旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ちゃちゃさんのトラベラーページ

ちゃちゃさんのクチコミ(9ページ)全383件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 安定のくつろぎ

    投稿日 2018年12月31日

    シェラトン グランド タイペイ ホテル 台北

    総合評価:4.5

    お部屋の清潔度も広さも寝やすさも満足でした。朝食の麺がおいしかったです。
    フルーツの美味しい台湾にしては朝食のフルーツはあまりなかったです。
    今回はクラブラウンジは残念ながら時間が合わずに使えませんでした。

    旅行時期
    2018年12月

  • 成田土産に買いました

    投稿日 2018年11月26日

    黒平まんじゅう本舗 JR成田駅前店 成田

    総合評価:3.5

    JR成田駅のすぐ近くのお店です。成田山へのお参りの最後にお土産で購入しました。1個92円で希望の個数が買えました。小ぶりなお饅頭で甘すぎずに食べやすいです。成田土産に買いやすいお値段ですので、コスパはいいと思います。

    旅行時期
    2018年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • いつも行列のお店にやっといけました

    投稿日 2018年11月25日

    粟餅所・澤屋 今出川・北大路・北野

    総合評価:4.0

    北野天満宮の前のお店です。いつも行列ができていますが、やっと入ることができました。紅梅というセットを頂きました。きな粉1個とあんこ2個のセットです。出来立てのお餅はとろけるような柔らかさでした。美味しかったです。

    旅行時期
    2018年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    4.0

  • SFCの特典がいい

    投稿日 2018年11月25日

    ANAクラウンプラザホテル成田 成田

    総合評価:3.5

    2人での宿泊に息子も追加で3人での宿泊でした。
    コーナーツインにアップグレードしていただき、のんびりと過ごせました。
    SFCの特典で朝食もついていて、IHGの特典でスポーツクラブも無料でした。
    ドリンクのサービスチケットも頂けて、なかなかコスパのいいホテルでした。

    旅行時期
    2018年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.5
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • ウィーンで食べたいもの

    投稿日 2018年11月09日

    インペリアル ウィーン

    総合評価:4.0

    今回宿泊しましたがインペリアルトルテを食べる時間がなくて、帰国時にお土産に買いました。とってもかわいいパッケージに包まれて、持ち帰っても崩れていませんでした。帰ってからの楽しみに頂きました。7.5ユーロでした。

    旅行時期
    2018年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • あまりに有名なお店

    投稿日 2018年11月09日

    カフェ ザッハー ウィーン

    総合評価:4.0

    いつも行列で入ることができませんでした。帰国の前にカフェ ザッハーでお土産にトルテを買いました。これお勧めです。持ち帰っても崩れていませんでした。かわいいパッケージに包まれて、帰ってからの楽しみで頂きました。

    旅行時期
    2018年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0

  • ガイドブックに載っているお店

    投稿日 2018年11月09日

    ミューラーバイスル ウィーン

    総合評価:3.0

    ガイドブックに載っている有名店です、日本語のメニューもあります。でも今回のウィーンの旅行では1番のはずれでした・・特にホワイトアスパラのお料理が食べきることができませんでした。あまり人も入っていない感じで、店を間違えたのではと思った程でした。

    旅行時期
    2018年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 世界で最も美しいカフェ

    投稿日 2018年11月09日

    カフェ (美術史美術館) ウィーン

    総合評価:4.0

    世界で最も美しいカフェと称されるのがウィーン美術史美術館内にあるカフェです。運よく待たずに入れました。混んでいるので、なかなか料理はきませんが、ゆっくりと雰囲気を味わうのであればお勧めです。メニューがわからなかったので、お食事はできなかったのですが、コーヒーとケーキ頂きました。美味しかったです。

    旅行時期
    2018年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.0

  • ウィーンの有名店

    投稿日 2018年11月09日

    プラフッタ (ヴォルツァイレ) ウィーン

    総合評価:4.0

    人気店ですので、日本であらかじめ予約していきました。ターフェルシュピッツ2種類にサラダ、ワインを3人でシェアしました。量が多いので3つ頼むと食べきることができないかもしれませんので、ご注意ください。お料理はどれもおいしかったです。お肉は柔らかかったです。

    旅行時期
    2018年10月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 名物のヴィーナー・シュニッツェル

    投稿日 2018年11月09日

    フィグルミュラー (ベッカーシュトラーセ) ウィーン

    総合評価:4.0

    人気店ですので、日本であらかじめ予約していました。名物のヴィーナー・シュニッツェル2個とサラダ2種類、スープを3人でシェアしました。ビールとワインも注文しました。支払いはチップ込みで60ユーロでした。案外量があるので、1人1つ頼むと食べきることができませんので、ご注意ください。

    旅行時期
    2018年10月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 美味しかったです

    投稿日 2018年11月08日

    とろろや 名古屋ラシック店 名古屋

    総合評価:3.5

    お友達とのランチに行きました。1時半過ぎでしたので、並ばずに入れました。品数もたくさんでおいしかったです。とろろごはんは体に優しくておいしかったです。クーポン使用でドリンク頂けました。ももジュース美味しかったです。

