ヶ所第三十八番札所です。

    足摺の七不思議
    ゆるぎ石
    弘法大師が金剛福寺を建立した時発見した石。乗り揺るがすと、その動揺の程度によって孝心をためすといわれています。
    不増不滅の手水鉢
    賀登上人と弟子日円上人が補陀落に渡海せんとしたとき、日円上人が先に渡海していったので非常に悲しみ、落ちる涙が不増不滅の水になったといわれています。
    亀石
    この亀石は自然石で、弘法大師が亀の背中に乗って燈台の前の海中にある不動岩に渡った亀呼場の方向に向かっています。
    汐の満干手水鉢
    岩の上に小さなくぼみがあり、汐が満ちているときは水がたまり、引いているときは水がなくなるといわれ、非常に不思議とされています。
    根笹
    この地に生えている笹はこれ以上大きくならない笹だといわれています。
    大師一夜建立ならずの華表
    大師が一夜で華表(とりい)を造らせようとしたが、夜明け前にあまのじゃくが鳥の鳴真似をしたため、夜が明けたと勘違いし、やめたといわれています。
    亀呼場
    大師がここから亀を呼び、亀の背中に乗って前の不動岩に渡り、祈祷をされたといわれています。
    大師の爪書き石
    これは弘法大師の爪彫りといって、「南無阿弥陀仏」と六字の妙号が彫られています。
    地獄の穴
    今は埋まっていますが、この穴に銭を落とすと、チリンチリンと音がして落ちて行き、その穴は金剛福寺付近まで通じるといわれています。

    旅行時期
    2023年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.0
    駐車場から足摺岬へ行く途中にあります。
    人混みの少なさ:
    4.0
    足摺岬へ向かう観光客がいます
    バリアフリー:
    3.0
    それなりです。
    見ごたえ:
    4.0
    遊歩道を行くのに退屈しません。

  • 中村城跡にある城の形をした博物館

    投稿日 2024年02月07日

    四万十市郷土博物館「しろっと」 中村・四万十川周辺

    総合評価:3.0

    高知県を訪れて四万十市に宿泊し、そこを起点に高知県の西側の観光をしました。

    四万十市に滞在しているときに、ホテルの裏から歩いて行ける四万十市郷土博物館「しろっと」へも行ってみました。

    展示内容は大したことありませんが、最上階は展望台となっており、四万十川、東山、市街地を一望することができます。

    旅行時期
    2023年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    3.0
    中村城跡にあります。
    コストパフォーマンス:
    3.0
    大人:440円
    人混みの少なさ:
    3.0
    少ないです。
    展示内容:
    3.0
    最上階は展望台となっており、四万十川、東山、市街地を一望することができます。
    バリアフリー:
    3.0
    それなりです。

  • 国道56号線バイパスで、四万十川本流に架かる橋

    投稿日 2024年02月07日

    渡川大橋 中村・四万十川周辺

    総合評価:3.0

    高知県を訪れて四万十市に宿泊し、そこを起点に高知県の西側の観光をしました。

    四万十市から宿毛を抜けて土佐清水方面へ向かう時に、自動車専用道路を通り、四万十川に並行して架かる渡川大橋を車窓から見学しました。

    渡川大橋は、国道56号線バイパスとしてかけられた橋で、市街地南部を通って四万十川西岸に出られるようになったそうです。

    旅行時期
    2023年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    3.0
    四万十川本流に架かる橋
    人混みの少なさ:
    3.0
    普通です
    バリアフリー:
    3.0
    それなりです。
    見ごたえ:
    3.0
    普通です

  • 全長196kmある清流四万十川の源流点

    投稿日 2024年02月07日

    四万十川源流点 天狗高原周辺

    総合評価:3.0

    高知県を訪れて四万十市に宿泊し、そこを起点に高知県の西側の観光をしました。

    四万十市から四万十町を抜けて梼原方面へ向かう時に、四万十川源流点への標示を車窓から見つけました。

    四万十川源流点は、四国カルスト県立公園の指定区域となっている四万十川の源流の原生林になっています。
    源流点は高知県高岡郡津野町の不入山にあります。

    旅行時期
    2023年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    3.0
    国道197号線で「道の駅布施が坂」付近に標識があります。
    人混みの少なさ:
    3.0
    源流点までは登山道です。
    バリアフリー:
    3.0
    それなりです。
    見ごたえ:
    4.0
    四国カルスト県立公園の指定区域