    旅行時期
    2018年11月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    3.5

  • 最高に贅沢な空間

    投稿日 2018年10月29日

    Hotel Imperial, a Luxury Collection Hotel, Vienna ウィーン

    総合評価:5.0

    学友協会でコンサートを楽しむならこれ以上はない立地です。
    ホテルの中は贅沢な空間で日常を忘れるでしょう。
    階段のところで記念写真を忘れないでくださいね。
    お水をルームサービスしたら、びっくりするお値段でした・・
    ちゃんと外で買いましょう。

    旅行時期
    2018年10月

  • 最高級の贅沢

    投稿日 2018年10月29日

    Hotel Bristol, a Luxury Collection Hotel, Vienna ウィーン

    総合評価:5.0

    ホテルの場所がオペラ座の前は最高です。宿泊したお部屋もサービスも良くて、ずっと滞在していたいぐらいでした。部屋から見えるオペラ座がとてもきれいでした。ベッドが広くて眠りやすかったです。お風呂の水圧も強かったです。

    旅行時期
    2018年10月

  • 温泉施設はいい

    投稿日 2018年09月30日

    神戸ベイシェラトンホテル&タワーズ 六甲アイランド

    総合評価:3.5

    六甲ライナーには初めて乗りましたが、本数も多くて、駅に直結のホテルで思っていたよりアクセスは便利でした。温泉施設がのんびりできてよかったです。ラウンジは混んでいましたが、クッキーが絶品でした。お食事の前でしたので1枚しか食べれませんでしたが、もっと食べたかった。

    旅行時期
    2018年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.5
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5

  • 空港にしてはコスパがいい

    投稿日 2018年08月14日

    因幡うどん 福岡空港店 博多

    総合評価:4.0

    高速バスへの乗り継ぎ待ちで食べれるものを探して福岡名物のごぼう天うどん 530円
    つるつるしたおうどんでお出汁もあっさりとどちらかというと関西風でした。
    結構ごぼう天がきいて、おなか一杯になりました。空港にしてはお安くおいしく頂けました。

    旅行時期
    2018年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 久しぶりに温泉を堪能

    投稿日 2018年08月14日

    嬉野温泉 茶心の宿 和楽園 嬉野温泉

    総合評価:3.5

    美人のお湯が堪能したくてこちらのお宿を選びました。露天風呂にはお茶風呂がありました。お風呂の後の冷茶がおいしかったです。朝ごはんのお米もおいしかったです。
    お部屋の冷房の調節があまりできなくて、効きすぎるのできっていました。

    旅行時期
    2018年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.5
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 佐賀県庁の展望ホールにあります

    投稿日 2018年08月14日

    さがんれすとらん 志乃 県庁店 佐賀市

    総合評価:3.5

    佐賀県庁の展望ホールにあって景色はいいです。
    ランチもお得ですし、シシリアンライスもおいしかったです。
    残念ながらランチタイムの最後に行ってからか、おかたずけをしているのか、サービスの人がいなくなってしまい、お水のお代わりを言うのもできませんでした・・

    旅行時期
    2018年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    3.5

  • 立地はいい

    投稿日 2018年08月07日

    アパホテル<佐賀駅前中央> 佐賀市

    総合評価:3.0

    デラックスツウィンでの予約でしたが、部屋の狭さが残念です。
    朝食は健康的で品数もいろいろあって美味しかったです。
    鍵が一つしかないのが不便でした。
    エアコンの風があまり調節できなかったので、寝るときに困りました。
    つけると寒いのですが、ないと寝苦しい・・

    旅行時期
    2018年08月

  • クラブラウンジの夜景が都会だった

    投稿日 2018年07月22日

    ウェスティンホテル大阪 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    コーナースウィートにアップグレードしていただけました。
    ラウンジの食事はあまりありませんが、シャンパンとドライフルーツ美味しかったです。
    アフタヌーンテイータイムのスウィーツはとっても良かったです。
    今回はジムに行ってプールも体験しましたが、すいていてのんびりとできました。

    旅行時期
    2018年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • この季節ではの赤福氷

    投稿日 2018年07月03日

    赤福茶屋 松坂屋名古屋店 名古屋

    総合評価:4.0

    松坂屋さん地下の赤福茶屋さんで10時過ぎでしたが少し待ちました。
    最近のかき氷は大きすぎて困りますが、ここのはちょうどいい大きさです。
    お値段もリーズナブルで赤福のあんも楽しめます。このあんが上品でおいいしいです。

    旅行時期
    2018年07月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

ちゃちゃさん

ちゃちゃさん 写真

15国・地域渡航

36都道府県訪問

ちゃちゃさんにとって旅行とは

計画するのが好きです。自分でいろいろ前もって考えているうちが1番好きです。

自分を客観的にみた第一印象

チャレンジ精神あり

大好きな場所

京都平安神宮の鳥居をくぐるのが好きです。

大好きな理由

気分があらわれる感じがします。

行ってみたい場所

大好きな赤毛のアンの世界 プリンスエドワード島

現在15の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在36都道府県に訪問しています