  • 入野漁港の岸壁に描かれたクジラの巨大壁画

    投稿日 2024年02月07日

    入野漁港岸壁の壁画 中村・四万十川周辺

    総合評価:4.0

    高知県を訪れて四万十市に宿泊し、そこを起点に高知県の西側の観光をしました。

    四万十市から四万十町を抜けて梼原方面へ向かう時に、入野漁港岸壁の壁画を車窓から見学しましたが、ネットで見た鯨の絵とは違う図柄でした。

    入野漁港岸壁の壁画は、ホエールウォッチングの船が出航する入野漁港の岸壁に描かれた現代作家の久保南海代さんの作品で、大きなかわいいクジラが描かれているそうです。

    久保南海代先生は、クジラの壁画で世界的に有名な方だそうです。


    旅行時期
    2023年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.0
    JR土佐入野駅から海岸線方面へ
    人混みの少なさ:
    4.0
    誰もいませんでした。
    バリアフリー:
    3.0
    それなりです。
    見ごたえ:
    4.0
    まあまあです。

  • 展望台からの視界は270度

    投稿日 2024年02月07日

    足摺岬展望台 足摺岬周辺

    総合評価:4.0

    高知県を訪れたときに四国最南端の岬である足摺岬も訪れましたが、室戸岬と共に気象情報などで良く聞く高知県の岬ですが、訪れたのは初めてでした。

    四国最南端の足摺岬は、黒潮本流が直接ぶつかる全国でも唯一の場所で、展望台があり、視界は270度だそうです。

    東は足摺岬から西は叶崎までの海岸美が一望でき、彼方にのぞむ水平線がアーチ状に見え、地球が丸いことが実感できました。

    旅行時期
    2023年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.0
    足摺岬先端駐車場から徒歩数分
    人混みの少なさ:
    4.0
    それなりです。
    バリアフリー:
    3.0
    それなりです。
    見ごたえ:
    4.0
    東は足摺岬から西は叶崎までの海岸美が一望できます

  • 坂本龍馬の開眼に影響したジョン万次郎

    投稿日 2024年02月07日

    中浜万次郎像 (ジョン万次郎) 足摺岬周辺

    総合評価:4.0

    高知県を訪れて足摺岬の観光にも行きましたが、足摺岬へ続く遊歩道の入口に中浜万次郎像 (ジョン万次郎)がありました。

    ジョン万次郎の名前は知っていましたが、ガイドさんの話を聞くと随分と立派な人だったと認識しました。

    150年ほど前に漁船で漂流し、助けられたアメリカ船で日本人として初めてアメリカに渡り、測量や航海術などを学んだ後、鎖国時代の日本に帰国し、日本の夜明けや国際交流に多大な功績を遺したそうです。

    旅行時期
    2023年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.0
    土佐清水市街地から車で20分
    人混みの少なさ:
    4.0
    素通りする人が多かったです。
    バリアフリー:
    3.0
    それなりです。
    見ごたえ:
    4.0
    銅像の上に鳥が止まっていました。

  • 四国最南端の岬

    投稿日 2024年02月05日

    足摺岬 足摺岬周辺

    総合評価:4.0

    高知県を訪れたときに四国最南端の岬である足摺岬も訪れました。

    足摺岬は、室戸岬と共に気象情報などで良く聞く高知県の岬ですが、訪れたのは初めてでした。

    四国最南端の足摺岬は、黒潮本流が直接ぶつかる全国でも唯一の場所で、展望台があり、視界は270度だそうです。

    東は足摺岬から西は叶崎までの海岸美が一望でき、彼方にのぞむ水平線がアーチ状に見え、地球が丸いことが実感できます。

    旅行時期
    2023年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.0
    土佐清水市街地から車で約20分
    景観:
    4.0
    視界は270度、地球が丸いことが実感できます。
    人混みの少なさ:
    4.0
    観光客がそこそこいました。
    バリアフリー:
    3.0
    それなりです。

  • 四国八十八箇所第三十八番札所

    投稿日 2024年02月05日

    金剛福寺 足摺岬周辺

    総合評価:4.0

    高知県を訪れたときに足摺岬を見学に訪れ、足摺岬にある四国88箇所第三十八番札所のお寺の金剛福寺(真言宗豊山派の寺院、蹉跎山、補陀洛院と号し、本尊は千手観世音菩薩)も見学しました。

    四国霊場88ヶ所巡りの高知県の中でも、札所間の距離が最も長い場所にあります。

    仁王門をくぐると嵯峨天皇勅額「補陀洛東門」が迎えてくれます。
    観音の住む補陀洛界に最も近いとされ、境内は大きな池に諸堂があり、土佐五色石が映り、108体の仏群に抱かれ、曼荼羅さながらの水鏡模様でした。

    金剛福寺の見どころ:本尊・三面千手観世音立像・土佐五色石の庭園・真念庵・嵯峨天皇宸筆の勅額

    旅行時期
    2023年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.0
    高知県の中でも、札所間の距離が最も長い場所にあります。
    人混みの少なさ:
    4.0
    訪れたときはあまり多く無かったです。
    バリアフリー:
    3.0
    それなりです。
    見ごたえ:
    4.0
    立派なお寺でした。

  • JR四国のメイン駅「龍馬とよさこい、日曜市の駅」

    投稿日 2024年01月20日

    高知駅 高知市

    総合評価:4.0

    高知県を訪れたときに高知駅も訪れましたが、丁度アンパンマンの図柄の電車が走っていました。。

    高知駅からは高知城まで徒歩で約25分ほどで行け、バスの便もあるようです。

    JR四国の他、後免駅から乗り入れる土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線の列車も当駅を発着していました。

    駅前からは路面電車のとさでん交通桟橋線の駅あり乗り換えができるようでした。

    旅行時期
    2023年10月
    施設の快適度:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    それなりです

  • カードラウンジ ブルースカイ

    投稿日 2024年01月20日

    カードラウンジ ブルースカイ 南国・土佐山田・香南

    総合評価:4.0

    高知県を訪れたときの行き帰りに高知空港(高知龍馬空港)で離着陸しましたが、帰りに空港ビル内のラウンジ(カードラウンジ ブルースカイ)を利用しました。

    カードラウンジ ブルースカイは、2階の出発ロビ階の一角(保安検査前)にあり、各種クレジットカード(特別会員)でも利用出来るので便利です。

    ラウンジ内には無料のソフトドリンクやアルコール飲料(有料)などがありました。

    旅行時期
    2023年10月
    アクセス:
    4.0
    2階の出発ロビ階の一角(保安検査前)
    サービス:
    3.0
    普通です
    人混みの少なさ:
    3.5
    普通でした
    施設の充実度:
    3.5
    一般的です
    食事・ドリンク:
    3.0
    無料のソフトドリンクやアルコール飲料(有料)

  • 「だし」の魅力を最大限に引き出したお弁当

    投稿日 2023年08月13日

    日本橋だし場 オベントー エキュート品川店 品川

    総合評価:4.0

    品川駅構内にあるエキュート品川内の一角の鰹節専門店「にんべん」が手がける、「日本橋だし場」から誕生したお弁当・お惣菜のお店です。

    だしで炊いたご飯をベースに、季節の食材を通してだしのうま味や香りが楽しめる商品が揃います。

    「だし」の魅力を最大限に引き出したメニューから選んだのは、お店の3番人気だという
    九州産華味鳥そぼろ弁当 900円
    鶏そぼろと炒り玉子のお弁当で、鶏そぼろ / 鶏照焼き / 煮しめ / だし炊き込みご飯 炒り玉子のせ の内容でした。
    上品な味付けで、食べやすかったです。


    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    品川駅構内のエキュートの売り場
    コストパフォーマンス:
    3.0
    普通です
    サービス:
    3.0
    それなりです
    雰囲気:
    3.0
    普通です
    料理・味:
    4.0
    「だし」の魅力を最大限に引き出した味
    バリアフリー:
    3.0
    それなりです
    観光客向け度:
    4.0
    観光客向け100%です

peanuts-snoopyさん

peanuts-snoopyさん 写真

5国・地域渡航

47都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

peanuts-snoopyさんにとって旅行とは

本当の発見の旅とは、新たな風景を探すことではない。
新たな目で見ることだ。  フランスの小説家プルーストの言葉

自分を客観的にみた第一印象

退職夫婦なので自称「吾輩は犬である」と称しています。

名前はまだない。もちろん戌年である。

モットーは「吾、只、足るを知る」

大好きな場所

空想の世界をボーと生きています。
屋根の上=空の上を飛行機で飛び回る。

大好きな理由

とめどなく空想がひろがる世界旅行です。

行ってみたい場所

日本中でも世界中でもどこでも

現在5の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています